« 開けろ!かまた君 | メインページへもどる | 転ばぬ先の »
2010年04月20日
トライアルアカデミー2010
【土曜日】
今日はトライアルアカデミー2010の開校式。
朝9時からの受付に間に合うようにと、
まだ暗い深夜3時には長岡を出たのですが・・・・・
ウッソー━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━!!!
な、なんですか、このまさかの大雪!!
昨日の夕方見た天気予報だって、こんなこと全然言っていなかったのに
会津地方だけかと思ったら、いわきに入っても、日立に入っても
ずっとずーっと雪・雪・雪!!
磐越道は私たちの通った後から後から、どんどん通行止めになったらしく
道路でも、あちこちでスリップによる衝突事故が起きています。
新潟ならまだしも、こんなノーマルタイヤだらけの雪の高速道路、
(かく言う『それいけウトロ号』も、前日にタイヤ交換をしたばかり、泣)
とにかく遅刻してもいいから、無事に辿り着きますようにと
祈りながら真壁トライアルランドへと向かいました。
なんとか9時前には到着しましたが・・・・
オーマイガッ!真っ白です。(ノ゚д゚)ノオオォォ
私たちはまだ早く着いた方で、東京や栃木の雪の影響で
常磐道も通行止め、まだ参加者の半分くらいしか到着していません。
この日の午前中は、開校式、クラス分けというスケジュールでしたが
雪の影響で、開校式は明日に延期。
まずは、大体揃ったところで、テントの下に集まり、自己紹介。
そして、できることから、ということで練習開始となりました。
向こうの空がだんだん明るくなってきました。
ウォーミングアップで、全員で数珠つなぎとなって上ったり下ったり。
「あんなにテンパったshirukoちゃんは見たことが無い」
撮影をしていた@BOSSが、そう言っていたくらい
もともと白い顔が、蒼白になっていたらしいshirukoりん。
確かにウォーミングアップの後に、いきなりの岩盤上りでびっくりしたようす。
(でも、すぐにフツーに上っていましたが。^^)
午後は、3人のインストラクターがそれぞれに
ステアやフロントアップなど、いろんなことを教えて下さるということで
私たち受講生は、好きに行き来して練習してよいことに。
野本インストラクターからは、地面にできた砂地のこぶをきっかけに
フロントを上げて飛び出して、その後、リアタイヤが当たるのを感じたら
体を斜め上に持ってきて放物線を描くように
前に飛び出す感覚を身につける練習。
前半のようなジャンプをイメージして、後半の練習をします。
助走などなくても、簡単にその場でこれだけ飛び上がります。
私がフロントを上げたあとに、体を引き上げることがまったくできず
そのままストンとしか落ちないのを見て、Yossy先生は
「かまたさんはオフロードもしてますよね。
テーブルトップを飛ぶときと同じ感じでいいんですよ。」
なるほど、しどきのジャンプでポーンと飛び出すときのあの感じでいいのか。
そう思って、少し助走をつけて、踏み込んでアクセルを開けたら
ぐっ、ぽーん!
「そうです!」 なるほど、なんとなくわかりました(・∀・)!!
これができるようになると、GPコースのテーブルトップなんかも
華麗に飛べたりするかも・・・・・・゚。( ̄▽ ̄)ポワーン
西元インストラクターは、石を使ったステアのミニセクションで
お手本を見せてくれます。
こうして見ていると、きれいで無駄が無いために
簡単そうに見えるのですが・・・・・(TдT)
成田校長にマンツーマンで教わるうーたん。
成田校長からも、いろいろな基本を教わりました。
その短い時間の中だけでも、話の端々で、
下ではなく、まっすぐ前を見ながら走って、ハンドルを引く癖をつけること、
また、リアタイヤがどういう状態なのか、どれくらいつぶれているのかなどを
普段、停まっている時に振り向いて確認しておくと、
だんだん走っているときに、リアタイヤの状態が頭でわかるようになること、
ハンドルを握る位置、ステップに足を乗せる位置などは適当にせず、
自分はここだという位置を決めて、すぐにそこに戻すこと、などなど
いろんなチップスを教わりました。
「今こうして話をしていることの一つだけでも、
頭の隅に覚えておいてくれたらなと思います。」
アカデミー卒業生、今シーズンからNAに昇格した中1のとしき君も、
この日は真壁にやってきて、遅くまで練習していました。
なかなか思うようでない私を見て、励ましてくれようとしたのか、
「できるようになりましたか?」と、
ブリッジを付けた歯でにっこりと笑いかけられたら、
「う~ん、なかなか」と答えるのが精一杯。心の中では、
うう・・・私は、としき君みたいに上手くはできないけど
頑張るとしき君を見習って私も頑張るね、思いながら
正直、涙が出そうになりました。(TдT)
としき君はまだ中学1年生で、年はずっとずっと私の下ですが
心から尊敬してやまない、大先輩です。
午後5時、練習終了、洗車。
この日の宿は、「国民宿舎つくばね」です。
photo:「満腹☆天使」より断りもなく抜粋
栄養満点の夕ご飯。見たときは、こんなの食べきれないと思ったのに
結局はぺろりと食べてもまだ食い足りず。
11時就寝、おやすみなさい。
【日曜日】
朝7時30分、朝食。
しっかり食べておかないと、お昼まで持ちません。^^;
昨日とは打って変わって、あたたかな良いお天気です。
桜のトンネルをくぐって、宿から真壁へと向かいます。
去年に引き続き参加のヨシロー君(右)と、1年お休みして復活のすぐる君。
あ!ヨシロー君のバイクのゼッケン、野本選手のゼッケンだ!
9時、改めて開校式が開催されました。
参加者全員の紹介の後に、各インストラクターのお話。
「今年は受講生15人と、過去最高の人数となりました。
楽しく練習することを忘れずに、みんなで一年間やっていきましょう。」
一人一人名前を呼ばれ、成田校長から入講証が手渡されました。
「一年間、頑張りましょう」と大きな手で握手。
今年のアカデミーのTシャツを着て、全員で記念撮影。
そして準備運動のストレッチをして、
ランニング??いえ、今日の午前中はアカデミー恒例の・・・
そう、座禅の時間です。
走ってきたので、すっかり足には乳酸がたまってしまいました。(泣)
この日の座禅は約40分。心をできるだけ無にして、自分と向き合います。
お寺の庭から、鶯の鳴き声が聞こえてきます。
終了後、隣りに座ったshirukoりんが
「かまたさんてピクリともしないんですね!」と言っていましたが
この集中力をトライアルにこれっぽっちも生かせないのが
目下の私の悩みです。(泣)
この後、ご住職からお話がありました。
「皆さんは、突然この世に生まれたわけではありません。
ご両親がいて、そのご両親にはまたご両親がいて、
7代遡ると、千数百人になるそうですが、
そうした方たちの命を受け継いで、皆さんは今ここにいるのです。
皆さんがやっておられるバイクも、自分ひとりでできるわけではなく
ご家族や先輩方、周りの方たちがいてできるのです。
そうして預かった命ですから、精進なさってください。
精進というのは、"なまけない"ということです。」
(覚えていることの私なりの要約なので、違ったらすみません。^^;)
どんなことでもいいので、感じたことを書き残しましょういうことで
全員が一枚ずつ、名前と感想を紙に書きます。
過去にも参加したことのあるメンバーには、以前書いた用紙が手渡され、
これに今年の感想を書き加えてまた保管していただきます。
ご住職とともに、お寺の前で記念撮影。
今年もありがとうございました。
さあ、気持ちも新たに真壁に戻ります。
フロントブレーキのパッドを交換してくれる@BOSS。
今朝のご住職の話を思い出し、心で手をあわせます。(-人-)チーン
グラチャンでIBに昇格した、アカデミー卒業生の二人。
2日目もインストラクターごとにそれぞれ練習課題を持ち、
各自、やってみたい練習を選びます。
こちらは成田校長のグループ。皆真剣に話を聞いています。
私は西元・野本インストラクターのグループで練習しましたが・・・
最初のステアが意外にひょいと越えられたと思ったら・・・
はい、これはもうお約束ですね。(泣)
この時はからだが石にはまって、立ち上がれなくなったので、
困り笑いをしながら西元さんが助けてくれましたが^^;
この日のインストラクターの皆さんは、練習中に誰かが転倒しても
去年のようにすぐに手を出さず、どうしたらその状態から抜けられるのか
すぐ隣りでアドバイスをしながら、よほど危険でなければ
自力で脱出できる技術も身につけるようにと
手を簡単に貸すことはありませんでした。
ここで立ち上がった後も、西元さんは
「さあ、後は最後まで、絶対に足を着かないで行きましょう!」
足を着くことを許してしまっているのは私自身。
難しかったら足を出せばいいと自分を許してしまっている限り
絶対に上手くなんてなりっこありません。
下手でも、トライアルなんだから、とにかく足は着かない。
今、私に一番足りないのはその自分との勝負の真剣さだと思います。
中1のゆう君は今年の新人さんですが、乗り方がとてもきれいです。
最初出来なくても、ちょっとアドバイスをもらうと、すぐに出来るように。
「バイクに乗って何年くらい?」お昼休みに聞いたら、
「2ヶ月です。」
マジすか・・・・・・・・・Orz
キッズを見ていると、彼らがバイクに乗る感覚は
パソコンを覚えるのによく似ている気がします。
私たち大人は(特に年齢が上になるほど)
キーボードの配列を覚えて、ソフトの使い方を習って、
試行錯誤しながら使っては翌日に忘れ、また覚えなおして
その繰り返しの中でなんとか身につけていきますが、
キッズは、「覚える」という作業はせずに感覚で「わかる」みたいです。
ネイティブでパソコンを使う彼らにとっては、バイクも似たような感じ。
お手本を見て、やってみて、わかっていく。そして忘れない。
できないことを年のせいにはしたくないけれど、本当にうらやましくなります。
午後4時、終了式。
アカデミー終了後も、時間の許す人は居残って練習をします。
私が昨日の夜、出来ない悩みをグチグチと相談したからか^^;
同室だった先輩のJ子さんが、
私が今つまずいて、どうしても先に進めないでいる
ステアの入口の突破のコツを教えてくださいました。
私は、「フロントアップの練習」として目の前にある丸太や石は
フロントを上げて越えることができるようになってはきましたが、
それがマーカーという規制のあるセクションになるとちっとも生かされず、
フロントは全く上がらないし、上がっても一か八かで突っ込んでしまうし、
ステアがあるだけでコントロール不能状態になって、
これを抜け出すには、何をどうしたらいいのかわからなくなっていたのです。
で、J子さんの教えてくれたコツをちょっと真似してみたら、
あれ?上げたいところでフロントが上がりますね。不思議。
その後、体を前に持っていく、とか、二度吹かしする、とか
まだとてもそんな段階ではありませんが^^;
とりあえずフロントが思ったところで上げられるというだけで
さっきまで行けなかったところが行けるようになりました。
フロントが上がった後にしなければならないことは
まだまだたくさんあるわけですが
ああ、突破口がひとつ見つかった感じです。
J子さん、ありがとうございます~~~(TдT)アウアウ
フロントを上げる場所と、落とす場所にそれぞれしるしを付けて、
決めたところで上げて、決めたところにタイヤを落とす、
という練習方法も教えて頂きました。
今までは好きなところで、好きなタイミングで上げて、
上がったから自動的にフロントが降りる、ということしかしていない私にとって
これはかなり難しそうですが、やってみたいと思います。
午後6時45分、真壁を後にしました。
「ああ~、どうしてこうダメなんでしょうかね~、私。(泣)
モトクロスの練習は、爽快さと楽しさで続けられるけど、
トライアルは、出来ない悔しさで続けざるを得ない感じです。」
帰りのトランポで、2000kcalを越えそうな甘いものを頬張りつつ
撮ってもらった2日間のダメダメムービーを見ながら@BOSSにそう言うと
「うん。今年の週末は、しどき1日、真壁1日で通う?
おれもトライアル、もっと練習しなくちゃ。」
以前、ブッチー病院のミヤザキさんに
「かまたさんは負けず嫌いだから、
トライアルから抜け出せませんよ、はっはっは!」
と言われたことを思い出しましたが、本当にその通り。(泣)
下手な自分を見せ付けられて、心の底から凹んでしまうのに
でも、練習するしかない!みたいになっちゃって、
トライアル・スパイラルに、また、はまり込んでしまいました。
冬の間、ずっとモトクロスの日記ばかり続いてきましたが、
これからはまた「トライアルぐちぐち日記」も
書いていくことになると思います。・゚・(ノД`)ヽ
アカデミーの2日間は、いろんな方との出会いがあったり
自分の中での葛藤があったり、
書き留めておきたいたくさんのことを教わったりで
今は思い出すことをただ順番に書き連ねているだけですが
本当は、もっともっと書きたかったことがたくさんあったような気がします。
でも、それらの話はまたおいおいと。
ということで、ご一緒いただける皆さま、
一年間どうぞよろしくお願いいたします。
投稿者:かまた 2010年04月20日 00:45
コメント
投稿者:たにい 2010年04月20日 19:51
おおっ!トライアルマシンの登場ですねー。
ブログ更新、楽しみにしてますぅ~(^^)
投稿者:かまた 2010年04月20日 20:45
>たにいさん
たいへん長らくお待たせしました!(笑)
トライアルマシンは、なんと5ヶ月ぶりの登場です。^^;ゞ
新潟の雪もようやく融けてきたので、
これからはできるだけ、たとえ短い時間でも、
毎日乗るように「精進」しますです。(-人-)
投稿者:shiruko 2010年04月20日 23:31
いや〜も〜たまげましたがなっ!
あんな高さのステアに挑戦したこともなければ
あんな高さにフロントが上がったこともないし
人生で初めての経験がたくさんできたアカデミーでした!!
投稿者:かまた 2010年04月21日 09:55
>shirukoりん
今年のアカデミーでは、
去年の初心者クラスがかなり後半になってやったことを
初日からどんどんやっていくので、
実は私もびっくりしていました。
(去年が初心者過ぎたのかもしれませんが・・・^^;)
@BOSSの言うとおり、今年は真壁にも通います。
また一緒に練習してください。m(_ _)m
ビビッたり、凹んだりしながら
頑張ってshirukoりんについていきたいと思いますので
これからもよろしくお願いします。^^
投稿者:umi 2010年04月21日 16:23
あぁ~、ホントにうらやましいです・・・
俺もアカデミーに通いた~い!!
と、言いつつも、気持はすっかりエンデューロに切り替わってしまいましたけどね。
いつか、直接対決できる日までにお互いレベルアップしましょうね!!
投稿者:オードリー 2010年04月21日 18:43
>umiさま
umiさまがアカデミーに通う術が実はあるのです。
今年から、「ファミリー特別会員」という制度ができまして、
ユース(18歳以下の男女)または女性による、正式受講生の家族であれば
成人男性でも参加できるようになったんですよ。
なので、umiさまのお母さまをアカデミーに入れて、
その家族としてumiさまが参加すれば大丈夫!(・∀・)OK!!
>いつか、直接対決できる日までにお互いレベルアップしましょうね!!
直接対決ができるくらいになれるよう頑張りますので
来世まで待ってくれますか・・・(泣)
投稿者:あや 2010年04月23日 18:15
かまたさんに声掛けた際の一瞬の驚きようが忘れられません。
v(*-∀-*)v。oOあれから少し?太っ…たくましくなったので外見変わったかもしれません。
BOSS@さんとは正反対です(汗
今年は、色んな所でお会い出来そうですね。
トライアルでも宜しくお願いします+
>帰りのトランポで、2000kcalを越えそうな甘いものを頬張りつつ
何なのか気になります!
By 真壁帰りに「大福みたいなホイップあんぱん」頬張るのが至福の時の者より
投稿者:かまた 2010年04月23日 18:48
>あやさん
真壁でのあやさんの登場、
予想もしていなかったので、完全にフリーズしてしまいました。
ホントにすっかり「トライアルの人」になってるんだもの。(笑)
あの日の帰りは、頭が欲しているのか、体が欲しているのかわからないけど
とにかく「大福みたいなホイップあんぱん」みたいなものを
心の赴くままに食べ続けていました。( ̄▽ ̄)ゲプ
コーヒーも普段はブラックなのに、
カフェラテにキャラメルシロップをぐるぐる入れたり、
疲れで何かが麻痺していたみたいです。(笑)
あやさんとは、今年はしどきより真壁でお会いすることの方が多いかも。
こちらこそよろしくお願いします。^^