« ルーキーズスタッフ慰労会2018 | メインページへもどる | アトラス君、菅原会長とともに再びダカールへ! »

     

2019年01月06日

2018乗り納め&2019乗り初め!年末年始しどき3days

新年あけましておめでとうございます!

2019年も、乗って、書いて、乗って、書いて、
バイクとともに成長していきたいと思います。
「かまたのバイク日記」本年もよろしくお願い申し上げます。


【Day1】12月30日


仕事を納めた12月30日、まだ夜も明けやらぬ朝の4時。
色のない雪国を抜け出し、


朝日を受けて、@BOSSがますますオレンジ色に染まりながら向かった先は、


昨年のTBIで@BOSSが骨折して以来となる、久々のしどき!
(私自身も、しどきを走るのは去年のお正月に骨折して以来です。)


雲ひとつない、しどきらしい青い空。
ミニコースのパドックは私たちが一番乗り。
さっそく準備にとりかかっていると、


はっ!
このグイグイ来るコヤツは!!
ウトロンの腰が思わず引ける相手といえば、


はい。AD/tacさんちのクマちゃんです。笑
tacさんは昨日29日にしどきの走行会に参加して、今日はお仕事の都合で走らずに帰るのだそう。
ああ、でもここでお会いできて嬉しいです!

「また来年も『こそ練』をやりますよね。
来れたらぜひ僕も参加させて頂こうと思います。」

tacさん、ありがとうございます!*\(^o^)/*

@BOSSが完全に持ち出しで無料開催している練習会、「@BOSSのこそ練であそ部」
この練習会の目的と主旨に賛同し、これまたボランティアで講師を買って出てくださるAD/tacさん。

**********

ちなみにこちら↓は、昨年の冬にここしどきで行ったうち、AD/tacさんが参加してくださった「こそ練」のレポートブログです。
とっても大事なことをたくさん教えて頂いたので、書いた私自身、何度も読み返しています。
まだ読んだことがない方、AD/tacさんからのメッセージ、そして「こそ練」についての@BOSSの思い、ぜひ読んでみてください^_^

第2回@BOSSのこそ練であそ部「小さなバイクで練習しよう!」
第3回@BOSSのこそ練であそ部「練習に感謝!」

**********


tacさんと入れ違いで現れたのは、今回の年末年始しどき練をご一緒するナックさん。


そのナックさんが持ってきたのはR1200GS RallyeとFreeride350。
ラリーとGSトロフィーに焦点を当てての練習です。
ステッカーチューンだけ見ると@BOSSのマシンかと思うほど、アトラス君ステッカーを貼ってくださっています(-人-)


@BOSSも新しいウエポンを持ってきました。
2010年からずっと、ラリーには450EXCだけで出ていましたが、この250EXC-TPIも投入したいようです。


私もナックさんから譲って頂いたマシン、セロー225で練習する予定です。
SUGAWARAセロー250は、壊すといけないという理由で、練習に使うことは@BOSSから許可が出なかったので、ラリー本番でしか走ることがなかった私。
なのでラリー本番車で基礎練習ができる今回のしどきはとても楽しみです!


あ、でも基礎練習のメインマシンはもちろんこちらの「小さなバイク」です^_^


それでは年末年始しどき3days(ナックさんは2days)、
張り切ってまいりましょう!


@BOSSがマーカー用パイロンで作っているのは、GSの最小回転半径に合わせた、半径2.5mの8の字セクション。
ステアリングをフルロックしたままでないと回り切れません。
@BOSSの昨年の選考会前練習のウォーミングアップは、いつもこのフルロックターンだったそうです。


さっそくナックさんが挑戦します。

が。


GSでフルロックターン(練習開始直後)

1200GSでのフルロックターン切り返し。
とても難しそうなのは見ていてもよ~く伝わってきます。
@BOSS曰く、大抵の人が体の重心がマシンより内側に入ってバランスを崩してしまうのだそうです。
逆に言えば、そのバランスが取れれば、後は速度調整に専念するだけなのだとか。


倒した後もたいへんそう・・・^^;;;


でも@BOSSからリアブレーキの使い方や体の向き、内足にバイクを預ける荷重のコツ等を聞いて何度か練習を重ねると・・・

おおー!(゚○゚)!


GSでフルロックターン(練習後)

すごく小さく回れるように!
ちょうど雪が舞ってタイヤのトレース痕が残るのでよくわかりますね。
すごい!完璧!
さすが様々なバイクで長年いろいろな競技に参加しているだけあって、自分の弱点をすぐに理解して上達も早いですね。(羨ましい。。。)

これを見るとセローでなんかお茶の子さいさいと思うのですが、


かまた、セローでフルロック8の字練習
どうしても左回りでのフルロックができない私。
くーっ!精進しまっす!(TωT)/


結局この広大なマウンテンコース「しどき」で、この日私達が練習したのは、ビギナーズ広場と、この5m四方のスペースだけ。
ま、いつものことですが。笑

練習の後はもちろん「いわき健康センター」へ。

@BOSSも私も、コレ込みでいわきでの練習を楽しみにしています。笑
練習後のご褒美として楽しみにしていた整骨院でのマッサージは、残念ながら年末でお休みでしたが(泣)、今日一日の寒さと疲れをゆっくりと温泉で癒やしたその後は、


カンパーイ!
今日一日、ありがとうございました。

飲みながら、@BOSSとナックさんからいろんな話を聞きました。


練習に大切なのは、


①ビジョン
②ミッション
③ベンチマーキング


まずは目標をイメージ化して(①ビジョン)、そこに到達するための手法(②ミッション)に取り組むことが必要。
けれども、闇雲に取り組んでもだめ。
現在地点が1合目だとしたら、次の目標地点である2合目への達成条件を把握。
そこに目標を定めて(③ベンチマーキング)、到達するために自分ができていないこと(ギャップ)を埋めていくことが成長するということ。


ただ時間を使っても上手くなるわけでもないし、自分ができる事を繰り返しても、成長・上達はしない。
自分の現状のスキルを客観的に俯瞰して把握して、その自分より上の自分に書き換えていくこと。
それが「練習」であり、それ以外は「自己満足」な時間の使い方でしかない。

という、私にとっても襟を正して聞くべき話ばかり。
そしてそれらは、バイクだけでなく、仕事にも人生にも通じる内容でした。

明日は全員筋肉痛間違いなし。
お疲れ様でした。
明日もよろしくお願いします!


【Day2】2018年 大晦日


翌日も快晴!


あれ?ヘルメットが1つ増えましたね。


この日はミサイルファクトリー高橋さんも練習に参加。
なんと高橋さんは愛媛県で行われたSSERの忘年会に参加して、翌日丸一日かけて移動し、ここしどきにやってきました。
初しどきだそう^_^


「ちまちま練習はあまり好きじゃないんです。。。」
えー!?
「じゃあ、やらなくていいです!(キッパリ)」と@BOSS。笑
「違います、違います、やったことがないというだけです。」
ではさっそくちまちま練習をしましょう。
ビギナーズ広場にてCRF125で「ぐるぐる練習」です。


ミサイル高橋さんの初ぐるぐる。
こういう練習は本当に初めてらしく、最初はこんな感じだったのに、


ミサイル高橋さんのスライドぐるぐる
@BOSSからちょっとコツを聞いたらすぐこの通り!
限界ギリギリに挑戦してリアをスライドさせ始めました。
これを見た@BOSSは
「ラリーでライバルになるかもしれないから、もう高橋さんにアドバイスするのはやめます。」
と突き放していました。笑

この後、ナックさんにぐるぐるのお手本を見せてもらいましたが、


小さなバイクでぐるぐる練習

去年の「@BOSSのこそ練」の時より、さらに進化したナックさんの「ぐるぐる(定常円旋回)練習」。
小さなバイクでリアを滑らせて回ることができるようになると、大きなバイクでもできるようになる、というAD/tacさんの言葉を思い出します^_^

うーん、会社の裏に冬でもこれが練習できるくらいの屋内練習場がほしいな〜。

ミニモトでのぐるぐる練習の後は、GS1200Rallyeでの基礎練習。


GSで8の字練習
加速・減速でサスと遠心力をうまく使ったナックさんのきれいな8の字です。



その後はリアブレーキターン、アクセルターンの練習を開始。
「怖え~!」と言いながら少しずつ滑らせて、何度も転ぶようすを見ながら、

「できることをやるのは自己満足。
できないことをやるのが練習です!」

という某ミヤザキさんの言葉を久しぶりに思い出しました^_^


後半はもう引き起こしの力も残っていないと思われ。^^;


@BOSSも250EXC-TPIに乗って、広場でブレーキターン&アクセルターン。
@BOSSのこういう練習シーンを見るのは本当に久しぶり。

でも骨折以来の練習で、5周もするとすぐに息が上がりバッテリー切れ。
少しずつ体力を戻していかなくちゃですね^^;;;


Day2、練習終了!
家庭持ちのナックさんはここで離脱。
2日間ありがとうございました!


この日は938家、24gt家とも偶然一緒に本年の乗り納め。
知っている皆さんばかりで、ウトロンにとっても楽しい一日となりました。
最後にみんなで記念撮影。
今年一年お世話になりました。
また来年もよろしくお願いいたします。
良いお年を!*\(^o^)/*


年越しはもちろん「いわき健康センター」です。笑
高橋さん、ちまちま練習お疲れ様でした!
5秒前、3、2、1・・・

Happy New Year! (・∀・)/


【Day3】2019年 元旦


あけましておめでとうございます。
いわき健康センターの駐車場にて、ウトロンと一緒にご来光を拝み、しどきへ移動。


新潟に住む私達にとっては、毎日こんな青空が広がるいわきはまるで異国のようです。

昨日に引き続き、938家、24gt家も再びしどきにやってきました。
こうしてほぼ大晦日と同じメンバーで迎えた2019年の乗り初め。
本年もよろしくお願い申し上げます。


年末のフルロックターン練習で曲げてしまったセローのハンドガードを、新年早々直さなくてはならない@BOSS。
すみません、すみません。
ありがとうございますm(_ _)m


そのうち、938師匠と24gtさんも加わって、なにやら大ごとに・・・( ̄∀ ̄;)汗


新春を寿ぎ、大下本ぢゅんちゃんから頂いた野口シートで晴れ着に着替えたセロー

元旦のしどきはガラガラで、ほぼ貸し切りに近く、混み合う翌日のために早めにコースクローズして整備が入るということなので、みんな今日は軽めに練習をして早めに片付けることに。

ところで、セローをしどきに持って来れたらやってみたい練習がありました。
ラリー東北でチームを組んでくださった菊池さん。
以前、その菊池さんに
「新潟は建設王国でほとんど林道がないんです。
だから雪がなくなっても林道を走る練習ってできないんです・・・」
という話をしたところ、
「林道を走らなくても、本番車でしどきのミニコースを全部インベタで走れば、林道と同じ練習になりますよ。
ぼくもよくしどきでそういう練習をします。」
というアドバイスを頂いたので、この日はセローで「加速・減速」の体重移動と、ミニコースでのインベタコーナリングを練習してみることに。
でも、私にとっては大きなセロー225、なかなか思うように倒せません。

@BOSSに相談すると、
「最初はCRF125でやってみみれば?
コーナーは全部”ぐるぐる”と同じだからね。
ミニコースを走る前に、広場でぐるぐるをやって確認してからね。
それでできたら、次はセローでやってみればいいよ。」


言われたとおりCRF125でビギナーズ広場で「ぐるぐる」を復習して、その後ミニコースへ。
くるりん!と回れるようになったら、今度はセローで。
ミニ(CRF)で走る前は大きいと感じたセローが、股の下で倒せて小さく回れるようになった気がします。
でもすぐに忘れる私。
しどきに来たら必ずこの練習をしようと思います。


その後はミニコースで高橋さんとCRF125同士でおいかけっこ。
楽しかったですね。(私だけ?)
ぜひまた一緒に遊んでくださいね*\(^o^)/*


【Optinal Day】1月2日


2日はいわきを離れ、セローの油圧クラッチを求めて、宮城のトレックフィールドさんへ。


今日から初売りとのことなので、驚かせようと連絡せずに来ちゃいました。


とれっくか〜ちゃん、あけましておめでとうございます!
「ウトロン抱っこした〜い!」
ウトロン、緊張で手足が突っ張ってます^^;


油圧クラッチの他に、とれっくと〜ちゃんオススメのブレストガードを購入。
試着してみたら、体にフィットするだけでなく、肩のブラブラもないし、脇腹も守ってくれるし、ネックブレースとの相性も抜群だし。
なにせ今まではキッズ用をずっと着けていたので^^;

ご存知の方も多いと思いますが、トレックフィールドさんはトライアルやお山遊びを中心に、練習会や講習会を、毎週のように開催されています。
とれっくか~ちゃんもよく駐車場で、私も大好きな「ちまちまこそ練」をされているようですが(笑)、今年はぜひあれこれ参加させて頂く機会をたくさん作れたらいいな~と@BOSSとも話しています^_^


帰り際、初売り限定、幻の赤いトレックさんグッズを2個も頂いてしまいました。
嬉しい!ありがとうございます。
大切にします!


それから、もうひとつ。
あのAD/tacさんがクロカントライアルにデビューした時の動画DVDを頂きました。
これを観ると、「あのtacさんにもこんな頃があったんだ!」と、夢と希望を与えてもらえるDVDなのだそうです。笑
ありがとうございます!!!


新潟へ帰ってくると、まるでこの4日間が夢だったような、色のない別世界。
バイクに乗ることなんて想像もつきません。

******

そして今日、トレックさんから頂いたDVDを拝見しましたが、本当に「あのtacさんが!」というシーンがたくさん映っていました!
私は「1190を自由自在に操るすごいAD/tacさん」しか知りませんが、1997年のこの動画の頃からtacさんは、クロカン、エキストリーム、モタード、エンデューロ、そして現在のハードエンデューロとステージを上げながら、ステージごとに自分のビジョン描き、自分のミッションを定め、練習を重ねて自分を進化させてきて「今のtacさん」があるのだと、改めて思いました。

tacさん自身が「第2回@BOSSのこそ練であそ部」で言われていた、

「@BOSSさんが言っているのと同感で、私も、小さなバイクで出来るようになれば、後はどんなバイクに乗っても出来るようになると思っています。
逆に言えば、小さなバイクで出来なければ、大きなバイクでは絶対に出来ません。」

というお話を私も信じています。
今年はCRF125でしっかり基礎練習をして、セローを乗りこなせるようになりたいと思います^_^

年末年始しどき3days。
ご一緒頂いた皆様、ありがとうございました。

2019年、自分自身のベンチマーキングをしっかりと定め、
次の自分に向かって、バイクも、自転車も、楽しみながら、そして的確に、
練習を重ねていきます。

皆様、本年もどうぞよろしくお願い申し上げます*\(^o^)/*


投稿者:かまた  2019年01月06日 12:00

コメント

コメントしてください


(「通りすがり」などの匿名系はご遠慮ください)



保存しますか?

書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます。
(コメントにURLが入っていると一時保留となる場合があります)