« ありんこページ更新 | メインページへもどる | ハッカ油を届けに »

     

2011年05月20日

がんばっぺ、しどき!

すでに簡単なご報告はしましたが、
震災以来初めて、先週末、実に3ヶ月ぶりに、
福島はしどきへ「走行」の為に、やってきました。

いわき三和IC
震災以降は「ありんこ支援隊」として、
郡山JCTで東北道に乗って石巻方面へ行ってばかりでしたが
久しぶりに懐かしの磐越道を直進し、そしていわきへ。

パドック
爽やかないいお天気です。

・・・が、私達の他には数組。

ミニコースは、ほぼ貸切です。
コースはベストコンディションなのに・・・もったいない。
やっぱり「福島」というだけで、原発の影響などを懸念して
多くのライダーさんの足が遠のいてしまっている様です。

しどきへは、震災後にも一度、地震の影響を尋ねるために
社長さんのところにお伺いしました
3月、4月は昨年度の1割程の方しかお見えにならず、
ゴールデンウイークでようやく3割ほどまで戻ってきたそうです。
原発の影響も無く、こんなにコースコンディションも完璧なのに、
まだまだ「福島」「いわき」というだけで、苦戦を強いられています。

そんな事もあり、被災地への支援活動を「ありんこ」として行いながらも、
私達の「ホームグラウンド」でもある「しどき」へも、
小さいながらも個人的な支援のつもりで走行して
そのレポートを通して、「しどき」の今をお届けしようと思います。

「ライダーの支援の輪による活動」が「ありんこ」の原点でもありますので。
(もちろん、走行料に支援金を使ったりしませんのでご安心を。笑)

*********

久々のしどき、土曜日は懐かしい再会がありました。

この日ミニコースには、足の届かないフルサイズのマシンに乗って
今日で3日目というキッズが走っていました。
あれ?彼はもしや・・・

1年半前の冬、85に乗ってミニコースを走っている彼を見て
なんてきれいなフォームなんだろうと
私が勝手に「憧れのカレ」と読んでいたキッズではないですか!

当時のキッズ
これは1年半前、2009年の12月のカレです。

当時のブログに
「他にももっと速くてすごい人たちはたくさん走っているのですが
このキッズ(中1だそうです)が私の心を捉えて放しません。
体格が私と同じくらい、というのもあって、
私が@BOSSから注意を受ける肘の高さ、腰の位置、
やじろべいの作り方、ステップの荷重、
どれもこれも、『これがお手本です』という風に私には見えます。
ああ、彼のように走りたい!!!」
などと憧れ度全開で書いていますが、
あの時のキッズが早フルサイズ・・・

あの時のキッズ
とてもフルサイズ3日目には思えません。( ̄∀ ̄;)汗

お父さんに話をお聞きしたら、今回の震災で
家は大丈夫だったものの、津波でトランポが流されてしまい、
今年1年はレース活動もできなくなった代わりに、
仲間のライダーから借りたフルサイズのマシンで
来年に向けて、地道にじっくり練習をするのだそうです。

あの時中1だったから、今は中3になったんですね。
でも身長も140cmくらい、まだ声変わりもしきっていない彼は
ヘルメットを取ると本当に幼い感じで、びっくりしてしまいます。
どうか頑張って。これからも「憧れのカレ」の活躍を応援しています。

さて、この日の練習は、
あまりにもこの間のリバーでバイクが倒せなかったので
また「ぐるぐる」。イチからやり直しです。

ぐるぐる練習
扱いやすいCRF100で、パイロンを中心にぐるぐるしてみますが、

体が外に(泣)
ご覧の通り、バイクは倒れずに体だけが外に逃げている悪い癖。
ひゃ~、かっこ悪い~~( ̄∀ ̄;)汗

@BOSSのお手本
本当は、体の重心はフロントフォークの延長上に置いたまま、
股の下でバイクだけを倒して、それを太ももで押さえながら
遠心力でぐるぐる回るのだと、見るに見かねて
@BOSSがお手本を見せてくれます。

イメージ
「外ももと内ももとバイクの三つで、やじろべいになるの!こう!」
そういえば昔、そんなことができた瞬間があったような無かったような・・・(泣)

夕方近くなって、@BOSSが何本ものパイロンを
ビギナーズ広場に並べ始めました。
そして、簡単なルールを私に説明しました。

進むパイロンの順番は1→2→3→・・・と決まっている。
基本的には8の字を描きながら次へ次へと進む。
でも、次のパイロンに進む時、90度で曲がってはNG。
必ず180度以上回ることが条件で、90度になる場合は一回転すること。

変形8の字ぐるぐる

・・・・よくわかんな~い。( ̄∀ ̄;)汗

「あれ?今どのパイロンをどれくらい回ったんだっけ?」
「ん?次は黄色のパイロンだっけ?あ、行き過ぎた!」
などと、パイロンの中でウロウロする私を見て、

「だからあんたはダメなんだよ!
次のことを何も考えないで、行き当たりバッタリで走って、
コーナーが来てから慌てて対応するから山を走れないの!」

「これはね、コーナリングの練習じゃないんだよ!
次はどのパイロンで、半周なのか1周なのか、どこで切り返すのか、
どんなRを描いて進入するのか、どれくらいのアクセル量がいるのか、
手前のコーナーで判断して走る練習なの!
普段考えて走っていないから、こんな簡単なことも出来ないんだぞ!」

CRF100でなら、パイロン間は3.0m、
CRF150でなら6.0mでできるはず、ということですが


なんか、見るからにオロオロしてますね。
パイロンの周りに段差やワダチがあると、そればかり気にして
次のパイロンのことなどすぐに忘れてしまったり。

本当は5時まで走れるのですが、雨も当たり始めたので4時で終了。

タイヤ痕
とても2輪で走ったとは思えない、バギーのようなタイヤ痕。
さ、明日もがんばろ~っと!(TдT)

この日の夜は、常宿のここ↓もチェックしてきました。

いわき健康センター
前回しどきを訪ねた時も営業はしていましたが
宿泊(仮眠)はできませんでした。
しかし現在では深夜営業も復活。

災害派遣の業者の方や被災者の方々へのお風呂の提供のためにも
電話回線が復旧していない状態ながら、支援の意味も込めて
懸命の営業されているとお聞きしました。

懐かしいスタッフの皆さんにもお会い出来て嬉しかったです。


【日曜日】

いわき健康センターを7時半過ぎに出発。
よし、今日は9時乗り出しだぞ!テキパキ準備しろ!と@BOSS。

パイロン
さっそく昨日と同じようにパイロンを並べてくれました。
でも昨日よりかなり間隔が狭いような気が・・・( ̄∀ ̄;)汗

この日のミニコースには、何度かここで会ったことのある
ファミリーがやって来てくれました。

女の子
わ~、なんていうの?ウトロン?

ピース
「ねえねえ、あとでミニコース一緒に走ろ!」
か、かわいい。(TдT)

ゼッケン
私のマシンを見て、「いいな~、数字が着いてて。」
あははは、それならY2用の予備のゼッケンがあるから
好きな数字を貼ってあげるね。(笑)

3姉妹
4匹のダックスと暮らしているからか、
犬を全面的に信頼している3姉妹。
ウトロンも今日はいい友だちがいて嬉しそうです。

ゆーじさんと@BOSS
私たちが来ているということで、ゆーじさんも来てくれました。
会うのは亘理町へ行ったとき以来です。
今は避難先からいわきの自宅に戻って、
自分の会社の業務も少しづつ再開しているようですが、
問題は山積みだと聞きました。

「かまたさん、俺はねえ、何が面白くないかっていうと、」
やっぱり原発の問題でしょうか。

「なんで(Y2)リタイアするわけ?そんでもって満足です、とか言って。」
あ、私のことっすか。Σ( ̄⊥ ̄lll)ススミマセン

「体力なくなった~とか、みんなもっともらしく言うけど、
体に力が入る走りしているから体力使っているだけで
バイクの性能の邪魔をしないで走れたら、
走りきる体力なんか十分あるんだからね!」

・・・・・・・・・・・・・・・( ̄∀ ̄;)汗

そんな話をしていたら
「かまたさんですよね。」と話しかけてきた方が。

トロさんとウトロン
前回のブログでご紹介したとおり、「トロさん」が
wi-fiルータを持ってしどきまでやってきてくださいました。

トロさんは昨年の春に大型免許を取得したばかりで、
免許を取って初めて買ったバイクが1200GSなのだそうです。
(どこかで聞いた話とそっくりですね。笑)

トロさんパイロン練習
しどきまでわざわざ届けてくださったトロさんには
お礼に@BOSSから「パイロン講習会」をプレゼント。(笑)

そしてY2をリタイアした私には、
ゆーじさんによる「パイロン特訓」がプレゼントされました。(泣)

「かまたさんはいつも体がバイクの外側(逆側)に傾くじゃん。
何でかわかる?次のパイロンを見てないからなの。
いっつもフロントタイヤのすぐ先の
石ころばっかり見てるから体が残るんだよ。」

「今回るコーナーなんか、進入した時点ではもう何も見なくてOK、
よし、このコーナーはわかった!次!って、もっと早い時点で
目だけじゃなくて、頭も肩も腰もつま先も、ぜ~んぶ次のコーナーを見るの!
林道なんか次のクリッピングポイント、次のクリッピングポイントって
点と点を直線でつないで走るんだよ。
目の前の石なんか見てないで、次のコーナー入口だけ見るの。」

ゆーじさんの特訓
「そこ!全身全霊で次のパイロンを見る!!」

8の字
「そう!今のは100点!」
あれ?なんだかすごくクルリンと速く回れましたね。


その内に私が手前のパイロンを回っている間に
ゆーじさんがもう一本のパイロンの位置を動かし始めました。
あれ?パイロンはどこだ??
毎回できるだけ早く、位置を変えたパイロンを見つけて
判断しなければなりません。
「動く8の字練習」です。
でもこの練習、(ひとりではできませんが)すごく面白い。

ゆーじさんは平らでないところ、草薮の中、石の脇、柵の手前など
私ができるだけ動揺しそうな場所に、毎回パイロンを置き始めました。
平らでなくなっただけで、さっきまで出来ていたことが出来なくなる私。

よく転び始めた私を見てゆーじさんは

「疲れた?じゃあコース行こう、コース。
同じことばかりしてると飽きるから。」

あれ?いつもなら、疲れたら少し休んだ方がいいって絶対言うのに。
休むまもなく、今度はフープス。
そして再びビギナーズ広場で8の字練習。

・・・よっぽど私のリタイアが面白くなかったんだな。( ̄∀ ̄;)ゼイゼイ

午後はみんなで、まったりとコーヒーブレイク。

コーヒーブレイク
「いやー、楽しい!」
と、トロさんも、いい汗かいていい顔です。^^

こうして、久々のしどき2DAYSが終わりました。
トロさん、ゆーじさん、どうもありがとうございました。


私と@BOSSは、「しどき支援」の意味も込めて
この週末もしどきへ行こうと思っています。
もしご一緒頂ける方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。

投稿者:かまた  2011年05月20日 13:20

コメント

投稿者:NSMZUKI   2011年05月21日 22:29

そういえばココは本来オートバイのブログでしたね。
これが本来の姿ですね。

うちもGWの旅行は会津でした。
支援をかねて。
しかし、ほぼホテルは満杯。
報道の威力はすごいですね。

3度目の泥片づけを終えて、現在帰宅中。
子供の運動会も本日終えて、
次の本業の目処が立つまで休憩。
目処?立つんだろうか・・・。
しかし、現地は手が足りなくなっているらしいので、又行きたいです。

虫は、まだ少ないですが活動を始めていました。
庭に、畑に、緑が増えていました。
塩にも負けず、がんばっていました。
廃墟と化した街にも、鳥が巣を作っていました。
自然は強いです。

投稿者:サンチ   2011年05月23日 00:10

練習再開ですね!

変則8の字の練習のyouTubeを見て思った事を・・・
アドバイスという程では無いので、参考にならないと感じたなら聞き流して下さいね。

まず、目線を先に先にもっていくのは大事なのですが、恐らく「上手な人よりも今現在の位置での安定感が無さ過ぎて、先の事どころでは無い」
という理由もあると思うので、闇雲に先を見ようとするよりも、今現在の位置での安定感を増す方向も検討の余地があるのかな・・・と

提案の1つめは、好みの問題もあると思いますが、体格の割にハンドルの起こし方がキツイような。
手のひらの小指の下辺りが赤くなったり豆が出来たりしませんか?
試しに段階に分けて数パターン手前に寝かせてみて乗ってみてわ?
もっとハンドルの抑えが効いてきて安心感も増し、上体をもっと前にもっていけるようにもなります。
ヒジを張る事に固執するよりも、多少ヒジが下がってても上半身の力をもっと抜いて「イザっ」て時に最大限の瞬発力が発揮出来るようリラックスさせておく乗り方も持久力を考えたら有効ですよ。

2つめに、内側の足を出すタイミングがカナリ早いような・・・
減速時は不安定になるので両側の太股で挟んでおかないと安定して突っ込めないし、しっかり減速でフロントに荷重がかかって無いのにバイクを倒し込むなんて無理!
バイクを安定して減速させて倒し始めてから、足を出して更にFタイヤに荷重を掛けてハンドル切ってグイグイ曲げてやる・・・
「もしも滑った時の保険に足を早めに出しておこう・・・」から
「クリッピングポイントまでは足を出さなくても良いように両足を使って最大限バイクを安定させよう」
に考え方を切り替えてみるのも1つの方法かと思います。

投稿者:かまた   2011年05月23日 21:20

>NSMZUKIさん

3度目の泥片付け、お疲れさまでした。
会津は満室でしたか。
報道の力があったとはいえ、嬉しいですね。
しどきも早くそんな日が来てくれるといいのですが・・・。

春休み、GWが終わって、現地への片付けボランティアの手が
急激に足りなくなってきたという話を宮城のニュースで聞きました。
私も二週間くらい手伝いに行きたいけれど、あまり役に立たなかったりして・・^^;ゞ

>自然は強いです。

これは私も今回行って同じことを思いました。
自然に寄って破壊された景色も、
自然に寄って新しい景色が作られていくのを感じました。
もう一度美しい東北を見ることができると信じられるようになりました。


>サンチさん

りょーかいです。
イチからやりなおしまっす。

コメントしてください


(「通りすがり」などの匿名系はご遠慮ください)



保存しますか?

書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます。
(コメントにURLが入っていると一時保留となる場合があります)