« 第4回トライアルアカデミー前編 | メインページへもどる | 秋の朝練 »

     

2009年09月16日

第4回トライアルアカデミー後編

【日曜日】

一夜明けて、トライアルアカデミー2日目の日曜日。
昨日とは打って変わって、朝からきれいな青空が広がる真壁です。

朝の真壁トライアルランド
駐車場にもたくさんのトランポが並んでいます。

朝礼
今日の初級クラスの担当は、西元・野本両インストラクターです。
よろしくお願いします。

野本インストラクター
野本インストラクターを見ていつも思いますが、
まだ若干20歳前後だというのに、本当に大人だと感じます。
あの落ち着き、話し方、肝が据わっていると言うか・・・
世界で戦うアスリートとしての自覚と責任感なのでしょうか。
(私も少しは見習わなくちゃ。^^;)

フェイスガード
ところで皆さま、お気づきでしょうか?
西元インストラクターのヘルメットに付いたカーボン製のフェイスガード。

トライアルヘルメットは顔がむき出しで出ているのに
場合によっては岩盤にあごを打ち付ける可能性も十分。
ということでぱわあくらふとさんで開発された商品なのだそうです。

フェイスガード
西元さんが生徒に一人ずつ、試着をさせてくださいました。

私がかぶると、西元さんがかぶるよりガードの位置が低いようですが
これは西元さんのヘルメットで、西元さん用に合わせているからです。
このフェイスガードは今使っている自分のヘルメットに取り付けるもので、
Arai用とSHOEI用の2種類があるそうです。

ふ~む、圧迫感もないし、軽いし、いいかも。


【セクション1】

セクション1
石がゴロゴロと出ている土の斜面に作られたセクション1。
天気がいいので、それだけで気持ちいいですね。

ではさっそく右手を上げて、コース・イン。
ところが、なんでもないところでグラグラして
ついつい足を着いてしまいます。(泣)

「かまたさんは上半身で乗ってしまっているんですよ。
だから右にぐらつくとハンドルを左に切ろうとする、
左にぐらつくと今度は右に切ろうとするから
ハンドルがフラフラするんです。
ステップの踏みかえで曲がるように心がけてください。
野本インストラクターから注意がありました。

そう。
自分のトライアルのムービーを見ていつも思うこと。
私だけどうして体がフラフラしているんだろう。
理由はまさにこれです。

どうすればいいんでしょう?と野本さんに聞くと
「そうですねぇ、かまたさんの場合、
ヘトヘトになるまで練習して、もう体の力がなくなってから乗れば
上半身の力が抜けるのがわかるんじゃないでしょうか。
その時の下半身でコントロールする感覚をよく覚えておく事ですね。」

じゃあ大会なんかはダメじゃないですか・・・(TдT)

「大会では最初に5ラップくらい回ってから参加するとか。(笑)」
これを聞いて@BOSSまで
「朝練の時は、腕立て30回してから乗ればいいんじゃないの(笑)」
・・・ああ、な~るほど。( ̄∀ ̄;)汗

ヨシロー君
ヨシロー君も80で果敢に攻めています。

「あと一人2回ずつ。合計点で休憩時間の長さを決めまーす。
ビリの人は休憩10秒!(笑)」(※冗談ですよ^^;)

よーし!
インする時に昨日の成田校長の声が聞こえました。
「集中力!」

奥の上りで一瞬バランスが崩れましたが
片足を上げて通り抜け、なんとかクリーン!
おお、やればできるじゃん、私!
しかし2ラップ目はバカバカしい凡ミスで足を着き3点(泣)、
その結果、合計での1位はヨシロー君でした。
「でも、ベストクリーン賞はかまたさんです。」
やったー!
(というか、2回目の集中力はどうした?)


【セクション2】

続いてセクション2。

セクション2
今度は岩盤の上にマーカーが置かれました。


まずは野本インストラクターのお手本走行。


ステア
最初は全員、石と石の間の隙間を通っていたのに、
いつの間にか全員が当たり前のように
右側の高さ40cmくらいの石のステアに挑戦するように。

「上りはもっとピックアップ良く上がってください。」
途中いらぬ失速でフラフラする私に
西元インストラクターから注意がありました。

「それからステアで上半身をぜんぜん使っていません!」
他のメンバーは私より排気量が少ない50や80なので、
体をきちんと使わないと上れませんが、
私はまだマシンの排気量だけでなんとか上がっているようです。

何回か練習していると、またまた私の悪い癖が出始め、
アクセルの戻しが遅くて、まくれ気味になってきました。

「どうしてまくれるのか見ていたんですが、
一回のアクセルで一気に上ろうとしているのも原因のひとつです。
フロントを当てるのに1回、リアが上るのにもう1回、
アクセルを2回に分けて開けて上ってみてください。」

・・・・それは「二度吹かし」ってやつですか?

「ちょっとボクがやってみますので見ていてください。」


私がやったことのない「二度吹かし」を
西元インストラクターがやってみせてくれました。

それを真似て何度かトライしてみましたが、
なかなか1回目のアクセルを閉じることがうまくできません。
それでも最後のほうはなんとなくそんな音がすることも1、2回ほど・・・。

「最後のはまあ合格としましょう。
次までに出来るように頑張ってください!」
は、はい。

やすこさん
お天気がよいと、外にいるだけで気持ちいいですね。
休憩時間に虫を捕まえて大喜びのやすこさん。
このあとの地獄も知らず・・・。

休憩の後、高さ70cmくらいの岩を使って、
やすこさんの大の苦手、下りの練習をすることに。

ステア下り
「絶対ムリです、ムリ!わーーーー!」
「降りると決めたら降りる!早くステップに足を上げて!」
「決めていません!いやだーーーー!」
やすこさんの絶叫が真壁にこだまします。(笑)

私はこれくらいなら怖くないので
調子に乗って何度かやっていたら
降りるラインを間違えた上に、上半身が前に出てしまって
ステアから前転してしまいました。

・・・・・・・やっぱり、フェイスガード買おうっと。(泣)

クラッチホース
幸いどこにもケガはなかったのですが、
大事なクラッチホースを切ってしまいました。(泣)

スペアマシン
@BOSSが念のためスペアマシンとしてBeta250を載せていたので
とりあえずこれで練習を続けることに。(-人-)

続いて同じ岩を、今度は上ります。

ステア上り
まだ上手く出来ないにせよ、約70cmの岩のステア。
「全員50ccや80ccでこの高さに挑戦するんだもんなあ・・・」
見ていた@BOSSも感慨深そう。

確かに、自分がこんな岩を登ろうとするなんて
昨日まで考えもしなかったのに
セクションに似たような障害物が入っていて、
何度も挑戦していくうちに、だんだん目や気持ちが慣れてくるのか
行くことになんの躊躇もしなくなるのがすごいです。
「あんたも怖がっていないもんね。」
はい、不思議ですね~。

お昼休み。

ハンドル切断
125に比べて250はハンドルが4cmも長かったので
@BOSSがハンドルを左右2cmずつ切断してくれました。

下り斜面
午後は時間もあまりなかったので、細い下り斜面の練習。

4時、練習終了。

洗車
洗車をして、終礼をします。

成田校長からあいさつ。
「みんながだんだん上手くなってきて嬉しいです。
今後はセクションを中心に、実践的な練習をしていきます。
大会が近い人は自分の気持ちをどんどん高めて、
最高の状態で臨んでほしいと思います。」

私はこの後、上半身で乗るクセを直すべく、
1時間ほど、苦手なフルロックターンの練習。
ハンドルを目一杯切って、止まるか止まらないかの速度で回ります。
フロントタイヤとリアタイヤの、たった2本の小さくてきれいな円が
地面に描かれなければならないのに
フラフラするために、何本も曲がった円が残ってしまいます。
そのたびに@BOSSがほうきでタイヤ痕を掃いて消す様子を
4460母さんが面白そうに笑っていましたっけ。^^;

夕陽
午後6時、夕焼けに染まる真壁を後にしました。
上級クラスの皆さんは、全員まだ残って練習をされています。

私もここしばらく朝練を休んでいましたが、
今朝から再会することにしました。

次回アカデミーは10月4日(日)です。


【本日のおまけ】

富山の平野さん、上州GS/GGさん、たいへん長らくお待たせしました。

「ライバルは前夜祭でつぶせ!」の『佐渡トライアルフェスティバル'09』
チームアトラス、エントリー完了しました~!

佐渡トラ
(もちろん「ときクラス」ですが。^^;)

ご一緒させていただく方、どうぞよろしくお願いいたします。

投稿者:かまた  2009年09月16日 18:00

コメント

投稿者:joker   2009年09月16日 23:20

ヨッシーがオトナ??落ち着いている???
スクールでは別人でしょうか?おこちゃまなイメージが・・・良太も先生してますね~。映像を見てもなんか想像が着きませんが(笑)
匠君にはどっかでアドバイスをもらった気がしますがどこで何のアドバイスをもらったのかさっぱり覚えていない始末です。(世間話をしたのは覚えてたりする)メキメキ上達しているようで良いですね~。私なんぞは3歩進んで2.5歩下がる。の勢いです。9/21猪名川は走りに来ないですか?

投稿者:上州GS/GG   2009年09月17日 08:40

70cmのステアへのトライだって!!
進歩が凄すぎます。 
今回の佐渡ツートラではせめて「ライバルは前夜祭でつぶせ!」だけは勝ち目があるかと思ったのですが前々回の飲みっぷりを拝見すると”たしなむ程度”のところで負けそう。 なにはともあれ晩秋の佐渡の景色とカニ食べ放題を満喫することにします。
超初心者から皆で楽しめる ”ときクラス”に申し込みました。

投稿者:かまた   2009年09月17日 09:36

>jokerさん

ヨッシー(野本先生)は確かにキッズと遊んでいたりすると
そういうイメージもあるのですが^^;
若干20歳で、どんな人にもまっすぐ対等に
自分の言葉で話ができる点で大人だなあと感心しています。
あと、どんな時でも、自分の立場を自覚して乱さないところとか。

私がメキメキ上達ぅ????( ̄∀ ̄;)汗
ブログだけ読むとそんな風にしっかり誤解されるかもしれませんが
自分のムービーを見ると、もう本当に悲しくなります。(TдT)エッエッ
ヨッシーも良太先生も真剣で一生懸命なので
それに応えていい結果を出したい!と思うのですが
がっかりさせることの方が多くて申し訳ないです・・・(泣)

21日はたぶんMXの予定です。^^


>上州GS/GGさん

70cmのステアといっても、ちゃんと考えてくださっているので
上る面は斜面になっているし、一応きっかけ石も置いてあります。
それに、ブログに書いたとおり、まだうまく上れるわけでは全然ありません。(きっぱり)
ただ、この高さで練習すると言った時に
誰も「え~!?」と言わなかったことに@BOSSも驚いていました。
「怖いけど思い切って一か八かで行ってみる」ということなしに、
「じゃあ次はこれを練習しま~す」「は~い!」と、
躊躇なくいけるように私たちをしてくれていることに
私も改めてすごいなあと思ったわけです。
(後はスパーンと行けるようになればいいだけなのですが・・・・゚・(ノД`)ヽ)

佐渡トラ、楽しみですね~。
佐渡は何度も行きましたが、バイクで走るのも初めてだし、
ツートラ自体も初めてです。あ、秋の佐渡も初めてだ!

上州GS/GGさんも"ときクラス"ですか。「ライバル」ですね。( ̄ー ̄+キラーン

投稿者:ひろ吉   2009年09月17日 10:03

凄い!の一言。
いままで、ず~っと、かまたさんの練習風景をブログで拝見していて、、、まさか、こんなに早く上達するなんて・・・
ビックリです!そして、感動です!
努力は必ず実になる事を、実践し、見せてくださり、感謝です!
元気を頂きました!

それにしても、フェイスガード。必要ですね!!絶対!

投稿者:かまた   2009年09月17日 10:19

>ひろ吉さん

あんの~・・・・だから上達なんかまだ何もしてないんですってば。
いや、上達してないっていうのもどうかと思いますが、
凄いとか、メキメキとか、頼むから思わないでください~(TдT)

そんなことを書かれると、
逆に、人前で練習しにくくなっちゃいます。
「アカデミーに行っててそれかよ!」と言われそうで・・・
ああ、なんだかだんだん卑屈になっていく自分がいやだー!

こうしてどんどん「コソ練」に走るようになる
かまたなのでありました。(泣)

投稿者:@BOSS   2009年09月17日 10:24

こんにちは、@BOSSです。

先生方は皆さん年下ですが
年齢が上だからと言う理由だけで
こちらが上からの目線で話せるような、
そんな事が憚れるくらい
みなさん濃密な時間を過ごして (トライアルの技術の事だけでなく)
年齢を積み重ねてきたんだなぁ~と感じる事も多く
いつも畏敬の念を抱いて接しております。

良太先生も、はからずも?「センセイ」という立場になった事で
その責任と自覚から、自らを鼓舞しながら
一生懸命教えてくださっている事が手に取るように伝わってきて、
その誠実さと真剣さにはいつも頭が下がる思いです。
そしてその真剣さに応えようとして生徒が頑張るのも
また素晴らしい効果ですね。

ヨッシー先生は、本文の記述のとおり
自然体でリラックスしていながらも
周りへの気遣い配慮は怠らず、
真っ直ぐな言葉で臆せず正面から話すその姿は
20歳そこそこの年齢であることを忘れさせます。

社会で多くの同世代の方に接しますが
彼は段違いですね。
やはり勝負の世界での成長は素晴らしいんですね。
(・・・・・でも、大会中に5点を出した後の「ヨッシー選手」は
上の「ヨッシー先生」とは別人になりますが・・・(笑))

校長先生は、ある意味「仙人」ですもんね。
幼少からずっと修行の道を歩んできたんですから。
いろいろな部分で達観の域です。

佐渡トラ、新聞に「いこいの村佐渡」の存続問題が出ていたので
一瞬アセリましたが、大丈夫みたいですね。

楽しみです。

投稿者:菅原 義正   2009年09月17日 20:55

今晩は。
19日に柏崎で行われるイベントにレンジャーを持ち込み10時からデモストレーション14時からテスト走行20日13時45分からマスコミ試乗
などありますので、よかったら遊びにいらして下さい。

投稿者:まく   2009年09月17日 22:17

↑↑
きゃー、菅原さん。
レンジャーと柏崎参上ですか!!
一般人も、試乗できるんですかね?ステキ。

明日の柏崎出張、
直帰にしなかった事が悔やまれます・・・
うううっ号泣。

投稿者:かまた   2009年09月17日 23:21

>す、菅原会長!!!Σ( ̄⊥ ̄lll) リターンズ!

お誘いありがとうございます。
19日、せっかく会長が新潟にお越しになるのですから
ぜひ柏崎に伺えるよう予定を組みたいと思います!

なのに、18日は柏崎に出張で来ているまくさんたら
その日のうちに東京へ帰ると言うんですよ。どう思われます??
会長公認で「勝手にスガワラ会」を開くことができるチャンスでしたのに・・・・(泣)


>まくさん

それでもまだあなたは帰りますか?

投稿者:umi   2009年09月18日 09:35

>「ステップの踏みかえで曲がるように心がけてください。」

なるほど~ φ(^・ω・^;)メモメモ

投稿者:オードリー   2009年09月18日 10:51

>umiさま

え~~~っ、( ̄∀ ̄;)汗
いまさらumiさまがそんな真剣にメモ取ってどうされるんですか。

・・・・・・次回から習ったことの逆を書いておくかな Ψ(- -)Ψ

>なるほど~ φ(^・ω・^;)メモメモ

投稿者:R100RS乗りの親父のせがれ   2009年09月23日 00:04

こんばんわ~初めてコメントさせて頂きます。
次回のTRアカデミーも一緒に頑張りましょうね!!メリハリのあるアクセルワークで!

投稿者:かまた   2009年09月24日 01:16

>R100RS乗りの親父のせがれさま ・・・とゆーか、りょ、良太先生!Σ( ̄⊥ ̄lll)

お返事が遅くなりました。
先ほどいわきから帰ってまいりました。

ひゃ~~~、良太先生に何か失礼なことを書いていませんよね、私。(汗)
いつもいつも、この不出来な生徒を真剣に教えてくださってありがとうございます。
アカデミー中、せめて1~2回は、良太先生の喜ぶ顔が見れるように頑張りたいと思います。
メリハリのあるアクセルワークで。^^

そうそう、次回10月4日は、フェイスガードをつけて参加します。
これで顔面から落ちても大丈夫です。(笑)

コメントしてください


(「通りすがり」などの匿名系はご遠慮ください)



保存しますか?

書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます。
(コメントにURLが入っていると一時保留となる場合があります)