« 佐渡へ | メインページへもどる | アカデミー2009最終回 »

     

2009年11月04日

佐渡トライアル2009

お待たせしました!(えっ、別に待っていない?)
かまた初のツーリングトライアル、
佐渡トライアルフェスティバル2009」参戦レポートです。

最初にお伝えしておきますが、
たった2日間(大会は1日だけ)なのに
レポートは北4レポに負けないくらい長いです。^^;


【10月31日(土):前日】

佐渡汽船乗り場
10月31日朝5時、新潟港着。
ちらほらとトラ車を載せたトランポが見当たります。

乗船手続き
佐渡汽船のカウンターにて搭乗手続きを行います。
今回は普通乗用車以下にあたる軽ワゴンなので
車両航送運賃はキャンペーン割引で往復10000円。
これに一般旅客代金が片道2190円、全部で18790円です。
(いつものバスで来た場合は、往復5~60000円くらい。)

一等船室
毛布を100円で借りて二等船室へ向かうと
思ったよりも混み合ってスペースが確保出来なかったので・・・

一等船室
1040円増で一等に変更してもらいましたが、こちらはガラ空き。
北海道行きのフェリーは特等から順に予約が埋まるようですが、
佐渡まではたった2時間半なので、
二等を利用する人が圧倒的に多いようです。

夜明け
朝6:00、銅鑼を合図に出港。うっすらと夜が明け始めました。

朝日
朝6:20、朝日が昇り始めました。
穏やかな、よいお天気となりそうです。
甲板には一眼を手にした乗客が数名出てきました。
私のカメラはいつものコンデジです。残念!

朝食
売店で買った朝食のパンとコーヒー。
佐渡の畑野町のパン屋さんで作られているらしいこのパン、
見た目とパッケージは昭和の雰囲気100%ですが
思ったより(失礼!)ずっとおいしくてびっくり。

佐渡ケ島
対岸にうっすらと佐渡ケ島が見えてきました。
着岸が近くなると、船内に「佐渡おけさ」が流れます。

車両置場
フェリーの車両置き場にて、「それいけミニウトロ号」と。

両津港到着
朝8:30、両津港到着。
フェリーの乗降口が開いたとたん、いいお天気とわかると
本当に気持ちがウキウキします。

おけさ丸
車から一瞬見えたところを撮影、
これが今新潟から乗ってきたカーフェリー「おけさ丸」です。

ある人と待ち合わせをしているので
これから、約40キロ離れた「小木港」へ向かいます。
いつもは帰りのフェリーに乗るために走る県道65号を
逆方向に走ると、とても新鮮な気がします。

それにしても佐渡ケ島はコンパクトですね。
たった1時間ちょっとのドライブですが
その間にいろいろな史跡や観光名所が点在しています。
が、今日は残念ながら全部素通りです。^^;

おけさ柿収穫
柿畑にて、ちょうど、おけさ柿の収穫をしていらっしゃったので
ご挨拶して写真を撮らせていただきました。

おけさ柿
形のよい「おけさ柿」(ヒラタネナシカキ)が
青い空にきれいに映えて輝いています。
大きくて甘くて美味しいんですよ~。^^

小木港
9:40、小木港に到着したカーフェリーから降りてきた1台のトランポ。

平野さん
かまたと@BOSSがトライアルを始めるきっかけとなった人、
GSチャレンジでおなじみ、富山の平野さんです。
今回の佐渡トラも、平野さんからお誘い頂いて参加しました。

おけさ柿選果場
一行がまず向かった先は、羽茂港に面した「おけさ柿選果場」。
丸大味噌さんのすぐ近くにあります。
私も@BOSSも、何度も釣りでお邪魔しているエリアですが
佐渡を訪れるのは春か夏ばかりだったので
柿の収穫時期に訪れるのは初めてです。

おけさ柿選果場
島内で収穫されたおけさ柿はここで選別され出荷されるのですが、
ここでも直接買うことが出来ます。

柿選別
必ず毎年ここに寄って「おけさ柿」をお土産にするのだそうです。
選んだ柿は丈夫な米袋(1枚50円)に入れてトランポに積みます。
(もちろん地方発送もしてもらえます。)

柿はまだ熟れていないものも混じっているので
家に帰ったら、一度全部広げて並べてみて、
青くて固い柿が下になるように、袋に入れ直し、
上の赤く熟した実から食べるようにするとよいのだそうです。
(by にゃかむりゃ~さん@北陸おさわがせトライアラーズ)

湾岸
気持ちのよい湾岸を連なって向かう先は・・・・・

弥吉丸
赤泊のカニの直売所「弥吉丸(やきちまる)」さん。
私も佐渡へ来るときには毎回お邪魔しています。

カニを眺めるかまた
今日は朝からお客さんが多いのか、
もうほとんどのカニが売り切れていますね。

試食
すでにカニの買い付けが終わった後に試食をする人々。
佐渡のベニズワイガニは甘くて味が濃厚です。^^

宿
本部となる「あかどまり城が浜温泉」の宿、
「サンライズ城が浜」に到着。

パドック
車検会場である宿の駐車場がパドック。
海に面して気持ちいい風が吹いてきます。

マシンを降ろす
道具とマシンを、「それいけミニウトロ号」から降ろします。

準備
新しいマシン、珍しいマシン、いろいろなマシンが並びます。

TY250
平野さんは旧車TY250でのエントリーです。
平野さんは毎年こういった「レア物(?)」で参加されます。

シート
ツートラではおなじみらしい、手作りのシート。
マジックテープで付いているようです。( ̄∀ ̄;)汗

シート
何かかわいいものがゼッケンから顔を覗かせています。
こういうのも、ツートラならではなのでしょうか。( ̄∀ ̄;)ブースカ・・・

空気圧調整
車検前に空気圧調整をするかまた。

リアブレーキパッド
@BOSSのマシンのリアブレーキパッドが、
車検前の試走ですっかり無くなってしまいました。(泣)

修理
にゃかむりゃ~さんから中古のブレーキパッドを頂いて
緊急オペが開始されましたが、ブレーキOILまで漏れてます。
何とか応急処置はできたものの不安が残ります・・・・・。

受付
免許証、MFJ登録証、保険証、参加受理書を手に受付へ。

車検
車検会場にて、保安部品と自賠責のチェックを受けます。

後でわかりましたが、車検担当のオフィシャルは
明日参加をするエントラントでした。
限られたスタッフの中、お互いに協力をし合いながら
こうしたイベントが作られています。
(車検を担当されたS井さんとS見さんは22年間の佐渡トラ皆勤賞、
ちなみにS井さんはマシンも第1回から替わらず皆勤賞だそうです。^^;)

吹き抜け
宿の2階から。宿は海が目の前です。

ライダースミーティング
午後4:30、宿のフロント前にてライダースミーティング。
全部で25セクションをまわる時の諸注意がありました。

「もしもオブザーバーの判定にクレームがある時、
そのオブザーバーが自分の判定に自信がなかった場合、
申し出て、もう一度再トライしてください。(笑)
もしオブザーバーが自信たっぷりだった場合は
あきらめてください。」

・・・再トライするっていうことは、
最初の判定より悪くなる場合もあるわけですね。^^;

「それから、佐渡だからと言って、
途中でトキを見つけた!と脇見運転をしないでください。
トキは島の人間でもまず見ることはありません。
トキだと思っても、それは間違いなくサギですから、
詐欺に会わないように!」・・・( ̄∀ ̄;)ハーイ

黒山選手
先日の全日本トライアル選手権で優勝を決め、
V9を飾った黒山選手のあいさつ。
今年も弟の二郎選手とともにゲストライダーとして参加します。

前夜祭
午後5:00、佐渡トラ名物の前夜祭開始。
ライバルは前夜祭でつぶせ!」が佐渡トラの合言葉。
ものすごくうれしそうなかまた。( ̄∀ ̄;)汗

ベニズワイガニ
これもすっかり佐渡トラ名物となったベニズワイガニ。

T井
う~ん、T井さん、やる気に満ち溢れていますね。
明日へのやる気?それとも前夜祭ですか?(笑)

乾杯
明日の大成功を祈って、乾杯!

カニ
それにしても幸せそうですね。(笑)

黒山次郎さん
来年は国際A級に昇格される、黒山選手の弟・二郎さん。

和枝さん
今回は、妹の和枝さんもスペシャルゲストとして参加されます。
エントリーリストの自己紹介文に
「走りは見ないでね」とあったのが可愛らしいですね。
(しっかし兄弟3人似てますね。黒山DNA恐るべし・・・^^;)

黒山健一さん
ジャンケン大会が始まりました。
黒山選手のサイン入りグッズなども多数出品され
会場がヒートアップしてきました。

ジャンケン大会
なにやらいつになく熱い@BOSS。

BETAトレーナー
@BOSSが黒山選手のサイン入りBETAトレーナーをゲット!
まだBetaがBETAと表記されていた頃のものです。

Sハタさん
地元「おけさトライアルクラブ」のSハタさん。
ブログを読んでくださっているとのことで、
明日Sハタさんがオブザーバーを担当されるセクションでは、
「かまたは『入ります!』と言ってINする時に
その場でスタンディングスクワットを3回すれば、
無条件でクリーンにしてやる!」と言われました。(泣)

酔っ払い
午後9:00、前夜祭終了。
全員(カメラマン含む)、完璧に出来上がっていますね。
今回の大会は、蔵元「北雪」がスポンサーとなり
日本酒の一升瓶がずらりとテーブルに並んだということで
勘弁していただけますでしょうか。^^;

@BOSS
私の酔った写真を出すことを交換条件で
出してもいいと言われた@BOSSの写真。
武士の情けで小さくしておきます。


【11月1日(日):大会当日】

明けて11月1日。
ようやく佐渡トラ当日です。

夜明け
雨の予報でしたが、朝食を食べていると、
海の向こうに朝日が昇ってきました。
どうか今日一日、お天気がもってくれますように。(-人-)

宿
宿の全景はこんな感じ。

上州GS/GGさん
いつもコメントをくださる上州GS/GGさんはTLMで参加です。

いよいよ出走
朝7:00、いよいよ出走です。
うう~、ドキドキしてきました。
平野さん曰く、「佐渡トラは楽しんだ者勝ちです。」

集合写真
まずは全員で集合写真を撮りました。
(この写真は、その集合写真の紙焼きをデジカメで撮ったものです)

チームアトラス
ゼッケン順に2~3人ずつスタートラインに立つと
このような写真を撮って、後で記念品としてプレゼントして頂きました。
@BOSSはラリーの装備そのままですね。(笑)

順番待ち
スタート地点すぐ近く、海岸に設定されたセクション1。
順番を待つ@BOSSと、隣は県警のWさん。
寒くはないのですが、突風で今にも飛ばされそうです。

佐渡トラには「ときクラス」と「金山クラス」があって、
ライセンスや技量に関係なく自己申告でエントリーします。

一般的に初心者は「ときクラス」、上級者は「金山クラス」とされますが、
二つのクラスの大きな違いは
「とき」はINからOUTまで、どこを走ってもOK、
「金山」はかなり難しいマーカーが設置されています。

「ときクラス」にエントリーをして、金山ラインに挑戦するもよし、
自分なりにラインを決めて、自分にあったレベルで挑戦するもよし。

ときクラスのセクションのいくつかは、INすれば必ずOUTできる
少し甘すぎると思われるセクションもありますが、
徹底的にこれを狙ってオールクリーンを狙う人もいれば、
それではつまらないからと自分なりに少しハードルをあげる人もいます。

そのため、リザルトは直接的なクラスの順位とはいえません。
どちらかというと、仲間内でラインを設定して
同じラインに挑戦したもの同士が順位を競うのを楽しむ感じです。


第1セクションのときクラスライン。

セクション1
ときクラスはグリーンのラインが一番簡単ですが、
それでは簡単すぎるし、つまらないと思えば、
その奥まで行って、金山ライン(ピンクのライン)を走って
Uターンをしてきても構いません。


第1セクションの金山ラインを走る、ゲストライダー黒山健一選手。
黒山選手はご覧の通り、軽々走っていますが、
他の選手は強風にあおられ、危うく海に水没しそうな人も。^^;

第1セクションを終えて出発すると、
民家の軒先や玄関先でお年寄りや小さな子ども達が
笑いながら手を振って見送ってくれています。
こういうのって嬉しいですよね。
私も「佐渡を使わせてもらってありがとうございます」と
笑顔でおじぎをしながら前を通ります。

全行程約80キロのコースの中に、25セクションが設置されていますが、
いろいろなシチュエーションを楽しむことができます。

木立のセクション
きれいな木立のセクション。

ガレ場のセクション
採石場でしょうか。ガレた石のセクション。

沢のセクション
沢のセクションも3~4つほどありました。

昼食と給油
11セクションを終えたところで、お昼休憩。
ここでガソリンを給油し、お弁当を食べます。
コース上のガソリンスタンドは日曜はやっていないので
主催者側が用意したガソリンを「ガソリン券」で買います。
(受付時に500円でガソリン券を購入済み)

リアブレーキ利かず
@BOSSのリアブレーキはいよいよまったく利かず。
あとはフロントブレーキだけでどこまでいけるか・・・

沢のセクション
@BOSSはリアブレーキが利かないにも関わらず
他の富山メンバーと一緒に金山ラインに挑戦していましたが、
沢を上るセクションでは、さすがにフロントブレーキだけでは耐えられず
坂の途中でいきなり背中から落ちて川に半身水没。
今回の佐渡トラでは「初めて見る@BOSSの姿」をたくさん見ました。^^;


佐渡トライアルの移動区間(ラリーで言うところのリエゾン)は
ご覧のような気持ちのよい紅葉のフラットダートが続きます。

紅葉
長い林道を抜けた先は、紅葉した美しい山に囲まれたセクション。
小雨でもこんなにきれいなのですから、
青空だったらどんなにか素晴らしかったことでしょう。

湾を見下ろす
佐渡は少し高いところに上ると湾が見下ろせます。
ここも真野湾(ですよね)を見下ろす素晴らしい景色でした。
景色を楽しませ、ときクラスと金山クラスの両方のラインを設定する
セクションを作るみなさんのご苦労がしのばれます。

砂のセクション
砂山をジグザグにキャンバーで走るセクション。
ときクラスは、砂山の下をただ一直線でOUTすればOKですが、
富山メンバー&@BOSSは金山ラインにチャレンジ。
みな砂にタイヤを取られて撃沈。^^;

ツートラは移動区間で結構体力を消耗して
セクションに着く頃には疲れて思わぬミスをすることも。


モトクロス元IBのT部さん、最後に盛り上げてくれました。(笑)
第25(最終)セクションともなると、
ツーリング区間の疲労もかなりたまってもうヘロヘロのようす。
こんなはずじゃないのに・・・という走りになるのも仕方ないかも。^^;

ちなみに私も、下見を2回もしたのに
疲れで目に入らなかった石にフロントが突き刺さったあげく
エンストして5点でした。(泣)

こうしてみんなで笑い合い、助け合いながらの
全25セクションすべてを終えて、本部である宿へ向う頃には
雨は小雨からどしゃぶりに。

午後2:30頃、第1セクションでは
黒山健一選手によるデモが行われていたそうですが、
私たち(富山組とチームアトラス)は最後尾を走っていたので
残念ながらこのデモには間に合わず。


走り終えて
宿に到着。全行程を走り終えた感想は「楽しかった!」です。

ナンバー
私のリアフェンダーにつけたナンバープレート。
試走では大丈夫でしたが、結局3回ほど巻き込んでしまい
新しかったのにもうボロボロ。

佐渡トラには、SSERのラリーにあるような
心の葛藤や極限状態は一つもないので、
鮮烈に魂に刻まれるというような出来事はありませんでしたが
佐渡という、ある意味守り抜かれた、心安らぐ日本の風景の中を
地元の方に笑顔で手を振られながら走り、
セクションではクリーンを出しては喜び、失敗しては笑い合い、
太陽、雨、風、海という自然を肌に感じた80キロは
温かくて楽しい思い出と共に、
「また来年も来よう!」という気持ちにさせてくれました。

限られた人数の島内スタッフの皆さんはもちろん、
本州から参加されているスタッフの皆さんのご苦労は計り知れませんが
楽しい二日間を本当にありがとうございました。
大好きな佐渡でまた一つ、新しい思い出ができました。

本当に本当にありがとうございました。


【11月2日:おまけ】

私と@BOSSは大会後の後夜祭に参加して、もう一泊宿に泊まり
翌日2日に両津港へ向いました。

幸福地蔵
バニウトロとよく来た佐渡の道を、確かめるようにゆっくりと帰ります。
遠くに見えるのは懐かしい幸福地蔵です。

荒波
明日は新潟も雪が降るかもしれないという予報。
波も次第に高くなり、冬の日本海そのままの絵が広がっています。

カキ小屋
この季節、もう一つの「カキ」(こちらは「牡蠣」)も旬。
両津港の「カキ小屋」で焼き牡蠣を食べさせてくれるという情報を
@BOSSがキャッチしたので、さっそく来てみましたが、
残念ながら土日しかやっていないのだそうです。(泣)

佐渡汽船
12:40分のフェリーで佐渡を後にします。

荒波
白波が立つ日本海。フェリーはかなり揺れましたが
無事3:00過ぎに新潟港に到着しました。

記念品
今回の記念品とおみやげ。
参加者全員に頂いた、各自の順位の入った日本酒「北雪」、
@BOSSがジャンケン大会でゲットしたBETAトレーナー、
黒山健一&二郎選手のサイン、おけさ柿。

今回で22回を数える「佐渡トライアルフェスティバル」、
一時は150台を越える出走台数だったそうですが、今回は62台。
その多くが「常連」の方で占められています。

私の個人的な感想ですが、
初心者も上級者も、それぞれが自分のレベルに合わせて楽しめて
競技性もあり、けれどそれ以上にイベント性(レジャー性)もあり、
家族で観光を兼ねてくるのも楽しいのでは。
宿代、前夜祭代、記念品代を含めて20000円はかなり安いと思います。

トライアルを始めたばかりの私のようなヒトでも本当に楽しめますし、
新潟県人として、また佐渡ファンとして
ぜひたくさんの方に参加して頂きたいなあと思います。

というわけですので、あやさん、しるこちゃん、やすこさん。
来年はぜひ一緒に参加しましょうね。^^

投稿者:かまた  2009年11月04日 00:15

コメント

投稿者:コタン   2009年11月04日 09:24

うわ~ 一番だぁ~ 
 
でも、まだ ちゃんと良く読んでないの・・
寝坊してしまって、更に激寒で、ようやくメールチェックにブログチェック・・

昨日 聞いてはいましたが 長~~~い!
画像を見ながら 楽しかったことだけは わかりました。
でも仕事前には読めな~い!

お昼休みにちゃんと読みますね。

投稿者:かまた   2009年11月04日 12:18

>コタンさん

私も書きながら、
仕事でもこんなに根詰めてやらないよ~と思いました。^^;
読んでくださる皆さんのためにも
前後編に分けようかとも思ったけれど
たった2日間のことだから、同じ流れで読んでほしくて
「ごめんなさい、ごめんなさい」と思いながら
結局いつものごとく、長~い日記になってしまいました。

コタンさんも来年出ませんか?
TLM50を貸すから。(笑)

投稿者:kensei_kobe   2009年11月04日 12:21

う~ん、楽しそうだ。(しかし長い記事だ)

冬にトライヤルで山遊びしている知人が何人かいるので、紹介しときますね。

わたしは、カニ、かきに目がないので、食うだけ参加かな?

投稿者:まく   2009年11月04日 12:31

いつも読み応えのあるブログありがとうございます。

昼休みでも読みきれなーい(汗
長文になる理由のひとつとして、
説明が丁寧だからと思います。いつもありがとうデス。

将来的にトアイアルをやるかはわかりませんが、まくの知識レベルをぐっとあげてくれます。

第1セクションのグリーンライン、これは通れるラインなのですか?
ピンクラインなんてこれはもう・・いじめ?

海にまっさかさまになりそうですが、大丈夫でしたか(笑)

BOSSとのスタート写真、よいですね。
BOSS酔っ払い写真と並べてみると、
さわやか度合いに大きな差が。
ともあれ、無事のご帰還安心しました。

お土産、御大とわくわく待ってマース!

投稿者:nyan3   2009年11月04日 13:14

佐渡トラは初心者の頃に何度か出たことがあります。
今回のレポ読んであのやさしい雰囲気を思いだしました。
また出たいという気持ちだけはあるんですが、ここんとこ毎年地元のツートラと日程が一緒なんですよ……

あと、にゃかむりゃ~さんは何かと面倒見が良すぎる人なんで、どんどんこき使ってやってください。(笑)

投稿者:kazuho@じろろん   2009年11月04日 13:27

佐渡トライアル楽しそうですね~
僕はまだまだバランス取りすら出来ていないので、クリアすらできそうにありません(泣)

これからもいろんな記事楽しみにしています

セロー2号機は12月頃に林道に復帰できそうです。
(まだナンバー無しなので・・・)

投稿者:かまた   2009年11月04日 13:42

>kensei_kobeさん

関西の方も大勢いらっしゃっていました。
佐渡トラは専用HPも(たぶん)なく、
「行ったことある人しか知らない」状態なのでは・・・という気がします。
でも、それではもったいないイベントですので、
ぜひお友だちにも紹介して頂けると新潟県人として嬉しいです。

自分はバイクには乗らないけど、車で一緒に廻っているという
奥様方も数名いらっしゃったようです。
秋の佐渡は美味しいものがいっぱいありますよ~。^^


>まくさん

@BOSSの酔っ払い写真は
私にもちょっと衝撃でした。(笑)

第1セクションのグリーンのラインはまくさんも通れますよ、きっと。^^
ただ、階段を上るのは初めてだったので
あがり症のかまたはドキドキしましたが
段差が低かったので、フツーに上っちゃいました。

まくさんもロードバイクを売っ払っちゃって
中古のトラ車を買っちゃいませんか?
置き場所も小さくて済むし。(笑)
そして来年は、「おけさ柿選果場」へご一緒に。
以上、『まく完全オフ化計画』でした。(笑)

投稿者:かまた   2009年11月04日 13:58

>nyan3さん

こんにちは。
佐渡トラに参加されていらっしゃったんですね。
そうそう、イベントも初心者にはいい意味でゆるく、人々もやさしく、
「あのやさしい雰囲気」という言葉がぴったりでした。

面倒見の良いにゃかむりゃ~さんのマシンには
フロントフェンダーにも何かが憑いて(?)いましたっけ。
確かブースカの妹だったかな。
ツートラって、独特の世界がありますね。(笑)


>kazuho@じろろんさん

以前はセローで参加した方もいらっしゃったと聞きました。
クリーンできなくても、それはそれで楽しいのが
仲間と走る佐渡トラの良さかと思います。
(な~んて、今回初めて参加したくせに私ってば。^^;)
ちゅーことで、エンデューロに疲れたら心を癒しにぜひ佐渡へもお越しください。

セローの林道復帰、楽しみですね。^^

投稿者:T部   2009年11月04日 18:42

かまたさん、先日はお世話にまりました。
第二宴会場では、MXの自論を語ってしまいすいませんでした。
また懲りずにお付き合いください。
25セク、バタバタでしたね、本当なら1回目の転倒で、速やかに出なくてはいけなかったのですが、私で最後だった為、ご好意でチャレンジさせていただきました。(10点付いてたかも)

投稿者:かまた   2009年11月04日 19:04

>T部さん

佐渡トラ、お疲れ様でした~!
こちらこそ、こんな初心者を連れて走って頂き、ありがとうございました。
富山&北陸勢には、2日間本当に笑わせていただきました。

最終セクションのムービー、勝手にアップしてしまいましたが(^人^;)
みんなで楽しんで笑い合いながら挑戦する、
これこそが佐渡トラを象徴するムービーだと思います。
一度転んだ時に、最終ライダーということで、オブザーバーが
「悔いの残らないように最後まで走っていいよ」と言った声が入っていますが、
もう一度転んで、そのムービーを私がアップしたことで
一生悔いが残ったらすみません。(笑)

第二宴会場でのMX話?
「座ってジャンプ」に挑戦する気満々なんですけど。(笑)
本当に楽しかったです。
またぜひご一緒させてください。

投稿者:shimo   2009年11月04日 19:06

かまたさん&@BOSSさん、こんばんは。
ブログにて醜態をさらしてしまいました「Sハタ」でございます。
佐渡トラは、楽しんでいただけましたか??
毎年こんな感じですので是非来年も参加の程、お願い致しますねっ!!
(昔の前夜祭は、酒池肉林&無法地帯でとても公開出来る様な
ものではなかった・・・皆さん大人に?なって、あの様な前夜祭になった)
佐渡トラ以外でも、「おけさトライアルクラブ」の草大会を年4回位
行っていますので何時でも殴り込みOK!ですよ。(H野さんも何回か殴り込みに来ましたよ)
それにしても、伝説のスタンディングスクワットを生で見たかった・・。

投稿者:かまた   2009年11月04日 19:37

>shimoさん

佐渡トラ、お疲れ様でした。そしてありがとうございました。
本当は、スタッフの皆さん全員をお一人ずつ
写真&エピソード付きで紹介したくらいでしたが
誌面の関係上(?)、代表して「shimoさん」に人柱になって頂きました。(笑)

@BOSSも私も、「佐渡トラ」のファンになった以上に、
「おけさトライアルクラブ」のファンになりました。
佐渡から各選手権大会に遠征するだけでも大変なことだと思うのに、
それだけでなく、あの人数のIBとNAを輩出するなんて。
草大会のレベルが想像できません・・・( ̄∀ ̄;)ホント

これからもよろしくお願いします。
草大会に参加させて頂く時は、スクワット5回でクリーンにしてください。^^;

投稿者:アパッチ   2009年11月04日 23:11

お帰りなさい。
今回の佐渡は上州GGさんに誘われていたんですがイーハトーブの痛手?で参加見送りました。でも噂とおりの大会ですね。
特に蟹が。。しかも和気あいあいで楽しそうですね。
いつまでもこんな大会続けてほしいですね。
次回の為にお金?ためよと(^^;)

投稿者:shiruko   2009年11月05日 00:18

おぉ、これが噂の! カニですね!!
ツートラ大好きなので行ってみたいな〜と思ってました♪
えぇ、来年はぜひに♪♪
BOSSの酔いどれ写真、こっそりメールしといてくださいな☆
フロントアップのご褒美にします!
3cm→30cmくらいになってきました〜。嬉しいっ!

投稿者:かまた   2009年11月05日 08:23

>アパッチさん

今回はご一緒できなくて残念でした。
カニも柿も美味しかったけれど、
お刺身も、新米で炊いたご飯も美味しかったですよ~。
(もちろん地酒「北雪」も。)
前夜祭・打ち上げのおかげで、
皆さんともすぐに仲良くなれました。

このあたたかい大会がずっと続いてくれますように
来年はアパッチさんも上州GS/GGさんとともに
ぜひご参加くださいね!^^(←おまえはスタッフか)


>しるこちゃん

「しるこちゃんがいたら、更に楽しいだろうな~」と
走りながらずっと思っていました。
来年はぜひ一緒に行きたいですね。^^
そして@BOSSの酔った姿をその目で見てください。
あの写真、フロントアップのお祝いに送りたいけど、
チームアトラス的には門外不出です・・・( ̄∀ ̄;)汗

投稿者:姫丸   2009年11月05日 16:26

トライアル系のお友達から「ツートラは楽しい」「佐渡トラはとっても楽しい」と聞いてはいましたが、聞くだけだったので。。。★ 写真入りレポートで、ようやく、なるほどこんなカンジなのね♪とわかりました。関わるひとびとみーんなの笑顔と一体感が素晴らしいですね! ツートラは素晴らしい文化だなあ。文化の一翼をこれからも担ってってください!

投稿者:かまた   2009年11月05日 16:58

>姫丸さま

「復活の日」を迎えられたとのこと、本当におめでとうございます!
この日を全国の女子ライダー(もちろん@BOSSも)が
どれほど待ち望んでいたことか!

ワタクシ、オフバイクに乗り始めて以来、
「重いコンダラ」を引かなければ参加できないイベントばかり
@BOSSに促されて、参加してきましたが、
(もちろん、それはそれで私らしいと思うのですが、泣)
「佐渡トラ」は噂にたがわず、初心者に優しく、
地元の皆さんのぬくもりが伝わってくる、心温まる大会でした。

ツートラの中には、エンデューロよりラリーより厳しいものも
もちろんたくさんあるようですが、
こんな風に人情味あふれるローカルな大会も大切に守っていきたいですね。
バイクって楽しいなあと、改めて感じました。

投稿者:にゃかむりゃ~   2009年11月05日 23:43

かまネー様(*^_^*)

佐渡トラはお疲れ様でした!

気に入って頂けたようで良かった~

姫丸ねーさんも佐渡出ましょうよ!

普通のOFF車にトラタイヤで出られるから!

オイラは金山のケツから3位でした(T_T)~

うーん・・・・来年こそ! 来年こそは!

もっとイイ蟹を買うぞ・・・?

えっ!トライアルは蟹と柿の買い付けの

ついでですけど・・・・

投稿者:かまた   2009年11月06日 08:45

>にゃかむりゃ~さん

2日間、お世話になりました。(特に@BOSSが。)
お天気もよくて、絶好の買い付け日和でしたね。^^

姫丸さんと佐渡トラ・・・。
そんなことが実現したら、楽しそうですね。゚。( ̄▽ ̄)ポワーン
きっとアクセル全開でセクションをかっ飛んでいくんだろうなあ(笑)

>えっ!トライアルは蟹と柿の買い付けのついでですけど・・・・

えっ!前夜祭のついでかと思ってました。(笑)
初めて参加しましたが、セクションも林道も楽しかったです。
でも、人とのつながりが一番楽しかったかも。
またぜひお付き合いくださいね!

投稿者:姫丸   2009年11月06日 12:56

にゃかむりゃ~さん、ど~もお久しぶりです。
前回のコメントで、にゃかむりゃ~さんにヨロシクとかまたさんに伝言を頼もうかどうしようかと悩んでたところでした。
にゃかむりゃ~さんのご活躍ぶりが読めてよかったデス♪

トライアル、たぶんいつの日かきっとやると思います。時期は未定ですが楽しみです、、、ん、あれれ、
普通のOFF車にトラタイヤで今すぐ出れるよというお誘いですね?(^^;ゝ 
最近は「オフ車にトラタイヤ」が一部でブームですから、
そのマシンで佐渡は出られるよ!との情報を口コミで流しておきますね~。

投稿者:@BOSS   2009年11月06日 13:23

> 姫丸さま

セローの方も確かにいました。
「たぶんいつの日か」といわず
是非、来年あたり島ちゃん様とご一緒に
おいでくださいませ。

また、先日の「SOP」の皆様にも
是非、セロー軍団で
参加して頂きたいと思いますので、
姫丸様からの召集令状発行の程、
宜しくお願いいたします。

> にゃかむりゃ~さん
その節は、ありがとうございました。
Rブレパッド、次回、どこかでお会いした際に
お返しいたしますね。

もしくはアルコールで返済?いたしますね(笑)

投稿者:にゃかむりゃ~   2009年11月06日 23:39

姫丸ねーさん(*^_^*)

赤城でガンガン走ってた姿が目に浮かぶな~
懐かしい・・・・
是非、トライアルやって見てね!
最近はGSとか良く乗ってます。

@BOSSさん、あんなパッドは気にしんで下さい(^_-)
ツートラはトラブルが付き物です。
そう言う部分も実は楽しみですね・・・
人間、本当に酷い時の方が・・・
後から輝きを増す、良い思い出になりますね・・・

投稿者:菅原 義正   2009年11月07日 20:26

柿頂きましたよ。ありがとうございます。
私の最初のトライアル車は自分で作ったので後ろのスプロケットの歯数が92でした。

投稿者:かまた   2009年11月08日 19:08

>菅原会長さま

スプロケ92だと、普通のほぼ倍ですね^^;。

おけさ柿のことはもちろん知ってはいたのですが、
恥ずかしながら私たちも買って食べたのは初めてです。
今回の佐渡トライアルでは
「旬の地ものを食す喜び」を堪能しました。
それもローカルイベントの楽しみですね。^^
(ラリーでは私にとてもそんな余裕は・・・泣)

ところで、今日まくさんと一緒に、いわきのコマ図ラリーに参加しました。
私はボロボロでしたが、まくさんは『総合1位』でした。
ご褒美に、まくさんにも「おけさ柿」を
2~3個分けてあげて下さいますか?(笑)

投稿者:まく   2009年11月09日 10:28

たいへん遅れましたが、
今朝カキを受け取りました~。10個も!

とっても大きくてつやつやですね。
まくは固めのカキが好きなので、
早めにモリモリ食べたいと思いマース。
お互い、土日に作ったアザを平日ゆっくり治癒させましようね。イタタっ

投稿者:かまた   2009年11月09日 10:51

>まくさん

2~3個でいいと御大にお伝えしたのに・・・(笑)

今朝起きたら、肩に擦り傷とか、太ももに青アザとか
なかなかDV系の体になっていました。
土曜のアカデミーで出来たものなのか、
日曜のいわきで出来たものなのか、
どれがどれやら、本人もさっぱりわかりません。
ということで、ただいま会社にて療養中。イタタっ

投稿者:かまた   2009年11月09日 11:57

>菅原会長さま

追伸

>私の最初のトライアル車は自分で作ったので後ろのスプロケットの歯数が92でした。

もしかしてこれは「ahead菅原流」に出ていた「SL125」のことですか?
日本にまだ「トライアル専用車両」がない頃のことだと書いてありました。
すごいお話だったんですね・・・。

投稿者:たにはん   2009年11月11日 21:50

はじめまして。
ブログ楽しく拝見させてもらってます。
富山組の知り合いの者です。
H野さん、T井さん、T部さん、にゃかむりゃ~さん、殿下さんと、強力なキャラの方々ですよね。
佐渡へは都合がつかず参加できませんでしたが、かまたさんのブログを読むと凄く楽しそうで、ぜひ参加してみたいと思いました。
マメな書き込みで頭が下がります。
頑張ってくださいね(^^)

あと、たまに全日本トライアルでベータのパドックにいる事があります。
宮崎君、野本君は、ホントいい青年達ですね。

投稿者:かまた   2009年11月12日 11:10

>たにはんさん

はじめまして。
ブログ読んで頂いてありがとうございます。
富山・北陸組の皆さんには@BOSSともども本当にお世話になりました。
佐渡トラ後半は、もう他のエントラントはずっと先を行き、
私たちだけ残され、すっかり「富山県大会」という様相でした。(笑)
たにはんさんも来年ぜひご一緒に。^^

そのうちベータのパドック周辺で
お会いできるかも知れないですね。

投稿者:あや   2009年11月24日 20:32

今年は結局行けなかったので、来年は行くとするなら付き添いでなく、走ろうと思います!
とか、宣言しちゃって良いのか私…汗
かまたさんと、一緒に走りたいので頑張ります><、

投稿者:かまた   2009年11月24日 20:41

>あやさん

あやさんが「付き添い」でどーするんですか・・・・( ̄∀ ̄;)汗
トライアル始めたんだから、
佐渡トラは絶対に走らなきゃ!

ああ~、来年がもう楽しみですね~。^^

コメントしてください


(「通りすがり」などの匿名系はご遠慮ください)



保存しますか?

書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます。
(コメントにURLが入っていると一時保留となる場合があります)