メインページに戻る

2002年07月07日

久々のドッグラン

今日は7時前に帰ることができたので
(この時期7時といえばまだ日暮れ前)
数ヶ月ぶりにバニウトロをクルマに乗せ
私のドッグランへ連れていきました。
そうそう、私クルマを変えたんです。
中古の三菱パジェロのショート。
なんでこのクルマにしたかっていうと
ハンドルや座席が改造されていて
小柄な私でも運転しやすかったことと
後ろの座席をたたむとバニウトロに丁度よく
後部座席の窓が上下でなく左右の手動スライド式だったこと。
(要は古いってことか。)
それから、ほかのRVだと
最近バニウトロがジャンプし上がりきれないことがよくあったけど
このクルマだと6歳のバニウトロでも軽々あがれること。
何より車検を残して7万円だったってことだね。(^▽^)
ドッグランの話でしたね。
私が勝手にドッグランと呼んでいるのは
家からクルマで5分、人里離れた山のてっぺんにある
草ぼうぼうのグラウンド。
前はよく来てたんだけど
忙しくなってからとんとご無沙汰でした。
もちろんバニウトロも大喜び。
思いっきり走るの、久しぶりだもんね~(T-T)
昔はここへくるとなかなか帰りたがらなくて困ったのに
今日は20分走ったら満足したのか
自分からクルマに乗ってくれました。
うれしいよーな、悲しいよーな・・・・。
その疲れもあってか
もうとうに玄関に自ら退場し寝息を立てているバニウトロ。
また行こうね。
あ、クルマにまだウンチ載せたままだ!

投稿者 utoro : 12:52

2002年08月06日

四谷怪談!?

2002-8-6.gif

昨日の朝、起きたらバニウトロの右目が腫れてあかなくなってました。

虫に刺されたのかなと思いましたが、
一瞬あいた目が真っ赤で、おかしな方向を向いていたので、
お医者さんへ連れて行ったところ「結膜炎」のようでした。

抗生物質の目薬をもらい、1日3回点眼すればよいとのこと。
今は目も結構あいて、私の足もとで寝ていますが、
自分では「かゆい」とか「見えにくい」と言えないバニウトロがいじらしくて、
思わずギュウウウっと抱きしめてしまいます。
バニウトロ~。(T-T)

投稿者 utoro : 13:11

2002年08月08日

ダイエット中間報告

2002-8-8.gif

皆さま、ご心配をおかけしました。
バニウトロの目はだいぶよくなりました。
あと少しだけ膜がかかってる感じ。
それにしても、目薬が好きだなんて変な犬。

さて、先日の結膜炎でお医者様にかかったついでに、体重を測ってもらいました。
38kgから8kgは落とすように言われたバニウトロ。
はたして・・・。やったー!2ヶ月で34kgになりました。
あと4kg!このままいけば、ボン・キュッ・ボンも夢じゃないぞ、バニウトロ。
(今はまだまだボン・ボン・ボン。ちなみに私はキュッ・キュッ・キュッです。くすん・・・・。)

投稿者 utoro : 13:16

2002年08月27日

けっこう毛だらけ

2002-8-27.gif

やっぱり週刊化してしまった・・・。

皆さん、1週間のご無沙汰でした。
この1週間で家の中はものすごい惨状になりました。

この季節、毎度のこととはいいながら、どーしてこんなに抜けるのだぁぁ!と
思わずバニウトロに問い正したい!
抜けかけの毛をいっぱいつけたバニウトロを
シャリが猫じゃらし代わりに追いかけてます。

かわいいけど、みんな毛だらけ。

投稿者 utoro : 13:54

2002年10月15日

飼い主に似るとはいうけれど。

2002-10-15.gif

毎日気持ちのいいお天気が続いています。
一年で一番いい季節。
でも雪虫が飛んでいるということは、もうじき寒くなるということなのね~。

さて、さて。

今朝、けたたましい目覚まし時計の音で目を覚ました私の枕元で、
寝息を立てて寝続けているバニウトロ。
「もしもし?」と耳元で声をかけてみたけど起きる気配なし。
いいんだろーか、こんなことで。

私は朝が弱いんだけど、まさかバニウトロまで似るなんて・・・。

投稿者 utoro : 20:39

2002年10月31日

おみみタプタプ。

2002-10-31.gif

いやはやこの1週間の寒さったら!
このまま冬に突入するかと思うほどでした。
トップにも書いたけど、隣のS村では雪が降ったんだよ!
まだ10月だよ!(あとで写真をアルバムに上げるね。)

今日はきれいな秋晴れでした。ほ。

さて、バニウトロを久しぶりに洗ってあげたら、
右耳が「水ヨーヨー」のようにタプタプするので、お医者さんに連れて行きました。
すると「耳血種ですね」とのこと。
耳を後ろ足でガリガリかいたり、強く頭を振ったときに
耳の中が破れて血がたまってしまう病気らしいのだ。

バニウトロはいたって元気なんだけど・・・。
日を改めて手術をすることになりそうです。
くすん。(つづく)

投稿者 utoro : 20:45

2002年11月03日

これみよがしがし。

2002-11-3.gif

以前に比べて夜中にぐっすりと寝るようになったバニウトロ。
トイレもひとりで階段を降りて、シートにしたらまた2階の専用長座布団へ。
私は全然目を覚ましません。
手がかからなくなったなあ。

が!朝の目覚ましが鳴ったら行動開始。
「さあ、朝だよ、ごはんちょーだい、のどもかわいた。おそとにいこう!」と全身でアピール。
さっきまでのあんたはどこへ行ったの?
私が実際に布団から出るまで大忙し。
吠えないかわりに長座布団をかじって綿出しにせっせと精を出し、
ハンガーをわざわざ隣の部屋から持ってきてこれまたかじってみせる。
私の布団の上に乗る。

私も目覚ましですぐ起きればいいんだけどさ。
はいはい、今起きますよ。

投稿者 utoro : 20:48

2002年11月05日

耳血腫その2

2002-11-5.gif

ついに私の町でも雪が降りました。
まだ真っ白にはならないけど、そろそろスノータイヤに交換しなくちゃ。

さて、お医者さんにバニウトロの耳血腫は手術がいいのか通院がいいのか相談の電話をしたところ、
「手術にしてもしばらく通院してもらはなくちゃなりません。
普通は通院で耳の血を抜いて薬を入れるんだけど、
お宅のワンちゃんがだまって血を抜き取らしてくれるとも思えないしねえ・・・。
どっちにしても鎮静剤を使うと思います。」

がーーーん!まさか診察台にケーキを置いて、
「オアズケ」をさせる間に抜くわけにもいかないしねえ。
結局、通院(半日預かり)で1ヶ月ほどかけて直すことになりました。

どうなることやら。

投稿者 utoro : 20:51

2002年11月17日

何をそんなに

2002-11-17.gif

久々にきれいな秋晴れです。
朝から車に乗せられてお出かけ気分でルンルン☆ガウガウのバニウトロ。
ゴミンよ。行き先はお医者さんなのだ。

今日はバニウトロの2度目の通院日。
着いてわかったんだけど、看護婦さんが出迎えてくれた時は嬉しがってすり寄っていったのに、
先生が出てきた途端、「ヒーーーー!」という声が聞こえそうなくらい後ずさり。
てえことは、病院でなくて先生が恐いのだな。

昔は先生のことも大好きで、市の予防注射で先生に会うと、大喜びで挨拶にいってたのに、
いったい何が二人の間であったのだーーー!?
バニウトロ、何がそんなに恐いのだぁぁーーー!??

先生がこのホームページを見ることがありませんよーに。

投稿者 utoro : 20:53

2002年11月24日

食後のデザート

2002-11-24.gif

週末のたびに、ここのところずーっと良い天気。
なのにバニウトロは毎週末をお医者さんで過ごしています。
朝送り届けて出勤し、夕方迎えに行く私。なんか保育園児を持つ母親みたいだわ。

その耳血種の治療もあと1回で終わり。
よかった~。
治療が終わるまで毎日、朝食の後にお薬を4粒飲まなくてはならないのですが、
敵は薬だけでは口にためておいて、あとから「ペッ!」をする知能犯。
そんなわけで小さくちぎった好物に仕掛けてあげてます。

これらが最近のバニウトロのデザート。
とはいってもあっという間に飲み込んで、味も何もわかったもんじゃないけどね。

投稿者 utoro : 20:55

2002年12月10日

冬本番

2002-12-10.gif

この2週間、更新をさぼり続けている間に冬がきました。
(実際には今日降ったんだけど。)
こんなに本格的な雪の中を散歩するのはこの冬初めて。
バニウトロの喜びようといったら!
もうずーっとスキップ状態で散歩しました。
特に深いところにくると息の続く限り顔をもぐして、こっちが心配するほど。

バニウトロ生まれて6回目の冬がはじまりました~。

次に日記を書く頃に春がやってきたりすることがありませんよーに・・・。
今月はもうちょっとがんばるよ(って・・・10日も過ぎて言うなよ。)

投稿者 utoro : 20:58

冬本番

2002-12-10.gif

この2週間、更新をさぼり続けている間に冬がきました。
(実際には今日降ったんだけど。)
こんなに本格的な雪の中を散歩するのはこの冬初めて。
バニウトロの喜びようといったら!
もうずーっとスキップ状態で散歩しました。
特に深いところにくると息の続く限り顔をもぐして、こっちが心配するほど。

バニウトロ生まれて6回目の冬がはじまりました~。

次に日記を書く頃に春がやってきたりすることがありませんよーに・・・。
今月はもうちょっとがんばるよ(って・・・10日も過ぎて言うなよ。)

投稿者 utoro : 20:58

2003年02月06日

いいもの見ちゃった♪

2003-2-6.gif

みなさん、心配させてごめんね。
なんとか元気にやっているんだけど、更新まで体力がもたないの・・・。
でも今日はがんばる。
昨夜とってもいいものを見たので。

夜中、座った私の足を枕に眠るシャリと、シャリを枕に眠るバニウトロ。
もう6年以上この2匹と暮らしてるけど、こんなの見たのは初めて。
なんか、家族って感じでうるうるきちゃいました。

シャリ、バニウトロ、おまえ達のためにかーちゃんは仕事がんばるよ。(日記もね。)

投稿者 utoro : 21:08

2003年06月07日

田舎の朝は早いのだけれど。

2003-6-7.gif

最近、会社のスーパーオペレーターkaa2君(新婚2年目)が寝不足の顔で出社する。
赤ちゃんがぐずって朝の4時頃まで眠れないのだそうだ。がんばれ、新米パパ。

朝4時。その頃私はバニウトロと近所のばあ様のケンカで目が覚める。
「バウバウバウ!」「うるさい!」「バウバウバウ!」「だまれってのに、バーカ!」
・・・・ばあ様は向かいの家に遊びに来ているらしい。
確かにもう明るくなっている。だけど朝の4時だよ、おい。
さっきまで夜中の3時だったんだよ。
こっちはさっき寝たばかりなのにぃぃぃ。

しかしこの辺りは日の出とともに起きる人々ばかり。
バニウトロが目覚ましでは起きなくなってしまったように(それもどうかと思うが)、
4時起きの人々に慣れるのが早いか、私が4時起きできるようになるのが早いか。

今、9時です。もう今頃みんな寝てるんだろうな・・・。

投稿者 utoro : 21:15

2003年06月20日

事件

2003-6-20.gif

バニウトロのフードを入れておく密閉ケースの中で、子ネズミが死んでいた。
ケースのふたのパッキンが壊れていたのを見つけて、押し開けて入ったのだろう。
入ったところは子ネズミにとったらお菓子の家も同然。
見渡す限りごはんの山。
けれど悲しいかな、スベスベしたそのケースは
降りるのには好都合だけど登ることができなかったらしい。
くすん。かわいそう。
ごめんね。ふた、直しておくね。

ところでいつから死んでいたんだろーか・・・・・・。

投稿者 utoro : 21:19

2003年06月25日

原因と結果

2003-6-25.gif

この間バニウトロに、それはそれは大きな牛骨をあげた。
見た目には大根1本分はあろうかという骨で、
大喜びのバニウトロはわき目もふらずに格闘し、
ガッガッガッガッという音が100m離れた隣にも聞こえたのではなかろうか。

2~3日かけて食べるのだろうと思ったら、
帰る頃には私の親指くらいしか残っていなかった。

その代わりに、まっしろいウ○チがいつもの形といつもの匂いで転がっていた。

ウ○チを片づけながら
「因果」という言葉をしみじみと感じた私であった。

投稿者 utoro : 21:20

2003年10月12日

ウトロ in モンゴル(うそ)

03-10-12.jpg

昨日は仕事が日の高い内に終わったので、
大急ぎでうちに帰ってバニウトロを
近所のグラウンド(自称マイドッグラン)に連れて行きました。
もう夕日が傾いていたので
写真はうまく撮れなかったけど、広い所はホントに久しぶり。
バニウトロはまだ少し足を引きずるけど、
大喜びでギャロップしていました。
日が沈むまでのほんの20分だったけど、
気持ちよかった~。
みなさん、もし新潟に遊びに来てくれたら、
ここでキャンプをしましょうね。
雪中キャンプもいいんだよ~。

投稿者 utoro : 12:57

2004年02月17日

なかよし。

040217.jpg

今朝、すご~く幸せなものを見てしまいました。
バニウトロが座椅子で丸くなっているところに、
シャリがぴょーんと潜り込んで、
2匹でくっついているんですぅ(T-T)。
猫特有の乳吸い?(あのもみ手)を
バニウトロにしながらゴロゴロするシャリ。
8年間2匹と暮らしてきてこんな光景初めて。
うう。かーちゃんはうれしいよ。
そういうわけでみなさんにも幸せのお裾分け♪

投稿者 utoro : 13:12

2004年04月23日

狂犬病予防注射

2004-4-23.gif

今日は午前中会社を抜けさせてもらって、小雨降る中、
バニウトロの狂犬病予防注射に行ってきました。
が。どうも靱帯断裂以来、白衣の男の人がダメみたいで、
いざ注射という時に「ギャー!」と
必死の形相で抵抗するバニウトロ。
仕方なくまたいで押さえつけましたが、
端から見ると
「あの犬はすでに狂犬病ではないのだろーか」と
疑問を持つ人もいたはず。

そんなバニウトロも明日で8才です。

投稿者 utoro : 14:02

2004年04月25日

お誕生日

2004-4-25.gif

昨日はバニウトロ8才のお誕生日。
私はステーキ(豪州産680円3割引)、
バニウトロはまるごとバナナ(ヤマザキ)でお祝いしました。
バニウトロは主役だけど、お約束はお約束。
食前のおあずけの間は、次から次へと口からあわあわが湧き出て、
お前はカニか?という状態でしたが、
「よし」の合図とともに1秒でたいらげてしまいました。
もうちょっと味わってほしいなあ。誰も盗らないからさ。

投稿者 utoro : 14:04

2004年06月18日

佐渡ヶ島旅日記スタート!

040618.jpg

みなさま、おひさしぶりです。
掲示板のレスも書かずにホントにごめんね。(T-T)
さて、どうしていきなり佐渡日記かというと、
佐渡に移り住んだわけではなく、
先月またまた佐渡に行って来た写真がいっぱいあるので、
ちょっとでもバニウトロとの思い出を紹介しようと思って、
完全なる思いつきでスタートしました。
毎日忙しがって日記を書かずにいるよりはずっといいかな~と思って。

佐渡ではよく歩いたので、バニウトロもよくウンPをしました。
絶景もこいつにかかっちゃぁ・・・。

投稿者 utoro : 14:10

2004年06月21日

半眼。

2004-6-21.gif

最近バニウトロは1階、私とシャリは2階で寝ています。
が、バニウトロはどーもこれが面白くないらしく、
何とかして自分も2階についてきたくて仕方ない様子。
私が階下にいる間は、足下で寝ていながらも「逃がさないかんね」と
見張っているように充血した半目でこちらを見ているのが不気味。
大丈夫。ちゃんとここにいるから安心して寝なさい(あとで上がるけど。)

投稿者 utoro : 14:15

2004年07月05日

ヒートアップ!

2004-7-5.gif

今日、今年最初のホタルを見ました。
さて、最近バニウトロとシャリはじゃれ合って
仲がいいなあと思っていたけど、どーもこれが違う様子。
バニウトロが必死にシャリのチンチンを追いかけるもんだから、
シャリがこれを嫌がって猫パンチで攻勢しているのが
じゃれて見えてただけらしい。
8才という高齢にも関わらずヒート中のバニウトロ。
シャリがどこにいても待ち伏せするという執拗さ。
う~むむむむ、複雑な心境です。
今までこんなことなかったんだけどなあ。
シャリ、もうちょっとの辛抱だよ。

投稿者 utoro : 14:26

2004年10月08日

軟禁バニウトロ

2004-10-08.gif

おひさしぶりです。
もうずーーーーーっと忙しいのが止まらなくて、
何ヶ月ぶりなのか
私にもわからない日記を書いています。
この間バニウトロはずーーーーーっとお留守番。
私に何の期待をすることもなくなり、
もう朝も見送ってくれることもなく、
寝たまま振り向いてさえくれない。
ご飯を食べるとさっさと横になって
「勝手に行ってくればぁ?」状態に。
ううう、この連休、1日くらいは
バニウトロ奉公と思っていたのに、
また台風が来るみたいだし。
私たちの信頼関係は一体どうなってしまうのかー!

投稿者 utoro : 14:59

2004年10月29日

おつかれモード

2004-10-29.jpg

ピーカンです。でも放射冷却で寒い!
それでも太陽の日差しは
避難生活に疲れている方達の気持ちを
和らげてくれることでしょう。
さて、余震はまだまだ続いています。
会社にいても「ミシ・・・」という不気味な軋み音がして、
私がシャリなら全身総毛立つという感じ。
避難生活を強いられないだけましだけれど、
バニウトロもかなりお疲れ気味。
ご飯を食べるとあとはだれ~っとして横になっています。
そういえば長岡にペット一時預かり所ができたらしいです。
よかった。とは言っても、
動物たちも早く元に生活にもどれるといいね。
やっぱり家族と一緒が一番うれしいもんね。

投稿者 utoro : 15:06

2005年01月02日

あけましておめでとうございます

2005-1-2.jpg

皆さん、あけましておめでとうございます。
ウトロとバニウトロはただいま
池の平温泉スキー場に出張中でございます(実際に)。
もちろん働きに(T-T)。
年末年始も休みなし。
しかしおかげでこんなによいお天気と
パウダースノーのお散歩を楽しんでいます。
4日には帰れるかなあ・・・、
シャリは怒ってないかなあ・・・。
でもま、バニウトロはうれしそう。
今年もよろしく!

投稿者 utoro : 15:11

2005年04月08日

帰って早々ごめんあそばせ。

2005-04-08.gif

ただいま~!
スキー場のお仕事も終わって帰ってきたら、
いつの間にかすっかり春ですね。
でも今年の新潟はまだまだいっぱい雪があるので、
西日本が夏日と聞いてもちょっと信じられません。

さてさて、帰って早々ウンP話でゴミンなさい。
バニウトロが散歩から戻って
シートの上にした量にビックリ仰天。
何日分?と思うウンPが文字通りてんこ盛り。
思わず写真を撮ってしまいました。
(さすがにアップできないけど。)
でも便秘気味の私にはちょっと羨ましかったりして。

投稿者 utoro : 15:14

2005年04月10日

春爛漫。

2005-4-10.gif

バニウトロにまたまた春が来ました。
もうすぐ9才。
人間で言うと70才くらいと思うんだけど、
ナンノナンノ、まだまだ青春まっさかり。
バニウトロの場合は切なさで自分の毛をむしるので、
ちょうど口が届く両脇腹がハゲてしまうのが困ったところ。
お医者さんに言わせるとよくあることらしいです。
でも、年がいったとはいえ嫁入り前
(バニウトロの話だかんね。)、
ちょっと可哀想かなあ・・。

投稿者 utoro : 15:26

2005年04月24日

大人の仲間入り?

2005-4-24.jpg

今日はバニウトロの9才の誕生日。
みなさま、お祝いメール&書き込みをありがとう。
人間でいうとかなりの年だろうに、
老いて尚ガウガウです。
狂犬病予防注射に行った時は、
その腕白ぶりに「まだ仔犬ですよね」と言われる始末。
まあね、腕白でもいい、
ますますたくましく育ってほしい、と
酒をかっくらうバニウトロを見ながら願う私でした。

投稿者 utoro : 15:32

2007年05月24日

バニウトロの筋トレ

バニウトロの筋トレ

バニウトロも11歳。
人間で言うともう70~80歳くらいでしょうか。

最近、足腰が弱ってきたかもと思うことがあったので
バニウトロの筋トレを始めました。

朝晩、階段5往復。

バニウトロの食い意地を利用して、
カップに2~3個のフードを入れて
バニウトロが1階にいるときは2階で、
2階にいるときは1階で
カラカラカラカラ・・・と音を鳴らすと
「ちょーだい!ちょーだい!」と
ダッシュで上り下りします。

そろそろ2週間たつけど
だんだん慣れてきた気がする。

お医者さん曰く
「食欲があるうちは大丈夫」。
先週生理もきたし、
まだまだ若いもんには負けはせん!

(言っっときますが
バニウトロの話だかんね。)

投稿者 utoro : 10:48 | コメント (6)

2007年05月30日

実録・バニウトロの筋トレ

バニウトロの筋トレ1

今朝、階段5往復筋トレ中のバニウトロを
撮ってみました。
音が聞こえなくて残念だけど
「ヒンヒン」ドタドタ「ヒンヒン」ドタドタと
必死に猛ダッシュしています。

バニウトロの筋トレ2

そして終わるとゲンキンなこの顔。
そうだよね~、そのためだけに
トレーニング(という自覚なし)を
してるんだもんね~。

よくフード2粒のためにここまで・・・。

投稿者 utoro : 10:41 | コメント (6)

2007年05月31日

バニほいほい

バニほいほい

ジメッとした毎日、あれがやってくる季節となりました。
そう、ゴキブリ。
この間、玄関で1匹見たので
ゴキブリほ○ほ○を2箱仕掛けておきました。。

先日片方を見たら5匹かかっていたので
手を合わせつつゴミ箱へ。
今度生まれてくるときはトンボになってきますように。

そして昨日!
バニウトロがガジガジくわえているではありませんか。
触覚や手足が出ているその赤い箱を!

いやーーーーーーーーーーーーーー!

しかも強力なネバネバで
箱を押さえる手が取れない!
その手に箱をつけてぺタぺタ近づいてくるバニウトロに
自分で取ってくれと祈るばかり。

まさかバニまでかかるとは・・・・・。
おそるべし、ゴキブリほ○ほ○。

投稿者 utoro : 18:28 | コメント (10)

2007年06月01日

もぐもぐタイム

もぐもぐタイム

仔犬の頃、自分のウンチを食べるというのはよく聞く話。
バニウトロは今でも時々目を放した隙に
「したてのほやほや」を食べてしまう困ったちゃんです。

外でするときはいいのですが
おうちでしたときはすぐにシートから片付けないと。
そういえば、さめると食べないのはどうして?
やっぱり出来立て・採れたてがおいしいってことでしょうか。

バニウトロが口からウンチのにおいをさせて
うれしそうにハッハッハッハッと近寄ってくると、
「やられたっ!」と思うけど後の祭り。

昔、「飲尿療法」というのがはやった時
漫画家のさくらももこさんが試して
お肌ぴかぴか、元気ハツラツになったというエッセイを
読んだことがあるけれど
もしやこれがバニウトロが若く見える秘訣か??

だとしても、私には試す勇気はありまへん。

投稿者 utoro : 15:59 | コメント (6)

2007年06月02日

しあわせ♪

バニウトロとシャリ1

昔に比べて、こういう姿をよく見るようになりました。
どっちがどっちに添い寝してるのかわかりませんが
ジャマにするでもなく甘えるでもなく
くっついて「ねんね」をしています。

でもこんな風景もつかの間。
だいたいシャリが鼻に噛み付いたり猫パンチしたり
バニウトロにちょっかいだしておしまい。

ちなみに、私がビリーと踊っている間の2匹は
こんな感じ。↓↓↓

バニウトロとシャリ2

おなじ「ぐ~~~」でも違うのだ。

投稿者 utoro : 17:22 | コメント (4)

2007年06月04日

スタッフ犬によるボディーチェック

スタッフ犬1

昨日、エンデューロのイベント会場に行ったら
会場入口のバスから黒くてでっかーい犬が
「わほわほ」とバニウトロに近づいてきました。
ノーリードで、その背中には「STAFF」というゼッケンをつけ
明らかによそもののバニウトロのチェックに来た様子。

大きいでしょう。バニウトロがなんと小柄に見えることか。

くんくん・・・・・においをかぎ合いながらプロフィールチェック。
バニウトロは相手のにおいをかぎつつも、どうも腰が引け気味・・・・・。

スタッフ犬

どうやらお許しが出た模様。
スタッフ犬はその後バスに戻ってバニウトロに興味を示すこともなし。
「けっ、雑魚(バニウトロ)にゃ用はねえ、勝手に入りな」
「へへ~!入らせていただきやす!」

貫禄あるなあ・・・。

投稿者 utoro : 10:15 | コメント (2)

2007年06月07日

おねむなバニウトロ

おねむなバニウトロ1

バニウトロは、夜お散歩してご飯を食べると
もう二階で寝たくてしょうがない。
でも、私はそれからテレビを見たり本を読んだりするので
二階にはまだまだ上がりたくない。

しばらく足元で待っているのですが
待ちきれなくなると、部屋から出て行って、
トントントンと二階にあがっていく足音が。
でも専用マットで先に寝るかというとそうではなく、
階段の上でこんな形で、
これみよがしにず~っと待ってるのだ。

あごを階段に突き出して
「あ~あ、眠いのになあ」というアピール。

かわいいので写真に撮ろう思ったら
こんな写真になっちゃた。

       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・

おねむなバニウトロ2

怖い・・・・・・・・・・・。

投稿者 utoro : 13:47 | コメント (8)

2007年06月11日

外耳炎

外耳炎

バニウトロの右の耳は
以前から外耳炎っぽいと言われていましたが
今度はちゃんと(?)「外耳炎」になってしまいました。

耳の中にぐじゅぐじゅと茶色い液がたまり
これが雑巾のような臭い。

耳の中からあんな液体が出てきたら
気持ち悪いだろうなあ。
よく後ろの足でやっとこさ耳の中をほじって
液を出しては自分でなめています。

拭いてあげたらいいんだけど
拭こうとするとすっげー怒るのだ。
お医者さまからも、無理に拭いてあげなくていいから
まずは飲み薬と点耳薬で
からだの内側から乾かすように言われました。

「おくすりタイム」が好きなのがせめてもの救いです。

投稿者 utoro : 19:46 | コメント (6)

2007年06月13日

おいしいお散歩

ぐみ

家の前の「グミ」がまた今年も実をつけ始めました。
バニウトロはお散歩から帰ってくると
熟して落ちたグミの実をもぐもぐ。
私も2~3個、枝からもいで口に入れます。

ちょっとすっぱくて渋みがあるけど
なんとも野性っぽくて懐かしい味です。

そして玄関脇にある、オオバに似た草をもぐもぐ。
(さすがに私はこちらは食べませんが。)
外の草は除草剤がついていたりするので心配ですが
家の前のだけは毒でなかったらまあいいや、と食べさせてます。

バニウトロから、種だらけの痛そうなウンチが出るのも近いでしょう。

投稿者 utoro : 17:51 | コメント (5)

2007年06月19日

ずるっこ

ふせ

バニウトロはいつもご飯の前に
「おすわり」「ふせ」「待て」・・・・「よし!」
という儀式を行うのですが
最近、「ふせ」でできるだけ食器に近い位置に顔を寄せて
「あれ?気がついたらフードが口に」みたいなふりをして
「よし!」を待たずにこそこそ食べ始めることがあります。

最初はおそるおそる数粒、
でも私が気づいて「こらぁ!」というのと同時に
ガッ!ガッ!ガッ!ガッ!と
叱られるのを覚悟して「もうどうなってもいいの!」と
すべてを捨ててかぶりつく!

普段は「よし!」の声がかかるまで
ずーーーーーーっと口からよだれの泡を吹きながら待つのですが
「待て」の間に私が見えなくなると
時々、意を決したように「え~い、食べちゃえ!」になっちゃう。

年をとって妙なかけひきを覚えたバニウトロです。

投稿者 utoro : 20:19 | コメント (6)

2007年06月22日

おねむなバニウトロ その2

おねむなバニウトロ1

6月7日に紹介したように、夜ご飯を食べてしまうと、
もう2階に上がって寝たくてしょうがないバニウトロ。
でも一人はいやだから
早く一緒に寝ようと階段の上から誘ってきます。

その2階でのポーズがちょっとだけ変わりました。
いかに自分が眠いかを横になってアピール。
「は~や~く~、は~や~く~」の声が聞こえそう。

こんな感じ。 

       ・
       ・
       ・
       ・
       ・

おねむなバニウトロ2

梅雨時にはちょっとしつこい女って感じです。

投稿者 utoro : 18:44 | コメント (3)

2007年06月29日

肩もみ

肩もみ

いつの頃からか、バニウトロは
肩をもまれると気持ちがいいということを覚えたらしく
「おすわり」というと背中を向けて座ってみせ
「肩もんで」とねだるようになりました。

もんであげると、気持ちよさそうに首をうなだれ、
その様子はまぎれもなく80歳のおばあちゃん。
もむ手を止めると「え、もう終わり?」と哀しそうに振り向きます。

腰をもまれるのと、背骨の両側を指圧されるのも大好き。
犬をもんであげるなんて甘やかしすぎかもしれないけど
まあこの年になったらいっか、と大目にみています。
(といっても1分くらいしかやってあげないけど。)

たまには交代して私の肩でももんでくれ。

投稿者 utoro : 16:33 | コメント (7)

2007年07月09日

へそ天ボブスレー

へそ天ボブスレー

毎日いい子でお留守番をしているごほうびに
昨日の夕方バニウトロをつれて海に行ってきました。

砂浜だとあとが大変なので
コンクリートの坂から海に入れる海浜公園へ。
久しぶりの海で、棒を投げてもってくる
バニウトロ得意の「もってこい」遊びをした後
丘に上がってひと休みしようと思ったら、
へそ天のまま背中でズリズリ降りてくるではありませんか。

偶然かな?と思ってもう一度階段を上がると
やはり背中でズリズリ降りてくる。
草をタオル代わりに乾かしているのかな?
面白いので何回も繰り返して拍手を送りました。(笑)

ビデオ撮ったのでお見せします。

陽も落ちかけた頃、私もバニウトロも貝殻でしっかり足を切って
血を流しながら帰途につきました。

投稿者 utoro : 16:42 | コメント (7)

2007年07月15日

神様からの贈り物

神様からの贈り物

先日、エリーママさんが掲示板で教えてくれた
バーニーズについてのスイスでの言葉です。

「生後3年で若犬、
3年経ったら良犬、
その後3年で老犬になり、
それから先は神からの贈り物」

それを聞いてからというもの、
11歳、白髪まじりのバニウトロを見ると
とてもいとおしくなって
思わずぎゅぅっと抱きしめてしまう私。

犬と暮らすこと自体が初めてだったし
15年くらいは一緒に暮らせるかなあと
漠然と思っていたのですが
バニが短命な犬種というのを知って、
そうか、私が思っているよりバニウトロの体は
いっぱいいっぱいなのかもなあ、と
妙にいたわりの気持ちが沸いてきます。

抱きしめられたバニウトロは
「そんなことより早くメシ、メシ!」と
ごはんの催促をするだけですが・・・・。(^_^;)

投稿者 utoro : 18:40 | コメント (6)

2007年07月23日

バニウトロin九州

7月20日~23日、会社の用事で九州へ行ってきました。
今回は特別にバニウトロも同行。
初日にお仕事が終わったあとは、温泉つき道の駅「きくすい」へ。
道の駅菊水

「道の駅きくすい」は広い広い公園と古墳があって
一面に芝がきれいに整備されて
お散歩にはとってもよい場所でした。
もう夕暮れですが、バニウトロと丘の上で記念撮影。
無理なポーズに重くて迷惑そうなバニウトロ。

ちなみにここは午後9時30分まで入れる温泉施設を併設していて
(大人は300円、犬は不可・・・)駐車場で寝るには便利です。

仕事が終わった翌日は、阿蘇山へ。
ミルクロードと呼ばれる放牧地帯を登っていくと
阿蘇の町が眼下に広がる雄大な景色が広がります。
阿蘇山

年をとってあまり歩きたがらないバニウトロを
大好物のパンで釣りながらお散歩しました。( ̄∀ ̄;)

お天気があまりよくなかったので、
阿蘇五岳はガスってよく見えなかったのですが(泣)
今日中に本州へ渡らないと明日が大変なので
後ろ髪を引かれつつ、夕方には関門橋を渡り下関へ。

下関カモンワーフ
下関の港は日本海と違って華やかに美しく
椰子の木(シュロ?)が南国らしさを醸し出していました。
ここはレストランが立ち並ぶ「カモンワーフ」。
下関名物「ふく」(ふぐ)料理のお店が軒を連ねます。
九州まで5分でつくフェリーが観光客を乗せて海上を走っていました。

この日は下関から40分離れた温泉つきドライブイン「みちしお」で就寝。
もうくたくたで、せっかくの温泉でしたがこれもパス。
翌日は5時起きで名物「あさり汁」を頂き、一路新潟へ。

途中のPAでバニウトロが初ドッグランを体験!
普段ドッグランに住んでいるようなものなので
あえて使ったことがなかったのですが
さすがの長旅にちょっと運動させてあげなくちゃ。
初ドッグラン

ちょうどパピヨン、ヨークシャーテリア、シュナウザーをつれた
かわいい女の人たちと一緒になったので
こわごわバニウトロのリードを離してみると・・・

お、意外と平気みたい。
積極的ではないけどあいさつしてる。
でもこの楽しそうな和やかな時間もつかの間、
その後入ってきたマッチョなフレンチブルドッグに追い回され
心臓発作が起きそうなほど走りました。

爆睡
おかげでその後のバスの中は爆睡。
死んでいるのではないかと心配になり
何度も顔をつついては生存を確認してしまいました。(笑)

おつかれさま。

投稿者 utoro : 12:55 | コメント (7)

2007年07月27日

大好物

大好物

一般的に犬が苦手とされる柑橘系や歯磨き粉、
果てはわさびのチューブさえも口にする
まったく好き嫌いのないバニウトロ。
口に入るものは何でも好き(?)らしいのですが
耳の薬を飲むときにパン切れにはさんで飲ませていたら
このパンが何よりも好きになりました。

どんなおいしいものよりもパンが好き。
「おくすりだよ~」といって
錠剤を挟んだ、ほんの1cmくらいのパンを見せると
「待て」の間も殺気立ち、カニのごとく口から泡を吹いて
「よし!」のよの字を聞くか聞かないかでバクッ!
まったく手を食いちぎられそう・・・。

年をとってから足腰が弱くなって、
お出かけ先でちょっと長い坂道や階段があると
立ち止まって「行きたくない」と主張するバニウトロも
鼻先にパンのひとかけらがあれば
猛ダッシュを始めるからビックリです。

ポパイのほうれんそうみたいですね。(笑)

投稿者 utoro : 20:28 | コメント (9)

2007年07月31日

押してあげたい!

ウンP中

大型犬はみんなこんな感じだと思うのですが
ウンチをしようと踏ん張っている時
足は爪先立ちで、表情は真剣そのもの!
シッポがぴん!と張って、力むたびにぷるぷるしませんか?

これを見るといつも、「手押しポンプ」を思い出し、
「がんばれ、バニウトロ!」と心で応援しながら
このシッポをキコキコ押してあげたい気分に駆られます。

全身全霊でウンチをする!っていう一生懸命さが好きで
バニウトロがウンチをしようとする時は
まるで出産に付き添う旦那さんのように一緒に力む私。
そして、1個、また1個と産み落とされるたび
「よし!」「よし!」といちいち掛け声をかけてしまうのでありました。

バニウトロにとっちゃうるさいだろうなあ・・・。

投稿者 utoro : 19:29 | コメント (6)

2007年08月02日

梅雨明け

海でごきげん

暑い!長かった梅雨もあけ、いきなり夏がやってきました。
お散歩させるだけでも日焼けしそう。
バニウトロもごはんを残すようになりました。
思い出したようにぽつぽつ食べて夕食までには朝食を完食。
年中行事なので、もう心配はしませんが・・・。

仕事で使う資料を探している途中見つけたこの写真。
これは新潟の海岸ですね。
それにしても、気持ちよさそうだなあ・・・・。

この日、海の中は冷たくて気持ちいいけど
海から上がると日陰がない!
そんなわけで、即席の日よけ帽をかぶせてみた写真です。

日よけ帽

たしかバーベキュー用の炭が入っていた段ボールだったかな。
日差しは遮るけど、視界も遮るので
5分ほどでお脱ぎになられました。(笑)

投稿者 utoro : 11:42 | コメント (2)

2007年08月07日

バニウトロのハウス

バニウトロのハウス

最近某ブログで
「バニウトロには『ハウス』という概念がない」
「家をまるごと『ハウス』と思っているのでは」
という話題になりました。

バニウトロが過去に入ったケージといえば
フェリーの犬用ケージと病院入院中だけ。
これはバニウトロにとっちゃ、ハウスというより檻ですね。

一応寝る時は、自分の場所らしきエリアがあるのですが
散歩から帰って家に入ることこそが
バニウトロの「ハウス」であることは間違いなし。

唯一境界線になっているのが
十字靭帯を切った時に安静にさせるために使用したフェンス。
あれをドアのかわりに一枚立てておくだけで
その先は行ってはいけないエリアと思っているらしく
実際には一押しすればすぐに入れるにもかかわらず
ぜったいにその向こうに行こうとしません。

ちゃんとこれが覚えられるんだったら
小さい頃に「ハウス」をしつけておけばよかったかなぁ・・。

今日も私の足元で、へそ天でいびきをかいています。
幸せなヤツ・・・。

投稿者 utoro : 21:16 | コメント (5)

2007年08月20日

佐渡リハビリツアー

一週間のご無沙汰でした。
猛暑続きのお盆休み、いかがおすごしでしたか?

佐渡1

私たちは、またまた佐渡へ行ってきました。
そんなに佐渡が好きか!と言われそうですが、
私は佐渡が大好きだーーーーーーーー!
こんなに近いのに、旅に出た~という気分になれるし
海がホントにきれいなので。

今回はめずらしく日中のフェリーに乗って両津港へ。
デッキのペット専用コーナーにバリケンが用意されていますが
飼い主が一緒にいれば、特にバリケンに入れる必要なしとのこと。
暑い日でしたが、デッキは風が吹いて気持ちよかったです。

フェリーにて

今回の佐渡ツアーのメインはバニウトロのリハビリ。
最近、めっきり足腰が弱くなってきたので
負担の少ない大好きな水泳で
筋力を高められたら・・・と目論んだのですが
去年まではあんなに好きだった水泳も
体力の衰えからか、あまり積極的に海に入りたがらないバニウトロ。
これには私もちょっとショックでした。
昔は上がれといっても、海からなかなか上がらなかったのに・・・。

水面下から

私と一緒に泳いでも、離れて一人で泳ごうとせず
私を追いかけてくるので
ぐるぐるぐるぐる小さな円を描いて泳ぐ二人。
せっかく海に着たんだから、もっとゆったり泳ごうよ。

二人で泳ぐ

海から上がると、横浜から里帰り中というご一家と
Gレトリバーのりきちゃん(11歳)に出会いました。
犬が大好きというりきパパにはバニウトロもすっかりうちとけ
水泳で疲れたカラダをもんでもらう始末。おいおい・・・。

りきパパと

海からあがったバニウトロは塩水のせいか年のせいか、
ほほのオレンジ色がほぼ白くなって
本当に年をとったなあと実感させられました。
顔が少しとがって、毛も白くなったバニウトロは
「ネバーエンディングストーリー」のファルコンのようにもみえますが、
無理をしない程度に、筋力が衰えないように
これからもプチ・リハビリを続けていこうと思います。

「ぜんぜん「プチ」じゃないぞー!」(by バニウトロ)

投稿者 utoro : 12:45 | コメント (4)

2007年08月23日

正調「犬かき」

たまにはバニウトロがきちんと泳いでいる様子も
みなさんに見てもらおうっと。

ライフジャケットなしでも泳げるのですが、
最近疲れが激しいようなので
疲れて手足が動かなくなった時のために念のため着せてます。↓
(swfムービー 435k)

これを見ていたどこかの小学生が
「犬って泳げるんだ~!知らなかったぁ~!」と言っていました。
私は「犬かき」という言葉があるように
犬ならみんな泳げるものだと思ってたけど
そういえば、犬が泳ぐところを見る機会って
あんまりないですね。

ちなみにバニウトロは、指と指の間に
「水かき」らしきものがあります。

投稿者 utoro : 16:34 | コメント (6)

2007年09月09日

かんじんこ

パンを待つ

齢11歳にして衰えず。
バニウトロの食べ物への執着はすごい。
ちょーだいオーラが全身の毛穴から噴き出すようです。

とくに「パン」への執着心。
別に特別なパンでもなんでもなく、
食パンの耳でも、とにかくイースト菌の香りがすると
狂おしいばかりに「くれくれくれくれ」。
(こういう子を、この辺の言葉で「かんじんこ」と呼びます。)

耳の飲み薬をやるときは
パンの切れ端に埋め込んで与えますが
おかげで「おくすり」と聞くと、この通り。

見てくださいよ、この顔。
なんだか手まで喰いつかれそう・・・・・・(^_^;)

投稿者 utoro : 09:27 | コメント (3)

2007年09月13日

クマ出没注意

柿食うバニウトロ

朝晩涼しくなり、稲刈りも始まりました。
この季節、冬眠前のお腹をすかせた熊が
柿や農作物を食べに里山に降りてくるので
あちこちに「熊出没注意」の看板が立ちます。

「熊」といっても、北海道のヒグマのような
見上げる大きさの熊ではなく
立ち上がると、ちょうど人間と同じくらい。
木に登って柿を取っている小熊なんか
思わず「抱っこしたい♪」と思ってしまう
可愛らしさだそうです。

「熊出没注意」の看板のあたりで
バニウトロがゴソゴソと草むらから出てきたら
撃たれても仕方ないかも・・・。

投稿者 utoro : 10:34 | コメント (10)

2007年09月22日

階段の怪談

ふたり

最近はバニウトロだけでなくシャリまで並んで
階段の上から「はやく寝よ~~」オーラを発します。
猫が無言でぽつんとそこにいると
それだけで結構こわいです。

ここのところ、家に帰る時間が遅いので
ふたりがこのオーラを発する時間は
決して遅くはないのですが・・。(^_^;)

まあ、世間には帰りを家族に起きて待っていてもらえない
日本のお父さんがたくさんいると思うと、
一緒に寝ようと待っててもらえるだけでも
飼い主としてはうれしいですけどね。

投稿者 utoro : 17:27

2007年09月23日

秋の訪れ

秋の訪れ

このところ、ずっとよいお天気が続いて
この三連休はあちらこちら、
急ピッチで稲刈りが進められています。

8月には緑の芝生のようだった田んぼも
すっかり一面の黄金色に変わりました。
風が吹くと、稲穂の匂いがして
秋が深まっていくのを感じます。

この間まで猛暑でへたっていたバニウトロも
朝晩涼しくなって、散歩の足取りも軽く
いが栗、柿の実、コスモス、すすき、
クンクンと秋の匂いを楽しみながら歩いています。

あと3ヶ月もすれば、バニウトロの大好きな冬。
昨年は雪が少ない、人間にとっては楽な冬でしたが
今年はバニウトロのためにたくさん雪がふるといいなぁ。

投稿者 utoro : 16:21 | コメント (8)

2007年10月01日

秋の撮影会

コスモスとバニウトロ

今日から10月。
新潟は一気に気温が下がり
昨夜はストーブをつけようかと思ったくらい。
2~3日前まではTシャツで平気だったのに
フリースを上から着ていてちょうどよかったです。

朝のひんやりした空気の中を散歩をしていると
稲のはざがけや、コスモスなどなど
秋らしい風景がとてもきれいだったので
携帯のカメラで「バニウトロと秋」という写真を
なんとか撮ろうとしたのですが
バニウトロにとってみたら
風景なんて口に入らないものより
落ちている柿の実の方がずっと興味があるわけで
なかなかこちらを向いてくれません。

「バニウトロ~、こっちだよ、こっち~、は~い」などと
親バカぶりを披露しながら
片手にリード、片手に携帯を持ち
ヤツを追いかけるのですが
撮っても撮ってもぶれた写真ばかり。

ようやく撮れたのがこの1枚。
もう帰りたいのに、同じ場所を何度も行ったり来たりさせられ
歩けと言われたり、止まれと言われたり
かなり困惑気味の顔したバニウトロです。(^^;)

投稿者 utoro : 19:12 | コメント (2)

2007年10月15日

知り合い以上、友達未満

左助とバニウトロ

もうじき12歳になろうというのに、
バニウトロの犬見知りといったら本当にひどい。

臭いをかぎあう挨拶が終わると、
相手の犬は「なかったこと」にしてしまいます。
どんなに近くにいても、無視。
目も決して合わせない。

先日、友達のワンコと一緒に
はじめてのおでかけをしました。
車の中で多少は慣れてくれるかな~と期待したのですが
無視。とにかく無視。
相手はこんなに小さなダックスなのに・・・・

私と友達がペット禁止の館内に入る間
2匹を同じ木につないでみましたが
じゃれあうでもなく、いがみあうでもなく、
二匹の関係はみるからに平行線。

バニウトロが唯一心を許しているのは
今のところシャリだけのようです。(T-T)

やっぱり小さい頃から
他のワンコと一緒に遊ぶ機会を作ってあげれば
よかったかなぁとつくづく思います。

がく~~~。

投稿者 utoro : 14:13 | コメント (5)

2007年11月22日

里雪ふる!

里雪

ずいぶんさぼってしまって、
バニウトロははたして生きているのか!などと
ご心配をかけるといけないので近況報告です。

今朝、私のすむ町にも里雪が降りました。
散歩に出たバニウトロは大喜び。
うっすらと積もった雪をパクパク食べながら歩く
お行儀の悪いお散歩。
でもバニウトロはうれしくてしょうがないようす。
なかなか帰ろうとしなくて困りました。(^_^;)

それにしても、まだ11月なのに雪が積もるなんて
ここ数年ではなかったことです。
もう1回お天気もゆるんで暖かい日がもどり
本格的な冬の到来はもう少しあとではないかと願っていますが。

でもまあ、バニウトロが嬉しいなら
冬がくるのもそう悪くないかな。(笑)

投稿者 utoro : 10:50 | コメント (7)

2007年12月31日

2007年大晦日

昨日からの寒波で、朝起きたら車が雪で埋まっていました。
こんなにまとまった雪が降ったのはこの冬初めて。

11歳のバニウトロは、ここのところ
外耳炎、胃酸過多などなど持病持ちとなり
点耳薬、飲み薬、塗り薬を服用し、
運動よりも昼寝が好き、と年寄りらしくなってきました。
(階段リハビリはずっと続けています。)

雪の散歩

でもやっぱり犬ですね。
玄関を開けて、新しい雪がいっぱいつもっているのを見たら
すごい勢いで雪の中に突進していきました。
この姿を見るのが大好きです♪

シャリはというと、うらめしそうに雪を見ながら
猫らしくストーブの上で丸くなってます。

シャリ

この子達も来年は12歳。
早いものです。

バニウトロも若い頃のツヤツヤ感はすっかり影をひそめて
顔もずいぶん白くなってきましたが
食欲も旺盛だし、階段も駆け上がるし
まだまだ若いものには負けはせん!とがんばっています。

明日から2008年。
バニウトロとシャリにとっても新しい年が始まります。
どうかよい1年になりますように。

どうぞ皆さま、よいお年を。

投稿者 utoro : 09:32 | コメント (4)

2008年01月03日

謹賀新年

ごあいさつ

新年あけましておめでとうございます。

皆さま、どんなお正月をお過ごしですか?
いよいよ2008年が始まりました。

今年の春に12歳を迎えるバニウトロ。
このお正月に昔の写真などを見返していたら
昔はよく海で泳ぎ(ほとんど遠泳)、
よく山も登り、ガチンコ体力勝負の日々でしたが
最近は海へ行っても、ちょっと波に浸かって、
あとはひたすら甲羅干し・・・・・。
車で出かけるのは今も大好きですが、
降りるよりも車に乗って待つ方が好きになったみたいだし、
改めて、年をとったんだなぁと思います。

でもまじめな話、バニウトロは
もうこの先、何十回も夏や冬が
繰り返しめぐってくる年ではないわけで
1~2年前から、これが最後の冬かも、今度が最後の夏かも、
海に来れるのはこれが最後かも・・・と思いながら
出かけるようになりました。

とにかく体力を落とさないように
筋力トレーニング(階段上り下り)は続けながら
また一緒に佐渡でふたりで溺れるムービーなど
撮れたらいいなと思います。(笑)

本年もどうぞよろしく♪

投稿者 utoro : 11:27 | コメント (10)

2008年01月14日

今朝のお散歩

今朝は久しぶりに気温が下がって
風で舞うような粉雪が積もっていました。
バニウトロの大好きなふわふわの新雪です。

こういう日は、絶対にまっすぐ歩かない。
雪の壁に向かって、上へ上へと散歩をします。(笑)

雪の散歩1
雪上アタッーク! うれしそう・・・(^^;)

私も一緒にダイブしたいようなふかふかの雪の中へ
時々「ぷはーっ!」と顔を出して呼吸をしながら
ずんずんと進んでいきます。

雪の散歩2
わし、わし、わしと道つけつける。

雪の散歩3
ぜい、ぜい、ぜい (満足。)

昔は、こういう雪の中を
バタフライのドルフィンキックのように泳いでいましたが
さすがに今はのしのしと歩くだけになりました。

それにしても楽しそうですね。
もう、黒い犬なんだか、白い犬なんだか・・・。(笑)

投稿者 utoro : 10:07 | コメント (8)

2008年01月17日

今朝のお散歩パート2

今日はめずらしく、日中にお散歩をしました。

朝に比べて少し雪が解けて重くなりますが
それでもまだたくさんの新しい雪があって
ご機嫌のよいバニウトロです。

あっちこっちと雪に顔を突っ込んで
「何か」を探しているようですが
いったい何を探しているのだ??

冬のお散歩1
ここか!?

冬のお散歩2
いや、ここか??

冬のお散歩3
ここはどうだ、くんくん。

冬のお散歩4
探す!ひたすら探す!

冬のお散歩5
どこ? (知るか!)

そんなに顔を突っ込まなくても
匂いはわかりそうな気もしますが。(笑)

それにしてもいったい何が見つかると
バニウトロ的にはOKなんでしょうか。(笑)

まさか「春」なんていう答じゃないでしょうね・・・。( ̄∀ ̄;)汗

投稿者 utoro : 16:27 | コメント (6)

2008年01月27日

雪道でふんばる君

グリーンシーズンのお散歩では
土の上、または草の上でないと
つまりアスファルトの上ではウンチをしないという
こだわりを持ったバニウトロですが
雪が降ってしまえば、どこでもOK!

夏のうちは、「この辺りがトイレ」という場所が決まっていますが
冬は気が向けばそこがトイレです。(^_^;)

ふんばる君

毎日毎日、便秘知らずのバニウトロ。
うらやましいなあ・・・・・・・・。

ほっかほかのウンチをペーパーで包んで
手に持って帰ると
かじかんだ手が、ホワ~ンと温かい。

道行く人は、まさか私が犬のウンチで暖をとっているとは
夢にも思わないでしょうが(笑)
「道行く人」がいないのが田舎のいいところ。

今日もこの「ふんばる君」は
広くて気持ちのいい真っ白なトイレで
気持ちよ~く用をすませると
雪道を楽しそうに駆け足で帰って行きましたとさ。

投稿者 utoro : 10:01 | コメント (5)

2008年01月31日

今朝のふんばる君

ウンチの話ばかりで申し訳ありませんが。(笑)

今朝は結構吹雪いた後で
新しい雪が20~30cm積もっていました。
バニウトロは大喜びで、できるだけ雪の深い方へと
ずんずん進んでいきましたが・・・・・。

あ!そんなところで、またお前は!

今日のふんばる君

携帯で撮ったらちょっとピンボケしてしまいましたが
雪のふかふか感は伝わりますでしょうか。

雪が深い中を歩いていると、
踏ん張っているのか私によくわからない内に
いつの間にかもよおしているみたいで
しかも、ウンチがどんどん下へ埋もれて
なかなか取れないんですよ・・・・(TдT)
すぐに取らないと、冷めてしまうし。(笑)

それにしても、毎日気持ちよさそうですね。
見ていてもホントに楽しいです。

投稿者 utoro : 20:10 | コメント (2)

2008年02月18日

深夜の雪合戦

ここ数日の、いわゆる「爆弾低気圧」のせいか
久しぶりに家のあたりの道路両側には
高さ1m近い雪壁ができはじめました。

毎日毎日降ってくる新しいふわふわの雪に
喜んでいるのはバニウトロです。
家から出ると、まずは新雪の山にダイブ!

あまり嬉しそうなので、深夜の雪合戦を開始!

雪合戦1
雪玉を投げると、何としても口でキャッチしようと
闘志丸出しで向かってくるバニウトロ。
その顔、かなり怖いぞー。( ̄∀ ̄;)汗

雪合戦2
ナイスキャッチ!どんどん行きまーっす!

雪合戦3
はうぅ!雪が軽いので口で噛み砕いても顔の前で炸裂!

雪合戦4
喜んでいるのか悔しいのか、大興奮のバニウトロです。

雪合戦5
小休止。

今年の雪は水っぽくなくてふかふかなので
とにかくバニウトロは楽しくてしょうがないようす。
私としては、そろそろ春が来てほしいのですが・・・。(^_^;)

今朝も雪はやむことなく、ずっと降り続いています。

投稿者 utoro : 08:37 | コメント (7)

2008年02月26日

春近し

先日の大雪が落ち着いたら
景色もずいぶん春に近づいてきた感じがします。

まだまだ雪はあるけれど
全体的に暖かい風景になってきました。
一面真っ白ではなくなってきたからかな?
木の枝や土が少しずつ顔をのぞかせ始めました。

窓からの風景
家の裏の風景。遠くの山も雪が消えましたね~。

外でのバニウトロ
朝の散歩はまだ雪もさくさくふわふわ。
雪の中にすっくと立つ凛々しいバニウトロ。

家でのバニウトロ
でも家に帰れば、この通りのぐだぐだ~。

シャリはいつもこの座椅子の背もたれの縁に
のんびりと寝ています。
カーブが丁度いいらしいです。(笑)

バニウトロも、一日のメインイベント
「散歩・筋トレ・ごはん」が終われば
あとはゴロゴロ、ただの甘ったれ~。

でも、最近、階段上り下りの筋トレが功を奏してきたのか
足腰が以前よりもしっかりしてきたようですよ。

投稿者 utoro : 17:49 | コメント (5)

2008年03月06日

背中の手術

皆さま、お久しぶりです。
暖かい日が続いたかと思うと、ものすごい雪が降り、
結局のところ、春はもう少し先のようです。

バニウトロ

この雪に喜ぶバニウトロに、
まさかこんなことが起ころうとは・・・。
(予想できないことでもなかったけど。)

バニウトロの背中(右足の肩)には
かなり前から大きなイボがありました。
脂肪のかたまりだということで、
特に悪性ではないから気にしなくていいですよと
以前にお医者さまから言われていたのですが
それが少しずつ破けて、ジュクジュクし始め、
先日そのイボがついに破裂して
バニウトロの背中から「プ~ン」とすごい臭いが・・・。( ̄∀ ̄;)汗

お医者さまに連れて行ったら、
「これはもうこの部分を取ってしまった方がよいでしょう」
ということになりました。
「大丈夫ですよ、他のワンちゃんを診る
合間にできるくらい、簡単な手術ですから。」

ということで、麻酔を打たれ、バニウトロは処置室へ退場。

処置自体は15分くらいで終わるものらしいのですが
麻酔が切れて、自分で歩けるくらいになってから
帰った方が安全いうことなので
数時間後に迎えに行きました。

手術を終えたバニウトロの背中には
幅約12~13cmの大きなハゲ。( ̄∀ ̄;)アリャリャ・・

イボの周りの毛をバリカンで刈って
ジュクジュクした部分を円形に肉ごと切り取り
傷が開かないように二重に縫合されているそうです。

縫合手術
う・・・・すごい。痛そう・・・・・。( ̄⊥ ̄lll)

この日の夕食は抜きといわれたので
結局朝から何も食べていないバニウトロは
2階のシャリのフードを盗み食いしようと
麻酔からは覚めたばかりのフラフラする足取りで
必死に階段を上り始めましたが
途中で足の自由が利かなくなり
ヒンヒンヒンヒンと助けを求めてきました。

私の手助けでなんとか階段を上りきったら
シャリのフードをしっかりと横取りした後
力尽きてそのまま就寝~。

翌朝はもうすっかり元気になりましたが
こんな大きな傷を切って縫ったんだから
結構痛いんだろうな・・・。

バニウトロとシャリ

それに、傷の部分から隙間風邪が入りそうで
見ているほうがスースーしますね。

約2週間後に抜糸の予定です。

投稿者 utoro : 19:00 | コメント (5)

2008年03月08日

その後の経過

前回ちょっとわかりにくかったので
写真を取り直してみました。
これがバニウトロの手術の痕です。

バニウトロ

バニウトロ自身は術後と思えないほど元気なのですが
縫い合わせた傷が痛がゆいのか
後ろ足を器用に伸ばして、傷口を掻こうとするのが困ったもの。

これはカラーをしたからといっても同じことなので
お医者さまから、もしバニウトロが傷にさわるようなら
靴下を履かせるといいですよ、と言われたことを思い出し
さっそく履き古した靴下をはかせてみました。

バニウトロ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。(^_^;)

これで部屋の中を歩き回られると
バニウトロには悪いけど
ついつい笑ってしまいます。(笑)

でも、やっぱりじゃまなんでしょう。
しばらくして気づくと
そのへんに脱ぎ散らかしてしまうのですが。

投稿者 utoro : 15:19 | コメント (7)

2008年03月14日

Tシャツを着たバニウトロ

キズが乾いたと思ったら、
やっぱりかさぶたが痒いのか
またまた後ろ足でかき始めたバニウトロ。
せっかく乾いた傷なのに
少し血がにじんできてしまいました。(泣)

そこで!
前回のコメントで教わったように
靴下ではなく、キズのほうにTシャツを着せてみることに。
生まれて初めて着る「服」です。
今回は「服」というより、包帯なのですが。(^_^;)

頭はササッと入ったものの、両腕がなかなか・・・・。
大好きなパンでつりながら、だましだまし着せて
習ったとおり、要らない部分を背中で縛ってみたら
あ~ら、いい感じ♪

でも、バニウトロは不自由なTシャツを着せられて
前足を動かすのに、ちょっと抵抗があるようです。

落ち込むバニウトロ
Tシャツを着せられてふて寝をするバニウトロ。

トイレのバニウトロ
Tシャツを着せられてトイレに行くバニウトロ。

水を飲むバニウトロ
Tシャツを着せられて水を飲むバニウトロ。

最初はなんとなく動きがぎこちありませんでしたが
しばらくするとバニウトロも慣れてきたのか
階段もこのまま軽やかに駆け上がれるように。

一晩Tシャツを着て寝たら、翌朝には
こんな笑顔(?)を見せるまでになりました。(笑)

慣れたバニウトロ
Tシャツを着せられて微笑みながらごはんを待つバニウトロ。

もっと脱げてしまいやすいかと思ったけれど
意外としっかり着ています。

でも、これが部屋の中をウロウロすることに
私はまだ慣れないでいます。(泣)

投稿者 utoro : 14:16 | コメント (7)

2008年03月17日

ヘンないきもの

抜糸まであと5日、
Tシャツに慣れてきたバニウトロと
Tシャツ姿のバニウトロに慣れてきた私。

ですが・・・・・。

お散歩
ぷぷ・・・・・どうしても笑ってしまうのはなぜ?(笑)

かぶりもの
ほっかむり~。

どっち
どっちが頭で、どっちがお尻?(笑)

バニウトロがまじめな顔をして何かをするほど
ついつい笑ってしまいます。

バニウトロ

・・・はいはい、ごみんちゃい。

経過報告でした~。

投稿者 utoro : 14:59 | コメント (5)

2008年03月23日

早春のお散歩

昨日、お医者さんへ行ってきて
無事「抜糸」をすませたバニウトロですが
傷がまだ完全に癒えていないので
もうしばらくはTシャツを着て過ごすことになりました。

Tシャツを着替えさせるときに脱がせたら
「はだか」に見えるから慣れって怖い・・・。(^_^;)

今朝はお天気もいいので、少し長いお散歩に出かけることに。
この2~3日で雪もずいぶんなくなって、
いままで雪の下に隠れていた田んぼが姿を現し始めました。

早春のお散歩1
近づいてきたカラスにガンを飛ばすバニウトロ。

この時期のお散歩は、冬の雪の上と違って
どこを歩いても汚れてしまいますが(泣)
「ふきのとう」や「つくしんぼ」を見つけながら歩くのは
やっぱりウキウキします♪

春にしか味わえない「ふきみそ」に「ふきのとうの天ぷら」
おいしいですよね~。あの独特の苦味。
家のすぐ近くにも「ふきのとう」はたくさん出るのですが
バニウトロがあの辺でオシッコしたよな~と思うと
残念ながらやっぱり手が出ません・・・・。( ̄∀ ̄;)汗

早春のお散歩2
くんくん。きっと、いろんな「春の匂い」がしているはず。

これから、たんぽぽ、水仙、さくら、田んぼの苗と
景色が少しずつ色づいてくる楽しい季節です。
ワンコは色盲だといいますが
鼻で季節の変化を感じてくれているといいな。

フランスで山道を歩くぶたがトリュフを見つけてくれるように
バニウトロもこうしていて、木の芽や山菜などなど
何か春の味覚を見つけてくれるとよいのですが。

でもそれが食べ物だと知ったら、
きっと自分で全部食べてしまうことでしょう。(笑)

投稿者 utoro : 10:01 | コメント (5)

2008年03月24日

流血騒動!

みなさんに悲しいお知らせがあります。

抜糸も終えて、やれやれ一段落という日記を書いたばかりなのに
今朝起きたら・・・・・・

なんじゃこりゃーーーー!

バニウトロの肩に、大きな血のシミが!

流血1
日の丸のTシャツを着ているわけではありません。(泣)

傷がまたまた開いてしまったようです。

抜糸が少し早かったのでしょうか。
それとも元気に動きすぎたのでしょうか。
かゆくてへそ天でスリスリしてしまったのでしょうか・・・。

流血2
あどけない顔でポーズとってる場合じゃないぞ。

さっそくお医者さんへ行ってきまーす!!!

投稿者 utoro : 18:21 | コメント (10)

2008年04月05日

ドナドナ(再縫合)

♪あ~る~晴れた~ひ~る~下がり~
♪お医者~へつづ~く道~

傷口の具合が思うようでないので
再度バニウトロをお医者さまへ連れて行くことに。
何も知らないバニウトロは
それはそれはうれしそうに車に乗り込みました。

麻酔前
麻酔前。どこに連れて行かれるのかも知らず
期待で目ぢからのあるバニウトロ。

お医者さまも傷口を見て、
「ああ~、ちょっと開いてしまいましたね。
中も外ももう一度しっかり縫い合わせて
その上でホッチキス(違う名前で言ってたけど忘れた)でも
とめておきましょう。」

ということで麻酔注射を打たれ、奥の部屋へ。
2時間後に迎えに行くと、
首の伸びたTシャツの代わりに
腹巻に袖の穴をあけた
ボディコンシャスな服(?)を着たバニウトロが
よろよろと連れてこられました。

まだ麻酔が効いているので少しもうろうとしています。

麻酔後
麻酔後。目が完全にイッっちゃっているバニウトロ。

麻酔後
腰もくだけて、立っていられないバニウトロ。

車を降りて少しだけお散歩をしましたが
なんだか年をとったおばあちゃんの手を引いている感じ(^_^;)。
バニウトロも、すぐにでも横になりたそう。

散歩
腹巻というか、おばあちゃんの腰巻っぽいですね・・・。

家に帰ったら、日のあたる廊下で横座り。
いつもと違うバニウトロに
シャリも近づいてようすを伺っています。

シャリ

う~ん、やっぱり縁側で猫と日向ぼっこする
おばあちゃんに見えるなあ。(泣)

投稿者 utoro : 14:01 | コメント (4)

2008年04月12日

た・・立てない!

今回の再縫合で、傷口はしっかりくっついてきたのですが
当のバニウトロの体調があまり優れません。

今までは、手術後1~2日で麻酔もしっかり抜けて
階段も元気に駆け上がっていたのですが
今回は1週間たってもヨロヨロしています。

それどころか、右半身を微妙にひきずって
立ち上がるのも辛そう。
お散歩もできればしたくないらしい。

おかしい・・・・・・・・・。

足が痛いというより、手足の自由がきかない感じです。
右目も左目に比べて少し垂れている気がする・・・・。
トイレもはずすし、お薬を入れてポーンと投げたパンのかけらを
今までは100発100中でパクッとキャッチしていたのに
最近は全然タイミングがつかめないみたい。

そうこうしている内に、昨日ついに一人で立てなくなりました。(泣)

立てないバニウトロ
必死に手足を踏ん張ろうとするけど、どうしても立てない!

顔や全身を正面から見るとわかるのですが
右半分が傾いてしまっています。
気力はあるのですが、バランスがうまく取れないようです。

それでも「おしっこ!」と思った時は
必死にトイレに行こうとするのがいじらしい・・・。
(狙いははずすけど。)

というわけで、今日、仕事を半日休ませてもらって
セカンドオピニオンのつもりで
別のお医者さんへ連れて行ってきました。

先生は傾いているバニウトロを見ると
「これはもしかしたら、脳からきている症状かもしれません。」
と、心配していたとおりの言葉を口にしました。

とりあえず、5日間、強めの抗生物質で経過を見て
症状が上向きにならなければCTで調べることに。

その間のバニウトロは、散歩でも何でも
無理をさせてはいけないけど
動こうとするのは止めなくてもいいと言われました。

帰りに寄ったホームセンターでトイレシートを買いながら
大型犬用のおむつも買おうかな~と思いましたが
まだ自力でトイレに向かおうとしているバニウトロの
けなげな意志を尊重して、今回はやめておくことに。

家ではトイレのすぐ近くに専用の病室を作りました。
(と言っても、広めのマットと毛布を敷いただけですが。)
水のいっぱい入ったバケツもすぐ近くに用意。

立てないバニウトロ2
わが家の即席集中治療室。隣は付き添いの世話焼きシャリ。(笑)

腰に巻いてあるタオルは、バニウトロが立ち上がる時に
介助するためのベルト代わりのもの。
@BOSSから教えてもらいました。
首輪とこのタオルを持って上に引き上げると
バニウトロも簡単に立つことができます。

バニウトロはこの4月24日で12歳。
人間にしたら90歳に近いおばあちゃんです。
このまま足腰が弱って、歩けなくなったら・・・。

そんな不安がついついよぎってしまいますが
がんばって動こうとするバニウトロの目には
まだまだしっかりとチカラがあるので
大丈夫!ぜったい良くなる!と信じて
今後の治療を受けていこうと思います。

投稿者 utoro : 16:33 | コメント (9)

2008年04月14日

介護はじまる

とつぜんですが、介護生活が始まりました。

バニウトロは(おそらく)右半身がよく使えていないので
このように正面にいる私を見るときも
左目だけを使って見るように横を向きます。

最近やけに水入れのまわりがビシャビシャになるなあと思ったら
水を飲むときも、口の右半分がうまく閉まらなくて
右側からこぼれてしまうようです。

立てないバニウトロ
左目だけで私を見つめるバニウトロ。

でも、トイレは本当にけなげにも自分でなんとか立ち上がり
昨夜は夜中の2時、明け方4時に
「ヒンヒンヒン」となかなかうまく移動できない自分に鳴きながらも
私がその声に目を覚まして階下へ降りる頃には
きちんとシートにおしっこやウンチをしていました。
えらいぞ!(泣)

シャリ
トイレに立ったバニウトロを待つ、できた付き添い。

明け方しばらくバニウトロのそばに座り
再びうとうとするバニウトロの頭をなでながら、
だんだん不安になってきました。

5日間ようすを見ている間に
取り返しがつかないほど悪化したりはしないんだろうか・・・。

何もしていないわけではないけれど
このまま不安に過ごすより、さらにもう一人
別のお医者さまにもみせてみようか・・・・・・。

こんなに歩かないでいると
筋力もがっくりと落ちてしまうことでしょう。

なにより年が年なので
歩けるようになる可能性があるなら
早いほうがぜったいにいい。

ということで、@BOSSにも相談して
サードオピニオンとして別のお医者さまにも
診ていただくことにしました。

同じ診察結果と処置方法を判断されるならば
それはそれで安心ですし。

結果はまた後でご報告します。

投稿者 utoro : 16:11 | コメント (5)

2008年04月15日

サードオピニオン

今日は一日中「春爛漫」という暖かさで
本当に気持ちのいいお天気でした。

仕事で車を走らせていても
あちらこちらで桜が満開に咲き誇っているのを目にします。

桜満開
美術館の丘の上、見事に咲いたしだれ桜。

途中、家によってバニウトロのようすを見てみました。
お留守番をしながら横になっているバニウトロ、
「気持ちいいからお散歩しよう!」と声をかけても
あまり乗ってきません。

でも、首輪と腰のタオルで立たせてあげると
ヨロヨロとしながら、ゆっくりゆっくり着いてきます。
寝起きはさらにバランスがとりにくいらしく
玄関にたどり着くまでに、あちこちぶつかりそうになります。

傾くバニウトロ
どうしても右に傾いてしまうバニウトロ。

写真を見るとわかるように、
右側の顔が神経麻痺を起こしていて
だらんと垂れ下がっています。

犬の目は人間と違って、顔の両脇にあるので
片方の目が見えないととても不自由なことでしょう。
進む方向もあまりよくわからないみたいです。

傾くバニウトロ
今日のあたたかい春の風に、しばし休息~。

お散歩というよりも、外に出て立っているだけの時間でしたが
ずっと寝ているよりも、トイレ以外にも多少体を動かしたほうが
バニウトロが動こうとする限りは、体にはいいようです。

完食
げぷ。フードは完食。食欲だけは衰えません。

ただし、いつものフードだけでは食べてくれないので
「半生タイプ」を5分の1くらい混ぜてあげます。
そんなに普段のフードって味がまずいんだろーか・・・。(^_^;)

シャリ
相変わらずの世話焼きシャリ。あんたは「猫村さん」か?

そうそう、ご報告が遅くなりました。

昨日サードオピニオンとして伺った新潟の動物病院で
セカンドオピニオンの先生と同じ診断結果を頂き
少しホッとしています。

おそらく外耳炎から、内耳も炎症を起こしてしまい
膿がたまって神経を圧迫して
三半規管や脳に影響を及ぼしているのではないか、
と予想されると言うことですが
あくまでもそれはCTを撮ってみないと判断できないそうです。

そして、CTを撮るには麻酔が必要なので
まずは強い抗生物質で炎症を抑えながら
同時に神経の症状を良くする薬を与えて
ようすを見るという今の処置は正しいと思います、とのこと。

CTの結果、手術ということになるのか
それとも手術をせずに薬で悪化を抑えながら生きるのか、
それはその時の判断ということになるそうです。

「体は麻痺して不自由になっても、
元気に生きながらえているワンちゃんもたくさんいますよ」

という明快な先生の説明に、雲が晴れる思いでした。

決して喜んでいい状況ではありませんが
今はバニウトロに一番よいと思われることを
してあげられたらと思います。

皆さん、ご心配ほんとうにありがとうございます。
ヨロヨロしているけれど、バニウトロは元気です。

投稿者 utoro : 20:24 | コメント (7)

2008年04月17日

診察日

お薬を飲んで5日目、
今までは体を支えるだけでいっぱいいっぱいだったのが
バニウトロ自身が、傾いたままよく動き回るようになり
また、長時間立っていられるようになりました。

喜んでいいかどうかは別にして、
この傾いたバランスに慣れてきた感じです。

シャリはシャリで、ちょうどいい距離を保ちながら
近づいたり遠くで見ていたり。
本人は介護のつもりもないでしょうが
はたから見ていると世話を焼いているように見えて
思わず笑ってしまいます。

添い寝
バニウトロに添い寝をするシャリ。部屋の中でも・・・


介助猫シャリ
廊下に移動しても・・・。普段はしないくせにね。(笑)

さて、5日分の薬を飲み終えて
今日はいよいよ2度目の診察日です。

運動をしないのに食欲のあるバニウトロは
前回の診察から2kgも体重が増えて29.5kgになっていました。

お医者さまはバニウトロを見ると
「左目(見えるほう)の瞳孔の揺れがなくなりましたね。
足も前よりもしっかりしてきたようです。
今日は傾きをとる薬を出しますので
これを飲んでまた5日間ようすを見てみましょう。」

CTは撮らないんですか?

「CTを撮ればどこに原因があるかわかるけれども
CTそれ自体は治療ではないんです。
それにCTを撮るには、全身麻酔をかけなくてはならないのでね。」

お薬

ということで、これまでのお薬に加えて
もう一種類、「傾きを取り除く」ためのお薬を頂きました。
これは、魚から抽出した油をカプセルに入れたものだそうですが
ものすご~く魚の生臭いにおいがするのだそうです。

あと、耳の点耳薬も2本頂きました。

ついでに肩の縫い傷も診てもらいましたが
強めの抗生物質のおかげか、
前回までのジュクジュクした膿はすっかり消えて
きれいに皮膚がくっついていました。

足が思うようでないので、傷をかいたりもできないでしょうから
これまで着ていた腹巻服も脱がせることに。
久しぶりの「はだか」のバニウトロです。

診察を終えて病院を出るバニウトロは
早く帰りたい一心からか(笑)
病院に入ってくるときとまったく違い
とてもしっかりした足取りで、車までズンズン歩いていくので
私もビックリしました。( ̄∀ ̄;)汗

家に帰ってバニウトロを降ろし、少しだけお散歩。

バニウトロ
服を脱いだら、なんだかとっても「犬」らしいですね。(笑)

サードオピニオンの先生と同じく、
やはり外耳炎から内耳に影響して
耳の付け根にある神経器官を圧迫しているのではないか、
最悪は脳腫瘍ということも考えられるとおっしゃってはいましたが
ここまでの経過を見る限り、悪くはなっていないので
あえて全身麻酔という危険を冒さず
もうしばらく薬の作用でようすをみていくことになりました。

来週はバニウトロの12歳のお誕生日です。

投稿者 utoro : 20:55 | コメント (9)

2008年04月20日

第4の病院へ(フォースオピニオン)転院

前のブログで、少し快方に向かっていると書きましたが・・・。

金曜日の夜、帰って見るとバニウトロの具合があまりよくなく
いつもなら喜ぶ「お薬!」の時間も
大好きなパンにお薬を包んで投げてやりますが
見えていないのか、目の焦点があっていなのか
感覚的にコントロール出来ないみたいで
全くキャッチも出来ませんでした。

立ち上がり方も、歩き方も前日より悪く
お医者さまから「様子を見ましょう」と言われてはいましたが・・・

看病

何となく、このまま、実は悪くなっているのを
目の前に見ながら何もしないでおくのは、
単に悪化を見過ごしているのではないかという気がしてしまいます。
それによって、回復のチャンスを逃しているような不安におそわれ、
突然ではありますが、サードオピニオンを下さった先生や
その他大勢の方々が勧めてくれた別の病院に
「フォース・オピニオン」を受けにいって来ました。

たぶん、相性というものがあるのでしょう。
今回セカンドで診て頂いているお医者さまは
診察後、どうしても私自身に不安が残ってしまい
先日のようにサードオピニオンとして
他の先生の意見を聞きたくなってしまうのです。

そして、そこでお聞きしたサードオピニオンの先生の
ご意見を励みに(裏づけに)診察を受けていましたが
どうしても不安は拭いきれませんでした。

このサードオピニオンの先生は、本当に分かりやすく
的確にキチンと悪いことも含めてお話しをしてくださるので
こちらにお願いをしたいという気持ちもあったのですが
なにぶん距離的に遠い事と、CTなどの設備がないという事で
「その先の治療になると、この病院では出来ませんので
他の先生にお願いをする事になります。」と
はっきりと仰って下さる信頼できる先生でしたので
そのご意見を取り入れて、上にも書いたとおり
CTを持っているの別のお医者さまに
行ってみることにしました。

バリアフリー
病院へ。うちの玄関前は円形の段差があるので
歩きにくそうなバニウトロ。

今回のフォースオピニオンの病院の第一印象は 「明るい!」。
院長先生はじめ、スタッフのみなさんが
ファミリーという雰囲気で、暖かい感じです。

書いた問診票を受付に出すときに
これまでの経過を書いたメモを一緒に渡しました。

1時間ほど待ってようやくバニウトロの番。
院長先生は、スタッフの方から受け取った
先ほどのメモをずっと読まれて
じっくりと詳しく話を聞いてくださいました。
また、神経科専門医の先生も一緒に見てくださることに。

手足の動き、傾き、顔面の麻痺、
それぞれを順番にお二人で診察した結果
やはり考えられるのは、外耳炎からきた膿が
鼓室胞(こしつほう)周辺の神経を圧迫する炎症性の原因、
または鼓室胞や脳内に腫瘍ができている腫瘍系の原因。

炎症性ならお薬で炎症を抑えていけば
圧迫された神経もよくなって
傾きも少しずつ治る可能性がありますが
腫瘍性だった場合は手術でこれを取り去る以外
ゆるやかにだんだん悪くなっていくそうです。

ただし、今回の麻痺の直接のきっかけが麻酔だった可能性もあり
CTと手術の時にまた全身麻酔をかけなければならないのは
やはりできるだけ避けたいというのが正直な気持ちだそうです。

診察
突然カラーをつけられてここから逃げ出したいバニウトロ。
そっちは壁だよ、おい。(笑)

「CTを撮らないとわからないのが実際のところですが
せっかくなので、麻酔なしでできる検査ということで
レントゲンと血液検査をしてみましょう。
何かわかればめっけもの、と思ってくださいね。」

麻酔なしとなれば、当然レントゲン室は大騒ぎ。
「全員集合!」「ガウガウガウ!」「そっち押さえて!」
「ギャウギャウギャウ!」「横向けて!」「うわー!」

・・・・・・・す、すみません。( ̄∀ ̄;)汗

レントゲンの結果、やはり鼓室胞と耳道に白い影が。
これが膿か腫瘍か溶けたカルシウムの付着かは
CTを撮らないとわからないそうですが・・・。

血液検査では白血球の他にALPとGPTが異常値でしたが
これはステロイドを服用しているためと思われます。
このステロイド(前回紹介した小さいピンクの薬)は
神経の修復をしてくれる一方で、
抗生物質の持つ「細菌の増幅を押さえる力」も弱めてしまうので
外耳炎にような感染症がない場合は有効ですが
バニウトロの場合はあまり長く服用してはいけないようです。
(これはサードオピニオンの先生も仰っていましたが。)

お薬
そこで今回は非ステロイド系にお薬を変更。

ステロイド系と非ステロイド系を同時に服用すると
胃の粘膜をやられて吐き気を催したりする
副作用があるかもしれないので
今日からステロイドをやめて、その2日後から
非ステロイド系のお薬を服用するようにとの指示でした。

また、ステロイドは神経にはよく効くお薬なので
服用をやめる時には一時的に具合が悪くなることもあるそうです。
(この事もサードの先生から 『減薬すると調子が悪くなる事も
あるのでね』と予めお聞きしていましたので、スンナリ納得。)

たしかに昨日の夜からステロイドの服用をやめたら
今日はあまり元気がないようですが
その理由がはっきりわかると、安心していられます。

今日はめずらしく食欲のないバニウトロ。
あまり動かず、ずっと寝てばかりいます。

そのバニウトロをかいがいしく介護して
額をなめているシャリのようすを
最後に見てやってください。(swfムービー125k)

「な〜にやってんだよう!」はテレビの声ですからね。(笑)

投稿者 utoro : 23:46 | コメント (8)

2008年04月22日

食欲減退、そして復活か!

2日前からほとんどご飯を食べなくなったバニウトロ。

そして、ステロイドの服用をやめた為か
前足もしっかり踏ん張ることができなくなり
昨日などは、まったく歩けなくなりました。

ということで、家に帰ってみたら
毛布の上に寝グ・・・失礼、寝たままウンチも。
腰タオルで介助してもトイレに歩いて行くどころか
ちゃんと立っていることすらできないので
昨夜からトイレシートをしいてやり、寝たきり生活に。

今朝のバニウトロです。

お水
寝たままですが、お水をやるとおいしそうに
食器一杯の水を飲み干しました。

ごはん
でもご飯はビーフ缶を二口ほど口をつけてみただけ。
(ドライフードはもうまったく食べません。)

となると困るのがお薬タイムです。

ステロイドの服用をやめて、2日間あけて
今日から非ステロイド系の抗炎症剤を服用するのですが
パンに入れても口を開けようとしない!
口に固形のものが入ること自体が
あまり御所望でないらしい・・・・・。

なんとかアイスクリームに入れたら
口に入れてくれましたが
薬だけを口から出してしまわないか
最後までチェックしないと。(^_^;)

このお薬で、多少からだが
今より動くようになってくれたらいいのですが・・・。

お昼過ぎ。
仕事で会社を出たついでに、一度家に寄ってみました。

桜
いつのまにか家の前の桜も満開。玄関が桜の香りでいっぱいです。

「お~い、生きてるか~」と中へ入ると
バニウトロの「ヒンヒン」という声がして、ひとまず「ホッ」。

バニウトロはおしっこもせず、横になっていましたが
お水をやると、やはりおいしそうにごくごくと飲み干しました。

ごはんはどうだろうなあ・・・
朝と同じビーフ缶を器に入れて鼻先へもっていくと・・・
おおおっ!食べてくれるではありませんか!(swfムービー116k)


そうそう、このガツガツ感がバニウトロだよ!と思いながら
鼻の先にしわをよせてフードをむさぼるようすを
しばしうれしく見ていました。

あまりたくさんの量は食べませんでしたが
この2日間(今朝も)、申し訳程度に口をつけていた時に比べれば
「食う!」という体からの欲求が出てきたみたいです。

今朝のお薬が効き始めたのでしょうか。
ちょっとだけ安心しました。

投稿者 utoro : 18:34 | コメント (7)

2008年04月24日

バニウトロ12歳に

今日4月24日で、バニウトロは12歳になりました。

残念ならが、寝たままの誕生日ですが・・・。
でも、この日を迎えられてよかった。
以前なら、車で家に帰ると、
バニウトロの「バウバウ!」という声に迎えられたのに
今はシャリの「みゃ~」という声だけ。
「生きていてね~」と思いながら
祈るように部屋を覗いてはホッとする毎日です。

バニウトロは、その後また食欲が落ち、
お薬を以前のように飲んでくれません。
自力で立つこともできないので
床ずれができないように、時々寝返りを打たせては
水を小さなボトルでやっています。

歩けないほど弱ったのは、
薬をきちんと服用できていないのか
食欲ががた落ちしたためか
とても判断に困る状況なので
前回から今日までの経過を病院へFAXして
ご相談したところ、先生からお電話を頂きました。

「とにかく、食べないと体力が落ちるので
今は人間の食べ物でもバニウトロが「おいしい」と思うなら
なんでも食べさせて構いません。
それから、今のお薬は少し苦いかもしれないので
無味のものに変えてみましょう。

チカラが弱って食べられないのかもしれないなら
注射器のようなものを使って口から食べさせるという方法もあります。
動かせないほど弱っているなら連れてこなくてもいいけれど
連れてこれるようなら食べさせ方も教えますので」
ということですので、今日の夕方、連れて行ってきて見ます。

さっき、家に戻ってみたら
がんばってオシッコをしようとしたらしく、
毛布から離れて板の上に横になっていました。(T-T)
介助しながら毛布の上に戻しすと
がまんしていたのか、シートの上に暖かいおしっこをしました。

先生の話から思いついて買ってきた
(ウィダーインみたいな)「朝からバナナ」のパックを口に入れると
半分ほど食べてくれました。
パックを口にくわえたまま、寝てしまいましたが。

朝からバナナ
写真だけ見ると、バニウトロのセコンドになった気分です・・・
立ち上が~れ、もう一度その足で~、という
アリスの歌が浮かびます。(泣)

首のタオルは、腰タオルだけではもう立てないので
首輪にもタオルを通して、両方で持ち上げながら
寝返りを打たせるためのものです。

とりあえず会社に戻り、夕方病院へ連れて行ってきます。

また報告します。

投稿者 utoro : 11:19 | コメント (8)

2008年04月26日

バニウトロからの贈り物

平成20年4月24日。
バニウトロ、12回目の誕生日。

病床ながら、バーニーズにしては長命な
この日の誕生日を迎えたバニウトロに
私は「おめでとう!よかったね」と、
精一杯の感謝の気持ちをプレゼントしたいと思っていましたが
結局、私は、これまで生きてきた中で一番心に残る
大きな大きな贈り物を、お誕生日のこの日に
バニウトロから受けとることとなりました。

バニウトロ1歳未満。
バニウトロ、まだ生まれて半年。シャリが我が家に来た頃。

4日前の診察日からのバニウトロの症状については
皆さんにこのブログでお伝えしてきた通りですが、
この日までのバニウトロの症状から、
再診予定日を翌日の4月25日に控えたこの日、@BOSSに
「今日までの様子を克明に書き出して
先生にFAXでご報告をして、まずはお電話で相談をしなさい」
と突然指示を出されました。

私は言われたとおりFAXをして、先生に相談したところ
「できれば翌日を待たずに診せに来るように」
というご指示だったので、
前回ブログでお伝えしたとおり24日の夕方、
@BOSSと一緒にバニウトロを先生の所へ連れて行きました。

すでに自力では立つことが出来ず、
病院への移動もかなり体力を消耗するだろうということで
welina dogparkの荒井さんが担架を貸して下さり
これに乗せてバニウトロを運びました。

担架
担架に乗せられて車に乗るバニウトロ。

病院では、弱っているバニウトロを気遣って
先生が車の中でバニウトロを見てくださいました。

あらかじめ経過と症状をFAXでお送りしてあったので
おおよそのことはご存知の先生でしたが
バニウトロをひと目見るなり
「これは・・・・・」と驚かれました。

「前回(19日)に比べて、ここまで麻痺が進んでいるとは・・・。
抗生物質で感染を抑えながら様子をみようとしたけれど
ここまで進行が速いとなると、これは耳ではなく、
おそらく脳をやられている可能性が高いですね。」

バニウトロの目や手足を触りながらそう言われると
「これはもしかしたら、治療で症状がどうこうと言うより、
先がいつくらいかという認識をしなければいけないかも知れません。」

「間に合ってくれるかなぁ・・」
そういわれて、抗生物質と栄養剤の注入準備を始めました。

10才佐渡
バニウトロ10才、佐渡で泳ぐ。

「バニウトロちゃんは、飼い主さんのことは認識していますか?
脳をやられると、本能は最後まで残るから
おしっこや水を飲むことはしようとするけれども
生まれてから覚えたことは消えてしまうことがあるんです。」

そういえば、ここ数日のバニウトロは
夜、寝返りもさせ、水もやって、いつもなら寝息を立て始めるのが
私がバニウトロの側を離れようとすると、
子犬の頃に戻ったようにヒンヒンと鳴くので、
『寝んね!』と言うと、我慢したのか静かになったことを思い出し、
飼い主の認識はあるけれど、
子ども帰りしているようなその様子を先生に伝えたところ
それを聞いた先生は少しだけ和らいだ表情をされました。

その後、また先生は、注射器で栄養剤を少しずつ口に注入しながら
それをうまくごくりと飲み込めないバニウトロを見て
「あぁ、咽頭麻痺も起こし始めているようです。
これが起きると、舌がうまく動かせず
ものが食べられなくなるんです。こうなると・・・」

前回の診察時と違い、先生の顔には笑顔はありません。

「こんな言い方をしてごめんなさい。
このままうち(病院)でお預かりすることもできますが
お家でできるだけのことをしてあげるという方法もあります。
どうされるかは飼い主さんが選んでください。」

先生の言葉は
「もう回復はない」ということを意味していました。

バニウトロは死ぬんだ。

突然、その事が現実として突きつけられました。

バニウトロがこの世から消えていく。

私は今日、先生のこの言葉を聞くまで、バニウトロについては
「治るか、治らないか」ということでしか捉えていませんでした。
「治らない」の先に何があるのか考えてはいなかったのです。

ほんの2週間前まで、あれだけ元気だったバニウトロだから
麻痺は完治しなくても、障害を抱えながらでも、
あと1年くらい、寿命を全うするまで
介護をされながら生きてくれるだろうと
漠然と、そして楽観的にと思い込んでいたのです。
それが・・・・・・。

今、私の目の前で横になっている
息の荒いバニウトロを見ながら
涙がポロポロと止まらなくなりました。

前回も説明をうけたことでしたが
感染系なら、抗生物質で進行を抑えて
神経に効く薬を与えていけば
多少麻痺が残ってもよくなる可能性はあるけれど、
脳障害や腫瘍系だった場合には・・・・・・。

自宅は留守がちだし、私は医療のプロではないので
重要なサインを見逃しはしないかという不安はありますが
バニウトロのことを思えば
病院で一人寂しく治療を受けるより
家で看病されたほうがきっといいに違いない。
それに私だって、預けたままにして
病院から電話で「亡くなりました」という報告は聞きたくない。

「最後まで一緒にいよう。」
バニウトロは連れて帰ることにしました。

2008-04-26-7yuki.jpg
バニウトロ7才の冬。散歩しながら雪を食べる。

バニウトロ8才の海.jpg
バニウトロ8才、越前浜にて。

とりあえず3日分のお薬と栄養剤を手渡しながら先生は
「脳腫瘍の場合、あるいは脳腫瘍でなくても、脳がやられると
三半規管だけでなくいろいろなところに麻痺が出てくる。
広がり方とその速さを見ていると、おそらくそうです。
顔面麻痺や傾きだけでなく、ものを飲み込めなくなったり
呼吸困難になったりしてくるかもしれない。
こんなことを言って本当にごめんなさい。
でも、あまりバニウトロちゃんの苦しむのが長引くようであれば
人間には許されていませんが
動物には安楽死ということも法律では許されていることだけ
覚えていてください。」

バニウトロはもう緑の田んぼ道や、桜の下を散歩できないんだ。
大好きな海で、もう泳ぐことも出来ないし、
大好きなバスの運転席の隣を陣取って
旅行に行くこともできないんだ。

バニウトロは大好きだった事を、
もう、何ひとつできないんだ・・・。

8才アルペンにて
バニウトロ8才、妙高高原にてロバのシロと。

9才ビールを飲む
バニウトロ9才、ビールを分け合う。

11才バスで
バニウトロ11才、バスでお出かけ。

帰りの車の中でも涙が止まりませんでした。

そんな私に@BOSSは

「俺もバニウトロがなんとか良くなってほしい、と祈っていた。
でも、あなたには酷な話だけれど、
ここ数日のバニウトロの状態を見て、実は死を悟ってしまった。
俺が昔16年飼っていた犬の最期の時と同じように、
死を実感をしてしまった。
それで、あなたにはバニウトロの状態を書き出させて
先生に今の状態を診て頂いて、今日の診断をして頂いた。
何故なら、このままあなたが治るか治らないかも
よくわからず、なんの実感もないまま
希望的観測だけで、安穏と看病をしていて
ある日突然バニウトロが死んでしまうよりも
先生から「これはもうダメです」とはっきり言ってもらった上で
あなた自身が「バニウトロは今、最期の時なんだ」という実感を胸に
バニウトロとの残りの時間を意識しながら
その一秒、一秒、一瞬、一瞬に、
泣きながらでも、精一杯のことをしてあげた方が
数倍辛いけれど、数倍いい最期だと思ったからだ。

その方が、死にゆくバニウトロから
その瞬間、瞬間に本当に多くの事を
取りこぼす事なく、手渡してもらえると思うんだ。

それに、その看病の間に、
今までバニウトロにやってしまったことや、
やれないでしまったことへの後悔と反省を心に刻んで
向き合ってあげる、それが一番いいことだと思う。」

それを聞いて、バニウトロに
今までごめんね、ごめんねという気持ちでいっぱいになりました。

ブラッシングをしっかりしていれば
もしかしたら背中のイボはできることもなく
それが破裂して麻酔を使う縫合手術もなかったかもしれない。
外耳炎の治療もきちんとしていれば
こんなにひどい炎症を起こすこともなかったかもしれない。
今、私は寂しさにどうしようもない気持ちでいるけれど
まだ子犬だった頃に、会社を始めたばかりで、しょっちゅう深夜まで
留守番をさせられていたバニウトロは、もっと寂しかったのかもしれない。

バニウトロの砂時計の砂がサラサラと落ちていく。

あとどれくらい時間が残っているのかわかりませんが
今の今まで感じてはいなかったこの「限られた時間」、
それが心からわかった今、精一杯のことをしてあげたいと思いました。

薬
今回頂いたお薬と高カロリー栄養補助食品。
しっかり飲み込めるように注入器を使います。

注入器
先生から教わったとおり、ごはんも水も注入器で
口の脇からのどへ入れてあげます。

寝返り
夜中、2時間おきに寝返りを打ちたがりますが
自力ではうまく起きることができません。
がんばれ、がんばれ。

一晩バニウトロのそばで横になりながら
時々目を覚ましては、バニウトロの静かな寝息に安堵しました。
昨日までは、生きていることが当たり前だったけれど
よく考えてみれば、それは決して当たり前のことではなかったんだ。
それをバニウトロが教えてくれました。

9才、桜の丘
バニウトロ9才、桜の丘を散歩。

朝、会社へ車を走らせながら窓の外を眺めると
山々はすっかり春の景色。
満開だった桜は少しずつ散り始め、
色とりどりの花があちこちに咲き始めました。
裸だった大地には柔らかな新しい緑が芽吹き始めています。

一つの生命が終わって、また新しい生命が始まる。
バニウトロもその一つ。
大きな自然のサイクルの中で
この世に生を受け、もうじきその命を終えていく。

春の花々と芽吹いたばかりの木々の緑を
今朝は、これまで感じたことのなかった荘厳な思いで眺めました。
「人生には始まりがあって、終わりがある。」
この当たり前のことを、昨日まで
実感として意識もしていなかった私。

そんな話を朝、会社のミーティングでしたところ、@BOSSが

「それを感じられるようになったことが
バニウトロからのプレゼントだよ。
そして、あなたがそれを生かして生きていくことが
バニウトロがこの世に生を受けた、
何物にも変えがたい本当の証になるんだよ。」

本当にそうだなと思いました。

家の前の桜、毎年三分咲きで終わっていたのに
ここへ越してきて以来初めて、今年は満開に咲き誇りました。
バニウトロと一緒にこの桜の下を散歩したかったな。
家に着いて桜を見上げると、
ついそんな感傷的な気持ちになりますが
バニウトロは家の中で麻痺と闘っています。
私も感傷にひたることなく、
現実の中でバニウトロと生きなくては。

10才秋の日
バニウトロ10才の秋。

皆さんには、バニウトロをご心配、そして応援いただき
本当に心から感謝しています。
バニウトロはもうすぐ虹の橋を渡ろうとしていますが
まだもうちょっと、渡る時間を待ってくれているみたいです。

その時間がどれくらいあるのかはわかりません。
でもその日まで、後悔のないように過ごせたらと思います。

バニウトロの誕生日に
バニウトロからもらった素晴らしい贈り物のおかげで
虹の橋を渡るバニウトロを見送る日まで、
私ももう少し頑張れると思います。

どうか、見守っていてください。

投稿者 utoro : 10:18 | コメント (25)

2008年05月01日

GW、バニウトロと旅する

皆さん、たくさんの温かいコメントや応援のメール、
本当にありがとうございます。
話せないバニウトロに代わって、心からお礼をいいます。

なかなかコメントやメールのお返事を書けなくてすみません。
でも、皆さんの貴重な体験や思い出を聞かせて頂いて
私自身も励まされ、癒され、勇気づけられ、
毎日、気持ちを新たにしています。

たんぽぽ
家の前の桜も散り始め、タンポポが花を咲かせました。
日々、外の景色が変わっていきます。

誕生日から5日後の29日、
大急ぎで送って頂いた栄養補助剤「ニュートリカル」が
家に届いたその日のことでした。

バニウトロは咽頭麻痺が進み、
呼吸は鼻からしかできなくなってしまいました。
固形物はもちろん、流動食も、水すらも
もう飲ませることはできません。
これはもはや、バニウトロの残されたエネルギーだけで
どこまで持つかというのと同じことです。

苦しそうなバニウトロ。
時々、のどが塞がり呼吸が止まりそうになり
口をこじあけて気道を開き、呼吸をさせました。
すでに3度ほど生死をさまよい、その度に
虹の橋を渡りかけたバニウトロは戻って来てくれましたが
水を飲めなくなって今日で3日、
信じられない生命力でバニウトロは頑張っています。

でも、そんなバニウトロに
何も食べさせる事も飲ませる事もできず、時々
ただバニウトロの苦しさを長く延ばしてしまっているだけなのでは?
と思わないでもありません。
非常に歯がゆく、無力さに苛まれます
バニウトロに私たちができることは見守ることだけ。

せめてもの償いとして、楽しい思い出をと
バニウトロの意識のある限りは、例え意識が薄れても
バニウトロが頑張って、生命を燃やす限り、いつもいつも
バニウトロが大好きだったことを
話しかけてあげるようにしています。

「よし!バニウトロ、くるまに乗ろう!」

「乗った?じゃあバニウトロの席はどこだっけ?」

「お散歩に行こう、お散歩。今日はグラウンドまでだよ」

「バニウトロ、海に行く?一緒に泳ごう!」

「明日の朝は、バニウトロの大好きな佐渡だよ!」

元気だった頃、バニウトロといつも話していた会話です。
そのほとんどを理解しているはずで
バニウトロが大好きだったものばかりです。
特に「くるま(バス)に乗る」と「お散歩」という
シチュエーションがお気に入りで
朦朧とした意識の下、
「くるまにピョン!」「お散歩」という言葉を聞くと
バニウトロの手足がパタパタと動きます。

アロマテラピー
鼻先にイカの丸干しを置いて海の香りを演出。

バニウトロは海に向かう「くるま」の中で
潮の香りに気づくと、辺りをキョロキョロと見回して
まだ海の景色が見えない距離でも、ソワソワして
くるまを降りる準備をはじめるくらい海が好きでした。

もうおしっこもウンチも出ることはないし
お水もごはんもあげることはできないけれど
想像の世界で、私たちとバニウトロは
毎日、いろいろな所を旅して、散歩をして、泳いでいます。

病気にならなかったら、バニウトロと一緒に
3度目の北海道に行くはずだったこのゴールデンウィーク。
「ウトロ」という名前の由来である
北海道斜里郡斜里町ウトロの町を、3度目となる今回も
また訪ねるという願いは叶いませんでしたが
ゴールデンウィークだったおかげで一日中一緒にいることができ、
この3日間で、バニウトロは夢うつつの意識の中かもしれませんが
北海道から九州までの旅を何度もすることが出来ました。
大好きな佐渡へも、この3日間で20回くらい渡ってきました。

今、私たちは、悲しく辛いながらも
静かで、幸せな時間を一緒に過ごしています。

食事はもちろん水も飲むことができない状態で、
バニウトロはほとんど寝ることもなく
すでに丸3日間、生きながらえています。
おそらく、呼吸困難か衰弱がそう遠くないとは思いますが
最後まで、一緒に楽しく旅を続けたいと思います。

バニウトロはもうすぐ虹の橋を渡ってしまいます。
でもバニウトロに聞いてみたら、
バニウトロは、大好きなバスに乗って
虹の橋を渡るつもりのようです。

最後のバスに乗るときも、パタパタと足を動かして
うれしそうに乗ってほしいと願っています。
そして、上手にバスに乗れたら、
私たちは、こう声を掛けてあげようと思います。

「おやすみ、バニウトロ。また明日、泳ごうね」と。

投稿者 kamata : 16:41 | コメント (8)

2008年05月02日

虹の橋行きのバスに乗る

平成20年5月2日、午前0時45分、
バニウトロが永眠しました。

享年12才と1週間と45分。
とても静かな最後でした。

昨日の日記でご報告した通り
水も飲めない状態が続く中がんばっているバニウトロを見て
もしかすると、バニウトロの生命力とは別に
脱水症状や尿毒症で死んでしまうのでは、と思いましたが
すでに、舌を巻き込む可能性があり
車での移動も危険な状態でしたので
GWで往診が不可能な先生とも相談し
近くの獣医さんから来てもらうことにしました。

佐渡大野亀
かんぞうの花が咲く、佐渡の大野亀。丘の上で風に吹かれる。

2008-05-02-10okama.jpg
山形のお釜。荒涼として、まるで火星のような景色。

「バニウトロ、ほ〜ら、お水だよ。」
夜7時すぎ、その先生に習って@BOSSが
鼻から胃へ直接チューブを通して
吸収のよい電解水と栄養食を送り込みました。
がんばっているバニウトロに飲ませる
これが最後のお水とご飯です。

いつもは何も口にできないバニウトロの側で
ご飯を食べる事に、申し訳なさを感じていましたが
バニウトロがお水とご飯を食べたこともあって
私たちも何となく安心して、その夜は
コタンさんが買って来てくれた差し入れを頂きました。

夕食後、しばらくすると
バニウトロの動かないはずの後ろ足がぴくぴくするので
見てみたら、一生懸命ウンチを出そうとしています。
もう丸3日間、水を飲めなくなってから、
おしっこもウンチもあきらめていたのでびっくり。

寝ていてうまく踏ん張れないので
足裏に手を当てて力みやすいようにしてあげて
あともう少し、というウンチを引っ張りだしてあげると
お水のせいか、前回のような干からびたウンチではなく
しっかりした、形のよい大きなウンチがスポン!と私の手に。
なんだか、バニウトロの赤ちゃんを取り上げたみたいで
「これが、バニウトロの赤ちゃんだったらね〜」と
思わずみんなで笑ってしまいました。

バスでお出かけ
まだ古いバスの頃。タンクのお水を飲む。

バスに乗り込む
「早く降りよう!」とバスを覗き込むバニウトロ。

2008-05-02-10sado.jpg
佐渡にて。三度のメシより海が好き。

夜10時30分。
バニウトロを囲む形でみんなで横になり
この3日間あまり眠っていない@BOSSもヨーダ婆も、
ちょっとした安堵感で、順番に寝息を立て始めました。
バニウトロの荒い呼吸の音だけが部屋に響きます。
私もほどなく、うとうとし始めました。

深夜0時30分。ふと目が覚めました。

なんだかバニウトロの呼吸が違う。

今考えると、少し不思議。
バニウトロの息は激しくなったわけではなく
私が目を覚ますような変化ではなかったのですが
もしかしたら、バニウトロがお別れを言うために
私を起こしてくれたのかも、という気がしてなりません。

呼吸がいままでより静かで間隔が遅い。

前の晩は@BOSSが、バニウトロの傍らで
やはり寝息が静かになると起きだして
呼吸の様子を見守る番をしてくれていました。
昨晩はその度にちゃんと荒い息に戻ってくれていたのですが
この時の呼吸は、明らかに静かで遅かったのです。

「バニウトロ、バニウトロ !」

私の声で@BOSSもヨーダ婆も目を覚ましました。
そして、今日までに既に3度、
息の止まりそうになったバニウトロを見てきましたが、
私たちはこの時、バニウトロが
とうとう虹の橋行きのバスに
乗ってしまおうとしていることがわかり
皆の目から涙が流れました。

でも、悲しい顔は見せないで、見送る約束です。

皆、バニウトロに顔を寄せました。
そのバニウトロのおでこや耳には
私たちの涙がポトリ、ポトリと落ちましたが
でも、精一杯の声の笑顔で語りかけてあげました。

「バニウトロ、くるまに乗った?」
「よーし、ピョン!あぁ、乗れたねぇ」
「よし、じゃあ、バニウトロの場所はどこだっけ?」
「そこかあ、よしよし。海に行くよ、海!!」
「あぁ、よしよし、もうすぐ、海だよ!」
「ゆっくり休んで、明日泳ごうね」
「バニウトロ、よしよし、頑張ったね」
「うん、うん、よく頑張った、えらい、えらい」
「よしよーし。バニウトロ、いいこだねぇ」

もう誰も「頑張れ」とは言いません。

そんな私たちの声が届いてくれたのでしょう。
みんなが声をかける中、
バニウトロの目の焦点が合ってきました。
それまでは上の方向を向いていた黒目が
元気だった頃のように、真っ正面で
私たちの顔を捉えています。

「おっ!バニウトロ、見えるか?海だよ」
「よしよし、今日はゆっくりお休み」
「よしよし、いままで良く頑張った、えらい、えらい」
「よしよし、バニウトロ、疲れたよね」

そして、決して言いたくはなかったけれど
頑張ったバニウトロに、最期のご褒美の言葉を。

「よしよし、今日はもう、おやすみしていいよ」
「おやすみ、バニウトロ。」
「また明日・・・、また明日、泳ごうね」

安心したかのように、バニウトロの息は段々小さく細くなり
そしてフッと呼吸と心臓が止まりました。

私が目を覚ましてから
わずか15分くらいのことでした。

「バニウトロ、よく頑張ってくれたね、ありがとうね。」

最後にたくさんのおしっこをしました。
とても愛おしい温かさのおしっこ。
それはバニウトロが生きていた最後の証でした。

関門橋
本州最南端、下関の関門橋をバスで訪ねる。対岸は九州。

@BOSSの隣で
@BOSSに寄りかかって嬉しいバニウトロ。

特等席で熟睡
運転席の後ろ、一番広い特等席が「バニウトロの場所」

こうして、最後の日、バニウトロは
お水を飲み、ご飯を食べ、ウンチをして、おしっこをして
お別れを言って、ぜ〜んぶやりきって
虹の橋行きのバスに乗りました。

4月30日の3度に渡る危篤状態の時と打って変わって
安らかで、すっきりとして、
私たちは別れがたくて、辛くはあったけれど、
泣きながらも笑顔で見送れる最後でした。

バニウトロ、本当にありがとう。
バニウトロと一緒に過ごせて楽しかったよ。

この最後の一週間、バニウトロと
片時も離れる事なく過ごす事ができましたが
これがGWでなかったら絶対に不可能なことでした。
初めて満開となった家の前の桜といい、
お別れの時に目を覚ましてくれたことといい、
最後のお水も、ごはんも、おしっこも、ウンチも、
どれもこれもが一つの大きな丸でつながって
完結したという気持ちです。

お供え

夜が明けました。
バニウトロの枕元には
いつも使っていた食器にごはんとお水を入れ、
タンポポの花と、ココナッツの線香をあげています。

とても静かです。

外は今日も気持ちのよいお天気。
バニウトロとお散歩したくても、もうできない。
それを思うと、つい涙が出てしまいますが
もうちょっとの間だけ、
泣き虫ウトロのままでいさせてください。

2008-05-02-11nagate.jpg
佐渡、風島海浜公園をお散歩。

佐渡の海
夕日を追いかけて沖へ沖へ。泳げ、泳げ。

2008-05-02-11ferry.jpg
何回乗ったかわからない、佐渡汽船のカーフェリー。

九州の道の駅菊水
九州、道の駅「きくすい」にて。気持ちのいい夕暮れ。

バニウトロは、きっと今頃、バスの中で
大好きな、運転席の後ろの席を陣取って
一緒に過ごして来たこの12年間の
いろいろな景色を眺めながら
気持ち良さそうに風に吹かれて
虹の橋へ向かって走っていることでしょう。

バニウトロ、よかったね、うれしそう、
素敵なバスだね。バニウトロ号だね。

12年間ありがとう。
大好きだったよ。

「またね。また、おいで。」

投稿者 utoro : 17:43 | コメント (15)

2008年05月05日

バニウトロ、空へ

5月3日。晴れ。
今日は、バニウトロとの本当のお別れの日。

バニウトロはすでに虹の橋行きのバスに乗って
旅立っていったのですから、
今、ここに横たわっているのは
バニウトロが生きている間に使っていた
言わば、借り物の黒と茶色と白の体。
名前を呼んでも、身体をなでても
もう返事は返ってきません。

それはもう十分にわかっていても、別れがたくて
最後のお別れの時まで、バニウトロに生前したように
首のふさふさした毛をなでて、
肉球をさわり、匂いを確かめ、抱きしめながら
「時間が止まってくれたら」と祈らずにはいられませんでした。

午後3時、@BOSSがバニウトロのために
バスの用意をしてくれました。
バニウトロの、今生での、本当に最後のバスへの乗車です。

見送りのバス
すっかり葉桜となった家の前の桜の木。

@BOSS
今日はすぐ隣にバニウトロがいなくて寂しそうな@BOSS。

お向かいのTさんのお母さんと息子さんが、
野辺送りをしてくださいました。
犬を飼ってはいけないという、昔からの慣習のあるこの村で
留守中、バニウトロを心配してくれた方たちです。

「あなたの家は忙しくて、バニウトロはお留守番が多かったから
このGWはずっと一緒に居れてうれしかったと思うよ。
看病されている間、できるだけ長い時間一緒にいたいと思って
もっと甘えていたい、と最後までがんばったんだよ、きっと。」
Tさんのお母さんがそうが言いながら、
バニウトロの頭をなでてくれました。

途中、コタンさんと左助にもお別れ。
左助がクンクンとバニウトロに鼻を寄せています。
コタンさんは、バニウトロが道中お腹をすかせないようにと
おやつを持たせてくれました。

コタンさんと左助
「またね、バニウトロ。元気でね。」コタンさんとお別れ。

@BOSSが運転するバスの中、
ヨーダ婆と私はバニウトロの枕元に座り
赤ちゃんにするように、バニウトロの手をにぎりながら、
佐渡旅行中によく聞いた子守唄、
「童神(わらびがみ)」を歌ってあげました。

  イラヨーヘイ イラヨーホイ
  イラヨー 愛(かな)し思産子(うみなしぐわ)

           (古謝美佐子作詞・佐原一哉作曲)

子守唄

バニウトロは12才だから
人間でいえば、80〜90才。
私たちよりずっとおばあさんですが
こうしていると、やはり子どものよう。

この身体にもう触ることすらできなくなってしまうなんて
まだ信じられない気持ちです。


午後4時30分、
私たちが手を合わせて見守る中、
バニウトロは荼毘に付されました。

バニウトロの煙

煙は、時に激しく、時に緩やかに
ぶなの枝を揺らしながら、高くたなびいて
大空へと舞い上がっていきました。

これでもう、バニウトロはリードなしで、自由に
いつでも私たちのそばにいることができるね。
バニウトロ、私たちが見える?

こうしてバニウトロは、煙となって天高く昇っていきました。

お骨拾いまでの間、私たち3人は八方台へ。

八方台
いつもなら、ここにバニウトロが写っているはずなのに、
今日は3人の影だけ。

夕暮れの桜
バニウトロが一緒に居たら、どこへでも
笑って出掛けることができたのに。
この物足りなさ、寂しさに慣れる日が来るのでしょうか。

八方台から降りてくる頃には、日はすっかり傾き
真っ赤なまあるい夕日が沈みかけていました。

夕焼け

「バニウトロは今頃どのあたりにいるだろうねえ」
ヨーダ婆が空を見上げていいました。

こんなにきれいな夕焼けの中、天に昇っていったんだね。
よかったね。本当にきれいな一日だったね。

午後7時、お骨拾い。

あっけないほど小さくなったバニウトロ。
足の方から順番に皆で拾っていきます。

バニウトロの骨を拾いながら
ヨーダ婆は泣いていたけれど、
私はなんだか、はっきりと一本の線を引かれたように
私の中で何かが一つ終わるのを感じました。

夜8時30分。バニウトロと一緒に家へ。

私たちが家に入った後に、バニウトロが入ってこない。
シャリは、しばらく玄関で待っていました。
シャリ、バニウトロはここにいるんだよ。

祭壇

バニウトロのお骨を載せている祭壇代わりの台は、
26日の日記の1枚目の写真で
シャリとバニウトロが乗っているベンチです。

決して高価ではないけれど、
まだ会社を始めて間もなかった頃
@BOSSが清水の舞台から飛び降りるつもりで買った
ダイニングテーブルセットの思い出のベンチ。
バニウトロとシャリの爪あとがいっぱい残っています。

バニウトロの大好きなパンと
佐渡の思い出の花、菜の花をたくさん供えました。

佐渡の菜の花
佐渡、海の見える菜の花畑にて。バニウトロとの思い出の花。

バニウトロ、見える? きれいでしょう?
ほら、大好きなパンだよ。もうお薬は入っていないよ。

ココナッツのお香を焚いて手を合わせました。

おかえり。そして、おやすみ、バニウトロ。
ゆっくり休んでね。


このブログを読んでくださる皆さん、
闘病中、そして虹の橋を渡るその日まで
バニウトロを温かく見守って頂いて
本当にありがとうございました。

皆さんからのコメントやメールは
この数週間の私の心の支えでもありました。
お一人お一人にお返事はできませんでしたが
この場を借りて、心よりお礼を申し上げます。

普段、「絶対そんな事は違う」とか、「絶対できない」とか
自分の思い込みで何かを決めつけがちな私は
「絶対」という言葉を使わないように気をつけていますが
もう「絶対に」バニウトロの身体に触れることはできない。
その事実がまだまだ私を打ちのめします。

けれど、今まで、仕事中には気にもかけなかった
お留守番をしていたバニウトロの存在を
今はどこにいても思い出し、気持ちの中に宿しています。
いなくなってからでは本当に遅いのですが・・・。

朝、目を覚ましても、バニウトロがいない。
その現実に少しずつ慣れていくことに
今はまだ、どうしようもない寂しさを感じてしまいますが
バニウトロが見せてくれた最後の数日間を思い出すたびに
心から誇らしく思うとともに
私もバニウトロに恥じない生き方をしなくてはと思います。
もう一つのブログにそのことを書いたので、よかったら読んでください。)

ブログを通じて、
一緒にバニウトロを見送ってくださった皆さん、
本当に本当にありがとうございました。
また時々バニウトロのことを思い出してやってください。

皆さんが忘れることのないように
私もまた、バニウトロの思い出話を書きたいなと思っています。

投稿者 utoro : 19:56 | コメント (12)

2008年05月23日

バニウトロの絵

先日、会社に少し大きな箱が届きました。

なんだろう?

箱を開けたとたんに目に飛び込んできたのは
笑っているバニウトロの顔でした。

うわ~!なに?

それは、ばーにーパパからの
バニウトロのパステル画でした。

パステル画

「知人に描いてもらったバニウトロです。
ご迷惑でなければ、バニウトロの脇にでも置いてください。」

そうメッセージが添えられていました。

会社で人目もありましたが、
涙が止められませんでした。
なぜなら、そこに描かれたバニウトロの顔は
元気だった最後の日、4月5日
お医者さんへ行って麻酔を打つ前の、
車に乗って笑っていたバニウトロだったのです。

いろいろな思いがわいてきました。

この絵を描いて贈ろうと思いついて下さった事へのありがたさ、
「ほ~ら、絵を描いてもらったんだよ」
そう言ってバニウトロに見せたいのに、
もう決してそれができない寂しさ、
そして、こんなに楽しそうな顔で出かけたのに
この日を境に立てなくなったことへの尽きない後悔・・・。

この日の、この瞬間に戻れたら、と
何度思ったかわかりません。

家に帰って、白い箱を見る毎日に、
ある程度はふっきれたつもりでいましたが・・・。

でも、後悔の気持ちも決してごまかさないで
もう一度バニウトロに会う日まで
しっかりと生きていかなくちゃ、ですね。


さて、もう一人、複雑な思いでこの絵を見る人がいます。
@BOSSです。

最近、仕事先から戻って車を降りた@BOSSの目が
赤くなっていることがあります。
(こんなこと書いちゃっていいのでしょうか・・・)

@BOSSは@BOSSで、バニウトロがいない現実を
受け止めなくてはならないと思いつつも
やはりふとした折、特に車を運転していると
思い出してしまうようです。

昔、「思い出のアルバム」で紹介したことがありますが
@BOSSは絵を描きます。
会社を始めてからは、ほとんど
筆を持つ時間はなくなってしまったので、
正確には、「描いていました」が正しいのかな。

会社に@BOSSの描いた絵が何枚か飾ってありますが
ほとんどが、昔@BOSSが飼っていた
愛犬の「クロ」と愛猫の「ヨモ」です。

クロ1
「クロ」(水彩画)

クロ2
「クロ」(水墨画)

クロ3
「クロ」(水彩色鉛筆画)

クロ4
「クロ」(水墨画)

ヨモ
「ヨモ」(水彩色鉛筆画)

贈られたバニウトロのパステル画を見た@BOSSは
会社に一枚もバニウトロの絵がないことを後悔していました。

忙しさを理由に、12年も育てたバニウトロを
一枚も描いてあげなかったことへの後悔なのでしょうか。

写真はたくさん残っているけれども
じっくりと向かい合って、観察して、対話しながら
時間をかけて描きあげることを
生きている間にしてあげられなかったことを
今更ながらにつきつけられたかのようでした。

そして、今、会社に飾ってあるすべての絵が
クロとヨモの「遺影」となってしまっていることも
あえてバニウトロの絵を描けなかった
理由の一つだったのかもしれませんが、
そのバニウトロも、亡くなってしまいました。

自らが描いていても、描いていなくても、
いずれにしても「遺影」となってしまった現実。

このパステル画は、その現実を
はっきりと@BOSSに物語るものでした。

@BOSSも、やはり涙をうかべて、
バニウトロの絵を見ていました。


ばーにーパパ、すばらしい贈り物をありがとうございました。
贈って頂いた絵は今、バニウトロの隣にあります。

こうした暖かい思いやりをつむいでくださる皆さんへの
言い尽くせない感謝の気持ちと、また、
このようにして頂けるのは、バニウトロが最後まで
必死に懸命に生きてくれたことのおかげだという
バニウトロへのありがとうの気持ちと誇り、そして、
この嬉しそうに笑っていたバニウトロに
トリガーを引いてしまったのかもしれない自責の念。

すべてをひっくるめて、
きっと、この絵を見るたびに、私も@BOSSも
「そうだ、私たちも"今"を一所懸命生きなくては」
と思い出すことでしょう。

この絵は、心の奥に深く残るすばらしい贈り物となりました。

投稿者 utoro : 21:56 | コメント (3)

2008年06月01日

お散歩コース

あまりにも天気がよいので、
バニウトロのお散歩コースをご紹介しようと
一人で散歩に出ました。

そして感じたのですが
ワンコを連れていると「お散歩」になるのに
一人でブラブラとこの田舎道を歩くのは
あやしい「不審者」に見える可能性大ですね。(汗)
畑を耕す人はいるけど、ウォーキングしてる人なんか
見たこともない地区ですし・・・・・。(^_^;)

この道は、自称「マイドッグラン」のグラウンドへ通じています。

田んぼ
小学校を横切りる坂から眺める田んぼ。

グラウンド
ここが自称「マイドッグラン」。
ここがほしい!と昔本気で思いましたっけ。

ここまで歩いて登ってくると約20~30分。
年をとってからのバニウトロは、着いたら走るどころか
もう涼しいダグアウトで休むだけでした。
私もですが。(笑)

田んぼ
グラウンドの前、水を張った田んぼ。

バニウトロが子供の頃、暑い日にやってくると
こうして水を張った田んぼにすぐ飛び込もうとするので
こちらもヒヤヒヤしました。

散歩道

のどかですね~。
家を出てすぐに、こんな道を散歩できるのは
田舎者の特権ですね。(笑)
通る車は軽トラックか耕運機ばかりです。

すみれ
同じ道を、バニウトロの視点でパシャリ。

バニウトロはまた違う風景を見ていたのでしょう。
花や虫は、私よりたくさん見つけていたに違いありません。

BOSSがこんな話をします。

「バニウトロの後ろを歩いていると、
リードがある時も、ない時も、バニウトロは
『ちゃんと後ろに、いてくれるかなぁ・・・』と
時々、後ろを振り返っては、私の姿を確認して、
安心すると、「ホッ」としたような笑顔を見せてから、
また前を向いて歩き出し、しばらくすると、また振り返り・・・。
そんなバニウトロの心の様子を思い出すと、
健気(けなげ)さと、愛おしさが蘇って来て
不意に涙がこぼれたりしてしまう。」

私もよく、先へ進むバニウトロの後ろで、わざと足を止めて、
「あれ?」と心配そうに後ろを振り返るのがおかしくて
何度もからかいながら歩いたことがありましたが、
そうしていたことが、つい、この間のことなのに
後ろを気にしながら一緒に歩いてくれていた
そのバニウトロは、もう、いません。

リードを持つ必要のない手も手持ち無沙汰ですが、
一人で散歩をするしかない私の心も、
ぽっかりと手持ち無沙汰のようです。

帰り道、すう~っと涼しい風がほほをなでました。

ああ、気持ちいいなあ。
バニウトロもこの風を顔に受けたら、
鼻先を少し上に向けて、目を細めながら喜んだだろうな。
でも、バニウトロはもうこの風をうけることはないんだ、
そう思ったら、またまたじわっと涙が出てきてしまいました。

困ったものです。

でも、「千の風になって」ではありませんが
今の風は、寂しそうに歩いている私を
心配したバニウトロだったのかもしれません。

そんなことを感じたら、さらに涙が・・・。

しかし、こんな道を一人で泣きながら歩いていては
更に怪しがられてしまいそうなので
空を見上げて、落ちそうな涙をこらえました。

そして、その顔にもう一度
やさしい風を感じながら思いました。

バニウトロには、本当に千の風のように
いつも近くで見守っていてほしいなぁ、と。

投稿者 utoro : 09:19 | コメント (11)

2009年05月14日

一年がたちました

早いもので、バニウトロが虹の橋を渡って一年がたちました。

バニウトロの命日、5月2日は九州にいた私。
朝、コタンさんから、携帯に写真とメールがきました。

「鹿児島の朝はいかがですか。
バニウトロもついて行ってるだろうな~と思いながら
『命日パン』を焼きました。
今回は奮発して、MIXベリーとクルミの黒糖パンです。」

命日パン
コタンさんが焼いてくれた命日パン。

ちょうど桜島にいた私、朝からちょっと泣いてしまいました。
バニウトロを思いながら焼いてくれたパン。
本当にどうもありがとう。
きっとバニウトロもシッポを振りながら
ひと口でぺろりとたいらげたことでしょう。

阿蘇にて
2年前、バニウトロと写真を撮った阿蘇の展望台。今日は一人。

さてさて。

昨日は、ばーにーパパ&ママが、
ばーにー達をつれてお店に遊びに来てくれました。

前回ばーにーに会ったとき、私はバイクのヘルメットをかぶったまま
走りよってハグをしようとしたら怖がられてしまったので
今回はそ~っとそ~っと近づいて、声をかけてみると・・・

ばーにー
よかった!大丈夫みたい。ばーにー、久しぶり!

お花
バニウトロに可愛いお花を頂きました。

だんご
私と@BOSSには、さわ山のおいしいおだんごを頂きました。

ばーにーパパ&ママ、どうもありがとうございました。
ばーにーやシーちゃん、チーちゃんと遊びながら、
いろんなことを思い出して
とても幸せな気持ちになりました。

バニウトロの命日にメッセージをくださったみなさんも
本当にありがとうございました。

私たちはみんな元気です。^^

投稿者 utoro : 16:36 | コメント (14)

2012年05月02日

サクラサク

桜

今日5月2日はバニウトロの命日です。
家の前の桜は、バニウトロを見送った時と同じように
今を盛りと満開に咲き誇っています。

早いもので、あれから4年が経ちました。
バニウトロと同じ年に家にやってきたシャリも今年は16歳になります。

ウトロン
粉雪のような桜の花びらの中を歩くウトロンは、この7月でようやく2歳に。

バニウトロ、これからも虹の橋の向こうから
この若輩者を見守っていてあげてね。

今日は、バニウトロが大好きだったパンを買って帰ろうと思います。

投稿者 utoro : 10:20 | コメント (7)

2013年05月02日

5年目の春

5月2日、バニウトロ5回目の命日。
コタンさんが大きな命日パンを持ってきてくれました。

パン
「親方、ありがとにゃ。」

バニウトロが逝って5年目の春はとても寒くて、
ようやく家の前の桜が咲き始めたところです。

投稿者 utoro : 19:35 | コメント (15)

メインページに戻る