2019年01月06日
2018乗り納め&2019乗り初め!年末年始しどき3days
新年あけましておめでとうございます!
2019年も、乗って、書いて、乗って、書いて、
バイクとともに成長していきたいと思います。
「かまたのバイク日記」本年もよろしくお願い申し上げます。
【Day1】12月30日
仕事を納めた12月30日、まだ夜も明けやらぬ朝の4時。
色のない雪国を抜け出し、
朝日を受けて、@BOSSがますますオレンジ色に染まりながら向かった先は、
投稿者:かまた posted at : 12:00 | コメント (0)
2018年01月16日
第1回 @BOSSのこそ練であそ部2days
1月13日(土)、14日(日)はしどきにて、
「@BOSSのこそ練であそ部2days」で
みんなで楽しくこそ練をして来ました〜!
(ブログに書いたら、もはやこそ練ではありませんが。笑)
Day1参加の皆さま。
Day2参加の皆さま。
「こそ練であそ部」は、@BOSSがペイフォワードの一環で始めました。
川西ルーキーズクロスの開催もその一環ですが、この「こそ練」のほうはレースとは関係なく、今まであまり習った経験のないままバイクに乗り続けてきた大人の方向けに、@BOSSが持っているチップスをご恩返しにお伝えできれば、という思いを温めてきたものです。
※「ペイフォワード」とは。
何度もこのブログで書いてはいるものの、ご存知のない方もいらっしゃるかもしれませんので今一度簡単に説明をすると、「ペイフォワード」とは自分が受けた恩を恩人ではない別の人3人に恩返しすることで世界が良い方へ変わるということがテーマの映画のタイトルです。
@BOSSは10代の頃にモトクロスをやっていましたが、トランポはおろか免許もなく、コースに行く術は原付きバイクでリアカーをひっぱるしか無かった当時、多くの人に助けられ、協力してもらっていたそうです。
その頃から受けてきた先輩たちへのご恩を、今度は現在バイクに乗っている方々に向けて恩返しする活動を行っています。
(若かりし@BOSSの写真とペイフォワード活動について詳しくはこちら。)
ところで、ブログでのご報告が遅くなりましたが、CTスキャンの結果、
立方骨骨折確定、しかも粉砕骨折と診断され、3週間は左足を絶対着いてはなりません!と医者から命を受けたワタクシかまたは、
もちろん撮影クルーに徹しましたのでご安心下さい。笑
【1月13日 こそ練Day1】
投稿者:かまた posted at : 19:50 | コメント (4)
2017年11月21日
GSと一緒にしどきであそ部!
11月19日はホントにホントに久しぶりに、
第2の故郷「しどき」へ行ってきました!
夏が終わってからは、もうずっとずっと「川西ファンデューロ」の準備が続き、川西MX場へは行くもののコース作りと試走で精一杯。
自分たちの練習や楽しみで乗る機会はありませんでした。
なので、この「しどきであそ部2days」という練習会のお誘いを頂いてからというもの、それを励みに3連休も、その次の週末も休日出勤で働いていました。
そんなわけですので、18日(土)のしどきが
「貸切で一般走行不可!」
と知った時のショックと言ったら!(TωT)ガーン
でもいいや。
仕事は山のようにあるけど、3週間ぶりにとった休日。
この週末はリフレッシュに使いましょう!
GSであそ部の皆さんは、ビッグオフを持ってくる方が多いだろうけど、しどきのハイスピードコースをミニモトでも楽しんでもらえるようにと、@BOSSは金曜の夜、トラックの荷台にCRF125FやらCRF150Rやら85SXやらを積めるだけ積み込みました。
というわけで、今回の車はこれでつ!
まずは土曜日の日記から。
【土曜日】
投稿者:かまた posted at : 19:20 | コメント (2)
2016年11月11日
ルーキーズ全日程を終えてちょっとひと息、しどき2DAYS
(ルーキーズR4を終えた翌週、つまり先週末のお話です。)
晴れの国、しどきへ行ってきました!
川西はATVのレースだし、週末は会社にこもって、まだできていないルーキーズのレースレポを集中して書こうかとも思ったけれど、
ドナドナされた@BOSSの125SXが一年ぶりに出戻ってきたので、
「これの試運転にしどきへ行こうと思うんだけど、どうですか?」
ルーキーズR4でレースに出れなかった私も、即答で
「もちろん行きまっす!(・∀・)/」
投稿者:かまた posted at : 18:05 | コメント (4)
2016年07月19日
こはるちゃんとのしどき合宿日記(副題:@BOSSは125SXを下ろすのか!?)
天気予報は雨マークだったのに、
issuiさん、
「しどきいつ来てもベスコン伝説」
はやっぱり健在でした
投稿者:かまた posted at : 11:51 | コメント (0)
2016年06月27日
懐かしどきで、さやか嬢85デビュー!
なんと1年以上ぶりに
「しどき」にやって来ました〜!
日曜日は川西で関東選手権&エンジョイMX第2戦で、当日エントリーの準備をしていた私でしたが、川西ルーキーズクロスでもお馴染み、@BOSSの姪っ子「さやか嬢」が、珍しくこの週末は一緒に練習できるというので、急遽いわきのモトスポーツランドしどきに行くことに。
あんなに毎週のように通っていたのに、川西で走るようになったらすっかりご無沙汰してしまい、最後に走ったのは去年の4月。
チームまえのめりさんのイベントでお邪魔して以来、なんと1年以上前です。
偶然、今回も、チームまえのめりのIssuiさんとご一緒となり、彼の唱える
「しどきにはベスコンしかない伝説」
が健在である旨をお伺いしましたが、土曜日は一時激しい雨が降り、コース温存のためにクローズとなったのを見ても、
「しどきベスコンの日にしか営業しない伝説」の方が正しいのではという気が・・・(笑)
でも、だからこそ私たちみたいな大人の初心者が、いつでも安心して楽しめる貴重なコースであり続けてくださるんですよね。
社長さん、いつもありがとうございます*\(^o^)/*
それでは、週末のお話を。
投稿者:かまた posted at : 19:53 | コメント (0)
2015年04月28日
しどきの会@TEAMまえのめりさん
日曜日は仕事だし、土曜日はしどきが貸切で走れないし、今週末はバイクをお休みしてゆっくりするかな〜、
と思っていたところへ、
土曜日、友人が企画したしどきの走行会に参加します。
貸し切りなのでIAも走行可能。
で、さっき高輪君誘ったら、来るとのこと。(講師もやってもらいます。)
喜樹くんが来るならかまたさんちも誘わなきゃ、ってんでメールしてます。
と、姫丸さんよりお誘いいただいて、土曜日は
TEAMまえのめりさん主催の
「第22回しどきの会」に
初参加させて頂きました〜!\(^o^)/
写真はTEAMまえのめりさんからお借りしたもの多数です。m(_ _)m
投稿者:かまた posted at : 22:32 | コメント (2)
2015年01月16日
二泊一日!?
photo:くすりやさん
♪柱のきずはおととしの〜
という写真をわざわざくすりやさんから送ってもらったのに、今日はもう金曜日。
ああ、また書かない内に一週間が終わってしまうぅ!!(ノ><)ノ
投稿者:かまた posted at : 19:24 | コメント (2)
2014年11月19日
ニューマシーン
このたび@BOSSがガレージに温存していた85SX新車(14年式)を一年型落ちで譲っていただくことになりまして、
かまた、まさかのニューマシーン!
「でも出世払いは認めません。あんたに出世はないから。」
残念!(TωT)/
投稿者:かまた posted at : 07:10 | コメント (8)
2014年04月14日
春爛漫、しどき2DAYS
春爛漫。楽しかったしどき2DAYSは
花の舞い散る、夢のような2日間でした。
そして今、12時過ぎて魔法が解けたシンデレラのように、
再び俗世に引き戻され、仕事の山に埋もれながらこれを書いています。(泣)
投稿者:かまた posted at : 20:58 | コメント (8)
2014年03月24日
しどき、こはるちゃん日和
こはる乗せるにゃあめムチいらぬ
獲物1台あればよい
投稿者:かまた posted at : 22:22 | コメント (10)
2014年03月21日
しどき日帰りの巻
ぽかぽか。いわきはすっかり春ですね。
こちらは今日もぼた雪が降っていますが、何か?
今日21日は祝日ですが、寒い会社に休日出勤しています。(TωT)
これは、仕事でバタバタしていたらあっという間に一週間が過ぎ、
書けないまま終わるところだった先週の日曜日の話です。
投稿者:かまた posted at : 15:00 | コメント (5)
2014年03月10日
初乗り2014inしどき
おまたせしました。ようやく初乗りです。
しかも最後に乗ったのは昨年10月頭のリバー最終戦だから、
バイクに乗るのはなんと半年ぶり。(TωT)感涙。
投稿者:かまた posted at : 19:40 | コメント (10)
2013年09月25日
しどき2DAYS
土曜日、秋晴れの休日出勤~でなんとか仕事の目処がたち、
@BOSSに「何か必要な物があれば届けますが」とメールを出したら
「必要なものは動く右手くらいです。
週末はもったいないので練習に使ってください。」
とありがた~いお返事がきたので
「え、でもぉ・・・」などという見え透いた遠慮の返信はせずに
早速「それいけミニウトロ号」にいそいそと85を積み込みました。
投稿者:かまた posted at : 06:02 | コメント (7)
2013年09月08日
そうだしどき、行こう。
直前まで、天気予報では土日とも雨だったので
この週末も休日出勤で仕事をする予定でいたのですが、
土曜日、朝の光がブラインドから差し込むのを見て
「そうだしどき、行こう。」
と決めました。
投稿者:かまた posted at : 19:45 | コメント (9)
2013年05月08日
GW後半のペイ・フォワード
休日出勤で終わってしまったGW前半を取り戻すべく、
なか日の仕事を必死にこなして、5月3日からのGW後半は、
川西とリバーがオープンするというニュースに後ろ髪を引かれつつも
朝から冷たい雨の降る新潟を早々に脱出し、
確実にお天気マークが並んでいるしどきへと向かいました。
投稿者:かまた posted at : 16:20 | コメント (6)
2013年04月23日
しどきミーティング
週末はY2-XCの初戦でしたね。
スケジュール手帳には、エントリー当初から
「ワイワイR1」と赤い文字で書き込んでいたのですが、
4月のあたまにMX938さんから「体調もだいぶ良くなったので」と
シドキミーティングのお誘いメールを頂き、
もう去年からずっとずっと仕事の都合で
約束してはキャンセルを繰り返してきた私は、
この機を逃したらもう永遠に会えないかも!と2つ返事で快諾し、
さっそくスケジュール手帳の予定を書き換えました。
折しも今週は「それいけウトロ号」の車検に当たったために、
今回は2台の85をトレーラーで引っ張ってシドキにやってきました。
シドキは花盛り。
青空でないのは残念ですが、
お天気も今日一日はなんとかもちそうです。
ちょうど一年ぶりのトレーラー牽引で、まだ2回目。
半分はウトロンが占める狭い車内と限られた積載スペースに、
バスの時と違い、持っていく道具を必要最低限にセレクトして、
危険のないようにあれこれ積み方を試行錯誤していたら
積み込みに真夜中までかかってしまったという@BOSS。
不覚にも朝寝坊をして、いつもより一時間も遅着。
ミニコースのパドックには、懐かしい緑の938号が
ど~ん!と仁王立ちで停まっていました。(※イメージです)
938夫妻とは去年の8耐慰労会以来だから、実に8ヶ月ぶり。
そしてMX938さん自身は来月手術を控えているので、
その体調管理のためにバイクに乗るのはお正月以来だそうです。
そのMX938さんの本日の相棒はKX85!
しかとこの目で勉強させていただきます。(-人-)
「家の片付けをしていたら、
あまり着ていなかったウエアセットがわんさか出てきたから
かまたさんの雨用ウエアにしてもらったり、
リバーのまだ始めたての女の子に着てもらえたら」と
MX938さんのウエアをたくさん譲っていただきました。
雨用どころか、私の晴れ用ウエア(ってか、いつもの一張羅)より
どれも素晴らしくキレイなんですけど・・・・( ̄∀ ̄;)汗
さっそく今日はその中の1セットを使わせてもらうことに。
では私の人生にはなかった色、ピンクなどをば。
ひゃ~~、なんか背中が恐れ多くてこそばゆいんですけど~~
photo:MX938
などと言いながら、いそいそ記念撮影を@BOSSに頼む私を
遠くで盗撮した938カメラ。( ̄∀ ̄;)汗
ミニコースでは938師匠とMX938さんが練習を始めました。
どちらのマシンも今回を最後に手放すつもりでの乗り納めだそうです。
私もMX938さんのKX85に乗せてもらいましたが、
何ですか、このサス!@BOSSもびっくり!
そして恒例の2個飛びフープス大会。
(師匠は3個・2個・2個に挑戦していましたっけ。)
何本か動画を撮ってもらって、MX938さんと自分を見比べてみましたが
う~ん、私って全然カラダがバイクの真ん中にないですね。
どうしても後ろに引きがち・遅れがちになってしまいます。
「たまにはGPも走りましょうよ!」と誘われ、久々にGPコースへ。
いつもいらぬブレーキでスピードを落としすぎ、
バイクを倒せず「街乗りラッタッタ♪」になる私のコーナリングと
ビビリ〜な下りを前傾で開けて行けるように矯正すべく、
私を引っ張ってくれるMX938さんでしたが、
あまりの私の遅さにエンストさせてしまいそうでした。
938師匠がその様子を撮ってくれたそうですが、
見る前から覚悟がいります~(TωT)
photo:MX938
でも85で走る938さんを真後ろから見るのは
とてもとても勉強になりました。
photo:MX938
コーナーへの入り方、立ち上がりの開け方、
外ステップの踏み込み方、姿勢と目線、エトセトラ。
ああ、いつの日かそんなふうに走れたら・・・
photo:MX938
MX938さん、本当にありがとうございました。
これまではシドキに来てもほとんどミニコースしか走らない私でしたが、
教えてもらったことを少しでも出来るように
次回からは必ずGPコースも走ろうと思います。m(_ _)m
天気予報より少し早い夕方4時くらいに雨が当たり始め、
本日の練習はこれにて終了。
急いでウトロンを散歩させて車に入れました。
夜はもちろん、いつもの健康センターへ。
今回はMX938さんが個室を予約していてくれました。
「ということで、存分に弾けてくださいませ。
これで『面白いかまたさん』(※「醜態」とも言います)を
世間様の目に晒されることなく堪能することができます。」
というMX938さんの期待とは裏腹に、
物音ひとつ聞こえない一番奥の個室で
938家のお二人と差し向かいとなった私は、
一種独特の緊張感と『面白いかまたさん』へのプレッシャーに、
日本酒、白ワイン、赤ワインを次々空けても、
意識はますます冴え、記憶を無くすることもなく。
いろんな話が聞けて、(しかもそれらをすべて覚えていて)、
私としてはとても有意義な時間だったのですが、
MX938さんにはご期待に添えず申し訳ございませんでした。(笑)
どうぞこれに懲りずに
またご一緒くださいませ。
【日曜日】
雨は翌朝も降り続いていました。
朝7時、車で寝ていたウトロンの様子を見に行くと、
もうこんなに明るいのに、雨音で逆に静かだからか、
肌寒いくらいの気温が気持ちがいいのか、
私がノックをしても、白目のまま眠りこけていました。
この緊張感の無さったら・・・本当に犬!?
朝食のあと938家と別れ、この日の練習を諦めて新潟へ。
そうそう、今日はY2-R1なのでしたっけ。
実は今年のY2は、リバーだけでなくJNCCにも参戦している
ラッキー#7ファミリーのちーぽん(中2)を誘ってのエントリーだったのですが、
私と@BOSSが今回シドキへ来てしまったので
ちーぽんは初めてのY2に一人で参加することになったのでした。
もうすぐスタートだなあ、などと思いながら磐越道を走っていたら
何やら空から白いものが・・・。
そしてそれはどんどん激しくなって行き、道路にもワダチができ、
対向車線ではスリップした車が事故ってとうとう通行止めに。
もう夏タイヤに替えてしまった車も多いであろうこの季節、
阿武隈高原を通る頃には、警告灯を回した除雪車まで出動し始めました。
磐梯山を横目で見ながら、今から駆けつければ
たとえ走れなくても、ゴールでちーぽんを迎えられるかもと思いつつも、
バイクを牽引して、今頃ノコノコとチーズナッツに顔を出したら、
楽さんにテキーラの空き瓶を投げつけられるのは目に見えていますので
(また、反対車線と同じように、この先高速がいつ閉鎖されるかもわからないので)
車内に流れるサラ・ブライトマンの「アヴェ・マリア」をBGMに、
一緒に走れなかったことを深く懺悔をしつつ、
ちーぽんの冥福を静かに祈り帰途につく私たちでした。(-人-)アーメン
家に着いて、洗い物などを済ませてから
譲ってもらったウエアをもう一度開けてみましたが、
いいのでしょうか、こんなにたくさん。
でも、ありがとうございます。
これで一生モトクロスができそうです。(TдT)
とお礼のメールを出したら、
「ウエアはお古で申し訳ないですが使ってください。
お互いに一生モトクロスしませう(^_^)v」
という返信が来ました。
実は@BOSSは今回、938家からお誘いを頂いたことについて、
一階の宴会場ではなく、じっくり話のできる個室をとったり、
2台とも手放すつもりのマシンの乗り納めという話を聞いたり、
私にこんなにたくさんのウエアを譲ってくれたりするのを見て、
「もうモトクロスを辞めてしまうつもりなのではないか・・・」と
私とは別の意味の緊張をして宴会に臨んだとあとで聞きました。
とんだ取り越し苦労でよかったですね~(笑)>@BOSS
というわけで、938師匠&MX938さん、本当にありがとうございました。
5月の手術を終えて徐々に乗り始められるようになる頃に
今度は「MX938復活祭」を開催しましょうね。
その時は私もMX938さんのご期待に添えるべく、
『超・面白いかまたさん』に変身したいと思います。(笑
投稿者:かまた posted at : 21:00 | コメント (9)
2013年03月26日
たいちゃんのバイク日記?
この週末は久しぶりにしどきへ行って来ました。
(たいちゃんの写真に他意はありません。
気に入っているだけです。笑)
冬から春への切り替えのこの時期、〆切ラッシュの波に飲み込まれつつ、
仕事して、風邪ひいて、仕事して、風邪ひいて、
気づけば前回のバースデーしどきから、早一ヶ月が経っていました。
冬眠中、「それいけウトロ号」に秘密兵器を導入。
ミニモトならこうしてもう一台積んで来れるようになりました。
これはラッキー7ファミリーの「受付嬢マシン」です。
夏休みにまた佐渡へキャンプに行くような時は
ここに自転車や発電機を積んで行けば便利そうですね。
初のウエア姿を披露する受付嬢。
「@BOSSさん、ワタシ、今日はこれでなんでも出来そうな気がします!」
振り向きもせず、「ふっ」と背中で笑う@BOSS。(笑)
ラッキー7オヤジさまによる
「ガソリンくらい自分でしてください講習会」。
CRMは混合比1:40でしたっけ?
でも結局オヤジ様が準備していたような気がするのは
私の記憶違いでしょうか。(笑)
受付嬢「アクセルってどう握るんだっけ?」
たいせい君「アクセルは開ければいいんだよ。」
・・・昔、これとまったく同じフレーズを聞いたっけな~。( ̄∀ ̄;)汗
それを聞いて受付嬢はスロットルを全開のところまで回し、
「あ、ここまで回るんだ~。ってことは、いつも全然開けてないんですね、私。」
「僕なんか前、3速固定でずっと全開で走ったらオーバーヒートしたんだよ。」
たいせい君、それ反省?自慢?(笑)
さて、この週末は新潟からぞくぞくと、
IBの皆さまもいらっしゃいました。
土曜日にはくすりやさんが。
日曜日にはたいこはパパさんと24gtさんが。
またまたしどきが川西に早変わり。(^o^)/ (←嬉)
あ、おニューのヘルメットだ!かっこいい!
え?内装チークパッドがキツくて一人で脱げないの?
じゃあそれ、リバーの抽選会に出しちゃおうか!(笑)
ビギナーズ広場ではスタンディングスクエアぐるぐるが始まりました。
「スピードは出さなくてもいいから、
いい位置にカラダが来るように意識して走ってみてね。
頭はもっと低くてもっと前、ゼッケンが見えるくらい。」
なっちゃんは今回もアトラスCRF100号で練習です。
すっかりライダーっぽく様になってきましたね。
え〜と、ステップ踏んで、肩は前。
たいこはパパさんもぐるぐるに参加してくれました。
このムービーはまだ練習の最初の頃のもので、
はじめはみんなぎこちなかったけれど、
だんだん上手になっていくのが見ていてもわかりました。
子どもって本当に覚えが早いなあ。
さて、たいせい君の話ばかり書いて、
たいこはパパさんには恐縮ですが
(「いいか、もうかまたさんに近づくなよ!」とか
たいせい君に言わないでくださいね~^^;;;)
はじめ、たいせい君はこの練習があまりお気に召さないようでした。
スピードも必要ないし、ぐるぐる同じところを回っているし、
何より普段と違う体勢でなかなか思うように走れないし・・・。
そんなたいせい君に、IBたいこはパパさんは、
「速くなるのと上手くなるのは違うんだぞ。
こういう練習が嫌だったら、速くなる練習ばっかりして
レースで吹っ飛んでいればいいさ!」と一喝。
(言葉は違うかもしれないけれど、要約するとこういお話でした。)
たいせい君はもう一度広場に戻ってきてぐるぐる練習に参加。
よく転んでは、24gtさんに起こしてもらっていましたが、
めげずに最後まで練習に参加しました。
そして、どんどん上手く、速くなっていきました。
正直、彼がこういう練習もするようになって
レースで吹っ飛ばなくなったら
それはもうあっという間に、
私などまったく届かない人にすぐなっちゃうだろうなあ。
(なんたって彼は開けるのが怖くないヒトですから。)
あ~、でもこうしてみんなで練習するぐるぐる、私大好きです。
またぜひ一緒に練習してくださいね。
たいこはパパさんも24gtさんも、ありがとうございました。
さて、ここからは写真も動画もありませんが、
ここからが「かまたのバイク日記」です。
話は土曜の夜に遡ります。
「明日のあんたの課題は『2個飛びフープス』です。」
いわき健康センターで@BOSSからそう勅令がありました。
しどきミニコースのフープスは安全に作られているので
アクセルを開けっぱで走り抜けてもいけるのですが、
2個飛びは自分でアクセルをコントロールしないと出来ません。
8耐慰労会の時に、4人がかりであれだけ教えてもらっていながら、
まったくできないまま、本日に至っている「2個飛びフープス」。
1個ずつ飛ぶときは、コブを蹴る感じがわかってきたのですが
2個飛びフープスになったとたんに、頭も手足も支離滅裂。
すっかり苦手意識満載です(TωT)
健康センターの、暑くてなかなか寝付けない仮眠室で
横になりながら、今までいろんな人が見せてくれた
2個飛びフープスのお手本を思い出しました。
タターン、タターンって感じのリズムになるはずなんだけどなあ。
人のを見ればわかる気がするのに、自分が走るとただドタバタして、
そうこうしているうち、あっという間に、ハイ終了。
できるイメージはあるのに、どこが悪いんだろうなあ・・・zzz(眠)
そして翌日の日曜日。
私がフープスの練習を始めたのを見ると
たいせい君が一緒に練習を始めました。
たいせい君のフープスは、マシンが小さいので
2個ずつにはまだ届かないのですが、
きれいなパワーバンドの音をさせて走り抜けていきます。
そこへ、たいこはパパさんがたいせい君の練習を見にやってきました。
私もとりあえず2個飛びを目標に走ってみましたが、
最初の2個をなんとか越えたか越えないかで着地をした後は、
そこが何個目のコブなのか、2個目なのか1.5個目なのか、
今私がいるのはコブの山なのか谷なのか、
そこはアクセルを開ける所なのか、戻す所なのか、
何が何やらわからないまま前後も上下もバタバタし、
気づけばフープスが終わってしまいます。(TωT)チーン
私の相変わらずな2個飛び損ねフープスを見て@BOSSが
「どうしてできないんでしょうね?」
するとたいこはパパさんが、
「まずパワーバンドの音をさせなかったらダメですね。」
はい。(TωT)
「それから、最初の2個に届いたら、
次の2個目を目指して飛ぶんですよ。」
・・・・・・・・・。
この時私は、雷に打たれたように「そっか!」と思いました。
これまでの私は、
「まだ出来ないのだから、とにかく最初のコブだけでも2個飛ぼう!」
という気持ちだけしかなく、
最初を飛んだら、その後はもうただただ受け身でなすがまま、
「次の2個目を目指して飛ぶ」という考えはありませんでした。
いや、それどころか「次の2個目」を見たことすらなかったかも。
「次の2個目」を目指して飛ぶように意識を始めたら、
あれこれバラバラだったパズルのピースが一気に合うように、
いつ蹴るかもわかったし、頭も体も次の動作への準備をするし、
(まあ実際には、そんな大げさなことではないのですが、笑)
とにかく今までの私からしたら、
「そうか、そうだったのかー!」という目からウロコの瞬間でした。
みんなとのぐるぐる練習が終わったあとは夕方まで、
とにかく今回気づき始めたことを体と頭が忘れないように
何度も何度も繰り返し反復練習をして、
できる確率を上げていきました。
途中、疲れたのか、我が身の制御が効かなくなり、
ゴール正面でたいせい君を待っていた
たいこはパパさんと24gtさんにあわや突っ込んで
恩を仇で返そうかという場面もありましたが・・・
最後、2回に1回は必ずできるようになったら
@BOSSからもようやく
「まあ、いいんじゃないでしょうか。」
という本日の修了証書が出ました。
よかった~、一生出来ないかと思っていました。・゚・(ノД`)ヽ
帰りの車の中で@BOSSも、
「いや~、今回は俺も目からウロコだったよ。
まさかあんたが、次の2個目を見ないで走っていたなんて!」
ですよね~、すみませんでした~。( ̄∀ ̄;)汗
よくよく考えれば(よくよく考えなくても)
次に目指すところも自分でわからないまま、
アクセルを開けたり閉じたりしていては
コブコブの上で支離滅裂になるのもわかりますよね。
おそらくこれまで教えてくださった方は、
皆さん同じことを教えてくださっていたのですが、
私というあまりにもわからない人間が教わっていたために
「まさか、そんなことすらやらずにいたのですか!?」
というのが本当だったと思います。m(_ _)m
でも、今回少しでも進歩があったのは、
これまでヒントをくれ、お手本をみせてくださった
すべての皆さんのおかげです。
MX938さん、938師匠、24gtさん、
こやまっち(敬称略)、ゆーじさん、そして@BOSS、
ホントにありがとうございました!
ようやく合い始めたタイミング、それを忘れないで、
次は、せっかくステップを踏み込むことで縮んだサスの力を
膝を曲げて吸収してしまわないように、
私の膝よりずっと優秀なバイクのサスを
もっと生かしてあげられるようになれたらいいなと思います。
ということで、トランポリン復活しようっと!
投稿者:かまた posted at : 14:14 | コメント (4)
2013年02月12日
バースデーしどき
日曜日のしどきは2月とは思えない暖かさで、
新潟のロケットランチャーさんのイベントも重なり、
(支援も兼ねて全員しどきの会員に登録して、
みんなでレンタルを借りるという、恒例の大イベント)
雪国新潟から抜け出してきた人々で
コースもパドックも埋め尽くされたような一日でした。
この日は私の誕生日ということで(?)
先週GPコースでの自爆で曲げてしまったハンドルを
@BOSSが新しいものに交換してくれました。(-人-)アリガタヤ~
「おはようございまーす!」
おはよう!たいせい君、久しぶり!
あ、なになに、そのメガネ。すごいイメチェン。
今日から君を「ハカセ君」と呼ぶことにしようかな。(笑)
ウトロンも大好きな24gtさんやたいせい君に久々に会えて
朝からご満悦のようす。
乾いた泥と土ぼこりの舞い飛ぶデッキで
背中ゴロゴロ、尻尾フリフリ。( ̄∀ ̄;)汗
おしゃまなたいせい君は、
大人に混じって一丁前に話に加わります。
「ほら、早く乗って来い!」
たいこはパパさんからゲキを飛ばされ、ようやくコースイン。
じきにコースから戻ってきて、
「手が冷たくなったから、ウトロン触って暖まろ~っと!」
「なんでそれやってるんですか~」
何でも興味津々のハカセ君、いや、たいせい君。
私がライダースハウスでPCを持ち込んで仕事をしていると
「いいな~、パソコン。」
あれ?もう帰ってきたの?
私、もうすぐ終わるから一緒に走ろうよ。
「え~?だって疲れるじゃないスか。」
な、なにぃ!?( ̄∀ ̄;)汗
メガネをかけたら人格まで変わってしまったんかい!?
という話をたいこはパパさんにしたら、
何でも翌日は待望のワカサギ釣りに行く予定だそうで、
どうもそれに向けて体力を温存しているらしく。(笑)
どんだけ楽しみなんでしょう。
いいですね、子どもって。(笑)
そんなたいせい君ですが、
ミニコースの奥の下りで
この日初めてCRF100に乗った5秒前ガールが
エンストしてエンジンをかけられないのを見て、
助けてあげようと自分のバイクをコース脇に停めて
駆け寄っていたことをきちんと書き添えておきます。(-人-)
余談ですが、先週私がGPコースくだりで
制御不能で吹っ飛んだとき、
軽い脳震盪を起こしながらバイクを起こしていると
後ろからちとせ君(中1)がやってきて
ハンドルが大曲りした私のバイクを見ると、
「このバイクは僕が乗ってパドックに戻るんで
かまたさんは僕のバイクに乗ってきてください」
と言ってくれたのには驚きました。
たいせい君もちとせ君も、
リバーサイドキッズクロスというレースの中で、
そういうホスピタリティをきちんと身につけているんですね。
さてこの日は
ありんこ支援隊でお世話になっている、
binさん@しどき初体験や、
いつもウトロンと会うのを楽しみにしてくれている
ダックスファミリーのノンちゃん&ミイちゃんも。
そして今週もまた懲りずにご一緒頂いた
ラッキー#7ファミリーの皆さま。
今週も乗る気満々、ストレッチ中の受付嬢に
こっそりカメラを向けたら
そんなに驚かなくても。(笑)
ストレッチを終え、自らパイロンを持ってビギナーズ広場に向かう受付嬢。
先回、5秒前ガールと受付嬢は、
CRMを二人で順番に乗って練習していましたが、
お互い「早く代わって~」と思っていたようなので、
今回5秒前ガールは、24gtさんに運んでもらった
チームアトラスのCRF100で練習です。
お。ジャストサイズなのでは?
Photo:米山さん
@BOSS「今日の目標はバイクを倒す、です。」
受付嬢「はい!頑張ります!」
Photo:binさん
ミニコースは小さな子どもたちとレンタルの皆さんで
大渋滞が起こっていたので
私もこちらの練習に参加させてもらいました。
Photo:binさん
天気はいいけれど、週中に降った雪でまだマディの広場。
ちゅるちゅるして、倒すのもそう簡単ではありません。
「もっとバイクを信じて。ハンドルを思い切って下げる!」
なんか懐かしいなあ。
ペットボトルでヘルメットやブーツを
パコパコと小突かれながらやった
ぐるぐる(定常円旋回)の練習で、
遠心力とアクセルとやじろべいのバランスで
走る感じが分かった時は
ヘレン・ケラーが「水」を触って
雷に撃たれたような衝撃を受けたくらい
「おお、これかあ!」と思ったものでした。
@BOSS「やじろべいができると、片手が離せるんです。」
受付嬢「離す片手って右手ですか?」
@BOSS「んなわけないでしょう・・・」
これと同じ会話もしたっけなあ。(笑)
どうしても手が離せなかった受付嬢でしたが、
最後には5秒前ガールと一緒に
親子でかるがもぐるぐる成功!
きっと明日は太ももがパンパンで歩けないことでしょう。
(と思ったら、この後もう立ち上がれなかったようです。^^;)
それにしても、5秒前ガールのバランスはきれいですね。
「今何をさせられているのか」という目的が
感覚ですぐにわかるみたいです。
(若いって羨ましい・・・)
私もこの日は「ぐるぐる」や
「かくかく(小さなスクエア)」を
一緒に楽しく練習させてもらいましたが、
普段コースを走る時には
テキトーにおろそかになってしまっていたことを
再認識することがたくさんありました。
やっぱり基本練習は大事ですね。
ご一緒頂いたみなさん、本当にありがとうございました。
偶然重なったとはいえ、暖かくて、楽しくて、
最高の誕生日でした!(^o^)/
【そして、月曜日】
翌日もすっきりと晴れ上がりましたが、
気温は昨日の半分以下。
昨日の賑わいがウソのように閑散としたしどき。
ミニコースは完全に貸切です。
@BOSSは昨日はまったく走らなかったので、
この日はリハビリ中の体と相談しながら、
ミニコースで走りこみ練習をしていました。
コーナリングの夢でもみているのか?
最近、片足を上げて寝るウトロン。(笑)
私はコース貸切状態にもかかわらず、
ビギナーズ広場でCRF100に乗り「かくかく」の練習をしました。
直線で開ける
→アクセルを戻す(=エンブレでサスが縮む)
→サスが縮まったままクルリと回る
→90度(9時)の前にはもう開ける
という練習で、基本音は開ける音、戻す音の2つだけ。
今までは、開ける→ブレーキをかける→
勢いが足りなくなってまた開ける→
せっかく縮んだサスがまた伸びる
→だから倒せず曲がれない、という、
ギクシャクしてばかりの自分のクセが
よ~くわかりました。
2日間、ありがとうございました。>@BOSS
お昼過ぎに、予報どおり細かな雪が舞い始めたので
いつもより早めに切り上げてしどきを後にしました。
留守にしていた新潟は大雪が降り、
翌朝の散歩ではフローズンウトロンの出来上がり。
まだまだ、しどきに通う日々が続きそうです。
投稿者:かまた posted at : 22:02 | コメント (5)
2013年02月08日
ラッキー7ファミリー
今週は何かと時間が無くて、
このまま書かずに終わるかも、と思いましたが
簡単に先週末のレポをお届けします。
まだまだ冬真っ只中の新潟を抜け出して、
前週のリベンジに向かった先週のしどきは
まるで川西にいるようなメンバーでした。
先々週に引き続きちとせ君と一緒に練習をさせてもらいましたが、
前回と違うのは、何とちとせ君だけでなく、
ラッキー7ファミリーの女子チーム、
ちとせ君のお母さんである受付嬢と
妹の5秒前ガールも練習に参戦すること。
もちろん「スクエアぐるぐる」もちとせ君だけでなく、
5秒前ガールも受付嬢も、
ちとせ君のおさがりCRMで
(そして@BOSSのおさがりヘルメットで)
太ももがパンパンになるまでぐるぐるぐるぐる。
(外側でぐるぐるしているのは、
くすりやさんちのひなのちゃんですね。)
一日の最後には、
コースなんか走れない!と言っていた受付嬢も
5秒前ガールもスタンディングでコース練習。
どっちがどっちかわからないですね。(笑)
「なかなか代わってくれない~」と受付嬢。(笑)
去年、リバーサイドキッズクロスのおまけレース、
「モーモーガールズ」でデビューして、
バイクの楽しさを知って以来、
時々リバーで練習していたようですが、
@BOSSの「ぐるぐる」まで練習するようになるなんて、
バイクの魅力にすっかりはまったもようです。
これまでは、ちとせ君の練習日には
女子チームは別行動が多かったのに、
きっとこれからは必ず家族一緒に練習に来ることでしょう。
しかも、これまでは受付嬢の決めた条約により、
「しどきは2ヶ月に3回まで」だったはずが、
「来週もしどきにみんなで行きたい!」となったようで・・・(笑)
今日のブログのテーマは、
一家の財務大臣がバイクに乗りだすと、
家庭内のバイクに関するスケジュールと予算枠が
一気に広がる!ということでした。
毎週トランポにバイクを積み込みながら後ろめたさを感じたり、
バイクのために家庭内マイレージを貯める世の男性の皆さま、
自分のバイクに乗る時間を増やしたいならば、
彼女や奥さまにバイクの楽しさを教えるのが一番近道かもです。
でも相手がはまりすぎると、
メンテナンスやらコーチングやらで、
自分が乗る時間がなくなる、というのも事実ですのでご注意を。(笑)
投稿者:かまた posted at : 22:40 | コメント (2)
2013年01月30日
白きしどき
日本海側に大雪警報が出ていた土曜日。
しどき周辺の天気予報にズラリと並ぶ太陽マークに、
磐梯山を越えれば青空が広がるはず!と期待しつつ
一路、磐越道をひた走りましたが、
磐梯熱海I.Cから船引三春I.Cまで雪のため上下線とも通行止め。
国道49号線は、ノーマルタイヤのスタック車続出で、
スタッドレスを履いていても2駆の「それいけウトロ号」も
長い圧雪の登り坂は、ヒヤヒヤしながら進みました。
朝6時前に出発し、しどきに着いたのはちょうどお昼。
約6時間かかって到着したコースには、
まさかの積雪が。( ̄∀ ̄;)ガーン
聞くと、この一週間、ずっと良い天気が続いていたそうですが、
今朝8時から1時間だけ、急に雪が降ったのだそうです。
天気予報には雪の「ゆ」の字もなかったのに、
もしかして私が雪女なのかしらん。(TωT)
コースは雪がだんだん融けてきていて、
表面だけのちゅるちゅるマディ。
準備したらもう1時だし、明日もあるからあまり汚したくなかったので
ビギナーズ広場でスクエアぐるぐるの練習をすることにしました。
コーナーで一瞬アクセルを戻して、
サスが縮んだ瞬間にクルリと90度方向転換、
そしてまたすぐ全開、という練習なのですが、
ビビリの私はコーナーのかなり手前でブレーキをかけて、
せっかくのスピードを殺してしまいます。
うまくスピードに乗って、
体もフロントフォークの上にある時は、
リアがクルッと振れてきれいに曲がれますが、
大抵はブレーキでスピードを落としすぎるので、
バイクも倒せず、いらぬギクシャクをしてばかり。
汚したくなかったのに~~~・゚・(ノД`)ヽ
太ももパンパンで、いつものいわき健康センターへ。
館内の整骨院で体のメンテをしてもらい、
夕食前にウトロンの散歩に外へ出たら、
星がたくさん出ていて、
これならもしかして明日はベスコンかも、と
その夜は安心して眠りに就きました。
そして、日曜日。
昨日は「うっすら」でしたが、今日は「真っ白」。
青い空とのコントラストがきれいです。(泣)
標高の高いしどきは更に雪が積もっていました。
朝到着したすばる君と一緒にコースを下見する@BOSS。
この雪に喜んでいるのはウトロンだけです。
昨日のマディと違って、今日は表面は雪ですべすべ、
その下には見えないカチカチのワダチがいっぱいで、
転んだらコンクリートのように痛そうです。^^;;;
相談の結果、今出発をすれば、
オフビの午後1時からの走行に間に合う!ということで
しどきの山を降りることにしました。
が。
しどきへの雪の林道をノーマルタイヤで登ってくる
命知らずの車が何台もスタックして道を塞いでいました。( ̄∀ ̄;)汗
この車の救出で1時間のロス。(泣)
外環に乗ってオフビに向かいます。
ああ、新潟からは想像もできない景色です。
こんな中を走ってきたら、ノーマルタイヤでも行けると思うよなあ。。。
高速道路は順調で、1時前にオフビに到着。
さっそく受付を済ませます。
やっぱりオフビはキッズで賑わっているなあと思ったら、
来週ここでキッズスーパークロスが開催されるので、
その練習に関東のレースキッズ達が一堂に集結している
特別な日であったようで・・・
(今考えれば、それでノーマルタイヤの関東からの車が
どんどんしどきへ来ていたんですね。泣)
ここまで来たのだから走らないのも勿体ないし、
運転してくれた@BOSSにも悪いし、
すばる君はもうコースインしているし、
え~い、ままよ!と思ってコースインしたものの、
ぎゃ~!速い~!怖い~!
後ろから65にバンバン抜かれまくりながら、
命からがら20分間のコース走行を終了。
私も怖かったけれど、私みたいなシケインが走っているのを見た
キッズのお父さんたちの方がもっと怖かったことでしょう。(TωT)
しどきでの練習と違って、一度コースインしたら
容赦ないキッズたちに囲まれながら20分間走りっ放し。
3回ほど自爆で吹っ飛びました。
結局コース練習3本しか走らなかったのに
走り終わったら貧血を起こしそうなくらい疲れました。
(いつもしどきや川西で練習する時は、
疲れたなと思ったら、ホントに適当に休んでいるんだろうな、私。)
「かまたさん、楽しそうに走ってましたよ~(笑)」
とすばるお父さん。
はあ、おかげさまで。(TωT)
ご一緒いただきありがとうございました。
「それにしても、キッズについて行けなくてもいいから
パワーバンドの音くらいさせろよ~」と
@BOSSに呆れられ、初心者専用コースで居残りオーバル練習。
片づけをしてバスに乗る頃には、
疲労痛なのか筋肉痛なのか、はたまた吹っ飛んだ時の打撲痛なのか、
もうよくわからないくらいヘロヘロになっていました。
今日は向かう車中からもきれいな富士山が見えましたが、
オフビからもこんなにきれいに見えるなんて。
関東の人にとって、富士山って身近な存在だったんですね。
午後5時、大雪の覚悟をして帰路につきましたが、
雪は思ったより全然降らなかったようで、
反対車線(登り)の大渋滞をよそに、
下りの関越道はスイスイで、順調に帰り着きました。
2日間での@BOSSの走行距離は800km。
またまた運転とメンテナンスで終わった@BOSSでした。m(_ _)m
ご一緒頂いた皆さま、ありがとうございました。
そして残念ながら雪でご一緒できなかった皆さま、
また次の機会によろしくお願いいたします。
投稿者:かまた posted at : 19:17 | コメント (7)
2013年01月15日
初乗り
この土曜と日曜は2ヶ月半ぶりにバイクに乗りました。
2013年の「初乗り」です。(TдT)←うれし泣き
【土曜日】
懐かしいしどきの看板が見えてきました。
バイクに乗るのは2ヵ月半ぶりと書きましたが、
しどきに至っては、昨年夏の「8耐慰労会」が最後だったので、
なんと半年ぶりです、半年ぶり!(ノ゚д゚)ノ オオォォ
しどきらしい、いいお天気!
モノトーンな雪国に住む私には眩しい青空です。
「今年は雪は降らないけれど、寒いですね。」
受付でしどきの社長さんはそう言っていましたが、
私たちからしてみれば、温かい一日となりそうです。
前回乗った日はまだ25℃くらいあったので
セッティングが夏仕様のままの85。
@BOSSが冬用のメインジェットに替えてくれました。
ウトロンに会いたくて会いたくて
予定を急遽変更して、しどきに駆けつけてくれた
ダックスファミリーのノンちゃん。
と、ミイちゃん。
二人は来週、ヒーローズのレースです。がんばれ!
(そして今年こそはリバーへの参加もお待ちしています。m(_ _)m>ダックスパパ)
今回のしどき2DAYSは
昨年のリバーサイドキッズクロス85クラス年間チャンピオン、
ラッキー#7君のファミリーとご一緒させていただきました。
明日が誕生日のラッキー#7ちとせ君。
誕生日のプレゼントはCRのオーバーホールなのだとか。( ̄∀ ̄;)汗
今回のしどきは慣らしが目的なのだそうです。
女子チーム、受付嬢と5秒前ガールは
ウッドデッキで日向ぼっこをしながら、
新聞を読んだり、スケッチをしたり。
さて、2ヶ月半ぶりにバイクに乗った私は、
歌を忘れたカナリアのように、
「開ける」という行為をすっかり忘れてしまい、
マシンからはハーフスロットルのブリブリという汚い音しか出せず、
パワーバンドの「パ」の字もしません。(泣)
ああ、またゼロからやり直しなのスか・・・(TωT)
@BOSSは@BOSSで体にムチ打って走り続けてはみるものの、
リハビリもまだ完了していない弱っちい体は数分も持たず。
筋肉痛になるほど乗ることもできないという情けない現実に
トホホとため息をついていました。
夜はラッキー#7ファミリーと一緒に
これまた懐かしの「いわき健康センター」へ。
健康センターの、プライバシーのない雑然とした感じが
苦手な方も大勢いるかとは思いますが、
私はこの「親戚の家の茶の間」のような適当さが大好きです。゚。( ̄▽ ̄)ポワーン
ラッキー#7ファミリーははたして大丈夫かと心配しましたが、
「フェリーの2等船室(雑魚寝部屋)に比べれば全然OK!」
あ、よかった。(笑)
5秒前ガールが昼間に描いたというウトロンとシャリの絵を見せてくれました。
いやーん、うれしくて泣きそう。
【日曜日】
今日もいいお天気になりそうです!
健康センターを出発してしどきに着くと、
すばる君がビギナーズ広場で、
元気のいい2スト音を響かせながら8の字を描いていました。
今日一日、一緒に練習できるようにと
私から、ラッキー#7ちとせ君への誕生日プレゼントです。(半分ホント。)
リバー最終戦以来のすばる君は、
また少しひょろりと背が伸びて、
また少し声が低くなっていました。
日曜日のしどきはレンタルの人やキッズで賑わい、
それでいてのんびりとした、しどきらしいしどきでした。
モンゴルのお人形のような地元の子どもたち。
自分の3倍もありそうなウトロンを恐る恐る触っています。
大丈夫、大丈夫。絶対に咬んだりしないから。
午後は@BOSSに引き連れられて、
3人でフープスの練習をしました。
ちとせ君とすばる君は「2個飛びフープス」。
え・・・二人ともいつの間にそんなにうまくなったの。Σ( ̄⊥ ̄lll)
私はフープスは例の8耐慰労会のゲキ練以来なので
もちろん2個飛びなどまだできず。
あの時教わった「1個ずつ、自分で飛ぶ」というのを練習してみることに。
勢いに任せないで、1個ずつアクセルを開閉して
ポン、ポンとハンドルを引きながら
リアが跳ねるのを感じるように走っていたら、@BOSSが
「それでいいの。あとはそれで2個ずつ飛べばいいの。」
もちろん1個飛びもまだまだ下手くそなのですが、
闇雲にやっていた前回(半年前)に比べると、
今回は来る前に、なんとなくイメージが少しあったのでした。
というのも実は938家の「師匠」がなぜか初夢に出てきて、
あの時と同じように
「スタンディングの時、頭の位置はもっと前です。」
と言いながら、ハンドルとステップをどうすればいいか
「お告げ」を下さったのでした。(笑)
まあ、話せば笑い話ではありますが、
起きたときに「あ、そうか!」と思って目覚めたわけで、
今度しどきに行ったら試してみようと思っていた私なのでした。
ありがたや、ありがたや。(-人-)合掌。
(たぶん、あの日教えてくださった先生方の印象が強烈で、
教わったことができなかった申し訳なさも手伝って、
ずっとずっと心にひっかかっていたのだと思いますが。^^;)
それにしても、すばるめ~。( ̄∀ ̄;)汗
ちょっと気を抜くと、後ろから容赦なく抜いていきやがる。
そしてその後、1~2コーナーもぶつかり合うくらいバトる私たち。
(あげくに吹っ飛ばされて自爆して大ゴケしたのは私です。泣)
でも、おかげで昨日は「パ」の字も出なかったパワーバンドの音を
少しずつ思い出してきました。
すばる君の練習に私は必要ないかもしれませんが、
私の練習にはやっぱりすばる君の
この「容赦しなさ加減」が必要なのだと
改めて感じた次第です。m(_ _)m >すばるお父さん
練習が終わる頃には、もう片づけが出来ないくらいヘロヘロで
翌日の筋肉痛地獄は目に見えていましたが、
ああ、それでも本当に楽しい2日間でした。
ご一緒いただいた皆さま、どうもありがとうございました。
またよろしくお願いします。
【月曜日】
バキバキの体に渇を入れてウトロンの散歩。
私もそんな風にフープスを走ってみたいよ。(泣)
1日お留守番のシャリでしたが、皮下注射や飲み薬も効いて
とても元気に玄関で迎えてくれました。
そんなわけで、ようやく本当に2013年が始動しました。
みなさま、今年もよろしくお願いいたします。
投稿者:かまた posted at : 23:15 | コメント (4)
2012年08月07日
8耐慰労会inしどき
夏ですね。
車のリアウインドウからは見慣れない風景が。
後ろから何かがずっと付いてくる、と
ウトロンがしばらく吠えていました。(笑)
この土日は、本当に久しぶりに「しどき」へ。
日差しは強いけれど、湿度が低いのか、
とても過ごしやすいお天気です。
「それいけウトロ号」をクーラーの修理に出したため、
今回は初の試みで、トレーラーを引っ張ってやって来ました。
しどきだと、冷暖房完備のクラブハウスがあるので、
扇風機や発電機、テントなどの大荷物がいらず、
夜は@BOSSお望みの健康センターに泊まるためコットや寝袋もいらず、
私たちにしては、とてもコンパクトな荷物の量です。
(練習するのも一人ですしね。)
さて、8耐パワーエンデューロ以降、
急速に仲良くさせて頂くようになった938家が、
日曜日はしどきへいきますよ~♪ということだったので、
「それであれば土曜から来ませんか?
健康センターで慰労会ができたら嬉しいな~、な~んて。」
というメールをMX938さんに送ったら、
「健康センターで打ち上げとは何て素敵なんでしょ(´Д`)サケー」
とのお返事を頂き(笑)、超前向きに検討してくれるようなので、
この週末は「8耐慰労会」がテーマとなりました。
姫丸さんと島ちゃんはオフビのレースなので今回はお誘いできず。
土曜日の練習は8耐でサポートに徹してくれた@BOSSと24gtさんと、
8耐はエントリーしながら、残念なことに直前キャンセルとなった
「ラッキー7」こと、ちとせ君が参加。\(゚∀゚)/(すごい偶然。)
場所はしどきですが、いつもの川西と何も変わらない顔ぶれですね。(笑)
ちとせ君が24gtさんに引っ張ってもらって走る後ろに、私もついて走りました。
ミニコースはほとんど貸し切り。
途中で24gtさんが抜けて、ちとせ君を追いかけて二人で走ることに。
リバーサイドキッズクロスではいつもラップされているので、
せっかくの機会、今日は頑張って付いていこうと思います。
・・・・キッズと練習する時いつも思いますが、
子どもって疲れないんですかね。(泣)
私は最後の方はもうスタミナ切れで、
フープスを終わってまた1コーナーに入っていくちとせ君に
「まだ行くのかよ~~~(TωT)」と思いながら意地で付いて行きましたが、
ちとせ君はだんだんペースが上がってきているみたいだし、
このまま付いて行ったら、私そろそろ吹っ飛ぶかも、と思った矢先、
ちとせ君がコースアウト。よかった~~~(´Д`;)ゼイゼイ
ちとせ君、一緒に練習させてもらってありがとうございました。
機会があったらまたよろしくお願いします。m(_ _)m
その後は@BOSSから「あんたリアサスの動きを分からなさすぎ」と
フープス2個飛び入門編の練習をずっとさせられて、
最後は両足が攣りまくって練習終了。
車の中でストレッチをしながら(TдT)イタタ
本日の慰労会会場である「いわき健康センター」へ。
938家は師匠の仕事次第では間に合わず
明日しどき直行になるかもしれないということだったので、
とりあえず先にカンパイしましょう、カンパ~イ!
ちょうどその時、
「今、守谷辺りです。」
とMX938さんからメールが。
あ、本当に向かって来てくれているんだ!
@BOSS、24gtさん、938夫妻が来ますよ!
MX938「到着するまでつぶれないで下さいね~(笑)」
かまた「早く来ないと出来上がっちゃうかも~(^3^)/」
MX938「出来上がってたら風呂に沈めてあげますね( ̄ー ̄)フフ」
かまた「了解!」」
MX938「」
かまた「どうしたら生ビール(大)の二人のペースをゆるめられるか検討ちう」
MX938「お猪口で飲みんさい( ̄皿 ̄;)!!」
(中略)
MX938「あと63キロ!」
かまた「極力シラフでお待ちしていますm(_ _)m」(←すでにシラフではない)
MX938「いわき勿来インターを降りましたぁ」
かまた「おやすみ・・・
」
MX938「いわき健康センターを爆破します!」
飲みながら、そんなメールのやり取りをみんなで大笑いして繰り返し、
夜9時過ぎ、ラストオーダーの1時間半前、938夫妻ご到着。
いや~、嬉しいです。土曜から本当に合流して頂けるなんて!
土曜はお仕事だって聞いていたし、
ダメでも仕方ないと思って誘ったので・・・
では全員揃ったところで、改めてカンパ~イ!
「今TT-Rを当たってるんですよ。
だってきっと来年の8耐も同じメンバーで出るでしょう?
だったらTT-R125がいいと思って。」
という師匠の話には、
「シショ~~~!!」と思わずハグしそうになりました。
だって嬉しいじゃないですか。
TT-Rということは、今回のチーム「いつもサポート」のメンバーを
(要は乗れない私がいることを)
前提にしてくださっているわけで。(TωT)
ちなみに、私が覚えている話はこれくらいで、
あとは「とにかく楽しかった」ということを覚えているだけ。
大広間ラストオーダーの10時半頃から、
2階のラウンジで1時半まで飲んだという3時間ほどの間、
失われた記憶のかけらを拾い集めて
なんとかブログを書こうと試みていますが、
一片のかけらもありません。
川西の後夜祭の時はまだ他の皆さんに遠慮があったし、
8耐の時はレース前の前夜祭だったので
それぞれワインを2本ずつ空けても自然とセーブモードだったのですが、
8耐の2日間ですっかり気心がしれて、
私についていたアクセルストッパーが外れたらしく・・・
私の携帯に入っていたこの写真。
私以外は全員写っているのですが、
誰が撮ったの?(泣)
ああ、久々にやっちまいました。(TωT)チーン
【日曜日】
翌日も夏らしい青空です。昨日より少し蒸し暑いかな。
師匠のマシンは450、MX938さんはCRF150です。
という写真を撮っているMX938さん。
皆さんも昨夜はかなり飲まれたのか、暑さのためか、
クーラーのきいたクラブハウスで
墜ちている方がたくさんいました。
・・・・・・・。
さて、この日は昨日ちょっと何かつかみかけたような気がした
フープス2個2個飛びをやってみたら
つかみかけたものは気のせいだったということがわかり(泣)
「踏み込んでリアサスを縮めて、反動でコブを飛ぶ」というのを
腕を吊っている@BOSSはつきっきりで、
なんとか私にその感覚をわからせようと
手を変え、品を変えて説明してくれますが、
できません。(TωT)
どうしてわからないかがわからない@BOSSは、
とうとう業を煮やしてハウスへ戻ってしまいました。
そこへのこのこ私も一緒に戻れないので、
その後一人であれこれやってみましたが、
やっぱり、できません。(TωT)
そうしたら、
24gtさんがコースを走って、お手本を見せてくれました。
たぶん私が見て分かりやすいように、
ゆっくり大げさ目に、何度も何度も繰り返し。
「最初はゆっくりでいいので、コブを下る時、アクセルをブン!と開けて
伸び上がるその感覚をつかんでみてはどうですか?」
24gtさんがクラブハウスへ戻ったら
今度は938師匠がMX938さんのCRF150に乗ってコースイン。
150でお手本を見せてくれました。
(写真は師匠の450でのお手本の時のものですが。)
「スタンディングの時、頭の位置はもっと前です。
でも、フープスのような起伏のあるシチュエーションで
いきなり普段と違う姿勢を取るのは怖いでしょうから、
コース練習中に意識して、身につけるのがいいですよ。
あと、1個ずつ行く時は腰を後ろに引きますが、
@BOSSが今させようとしている2個2個飛びは
体の位置はもっと前、マシンの中心になります。」
そして、その違いを150でまたやって見せてくれ、
私のヘタッピーなフープスを何度も見てくれました。
師匠が戻ると、今度はMX938さんが登場。Σ( ̄⊥ ̄lll)
入れ替わり、立ち替わり、みんなが順番に教えに来てくれるけど、
いったいハウスではどんな話になっているんだろう?
また@BOSSがいらないことを言ったんだろーな・・・
ま、まさか、
『かまたに2個飛びフープスをさせることができたら100万円』とか
やってたりして・・・(。_+)☆\バキ!
「2個ずつ行く時何速で走ってる?え~、高すぎるよ、
ちゃんとトルクを感じて走れるシフトで走らなきゃ。
一度2速で走ってみて。」
それだと少し低かったので
「じゃあ今度はコーナーは2速で回って、
直線で3速にあげてそのまま走ってみて。
で、最初は1・2個目をしっかり飛んで
2個目の谷にしっかりタイヤを落とすことと、
そこで踏み込んで次の2個を飛ぶ、その後は考えなくていいから
まずはそこまでやってみよう!」
こんなふうに順番にマンツーマンで教えてもらって、
ありがたくて嬉しいのが半分、できなくて申し訳ないのが半分。
はぁ~~~~~(TωT)
「あんた、どーすんの?こ~んな豪華講師陣に教えてもらって。
どうやって恩返しする??」
片付け終わってみんなで談笑している時に@BOSSが言いました。
本当にそうですよね。恩返しったって、
できるようになるしかないと思いますが、いつになることやら・・・
そう言いかけたら、MX938さんが
「恩返しなら、また次回も飲んで弾けて
面白いところを見せてもらえるので十分だよねー。(笑)」
そ、そんなんでいーんですか・・・( ̄∀ ̄;)汗
でも、本当にありがとうございました。
慰労会と言って誘っておきながら、またしても
私が一番弾けてしまったようで、すみません。
でも次回はもう少しセーブしようと思います。
だって、楽しかったはずのエピソードを
覚えていないのがもったいないですもん。
と言ったら、
「セーブゥ!?かまたさん、
目の前にこうやってワイン出されたら飲まないんですかっ!?(怒!)」
・・・・いや、あの、そりゃあ
MX938さんが飲めば私も当然飲みますけど
そんな怒んなくたって・・・( ̄∀ ̄;)汗
ヒグラシが鳴く夕暮れ時、ウトロンを散歩させて、
みんなが立ち話をしているようすを少し離れて眺めながら、
ああ、この週末も、とてもいい時間だったな~と思いつつシャッターをカシャッ。
ちとせ君との練習も楽しかったし、
福島のコーノさんにも、久々のこやまっちにも会えたし。
教えてもらったことがクリアできなかったことと、
慰労会のようすを覚えていないことが、ただただ心残りですが。^^;
皆さま、本当にありがとうございました。
帰り道、車の中で@BOSSに、
「でも私ってそんなに今回飲みましたっけ?
ハイボール数杯ですよね。
なんであんなに酔っちゃったんでしょう。は~、失敗しました。」
と言ったら、
「あんたはあのメンバーに会えて、嬉しかったんだと思うよ。」
・・・・・・・・・。
そうなのかも。
ほんの少し前までは、コースで会っても挨拶をするくらいだったのに、
気心知れてこんな時間を過ごせるようになるなんて、
今更ながら8耐に感謝しなくちゃ、ですね。
(ここに島ちゃんと姫丸さんがいないのが残念!)
安田ICを降りて、コーヒーを買おうとコンビニに寄ったら、
すぐ目の前で大きな花火が上がりました。
楽しかった週末の最後を飾る最高のサプライズでした。
ご一緒頂いた皆さま、本当にありがとうございました。
また次回、機会があったらよろしくお願いします。
さあ、次のレースはリバーサイドキッズクロスです!
【おまけ】
北海道のyasupaさんからメロンが届きました。
yasupaさん、ありがとうございます。
北4でお会いできなくて残念でした。
「御見舞」ののしがついていたのは
暑中見舞いではなく、@BOSSのケガ、ですよね。
@BOSSはケガをして4週間目に入りますが、
まだ肩は痛んで、しっくりいかないようです。
今日は病院での検診日ですが、
早く@BOSSもバイクに乗れる日が来ますように。
投稿者:かまた posted at : 11:08 | コメント (6)
2012年06月08日
しどき2DAYS
少し遅くなりましたが、土日のご報告など。
先週末は、久しぶりに「しどき」へ行ってきました。
日曜は降水確率80%という予報でしたが、
他のコースはどこもレースが開催される予定だし、
雨なら雨で仕方ないけど、健康センターも行けますしね。
土曜のしどきはすっきり快晴。
3週連続で川西に通ったので、しどきは約1ヶ月ぶりです。
それまで、ほぼ毎週しどきに通っていたので、
受付のときに社長さんから
「ここのところ、イベントか何かあったのですか?」
とチェック(?)が入りました。(笑)
しばらく来ない間に、コース裏の散歩道も
緑が茂ってうっそうとしてきました。
木漏れ日がきれいですね。
この日のミニコースはダックスファミリーさんとのほぼ貸切状態。
5才のあみちゃんは、新しいヘルメットを買ってもらったばかり。
嬉しくて、早くかぶって練習がしたくて、金曜日に突然、
「明日バイクに乗りに行くの?」と自分から言い出して、
今回の練習が決まったそうですが・・・^^;
さっそくおニューのヘルメットをかぶって練習です。
何星人?(笑)
こちらもウエアを新調したばかりのノンちゃん。
ダックスシスターズはみんな練習が大好きで、
乗りなさいと言われる前に自分でコースに入り、
もうやめなさい、と言われるまで延々と乗っています。
新潟は少し遠いけど、3姉妹がリバーに参戦してくれる日も、
きっとそう遠くないことでしょう。( ̄ー ̄+キラーン
【日曜日】
予報は外れて、うっすらと青空も見えそうな日曜のしどき。
よかった、何とか今日一日、お天気ももちそうです。
貸し切り状態だった土曜日から一変、
日曜のしどきミニコースはたくさんのキッズで賑わいました。
パドックはレンタルマシンがいっぱい。
この日は新潟のショップ、ALDANAさんとロケットランチャーさんが
「オフロードパーティー」と題して、お客様を連れて来られたのですが、
イベントはしどきへの支援を兼ねているので、
マシンを持っているいないに関わらず、全員が敢えてレンタルマシンです。
そういう支援のカタチもあるんですね。
ビギナーズ広場はゴーカート場と化しています。(笑)
「ウトロンのおかあさーん」(←私のこと^^;)
クラブハウス2階のデッキから呼ぶキッズの声。
お昼休みにレストランごっこをやっているようです。
「食べに来てー!」
「いらっしゃいませ~。」
これは何ですか?
「ハーブのスパゲッティです。」
ぷぷ。一応それっぽいメニューなんですね。
ほお~、エスカルゴまで・・・( ̄∀ ̄;)汗
ごちそうさまでした。おいくらですか?
「1500円ですが、今日は特別に50円です。」
安っ!(笑)
そんなこんなで、練習の合間のキッズとのごっこ遊びも楽しく、
お天気も最後までもって、結局2日間、フルに練習できた週末でした。
それにしても、やっぱりしどきはいいコースだなあと改めて思いました。
ミニコースは初めてのキッズも安全に走れるし、
大人も自分で気になることを確認しながらしっかり練習できるし、
GPコースはダイナミックで、しかも安全な設計だし、
ビギナーズ広場もあるし、レースで貸切の日はないし。
また川西でのレースが2週続いて、しばらく来れませんが
これからもしどきに通いたいと思います。
さて、少しくらいは自分の練習日記らしきものも書いておきますと・・・。
Photo:ALDANA
(写真は@BOSSです。@BOSSも練習するようになってからというもの、
私の写真や動画は頼まないと撮ってもらえません。^^;)
ここ1ヶ月、2つのレースと今回の練習で痛感したことは、
私はずっとしどきで「スクエアぐるぐる」を練習してきたけれど、
川西でもしどきでも、コースを走ると
それがまったく生かされていないということ。(TωT)
スクエアでは、ガツンと鬼ブレーキをかけて、くるんと回って、
立ち上がりながらアクセルを開けて、できるだけ長く加速して・・・
ということをやっておりますが、
コースに入ったとたん、全く違うことをしてしまう私です。
とにかくコーナーが遅い遅い。(泣)
全コーナーをスクエア練習と同じつもりで
ガーッ!くるっ!ガーッ!くるっと走っていたら、
相当タイムも縮まりそうなものですが、
土曜日、@BOSSに頼んで一周を測ってもらったところ、
以前と変わらないタイムにがっくり凹んでしまいました。
とにかくコースだと、いらないダラダラブレーキが多過ぎるし、
コーナリングスピードも「たら~っ」と遅いし、
以前よしき君のお父さんに教えてもらった
「座ってからではなく、座りながらアクセルを開ける」どころか、
かなり手前から座って、次の直線が見えてからしか開けられず、
相変わらずのツーリング走りです。・゚・(ノД`)ヽ
そうそう、練習に付き合ってくださったNAさんに
「コーナリング中、どこを見てますか?」と聞かれて改めて考えましたが、
私はコーナリング中、今から走る「線」を目で追っているようです。
だから、たら~っとCの字やUの字の弧を描くのかも。
すぐに次のコーナー、次の頂点と、「点」を見て
(目だけでなく体もしっかり向けて)
そこに向かってアクセルを開けるというメリハリがない、とのこと。
あれ?まったく同じことを、
以前ゆーじさんにも言われた覚えが・・・( ̄∀ ̄;)汗
ということで、次の課題は、
スクエアぐるぐるで練習していることを
きちんとコース(レース)に生かす、ですっ。(TωT)/
投稿者:かまた posted at : 08:35 | コメント (2)
2012年05月01日
GW前半終了!
楽しかったしどき3DAYSから、昨日の夜戻ってきました。
しどきでご一緒いただいた皆さま、たいへんにありがとうございました。
初めてお会いする方、レギュラーメンバーの方(笑)、毎日入れ替わりで、
ウトロンも3日間、いろんな方と遊んでいただきました。
おかげでウトロンは、本日会社で意識不明の爆睡でした。(笑)
※ウトロンが嬉しそうだったので無断で載せましたが、問題がありましたらコメントからご連絡ください。m(_ _)m
明けた今日5月1日は弊社の期首。
学校で言えば新学期初日、新しい一年の始まりです。
連休の中日、月初めということも重なって、
筋肉痛の体を休める間もなく、朝からあれこれバタバタと大忙し。
たぶん明日もこの調子で仕事に追われる一日となり、
そのままGW後半に突入していくと思うので、
いろいろな出来事があって、書きたいこともたくさんありますが、
GW前半の(もしかしたら後半も)、練習レポートは書けないかも・・・^^;
連休後半の予定は仕事とお天気次第で、今のところ確定しておりません。
月曜に会ったIB、24gtさん情報によると、
川西MX場は数日前、コースの土はところどころ出始めたものの、
まだ駐車場には一面70cmの積雪があったそうですし、
除雪に向かった#27さんからは、こんな写真が送られて来ましたし。(泣)
(川西オープンは、早くても5月13日予定だそうです。)
それでは皆さま、引き続きよい黄金週間を。
投稿者:かまた posted at : 23:15 | コメント (2)
2012年04月24日
破壊大魔王
バーニーズの仔犬がそう呼ばれることはありますが、
今回は、そよ風になびいているこのヒトのことではありません。
先代の愛犬「ウトロ」は仔犬の頃、本、靴、CD、家と、
ありとあらゆるものをガジガジかじって破壊しまくりましたが、
ウトロンはモグモグしても不思議とまったく壊しません。
電気のコード以外は。(←ナビの配線をやられました。泣)
この土日のいわきは桜満開。
健康センターもまるでお花見会場のよう。
しどきにも、ようやく春がやってきました。
ですが、全日本モトクロスと重なったためか、
はたまた日曜の天気予報が怪しかったからか、
2日間ともほとんど貸切状態で、練習し放題。
コースは両日、ここ最近なかったほどのベストコンディションで、
練習できるのはいいけれど、せっかくのこの施設を
毎週ほんの数人でしか使わないなんて、ちょっともったいないですね。^^;
そうそう、破壊大魔王の話でした。
「85の調子が悪いんですか?」
「いえ・・・」
「かまたが凹ませたチャンバーに、僕が凹んでいたところです。」
「ここも曲がってはずれてるし、」
「ここのステーも変形して中に押し込まれてるし、」
「ステップは折れてるし。」
・・・・あ、ホントだ。(((( ̄∀ ̄;)汗
あのハイサイドの時かな?
ということで、@BOSSの3分間応急クッキング。
1.車内にあったアルミ棒をバーナーで炙ります。
2.ほどよく溶けたら形を整えます。
3.冷やして固めて、はい、出来上がり。ボナペティ。( ̄▽ ̄)ノ
数時間後。
ごちそうさまでした。(泣)
ウトロンが@BOSSをなぐさめます。
ちょうどそこへ、@BOSSがよく知っている
85から250に乗り換えたキッズのお父さんがやって来たので
「まったく、一日の半分はバイクを直しているみたいなもんです。
もうバスに溶接機を積んで来ないとダメなんじゃないかって。」
と思わずこぼす@BOSS。
「ああ、でも85は本当によく壊れますよ。
私も子どもが85の時は、毎回あちこち溶接しまくりましたもん。」
そっか、みんなそうなんだ。あ~、よかった。(よくないけど。)
でも、私の体はどこも壊れていないから、それだけが救いですね。
時間と金の無駄だから、バイクも壊すんじゃねえ!
ドルァァッ( ゚Д゚)┌┛Σ( ゚∀゚)・∵[[◎]
(by @BOSS)
それにしても、この週末は本当に練習し放題で、
@BOSSも先日高輪君に教えてもらったスタート練習をしたり、
高輪お父さん秘伝の「ブレーキで回ってアクセルで止めて・・・」の
「スクエアぐるぐる第二段階」を、私に教えてくれたり。
私も練習動画をあれこれ撮ってもらったのですが、
あまりにも情けない走りだったので
(なにせ、見直した私が笑ったくらいですから。泣)
アップはやめて写真でごまかそうと思ったのですが、
@BOSSから「あげて笑われれば?」ということなので・・・
なんか大忙しでバタバタしてますね。
内側のステップが半分無いので、思わず踏み外すし、
腕に力が入っているし、アクセル開けてる時間が短すぎるし、
第一なんですか、このピョコピョコしたブレーキング。
これじゃあ、ステップ荷重していないのが一目瞭然・・・(TωT)
引き続き、精進しまっす。(泣)
お友だちが遊んでくれるしどきはウトロンも大好き。
そういえば、IB「くすりや」さんが、しどきに練習に来るたびに
携帯でウトロンの写真を撮って、奥さまにメールで送っていたら
「ウトロンはそこに住んでいるの?」
という返事が返ってきたそうですが(笑)、
GW前半はウトロンもここに住んでいると思いますので
「どこで練習しようかな」と迷っている方、
「レンタルでモトクロスを体験してみようかな」という方、
ぜひ支援の意味も込めて、しどきへいらっしゃいませんか?
川西のGWオープンがやっぱり難しいようなので、
私たちもしどきでお待ちしておるかと思います。
では、しどきで。m(_ _)m
投稿者:かまた posted at : 19:00 | コメント (12)
2012年04月11日
スーパーレッスン
関東では満開の桜が散り始め、
世間では入学式が行われようとしているというのに
まだ降るか!と私たちでもびっくりするような降雪のあったこの週末。
しどきは雲ひとつありません。
投稿者:かまた posted at : 15:40 | コメント (6)
2012年04月03日
新学期
「忘れ物をする人は、バイクは上手くならない」
私が免許を取ろうとしていた頃に聞いた@BOSSの持論です。
そして今、改めてその言葉が胸に突き刺さる思いです。(泣)
3月31日、東北エリアの高速道路無料最後の日。
(無料でなくなっても、もちろんしどきに通いますよ~!)
正午過ぎからどしゃぶりになるという予報のしどき、
練習できるのは午前中だけと覚悟して、急いで準備を始めました。
が。
いつも使うメンテナンス用のジャケットをバスに載せ忘れてきたことが発覚。
「何をチェックしているわけ?!頭の使い方がおかしいよ!
だからあんたはダメなんだよ!!
そんなヤツにバイクに乗る資格無し!!」
同じものを何週間か前にも忘れてきたことのある私が
この後@BOSSからしばらく口も聞いてもらえなかったのは
言うまでもありません。(TωT)
ですが、資格無し!と言われて、私がいじけて乗らなかったら火に油。
(というか、私がいじける理由はありませんが・・・^^;)
ここは深く反省しつつ、黙って85をビギナーズ広場に運びます。
まずは先週の続き、反時計回りのぐるぐるスクエアから。
ですが、コーナリングで外ステップを踏み込む感じが
またリセットされて上手くできません。(泣)
こうじゃない、違う、というのは自分でも分かるのですが・・・。
テーピングを終えた@BOSSが、柵の向こう側から
「また体だけがバイクの外側になってる!
体だけ外になって、バイクが倒れていないから
コーナーで曲がれないんだよ!前にも教えたろ!!
コーナリングはぐるぐる(定常円旋回)と同じヤジロベイなの!
ほら、やってみろ、定常円旋回!」
この日の練習動画は一切ありませんが、
過去に出来ていた定常円旋回ですら、おかしくなっています。
「バイクは眉間で乗るんだよ!頭の位置は真っ直ぐ!」
「外側の手は顔の前!内側の手はダンパーだから伸ばす!」
どれもこれも何度も習ったことで、過去には出来ていたはずなのに、
頭で分かっていてもすぐに出来なくなってしまうのは、
きちんと身についていないってことですね。
第一、その都度@BOSSに同じことを言わせていたら
練習に来ていても、私の時間も@BOSSの時間もロスするだけです。
この忘れん坊・・・なんとかしたい。(TωT)
なんとか体の位置やバランスが直ってきた頃、
予報どおり、ポツポツと雨が当たり始めて風も強くなってきたので
私たちも練習をやめて、いわき健康センターへ移動しました。
薬湯に浸かりながら、今日のことを一から反省。
一度習ったことを忘れないで、確実に身につける人と、
三歩進んで二歩下がりながら少しずつ身につける人、
いつまでも同じところでしか練習しない人、
身に付く早さもレベルもそれぞれではあるのだろうけれど、
同じ時間を使うなら、できれば毎回新しいことを身につけて先に進みたい。
(先の時間も、そう長いとは思えないし。泣)
そしてそれが、ある程度は自分の気持ちの問題であるならば
明日から4月、ここでもう一度気持ちを入れ替えて再出発しよう。
と、湯舟でひとり「今年度の終業式」を終えて、10時就寝。
【日曜日】
翌朝は台風一過のようにすっきりと晴れ上がりました。
健康センターでの散歩を終えて、再びしどきへ向かいます。
が、9時を過ぎても私たちだけ????( ̄∀ ̄;)汗
しかも、昨日降った雨が夜中の冷え込みの為に霜となり、
日陰はまっ白なミニコース。マジですか・・・( ̄∀ ̄;)ガーン
陽が射して肌寒いのはウトロンには極楽。
ごはんを食べたらもうこちらの世界に用はない、
とばかりに、あちらの世界へ。(笑)
今日は、昨日修正をした体の位置に注意しながら
再び「反時計回りスクエアぐるぐる」です。
毎回同じような練習のように見えますが、
毎回課題が少しずつ違います。
今日のスクエアの課題は、
●どこでもすぐパワーバンドに入れる
●きっちりパイロンまでにブレーキング終える
(かといって、必要以上にスピードを殺さない)
●コーナーでフロント・リアともブレーキを開放したら、
バイクを倒してセルフステアで曲がる
●パイロンを回ったらすぐに出した足をステップに戻して
加速体勢に入ってすぐ加速!
です。
が、そう簡単にはできません。・゚・(ノД`)ヽ
(ま、できないから練習するんですが。)
内側の肘も曲がっているし、
足もいつまでも引っ込めないままだし・・・(TωT)
時々、コンディションの回復したミニコースを走ってみましたが、
広場で練習したコーナリングと、コースでのコーナリングが
私の中でまだまだ別物です。
本当は同じ「コーナー」なのだから、
どこで曲がるか自分の頭で、コーナーの一点にパイロンを置いて
そこでスパッと曲がりたいのですが
コースを走る時は、ついつい
「いつものライン」を「いつものペース」で走ってしまいがちです。
コースを走ってみては、再び広場でスクエア練習。
「自分でできる範囲で練習したってダメだよね。
転ぶくらいギリギリまで挑戦しなきゃ変わらないぞ!」と@BOSS。
これでいいすか。(泣)
今日も「あ、今の感じかも」というクオリアっぽいものが
いくつかつかめたものはあったのですが、
次回忘れてまたゼロから(とか、マイナスからとか)始めないように
体は忘れても、せめて頭だけでも覚えておかなくちゃ。
かくいう@BOSSも、この日は@BOSSにしては珍しく
何回も転ぶほど、ギリギリまであれこれ挑戦していたようですが、
@BOSSが転ぶとハラハラします。
(なんたってリハビリ中なので。)
3時。天気予報になかったはずの雨が急に降り始めたので練習終了。
ニーブレースの膝カップももう限界ですね。^^;
取り寄せてあった新しいものと交換しました。
これまで練習だけでなく、高速道路でもラリーでもどこでも、
下手くそな私の膝を守ってくれてどうもありがとう。
4時にしどきを出発しましたが、まだこんなに明るいなんて。
そう言えば今日から4月なんですもんね。
トンネルを抜ければ、そこはまだまだ雪国で、
もうしばらくはタイヤ交換をすることは出来ませんが
それでも毎週、春は確実に近づいてきています。
さあ、今日から「新学期」です。
投稿者:かまた posted at : 18:00 | コメント (8)
2012年03月28日
しどきスクエア月間
この週末もしどきへ行ってきました。
が、土曜はメンテ、日曜は練習と、前回と同じような内容になりそうなので
別にあえて書かなくてもいいかな~と思いましたが、
20日の春分の日の練習も書かなかったし、
ちょっとだけ、メモ程度に書いておこうと思います。
土曜日は小雨。
ここのところずっと、平日は晴れて土曜に降るというパターンが
すっかり恒例になっているしどきです。
この日は、@BOSSの125SX、CRF150、そして私の85SXと
3台のメンテナンスをする予定でミニコースのパドックへ。
雨はそう大したことはありませんでしたが
私たち以外、誰も来ないのにはびっくりしました。^^;
私にできる(許されている)メンテナンスなど、たかが知れているので
それらを終えて、ウトロンと長い散歩へ。
ミニコースの脇に、こんな小道があったんですね。
私たちの他にはたった一人だけ。
もくもくとミニコースを走り続けていたこちらのライダーさん、
お昼休み中に「明日も来られるんですか?」と声をかけてみたら、
ありんこ支援隊でお世話になったitaさんという方でした。
はじめまして、そしてその節はありがとうございました。m(_ _)m
翌週のJNCC広島に出るそうで、
明日はマシン整備に当てているので、走り込みは今日だけ。
私たちも土曜はまったく走らなかったので、
ミニコースもGPコースも、文字通りitaさんの貸切でした。
午後2時、マシンメンテナンスを終えて、私と@BOSSはしどきを後にしました。
itaさん、来週がんばってくださいね~
今回はプールに寄らずに、いつもの場所へ直行。
こんな明るい内から健康センターだなんてええんかいなと思いつつ
今日は「養生の日」と決めて、のんびりさせてもらいました。
先日@BOSSが「秘密のケンミンショー」で観た情報によると、
なんでも那須塩原周辺の栃木県民は
白いご飯とかた焼きそばに天津丼の餡をかけた
「合い盛り丼」なるものが大好きだそうで、
@BOSSはこれをどうしても試してみたかったらしく、
あれこれ食べた「締め」として、Σ(・ω・ノ)ノ
これだけで2000kcalはあるであろうという大皿のかた焼きそばと、
こちらもたっぷり一人前の天津丼を注文。
「さ、あんたも手伝って。」
これで明日は否が応でもしっかり走って、
これらを消費しなければならなくなりましたとさ。(TωT)
【日曜日】
翌日はきれいに晴れ上がりました。が、寒い!
やっぱり今年は春が遅いようですね。
この日は新潟から、くすり屋さんとMMさんという
IBコンビが乗り合わせてしどきへ。
同じこの日、川西に様子を見に行った#27さんからの情報によると
川西MX場は、現在でもまだ3mの積雪があるらしく
本部小屋の屋根とステージが雪の重みで倒壊したとかしないとか。
新潟勢が地元川西で練習出来る日は、まだまだ先のようです。(泣)
さて、今日もビギナーズ広場でスクエア練習から。
今日は珍しく逆回りです。
これまで何度もスクエア練習はしてきましたが
逆回り(反時計回り)はほとんどやってこなかったので、
バイクを倒せないばかりか、リアブレーキもろくに使えない始末。
やっぱり右回りも左回りも、どちらも練習しないとダメですね。(TωT)
IBくすり屋さんが前を走ってお手本を見せてくださいます。(-人-)
2時間みっちりぐるぐる回って(昨日のカロリーくらいは消費したはず。)
ようやく少しだけ体がコツをつかみだした頃にはもう太モモがパンパン。
それにしても、時計回りに比べると逆回りって
リアブレーキとステップの踏み直しをするから忙しいですね。
あれこれやっていると、すぐ次のコーナーが目の前に来て、
バタバタ操作をしている割には、加速も甘く、減速も甘く。(泣)
IA、IBはそうした操作を一つ一つ細かく丁寧に、
しかも、すごい速さできっちりやっているんでしょうね。(TωT)
お昼休みを終えて、ではそろそろ午後の部を開始しますか、と言う頃、
324さんと334嬢のバスが登場。
なんでも、震災後、避難先での生活ではバイクに乗れないから
もうオフはやめる、というお友だちのマシンを
自分が持っていれば、いつかその人が乗りたいと思った時に
いつでも乗れるだろうから、と、引き取ってきたのだそう。
324さん自身も、現在は避難生活を送られていますが、
こうして娘、334嬢を乗せてバスを運転して、練習に来て、レースに出て
CRF150のクラッチ交換も、エンジンのオーバーホールも自分でして、etc.etc.
すごいなあ・・・。
オーバーホールは一人でこなすのにスマホが使えない、というのが
彼女の可愛いところでもあります。(笑)
私が334嬢とコースを走っている頃、
324さんも広場で、前回の逆回り、
反時計回りのスクエアを、一人練習していました。
(と、@BOSSが言っていました。)
ところで私が今乗っているKTM85、
ブログに経緯を書くタイミングを逸しちゃったのですが、
実は以前書いたdoronqo号ではなく、味めぐりちゃんから譲ってもらったものです。
2stってそういうものかも知れないけれど
私が手放したCRF150に比べると、びっくりするガソリン消費量で、
CRF150なら一日練習できる量のガソリンを、2時間足らずで使い切ります。
一日練習すると、携行缶が空になることも。(泣)
給油するたびに、味めぐりちゃんが
「おなかすいたー」と言っている気がします。( ̄∀ ̄;)汗
午後3時過ぎ、さっきまであんなに晴れていたのに
粉雪が舞い始め、練習終了。
334嬢から夕方の散歩をしてもらって嬉しいウトロン。
これこれ、調子に乗るんじゃありません。( ̄∀ ̄;)汗
itaさんと同じく、次の週末のJNCC広島にエントリーしているという二人、
がんばって、そして楽しんできてくださいね。(^O^)/
そんなこんなで、今週もスクエアな週末でした。
「しどきスクエア月間」はまだしばらく続きそうです。
ご一緒頂いた皆さま、どうもありがとうございました。
【そして、月曜日】
月曜の朝、またまた10cmくらいの新しい雪が降って
景色は真冬に逆戻り。
ウトロンだけは大喜びです。^^;
そのウトロンが散歩の途中、立ち止まって動きません。
何?誰かいるの?
と、ウトロンの目線の先を見ると
さ、猿だー!\(゚∀゚)/
慌ててポケットのiPhoneで写真を撮ろうとしましたが
手袋をはずして、ロック解除して、な~んてことをやっていたら
あ~行っちゃった~、残念!(><)
こういう時は、手袋をしていても使えるデジカメがいいですね。(泣)
でもびっくりした~。
いや、畑を猿にやられた、という話はよく聞くし、
こんな田舎だから猿くらいはその辺にいるでしょうけれど、
その大きさにびっくり!背中なんかウトロンくらいあったはず。
あれが向かって来たらちょっと怖いかも・・・( ̄∀ ̄;)汗
と言いつつ、今朝もついつい朝の散歩で猿の姿を探す私です。(笑)
毎朝新しい雪が積もって、
この調子だと、一年の内、半年くらい冬になりそうな新潟ですが、
でもほんの少しだけ、光や風の柔らかさから春の気配を感じます。
昨日はふきのとうも見つけました。
早く暖かい日が来ますように。新潟にも。東北にも。
メモ程度なんて言ったのに、
結局いつものようにダラダラ書いちゃいましたね。
ご静聴、ありがとうございました。m(_ _)m
投稿者:かまた posted at : 10:10 | コメント (7)
2012年03月19日
しどきへ
このところ、週末になると天気が崩れますね。(泣)
でもこの週末は仕事の区切りもちょうどよかったので
雨を覚悟でしどきへ向かうことにしました。
朝8時半、しどき着。
雨はポツポツと当たり始めたばかりでしたが
やはり土曜日は、明日の日曜のためにコースを温存するそうで
この日の走行は不可とのことでした。
ですが、社長さんのご厚意で
パドックでマシン整備をさせて頂けることに。
投稿者:かまた posted at : 22:20 | コメント (7)
2012年03月06日
オードリーとチョコレート工場
金曜日、東北は太平洋側も雨か雪、ということだったので
念のため、土曜の朝にしどきに電話をかけて
コースの状況を問い合わせてみました。
「昨日(金曜)は降ったので今はウエットですけどね、
今日は一日、天気もいいみたいだし、
明日には乾くんじゃないでしょうかね。」
という社長さんのお話だったのですが、
この寒い中、新潟の鈍色の空を見ていると気も乗らず、
マディだとまた@BOSSが膝の大事を取って乗らないでしょうし、
私が乗るだけなら、特に今遠征までして練習するほどの情熱も湧かず。
修理に出していたKTM85のフロントフォークとリアサスは
先週中に戻っては来たものの、まだ箱も開けておらず。
土曜は地元のプールで一週間分のカロリーを消費することにしたのですが、
菅原会長からの「頑張ってね」というコメントに発憤したのか
日曜の朝、日も随分高くなってから@BOSSが
「やっぱり、しどきに8の字をしに行くか!」
マジすか・・・・・・( ̄∀ ̄;)汗
けど、行ったら@BOSSも本当に乗るんですか?
私のためだけだったら、本当にバイクに乗る週末でなくていいんですけど。
(ってか、私はプールがいいんですけど。)
でも@BOSSは
「マディだったら俺も広場で、8の字をするから。」
まあ、@BOSSが乗るのであれば・・・ということで
日曜日はしどきへ向かうことになりました。
新潟の道路も舗装が顔を出すようになり、
雪壁も雨で締まって、随分低くなりました。
神々しく光る宝の山、会津磐梯山。
こう見えて、周辺の気温はマイナス2度です。
私たちがしどきへ着く頃には、もうGPコースもミニコースも
トランポが賑々しく並んでいました。
そうですよね、こんなにいいお天気ですもんね。
あれ・・・雪???
コースは霜柱だらけ。いや~ん。( ̄∀ ̄;)汗
これは「ウエット」ではなくて、完全に「マディ」でしょう。(泣)
>阿部社長
しかもフープスの表面はドロドロ、下は凍っていてガチガチ。
コースではすばる号が
ツツーッと横を向きそうになりながら走っていました。
すばる君であれじゃあ、私なんか走れないよ・・・(TдT)
せっかく東北の遠方から遠征練習に来たトランポ数台も
コースを見て、「こりゃ、ダメだ・・・」と帰って行く有様です。
さすがの@BOSSも、
「これじゃあ練習にならないから、やっぱり今日は帰ろう。」
と言い出してくれないかな~と
コースの下見をしながら待っていた私ですが、
なんと@BOSSが口にした言葉は
「あんた!こんな日に乗れるなんて、今日はラッキーだよ!」
そういって、楽しそうにバイクを下ろし始めました。( ̄∀ ̄;)ガーン
最初はビギナーズ広場で、一日中8の字をすることも考えましたが、
ビギナーズ広場もスタック者が出るほどの、いい感じのマディになっていて、
そこでは今日のコースではとても走れないキッズ達が練習をしたので、
コースで練習できるであろう人は、必然的にコースへ行かねばなりません。(泣)
が、さすがに今日のコースでは@BOSSのCRF150には乗せてもらえず、
「今日はこれで。」と、小さくて始動性のよい100で練習することに。
「100だからと馬鹿にしないで、これでしっかり走ってみなさい。
直線でもバイクをしっかり立てて、
アクセルをちゃんと開けないと前に進まないよ。
コーナーもアクセルで加速させながら抜けるイメージで。
ハンドルにしがみ付いたりしないで、ステップ荷重だよ。
弱気になっアクセルを戻すと、かえって滑ったり、ふら付いたりして
余計にとっ散らかるからね。
豪快に、そして繊細に、きちんとコントロールするつもりで練習しろよ!」
それにしても、今日の陽気につられてやってきたのであろう
レンタルマシンのバイク初心者の人達には、ちょっと可哀想でしたね。
たぶんビギナーズ広場でも相当辛かったと思います。
(どうか彼らがバイクを嫌いになりませんように。^^;)
私も覚悟を決めて、ライダースハウスで準備をしていると、
あるお父さんが休憩中のキッズに
「よし、じゃあそろそろチョコレート工場へ行くか!」
と声をかけました。
それってコースのことですか?
「え?あはは、そうですそうです。」
チョコレート工場ではレースキッズがあちこちで
横を向いたり、転んだり、埋まっているのを掘り起こされたりしながら
いい色合いにコーティングされていました。
仕方ない、私もその仲間になるために、意を決して工場へ。
この日はフルサイズを駆る、明らかに私より上級者のライダーですら
ミニコースのあちこちで横を向いたり、スタックして
コース脇はその屍が累々といった様子でした。
そして、コース奥の貯め池では、黄色いハスクが、
さながらチョコレートフォンデュにつけたバナナのように
二人がかりで引き上げられていました・・・( ̄∀ ̄;)汗
最初の頃は私もガチガチにハンドルを握りしめ、フロント荷重となり、
あっちにフラフラ、こっちにフラフラしていましたが、
@BOSSからしっかりステップに乗って
ニーグリップで車体をコントロールするように言われたのと、
できるだけリアに力が伝わるように意識をしながら走り始めたら
少しずつコース内を走れるようにはなってきました。
(だんだんマディがグリップするようになってきただけという説も。)
「100だってパワーバンドの音をさせて走れ!
ぜんぜん音がしてないぞ!」
「スピードを落としすぎるな、回転も落としすぎるな!
コーナーは途中からパワーバンドの音をさせて、加速!」
「適当にじゃなくて、1本のラインを意識して走れ!」
私の苦手な2コーナー。泥の中にできたワダチを避けるのではなく
そこにうまく入って、加速しながらスムーズに抜けて行く練習も。
「そこをバンクに見立てて、外足で自分で壁を作れ!」
この日は@BOSSが特別厳しいわけではなく
来週がレースというレースキッズのお父さん達の
「何やってんだ!開けろ!!」の声が響いていました。
その熱気に引っ張られて、私もレースキッズ達に果敢に(無謀に)挑み、
自爆して泥の中に玉砕したりしましたが、
転んでも痛くないのもマディのいいところ。(笑)
走り終わってみれば、楽しくいい練習のできた一日でした。
しどきに着いた時に@BOSSが
「こんな日に練習できるなんてラッキーだ」と言いましたが、
あれは私を走らせるための「冗談」あるいは「方便」だと思っていました。
でも、実際にキッズたちと走るうちに色んな「クオリア」も感じられて
今日のコンディションは、本当にラッキーだったのかも、と思い直しました。
(一人で走ったら心が折れたでしょうけど。)
このこたち、速かったなあ。
泥しぶきをかけられながらも真後ろを走ると、
ライン取りやアクセルの開け方がすごく勉強になりました。
着いたのが遅かったので、私のマシンの準備や
テーピングを巻くのにも時間のかかる@BOSSは
結局この日も乗らずコーチに徹してくれたのは申し訳なかったけれど
連れてきてもらって、どうもありがとうございました。
しどきの社長さんも
「明日はきっと結構なマディになることでしょう」と
本当のことを言わないでいてくれて(笑)ありがとうございました。
今日のおみやげ、チョコレートブーツです。^^;
待たされすぎてふくれ気味のウトロン。
ごめんね、私も泥だらけだったので、
あまり構ってあげられなかったもんね。
帰りのトランポの中で、@BOSSが
「あの2コーナーのワダチ、どうしてあれを重点的に練習させたかわかってる?」
見た目に負けてアクセルを閉じる私のクセ、
あるいは左にバイクを倒せないクセを直させるため、
と答えようとした私より先に、
「他のコーナーじゃ、ライダーの差は出ない。
あのワダチに入れるかどうかで差が付くんだよ。
ワダチを利用してスピードに乗ったまま抜けていける人と、
入れなくて外を走るしかない人と、二つに分かれるの。
あんたはまだ、偶然うまくいった時や、俺に無理やり言われた時しか
ワダチを利用して駆け抜ける事に挑戦しようとしないけれど、
毎回自分でコントロールして走れるようにならないと先はないよ。
マディであのワダチに入るためには、手前でアクセルを開けないとダメ。
見た目にやられて手前でスピードを落としすぎるようじゃ話にならないね。」
ふぁ~い。(TωT)
雪深い十日町の川西MX場がシーズンインするのは、
きっとまだまだずっと先のこと。
もうしばらくはしどき通いが続きそうです。
ご一緒頂ける皆さま、どうぞよろしくお願いします。
結論。今回わかったこと。
晴天のマディは楽しい!(・∀・)/♪!
わかったのはそれだけかよ!ドルァァッ( ゚Д゚)┌┛Σ( ゚∀゚)・∵[[◎]
(by @BOSS)
投稿者:かまた posted at : 10:35 | コメント (5)
2012年02月22日
しどき8の字1.5DAYS
痛っ、痛たたたた・・・・
月曜の朝、足の痛みで起きあがれませんでした。
痛みと言ってもケガでなく、たんなる筋肉痛ですが・・・(TдT)
先週、85のフロントフォークをメンテナンスに出しました。
が、残念ながら、これが金曜日までに戻ってこなかったので、
バイクの無いこの週末は、またまた大雪警報も出ていることだし、
仕事をして、雪かきをして、2時間くらい水泳にでも行って・・・という
もの静かな週末を過ごすことに。
土曜の朝は予報通りの大雪。
新たに積もった40cmの雪を片付け、会社に行って仕事をしていたら、
@BOSSが突然、
「することがなくて新潟にいるより、バイクを積んで出発するか!」
と、言い出しました。
でも・・・85がないから2st修行もできないし、
もし先週みたいにマディで@BOSSが乗れない状況だったら、
私だけ乗っても申し訳ないので、水泳に行くのでも全然構わないですよ。
でもまあ、@BOSSがそう言うなら、絶対水泳という決まりはないし、
2stではないけれど100や150もあるわけで、
85がなくても練習できないわけでもなし、
温泉センターにも行けるわけなので、しどきへ行くこと自体は
やぶさかではありませんが・・・などとムニャムニャ言いながら
なぜかだんだん顔がにやける私。(笑)
もし@BOSSが乗れない状況だったら、それは確かに申し訳ないけれど、
@BOSSが「行くか!」と言ってくれているわけだから、
ま、いっか!(・∀・)
ということで、いつもならとうにコースに着いているはずの
朝9時半を回ってから会社を出発。
雪の具合もありますが、到着は昼の1時頃の予定です。
「着いたら3時間みっちり乗ってください。」
はいっ!
大雪警報が出た新潟は、平野部も真っ白。
でもいわきに入れば・・・
イエ~イ♪
しどきに到着したのは予定通り午後1時過ぎ。
GPコースのパドックは、開幕戦を控える青ゼッケンの方々が
たくさんいらっしゃいましたが
土曜日のミニコースは今日ももほぼ全面貸切状態です。
今回は@BOSSの125のほかに、
私の練習用にと、@BOSSの150を積んできてくれました。(-人-)
私が着替えてライダースハウスから出てくると@BOSSが、
「は~・・・ばっかみたい。」
と、ため息をつきながら肩を落としていました。
今まで試乗程度にしか乗ったことがなかった、ピッカピカの125SXだったのに、
スタンドに立てていたら、強風で倒れてしまい
チャンバーは凹み・・・
(せっかく取り寄せてあったカバーを、その時はまだ付けておらず)
グリップエンドは削れ、ブレーキレバーがポッキリ・・・
私にしてみると、どうせいずれ傷だらけになるんだから
「いーじゃないすか、それくらい」と思うのですが、
そんなことを口に出したら、
「俺はあんたみたいに転倒しませんから!」と叱られるのがオチなので
「あらら~、残念でしたね。でもこれで思い切り乗れますね」と
なんとなく励まして自分の練習の準備にかかりました。
しばらくずっと2stにしか乗っていなかったので
久しぶりにのるCRF150が重く感じます。
しかも何、このトルク感!
あと、ちょっと開けただけでついてくるこの感じ!
「いーから早く8の字広場へ行け!」
は、はい、あれ?@BOSSは?
「おれは今日は乗らない。」
じゃあ、みっちり、付きっきりってことですね・・・( ̄∀ ̄;)汗
この日の最初の指令は「遅乗りしろ!」でした。
8の字広場にスクエアに置いたパイロンを
まずはゆっくりと遅乗りする練習から。
私が150に乗っていた頃、"クラッチをうまくミートさせることで
バイクの一番いい状態を引き出す"なんてことを
考えながら乗ったことなどあるはずも無いのは皆さんご存知の通り。
トルクに頼って、クラッチなどまともに使わず走っていたので
遅乗りを始めた途端、すぐにエンストをして止まってしまいます。
「エンジンを止めるな!バイクを自分に合わせるんじゃなくて
バイクの音を聞いて自分でアクセルとクラッチを合わせろ!このバカ野郎!」
遅乗りでクラッチを切ったり繋いだりしながら
アクセルで走行とアイドリングの両方を保てるようになったら、
次は、各パイロンを回ったところで、
毎回クラッチミートで、ポンポンとフロントを上げる練習。
フロントアップの練習は、トラ車で何回もやったので
クラッチミートがどういうことかは解るのですが、
ブレーキングがギクシャクして上手くないのと
クラッチにいつまでも人差し指がかかるのとで
どうしてもクラッチを引きずってしまい
うまく上がるのは、偶然上手くミートした時だけ。
@BOSSがお手本を見せてくれて
ミートのタイミングを合わせば少しのアクセルでも
ポ~ンとフロントが高く浮くのですが、
私はアクセルを必要以上に開けたり
ミートに失敗して失速してみたり。(泣)
「私ってば150に乗ってた時、クラッチを全然使っていなかったんですね。」
「もっと言えば、ブレーキも使っていなかったけどね。」
・・・・・・・( ̄∀ ̄;)汗
あー、そう言えばアクセルも使っていませんでしたっけね。
アイドリングで走って、エンブレで止まっているだけでしたもんね!(泣)
少しずつタイミングが合ってきたら、
次はパイロンを回ったら、フロントが上がるくらいすぐ加速、という練習です。
これは以前、ミワ家としどきで合宿した時にやった練習ですね。
doronqoさまは加速時にすごくリアにトラクションがかかるので
グォーッ!と気持ちよくフロントが上がるのですが、
私はというと、アクセルを開けても、どこにも荷重がかかっていないのが、
当時撮ってもらった動画を見返しても本当によくわかりました。
これはその時(2010年の秋)の練習動画。
doronqoさまのように、ステップを踏みしめてトラクションをかけるんだ!
と、あの時の動画のイメージで練習していたら、
「加速時にステップを踏みしめる」という感覚が
「そっかー!(・∀・)ピーン!」という感じで初めてわかりました。
フロントはなかなかあがりませんでしたが
これは今日の練習の副産物として、私にとっては大収穫。
結局、この日は一度もコースを走らず、
2時間みっちり8の字広場で基礎練をして、4時終了。
練習の疲れより、150のキックで疲れた感じです。
毎月第3土曜日は、月例のカラオケ大会が開催される「いわき健康センター」。
これが終わるまではテーブルがなかなか空かず、ご飯はおあずけ。
館内の整骨院「たんぽぽ」で施術を受けながら
半分意識を失っていました。。。
【日曜日】
翌日も雲ひとつない青空です!
この日はシーズン開幕が近いからか、レースに向けて練習に来る方が多く、
トランポが縦列駐車になるほどミニコースも賑わっていました。
今ここに写っているトランポは全て新潟勢。
川西でよくお会いする面々です。
こんにちは、お久しぶりです!
私は今日も150で8の字練習です。
まずは昨日の復習から。
あまりにもコーナーでスリップダウンが多いのは
どこにも荷重されないから、というのは何回も書いたことがありますが、
とにかくこの日はこれを克服すべく
いろんな8の字練習をさせられしました。
「バイク倒せ!倒せって言ったら倒せ!」
「内足を横に出すからバランスが崩れるんだろうが!足は前に出せっての!」
「内側の腕は軽くダンパーの役目をすればいいの!」
「内ももでタンクを起こす!足着くなー!!代わりにアクセル開けろ!」
キッズもたくさん来ていたこの日のビギナーズ広場だったので
そんなに厳しく言ったら、周りがビビるじゃないですか・・・
と思ったら、私たちを見よう見まねで隣で同じぐるぐると8の字を始めた
山形キッズ(須賀健太似・小2)も
「内ももでタンクをしっかり支えろ!」
と@BOSSの指導方法を真似たお父さんに同じように厳しく注意され
内足をおかしな方向に出したらブーツを蹴られ、転んでも転んでも立ち上がり、
ハイサイドを起こすほど、延々と8の字練習をしていました。
傍からみたら、なかなか情熱のビギナーズ広場だったかも・・・( ̄∀ ̄;)汗
私が午前中ずっと8の字をやって、ヘロヘロになって休憩に入ってからも、
その子はその後も延々と、延々と練習していました。
8の字をこんなに練習するキッズを最近あまり見たことがありません。
(私がライバルリストに「須賀健太」と書き加えたのは言うまでもありません。)
この日はすばる君も来ていたのですが、
今日の私は85じゃないし、150で基礎練と決めていたので
いつも絡んでもらっているのに、一緒に練習しなくてごめんなさい。
(いや、べつに、すばる君が私と練習したかったかどうかは分かりませんが。^^;)
お昼からは、@BOSSも膝に厳重なテーピングをして、
チャンバーが凹んだピカピカの125に乗り出しました。
コースに行くのかと思いきや、
私と一緒に8の字を始めるではありませんか。Σ( ̄⊥ ̄lll)
(私に教えるためでなく、自分の練習で8の字をするのって初めて見るかも。)
@BOSSのコーナーでの腕の位置、脇の空き方、加速、ブレーキングなどなど
自分と何が違うのか比べながら、二人で1時間くらい8の字をしたでしょうか。
最後は@BOSSの方がヘロヘロになっていたように見えたのは
きっと私の気のせいだと思いますが。(笑)
「正直、最後は人差し指の筋トレのつもりで乗ったよ。」
確かに、ここのところ毎週しどきに来ているけれど
@BOSSがバイクに乗ったのも何週間ぶりですし、
125に乗ったのは、約2ヶ月ぶり(というか初に近いかも)ですもんね。
今回のしどきは、本当に一度もコースに入らず、
ひたすらオーバル、8の字だけの1.5日でした。
そんな中、今までさんざん同じことを@BOSSに説明されて、
同じことが復唱できるくらい、頭ではわかっていることでも
実際に出来ないことが山のようにあった私ですが、
8の字をしながら、「あ、これかぁ!」と思うことが何度かありました。
@BOSSはいつも「クオリア」という言葉でそのことを言い表しますが、
いくら言葉で説明しても、「その状態」を脳が感覚として理解しないと
出来るようにならないし、出来たともいえないのだそうです。
(子どもは比較的、目で見ただけで頭が理解して、
それだけで出来るようになることが多いとYOSSYも言っていましたっけ。)
でも、今回は@BOSSから聞いていた言葉の意味を
「クオリア」としてたくさん感じ取ることが出来た練習でした。
特に今回考えさせられたのは、「バイクに入力する」ということ。
どう曲がりたいのか、どれくらい曲がりたいのか、
そのコントロールのために、バイクにきちんと必要な入力をしてあげる。
荷重移動と言葉で言うのは簡単ですが、
それを行うのはアクセルであったり、ブレーキであったり、
シートへのお尻での入力だったり、ステップへの入力だったり。
これまでは、お尻(リアタイヤ)が外側にスライドしてスリップダウンするのを防ぐのに、
「外ステップを踏んで、外壁を作れ!」と言われても
その状態がわからずにいて、意味も無いりきみで堪えているばかりで
当然、バイクへの入力も無く、結果、ステン、ステンと転んでいました。
どこにも荷重されず、ちょこんとバイクに人形を置いたようになっていたのは
実際に自分から意識しての入力を何もしていなかったからで、
そのことはずっと頭ではわかっていたのですが、
どうすれば必要な入力になるのか、体ではわかりませんでした。
でもその「入力方法」が少しだけわかった気がします。
・・・・・・な~んて書いてみたものの、
その後の自分の8の字の動画を見直してみると
ああ、わかったつもりになっても結局はまだまだだなあと、
@BOSSのチャンバーのように凹んでしまいますが・・・(。_+)☆\バキ!
次回は85で8の字練習がしたいなと思います。
【そして月曜日。】
それにしても青空のいわきから新潟へ帰ってくると
まるでカリフォルニアからシベリアへ来たような気分になりますね。
そんなわけで今朝の散歩は、私が歩けないほどの内ももの筋肉痛なので
ウトロンには雪壁を登らせて、私は道路を歩いていました。
2日ぶりの雪に大喜びのウトロン。
後先を考えずに進むところは飼い主にそっくりで、
よく私がチーズナッツでやらかしたことと似ていますが、
あんたそれどーやって降りるの?( ̄∀ ̄;)汗
投稿者:かまた posted at : 00:05 | コメント (6)
2012年02月14日
しどきホワイト2DAYS
連日大雪警報が出ていた先週、
前の晩に片付けた雪が、朝になるとまたこれくらい積もって、
雪から車を掘り出して、のろのろ時速40kmで通勤し、
帰ってみれば、また駐車スペースを作るのに20~30分。
週末くらい、雪かきの心配のいらない世界で過ごしたいということで
この週末もしどきへ向いました。
先週の二の舞にならないように、
今回は近いからと山越えをしたりせず、
多少遠回りになっても、一番近いI.Cから高速に乗って太平洋側へ。
磐梯山を越えた辺りから青空は見えてきたものの、
いわき三和ICを降りても、いわきらしからぬ積雪が・・・
しどきの入り口まで真っ白・・・( ̄∀ ̄;)イヤーン
ビギナーズ広場も。
ミニコースもまっしろけ。(泣)
もしかしたら受付で、「今日は走行できません」と
社長さんから言われるかと思いましたが
「今日は遠く青森からもいらしている方がいますよ」ということなので
走行不可ではないようです。ほ。
本日は、ウトロンと会うのをいつもとても楽しみにしてくれている
ダックスファミリーさんと私たちだけで、ミニコースは完全貸切状態です。
4月に初レースに挑戦するというのんちゃんは、
マディ覚悟で、いざ、コース練習へ。がんばれ!!
一周で戻ってきました。やっぱ大変だった?(笑)
パドックにうっすらと積もった雪に雪玉を転がし、雪だるまを作るみいちゃん。
一日中外を走り回って、休むこと知らず。
子どもって本当に風の子なんですね。^^;
くぉーらー、ウトロン、調子にのるんじゃないっ!!
マディで不用意に足を着くと膝への影響が・・・ということもあり、
@BOSSは大事をとって、メンテナンスとコーチに徹してくれました。
ALDANA(アルダナ)さんに修理をお願いしていたモトパン。
転んだりニーブレースが当たったりで、あちこちに大きな穴が空き、
「これ直すんですかぁ~!?」と職人さんに言わせたというくらい
本当にボロボロだったのに、こんなにきれいに直していただきました。
ALDANAさん、ありがとうございました。
大事にとっておいたりはせず、でも大切に使います。
さて、ここのところの課題は、フラットな90度のコーナーを4つ、
できるだけ小さく速く回って、できるだけアクセルを長く開ける練習です。
これをするためには、しっかりブレーキをかけて、
フロントサスを縮めた状態のままパイロンを回るのがポイントなのですが、
自分では急ブレーキのつもりでも、思うようにフロントサスが縮みません。(泣)
「あんたがいかにブレーキングを適当にしてきたかってことだよ!
リアを浮かせるつもりでガツンとかけろ!」
ということで、今更ながら、ブレーキングの練習から。
そして、どうしても腕に力が入ってしまい
コーナリング中のリア&ステップ荷重が抜けてしまう私に
次に課せられた練習は「片手8の字」。
(すばる君やおじょーがやっているのをよく見ます。)
「手はハンドルを持っているだけだから、力なんかいらないんだってば。
踏み込んだ外ステップと、内側の太ももと、持っている手の
3点でやじろうべいになるの!3点で!」
「コーナーのRの大きさはバイクまかせじゃなくて、
自分が思うRを自分で描くために、アクセルは丁寧に!」
この土曜日は、ひさびさの基礎練三昧でした。
午後4時、ちょうどガス欠で練習終了。疲れた~。
のんちゃんが見せてくれた犬の図鑑。
「バーニーズ・マウンテン・ドッグ」のページには
「気立てのよい、のんびり屋さん」とあります。
あははは、まんまですね。
「でも、早いうちに服従訓練を入れないと、
この犬本来の良い面が育ちません。」
たしかに、穏やかでも体はでかいですもんね。
カテゴリーが「ワーキングドック」になっているけどホント??
ま、子守りくらいはしそうですけど。(笑)
そして夜はいつもの「いわき健康センター」へ。
明日は雪が融けて、コースもいい状態になるといいのですが。
【日曜日】
翌日も青空のきれいな、いい天気となりました。
ですが、風花のような雪が舞い、昨日より寒いのなんの!!!
午前中は2度くらいまでしか気温は上がらず、手がかじかみます。
でも、すばる号がやってきたのが見えたとたんに
アドレナリンが急上昇↑↑↑(・∀・)ピキーン!!
この日はシーズンインが近いからか、レースキッズがたくさん。
ミニコースもゼッケンをつけた50や65のマシンで賑わっていました。
私は昨日の復習から。
少しブレーキレバーの位置を変えてみて、
その後はひたすらビギナーズ広場でスクエア練習。
そろそろ疲れたなあ、休もうかなあと思ったら、
すばる君がスクエア練習に参戦してきて、休むに休めなくなりました。(泣)
が、一緒に練習する仲間(ライバル)ができると
疲れた体もエネルギーが再チャージされたりするわけで。
ということで、すばる君と一緒にスクエア練習。
コーナーで大きく膨らまないように、
自分の外ステップで見えない壁を作るつもりで回ります。
この日はとにかく気温が低くて、
フル充電したはずのカメラのバッテリーがすぐに切れてしまい、
ほとんど動画を撮ることができませんでしたので
練習動画はこれくらいしかありません。^^;
この後すばる君に、一緒にコースを走ってもらいましたが、
すばる君においていかれないように走り続けるには、
今まで習ったことを総動員して走らないと、ついて走り続けられず、
気を抜くと、すぐに離されてしまいます。
どのコーナーもフロントを上げるつもりで、すぐパワーバンドに入れる、
どのコーナーも6時(頂点)までに開け始める、
ぼこぼこいったらシフトを一段上げる、すぐ全開にする、パーシャルでつなぐ、
リアブレーキは必要な分だけ使う(いつも不用意にロックさせるので)、
外ステップと膝で倒しこむ、内太ももでタンクを起こす、
内足を無駄に地面に着こうとしない、エトセトラ、エトセトラ、
2stって忙しい~~~!(いや、本当は4stも忙しいものだったのかも。^^;;)
昨日はガス欠でしたが、今日はクラッチの寿命とともに終了。(TдT)チーン
「あんたはクラッチを離さないで引っ張りすぎるから
早くダメになりがちなんだからな。」
ふぁ~~い。(TωT)
キッズたちに一日中遊んでもらったウトロン。
「あの、そろそろ晩ごはんの時間ではないでつか?」
ごはんは新潟に帰ってからです!
帰りのトランポの中で、今回習ったいろいろなことを思い返しました。
どれもこれも初めて習うことではなく
いつか聞いた、またいつか練習したものばかりなのですが、
その時は「それができるための練習」だったけれど、
今はそれができることが何に繋がるのか、
小さなチップスが、ひとつの目的に集まりつつある感じ。
けれど、その習った小さなことを習得しないままおざなりにしていると、
それが必要となった時にやっぱりできず(当たり前ですね)、
その結果、思ったように走れず、自分に還ってきます。
基礎練習とオラオラ練習、どちらも大事だなあと
改めて思った2日間でした。
ご一緒いただいた皆さん、どうもありがとうございました。
また一週間が始まります。
しどきのパドックに積もったほんの3cmの雪に
大喜びだったダックスシスターズ。
この雪景色を見せたら、どんな顔をすることでしょう。
雪国体験ツアーに招待したいくらいです。
ウトロンの散歩して、スノーシュー体験をして、
かまくら作って、スキーをして、雪合戦をして、雪だるまを作って・・・
彼女達の喜ぶ顔を勝手に想像しながらウトロンと歩くいつもの道。
新潟は、ほんの少し春が近づいた気がします。
投稿者:かまた posted at : 12:10 | コメント (7)
2012年02月07日
しどきHAPPY2DAYS
【土曜日】
仕事と雪かきでなかなか新潟を離れられませんでしたが、
この週末は約一ヶ月ぶりでしどきへ向かうことに。
夏ならばもう明るいはずの朝の5時過ぎでも、
真冬はまだ真夜中と言ってもいい暗さ。
車のライトに、両側の雪壁が白く浮かび上がります。
あちこちで除雪車が作業をしていますが、こんな道を走っていると、
今日これからバイクに乗るなんて、想像もつきません。
旧栃尾はこんな風にきっちりきれいに除雪されているので
走っていても不安はありませんが、
今年は確かにニュースで言うとおりの大雪で、
新潟の中でも、例年はほとんど降らないエリアにまで積雪があり、
そうしたエリアは除雪があまり上手くないことがあって、
雪のワダチにタイヤを取られながら、デコボコガタボコ山を越え、
あともう少しで峠を越えるというあたり、ゆるやかな上り坂で、
さらさらした粉雪に、バスのタイヤが空転し始めました。
4駆でないバスにとって、雪の坂道で一旦止まると、
再発進は非常に難しいので、クラッチを焼きながら、
@BOSSは必死に頑張っていましたが、
キュルル、キュルルル・・・
━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━!!!
朝6時・・・・とうとうスタックしてしまいました。(TдT)
「いずれ除雪車が来るとは思うけど。」
そう言いながら@BOSSは、バスに積んであったスコップを持ち出し、
タイヤの輪留めとなっている雪をどかしては再発進を試みますが、
この日の雪がサラサラすぎて、まるで砂浜を走っているかのように、
すぐに次の輪留めが出来てしまいます。
少し明るくなってきたので、
ウトロンも散歩をしながら、おしっこで雪をとかして心ばかりのお手伝い。
気温が低いので、歩くと靴の下でさらさらと雪が崩れます。
朝7時。除雪車来ませんね・・・(TωT)
車内にアミノバイタルやウィダーインゼリーはありますが、
こういう時にほしいのは、銀紙にくるまったチョコレートのかけらです。
あ、向こうから黄色い警告灯が!
ようやく、峠の除雪に向かう除雪車が通りかかりました。
「ありゃ~、ずいぶんクラッチやっちゃったみたいだね。」
あたりを漂う焦げ臭いにおいにそう言いながら、
ほんの20メートルほどの坂をロープで引っ張り上げてくれました。
ありがとうございました~(泣)
スタックしてから1時間半、ようやく安田ICから磐越道へ。
高速は除雪がしっかりしているので安心です。
高速道路も真っ白な日本海側ですが、
トンネルを抜けると、
あちら側からは想像もできない景色が広がります。
こちら側に住む人は、冬にこの天気は当たり前なのでしょうけれど、
晴れ間など月に1~2度しかない新潟に
こんな天気の日を1日だけでもプレゼントしてもらえたら、
その1日で新潟中の人が幸せな気持ちになるだろうなあ。゚。( ̄▽ ̄)ポワーン
しどきに到着したのは、もうお昼前。
5時間半かかりました。遠かった~(TωT)
それにしても、いいお天気です。
しかも吹く風も暖かくて、春のように麗らかです。
こんなにいいお天気なのに、土曜日のしどきは貸切状態。
でも、もうあまり時間がないので、
この日は着替えることもなく、メンテナンスデイとなりました。
ためてしまったエアフィルターを洗濯して、
リアブレーキを交換して、オイルを交換して、
この人も、この日はのんびり日向ぼっこ。
コースは走らなかったけど、いるだけで気持ちのいい一日でした。
ここにいると、もう新潟の雪のことが思い出せなくなります。(笑)
夜はもちろん「いわき健康センター」へ。
健康センターが苦手な方も多いようですが、
私も@BOSSも、全国健康センター巡りをしたいくらい
健康センターが大好きでして、
しどきへは健康センターもセットで、来るのを楽しみにしております。
(@BOSSなど、健康センターへ来るためにしどきへ来ると言っても
過言ではありません。いやホント。笑)
【日曜日】
ウトロンの散歩を済ませて、健康センターを出発。
再びしどきへと向います。
日曜日のしどきは、昨日と打って変わって大賑わい。
事務所の前には、赤と青のレンタルバイクがずらりと並んでいます。
Photo:ALDANA
この日は新潟から、ALDANA(アルダナ)さんや、
ロケットランチャーさん、コアクルーさんらによる
毎年恒例のオフロードパーティーが開催される日で、
40人近くの方が、雪国を脱出してしどきへやってきました。
こんなかわいいバイクも。
来月「ビンテージモトクロス」にこのマシンで出場するのだとか。
ノリノリですね。(笑)
こんなに賑わうミニコースは、震災以降初めて見るかも。
昨年、風評被害で利用者が減ってしまったしどきへの支援も込めて
みんなで募金を申し込んだところ、しどきの社長さんに
「いや、それは申し訳なくてお受けできない」と言われたので、
それならば、と全員しどきの年会員になったのだそうです。
(と、コアクルーさんのHPにありました。)
前十字、後十字とも靱帯の断裂はないと診断をされた@BOSSは、
しっかりとテーピングで膝を固定し、乗る気満々。
Photo:ALDANA
とりあえずリハビリとして、CRF150で練習をしていましたが、
今までのように断裂しているかも・・・という不安がないので、
この日は見ていても楽しそうに乗っていました。
Photo:ALDANA
水を得た魚のようです。(笑)
Photo:ALDANA
私はと言うと、一ヶ月前のしどきでの練習で
「パワーバンドがほんの少しわかったかも・・・」なんて書いておきながら
またまクラッチが滑って出る音だけの走りで
バイクがちっとも喜んでいないことを感じつつ、
お昼過ぎまで途方に暮れながら、コースを走っていましたが、
あの日の練習を思い出し、音を出すというよりも
各コーナー毎にフロントを上げるつもりで走り出したら、
だんだん感覚を思い出してきました。
Photo:ALDANA
そこで、お友だちに追いかけっこ(別名「オラオラ練習」)をしてもらったら、
さっきまで不機嫌だったバイクが、途中から急にグィーンと伸び出して、
前回の練習のような2st音が、少しずつするようになってきました。
アクセルが開くようになってくると、だんだん怖さも麻痺してきます。
・・・と@BOSSに言ったら、パワーバンドは
バイクが「その領域で走りなさい」という領域だから、
逆にマシンが安定して怖くなくなるんじゃないの?とのことですが。
たしかに、高回転で速く走った方が安定するのは独楽(コマ)と一緒ですね。
それにしても、朝から乗り始めて、
パワーバンドに入れて走れるようになるまでこんなに時間がかかるようじゃ、
私ってばレースに出る時は、
スタート前に3時間くらい走らないとダメってこと??( ̄∀ ̄;)汗
この日は昨日と違って、たくさんの方がライダースハウスを使用されるので
こんなお願いをさせて頂きました。m(_ _)m
皆さん、一日中ウトロンを可愛がってくださって
本当にありがとうございました。
普段の日中なら、会社でグーグー昼寝をしているのに、
この日は一睡も昼寝をしなかったようで、
翌日の会社では、こんな恰好で爆睡していました。
これって「大の字」?それとも「犬の字」?(笑)
久しぶりにバイクに乗れたことも嬉しかったけれど、
気持ちのいい青空のもと、しどきが大好きで、バイクが大好きな皆さんの、
たくさんの笑顔の中で過ごせたことで
仕事の疲れも吹き飛び、最高にハッピーな一日になりました。
またご一緒できる時は、よろしくお願いします!
投稿者:かまた posted at : 22:25 | コメント (14)
2012年01月11日
しどき3DAYS
この3連休、ようやく、ようやく、
パワーバンドが
ちょっとだけわかりました~!\(゚∀゚)/
ここまで長かった・・・(TдT)
(@BOSSにとっても長かったでしょうけれど。)
今回の連休も雪国を脱出し
お正月に行ったばかりの、青空広がるしどきへ。
連休明けにMRIでの診察を控えていた@BOSSは
膝の大事をとって、コーチ兼メカニックに徹してくれました。
「ってか、あんたクラッチの調整もブレーキのパッドの減りも
ぜんぜん分かってないでしょう?!」
はい、ごもっとも。(-人-)
前回しどきでコースアウトしたのは
ブレーキパッドが減ってほとんど効かなくなっていた
フロントブレーキが原因らしいです・・・^^;
というわけで、早速パッドを交換。(@BOSSが。)
ミニコースにはダックスファミリーさんの姿も。
バイクだけ見ていてもダックスファミリーという感じ。(笑)
毎回、ウトロンに会うのを本当に楽しみにしてくれている
ダックスシスターズに囲まれて。
ウトロンの御満悦な顔が笑えます。(笑)
さて、今回は新潟から、自称「人妻」(ダンナの影が一切見えず、
架空のダンナではないかという噂あり。)ミホりんが同行。
川西MX場では何度か一緒に走っているけれど、
しどきに来るのは今回が初めてです。
というよりも、雪で川西が閉鎖する12月~翌GWまで
冬は走れないものと思っていた彼女。
1月にバイクに乗ること自体が初めてだそう。
午前中はビギナーズ広場でスクエアぐるぐる。
コーナーを回ったらすぐにパワーバンドに入れて
次のパイロンまでにきっちりと真っ直ぐにブレーキング、
90度回ったら、すぐにまたパワーバンドに入れます。
彼女はCR85に乗っていて、
この「パワーバンドに入れる」というのがとても上手く、
短い距離でもフロントが無理なくきれいに上がります。
@BOSSの説明を彼女が見本のように走って見せてくれるので
同じ85に乗って修行中の私は、見ているだけでも勉強に。
ストーブの点いた温かいライダースハウスでまったりとランチタイム。
「ブログに何を書いてもいいですけど、顔出しは無しで。」
という強いご要望なので、一応目隠しをしたけれど
なんだか怪しい自称人妻です。
午後はミニコースでコース練習。
川西でもそうですが、コーナーが終わると
すぐにスピードに乗って走る彼女は私よりも全然速く、
かといって頑張ればなんとかついて行けなくもない、
でも気を抜くともう追いつけなくなる絶妙な練習相手で、
後ろについて走ると、ものすごく開け方の勉強になります。
お互いのフォームや走り方を見ながらのフープスの練習。
練習が終わってパドックに戻ると、
その様子を見ていたダックスファミリーのノンちゃんが
「辛くなかった?」と心配してくれたのには思わず笑ってしまいました。
大丈夫、大丈夫。こう見えて楽しんでるから。(笑)
夜はいつもの健康センターへ。
あ、顔出し禁止でしたね。
やっぱ怪しい・・・( ̄∀ ̄;)汗
こんな練習三昧の2日間を終えて帰るはずだったのに、
新潟からのゲストライダー登場で、急遽予定を変更。
架空のダンナからのお許しをもらい、
合宿3日目に突入した人妻ミホりん。
こちら、ゲストライダーのヨシおじちゃん。
ヨシおじちゃんは、今月末のJEC-Litesにエントリーしたそうで、
それに向けて、今年初乗り練習でしどきにやってきました。
しかしコースでないところを走るとは、やっぱり意気込みが違いますね。(笑)
さて、私はというと、この2日間の練習で、
練習の途中途中、コースでもフロントが上がる瞬間はあるものの、
まだ引っ張り過ぎたり、立ち上がりのギアが合わなかったり、
ギクシャクしてしまい、「う~ん、イマイチ!」な感じでしたが、
3日目、これまた新潟からすばる君を迎えて、
ミニコースでヨシおじちゃんを追う練習をすることになった時、
@BOSSから
「ミホさんは開け始めをもっと早くしてみてください。
かまたは制動・パーシャル・全開だけ考えろ。あとはいいから。」
と言われて、とにかくみんなと離れずについて走ろうとスタート。
ヨシおじちゃんのマシンは4st250なので、
2st85と65の私たちは、なんの遠慮もいりません。
ヨシおじちゃん、ミホりん、かまた、すばる君の順で
時間差でスタートし、ヨシおじちゃんを追いかけます。
題して、「練習:ヨシおじちゃんを刺せ!」(笑)
この練習で突然、「あ!わかった!」と思いました。
コーナーで回転を下げたらすばる君に追いつかれるから
パーシャルで高回転を保とうとするし(これ自体が初めて)、
直線も前の二人から離れまいとするから
吹けきらないように無意識にシフトアップをすることによって
今までギクシャクしていた85が、気持ちよく伸びやかに走ってくれます。
@BOSS曰く
「みんな2stらしい、すごくいい音出して走ってたよ。
かまたでもこんな音出せるんだ~って俺もびっくりした。」
私も85に乗って「楽しい」と思ったのはこれが初めてでした。
それにしても、大の大人が目を三角にして
必死に逃げ、必死に追いかけるその様子に
「いやはや、大人げないですね~」と
@BOSSとすばるお父さんは笑いを堪えていたそうな。
とくにミホりんの、まるで獲物を狙う「狩り」のような走りには
後ろを走る私もびっくりしました。(笑)
「やっぱりいろいろ言うより、追いかけっこが一番わかるのかなぁ。」
そんな私たちを見て@BOSSがそう言いましたが、
追いかけっこはモチベーションアップになるけれど
事前にいろいろな練習と説明があればこそ、
あ、あれはこのことだったんだ!と気づけるわけで、
そのどちらも私には必要なんだと思います。
な~んて言えるほど速くもないし、フォームもあれこれ変だし、
ステップ荷重もフープスも相変わらず出来ないし、
2st修行はまだまだ始まったばかりなのでありますが、
ようやく@BOSSの言う第一歩を踏み出せた感じです。
それに今日は、まるで川西での練習みたいで楽しかった~!゚。( ̄▽ ̄)ポワーン
ミホりん、ヨシおじちゃん、すばる君、どうもありがとう!
ところで、これまで65に乗ってきたすばる君。
スタンディングやアクセル音も以前より更にきれいになっています。
「ウトロンに添い寝してあげてよ」と言うと
「え~、汚れるからいやだ~」と
さんざん埃の中を走ったウエアを着ながら言うあたり
ああ、子どもだなあと温かい目で見る私ですが、
CR85の練習をし始めるすばる君を見て
「もうしばらくすばる君の身長が伸びませんように・・・」と
星に黒い願いをかける私を、どうか神さまお許し下さい。(-人-)
【@BOSS、その後。】
昨日、大病院でMRIを受けてきた@BOSS。
一度は昨年末の事前診察でここの理事長先生に
「たぶん切れていると思われるけれど、念のためMRIを。」
と言われ、MRIの結果を膝の専門医に診断して頂いた結果、
幸いにも後十字靭帯は炎症を起こしているものの断裂はしておらず、
リハビリと筋トレで温存しながら、今シーズンを一旦迎え
それでもダメなら、シーズン後に再建手術をする方向で決定したそうです。
ただ、若い頃に半月板を取った影響で、クッションの無い膝には
新たな「ささくれ」が発生していて、それが膝の専門医には気になるらしく
そちらは内視鏡による手術で、リハビリも無しで2~3日で治せるそうなので
時間ができたら@BOSSも考えてみる、と言っています。
皆さま、ご心配をおかけしましたが、
これで@BOSSも次回から安心して(もちろん様子をみながら)
自分の練習に励むことでしょう。
めでたし、めでたし。(完?)
投稿者:かまた posted at : 22:22 | コメント (7)
2012年01月05日
初乗り初転がり
【1月2日】
2日は雪国を抜け出して、しどきへ初乗りに行って来ました。
いい天気!別天地です。
毎年この日が乗り初めという方も多いようですが、
天気もよかったので、レンタルのグループも大勢いて、
ミニコースのパドックもお正月らしく大賑わいを見せていました。
新潟からも何組かきていました。
昨年リバーサイドキッズクロスのオープン50で優勝したtaisei君。
今年から65に乗るようです。
taisei君の隣にいるとウトロンは超大型犬に見えますね。(笑)
この日、恒例の新車馴らしに来ていたおじょー&もっちーさん。
ありんこ支援金をお預かりしました。どうもありがとうございました。
それにしても、相変わらずおじょーの走りは
きれいで無駄が無いなあ。゚。( ̄▽ ̄)ポワーン
「あけましておめでとうございます!」
すばる君、今年もよろしくね。
「かまたさん、その襟ってそれでいいんですか?」とすばる君に言われ
見るとジャージが後ろ前。小学生に注意されるとは・・・( ̄∀ ̄;)汗
「だからこの人はモトクロス速くならないんですよ~」との@BOSSの追い討ちに
返す言葉もございません。(泣)
さて、「2スト修行中」の私の今の課題は「パワーバンド」。
この日はトータル2時間くらい乗りましたが、
これがまた、悲しいくらい上手くなりません。
相変わらずモーモーいわせながら、静かに走る私です。(泣)
横浜からいらしたお二人に(すみません、HN忘れちゃった。^^;)
箱根で江戸初期の時代から続いているという甘酒茶屋さんの甘酒を
ご馳走していただきました。
お酒も砂糖も使っていないのに、とてもきれいな甘さで、
香りもよくて、ものすごく美味しいのにびっくり!!
どうもごちそうさまでした。
3日の日は谷田部に行ってみるかという話もあったのですが、
帰り際にすばる君が
「明日もしどきに来ることになりました」と後ろ髪を引っ張ったので
結局翌日もしどきで練習をすることに。
【1月3日】
3日は朝からいい天気でしたが、ものすごい風で寒いのなんの!
そんな中、ステッカーチューンされたステップワゴンが登場。
中から現れたのは、「今年はバイクに乗りますよ!\(^o^)/」という
いわきのナックさんです!お久しぶりです~!
ナックさんの隣だと、ウトロンは中型犬に見えますね。(笑)
トランポから降ろしたハスクの250には、
「リハビリ中」のステッカーが。(笑)
さて、本日の目標も、とにかくパワーバンドの音をさせること。
時々@BOSSが私の85に乗って、
目標とする音をさせながら走ってみせてくれますが
私にはなかなかその音が出せません。
お、今のはそれっぽい音だったんじゃないですか?と思っても、
「あんたのはクラッチが滑っているだけ。」
そ、そーですか・・・( ̄∀ ̄;)ガーン
よーし、今度こそ!と思い切ってアクセルを開けたら
ブレーキが遅れてオーバーラン、コーナーを回りきれず
バンクの淵へ上がってしまい、そしてバイクは向こう側へ。(泣)
幸い私はコースに残ったし、崖下もふかふかの土だったので
バイクも私も無傷だったのですが
落ちてひっくり返ったバイクをウンウン引き起こしながら、
ここからバイクを引っ張り上げられるだろうかと思っていたら
ちょうどナックさんが通り過ぎ、私に気付いてくれました。ラッキー!
ナックさんは大急ぎで一周し、もう一度来てくれましたが、
photo:ナックさん
わかってましたよ。あなたがカメラを取りに戻ったであろうことは・・・。
それにしても、まさかしどきでエンデューロをしようとは。・゚・(ノД`)ヽアウアウ
しどき初乗り2DAYS。
すばる君は初日よりずっといい音をさせて走るようになっていて
コーナーで抜かれたら、今の私では追いつけません。
が、それに焦って闇雲に時間だけ乗っても上手くなるはずもなく。
「あんたは走ってストレスが発散できるかもしれないけど
俺はあんたの走りを見てるとストレスが溜まる一方です!
ちゃんと2ストらしい音を出せよ。まずはそれだけ。
とにかく今は、コースのどこでも、コーナーからコーナーへ
すぐにパワーバンドを入れて走れるようになることだけ考えろ!」
ステップ荷重、コーナリング、ブレーキング、スピード、
スタンディング、フープス、エトセトラ、エトセトラ。
どれもこれも一つもできていない悲しい現実ですが(TдT)
今より前に進むには、今出来ないことを
一つ一つ出来るようになるしかないですもんね。
@BOSSのストレスが少しでもなくなるように、
すばる君に「一緒に練習しよう」と、もうしばらく言ってもらえるように、
今年は本気で2スト修行に邁進したいと思います。(-人-)
【追伸】
石巻で被災され、避難所のリーダーをされていた
山口輪業の山口さんから、嬉しいお便りがありました。
昨年中は大変お世話になりました。
どんな言葉でお礼をしても伝えられない程の支援、
励ましをいただいた事、本当に感謝しています。
今現在、借り上げ住宅の生活も落ち着き、
今年度より仕事、店舗の再生に進んで行こうと思います。
昨年、あの状況の中全日本モトクロスに参戦し、
最終戦までかかりましたが、IB2クラスランキング5位となり
2012年のルーキーとして07番のゼッケンを取得できました。
まだ体制その他の準備している最中ですが、
全日本参戦を継続するつもりです。
このような活動も自粛を考えましたが、
支援をしていただいた事により、生活と仕事の行く先を
私自身が決断する事が出来、前進する事ができました。
今年は店舗、仕事の環境を含め
去年とはまた違う難しい一年になりそうですが、
皆さんに支援していただき、なんとかここまで辿りつきました。
これからも全力で前に進むつもりです。
本当にありがとうございました。
皆さんの健康とバイクライフが今年も最高の一年になるよう願っています。
新年早々、本当に嬉しいニュースでした。
山口さん、おめでとうございます。
これからもゼッケン07番を応援していきたいと思います!
投稿者:かまた posted at : 13:25 | コメント (13)
2011年12月21日
(ζ`)さんがしどきにやってきた
土曜日、朝焼けの神々しい磐梯山を眺めながらいわきへ。
もう年末までしどきには来れないと諦めていましたが、
なかなか新潟に雪が降らないために、
幸か不幸かクライアントのスキー場のオープンが延期になって
思いもかけず時間に余裕ができたので、
一足早いクリスマスプレゼントをもらったと思って
土曜日の一日だけではありますが、こうしてやってきたのでありました。
ダックスファミリーとも久々に会えて嬉しいウトロンです。
ノンちゃん、ミイちゃんともさっそく記念撮影をしますが、
なかなかウトロンがじっとしていてくれません。
「ウトロ~ン、も~!早く頭を掻き終ってよ~」
私には3匹の子犬がじゃれあっているようにも見えます。(笑)
そんな私たちに合わせて、はるばる遠いところから
ある方が、この日しどきに来てくださることになりました。
その「ある方」とは
↓(ζ`)さんです。↓
霜が降りて、まるで凍結したアスファルトのようなミニコース。
さっそく450でコースインする(ζ`)さん。
ダックスファミリーのパパさんとともに、
子ども達に危なくないようにコースを馴らしてくれています。
(ζ`)さんは、なんと半年振りに乗るのだとか。
さて、私は本日もビギナーズ広場でスクエアぐるぐる。
パイロンのコーナーをできるだけ小さくクルリンと回って
立ち上がりですぐにパワーバンドに入れる練習なのですが、
相変わらずパワーバンドに入る頃には次のパイロンが。(泣)
「ブレーキングが遅すぎるんだよ。
もっと早くブレーキをかけて、フロントサスが縮んだままクルッと回るの。
あんたのはブレーキが遅いからオーバースピードみたいになって
大回りになるし、次に開けるのも遅くなるし。
もうパイロンを回る頃には開け始めていないと
ちょうどいいところでパワーバンドに入らないよ。」
たまにタイミングが合うと、パイロンを回った後に
フワッとフロントが浮くのですが
大抵パイロンのあたりで一度アクセルを全閉にしてしまうので
次に開ける頃にはタイミングが遅くなってしまいます。(TωT)
と、あれこれ試しながらグルグル回っていたら、
後ろから(ζ`)さんが、なんと690ラリーで練習に参戦。Σ(・ω・ノ)ノ
しばらく一緒にグルグル回っていましたが、
こういう練習は直線番長690より
小さいマシンの方が楽しかろうということで、
今度は@BOSSからCRF150を託されて再参戦。
「あんなにギリギリまで攻めて練習したのは初めてです。」と
あとで@BOSSに話していたそうですが、
それくらいCRF150での練習は楽しかったようで、
私もよく転びましたが、
(ζ`)さんもよく転びましたね。(笑)
私がしどきに行ってもコースはあまり走らずに
8の字やスクエアぐるぐるばかり練習しているのをブログで見て、
「もっと楽しい練習すればいいのに、かまたさん可哀想・・・」
というご心配(?)を頂くことが時々ありますが、
私がいかに楽しんでグルグルしているか
きっと(ζ`)さんには身を持ってお分かり頂けたことと思います。(笑)
午後はみんなでグリップの良くなったミニコースを走りました。
そんな中、えらく速くて走りがきれいな人がコースを周っていたので
「あの人、すごく上手いですね。きっとIAですね。」
なんて@BOSSと言っていたら・・・
なんと今シーズンNBオープンで優勝した高輪選手でした。
ウエアやバイクがいつもと違ったので気付きませんでしたが、
そりゃ上手くて速いわけだ。( ̄∀ ̄;)汗
高輪くん親子は@BOSSと私に
「今の走り」の基本を、グリップの握り方からアドバイスをしてくださって
(写真は@BOSSの目からウロコが落ちているところ。)
実際にミニコースのフープスで
お手本の走りを見せてくださいました。
帰り際、高輪パパさんから、
「これ(KTM85)で練習したら、絶対に上手くなります。
これを乗りこなせるようになって、もう一度150に乗ったら
自分でびっくりしますよ、本当に。」
うわ~ん、本当ですか~、がんばります~(TдT)
という、「勇気のにんじん」を鼻先にぶら下げてもらって(笑)
しどきを後にしました。
この夜は、いつもの健康センターで(ζ`)さんとプチ宴会をし、
翌朝、それぞれの帰途につきました。
それにしても、まさか、(ζ`)さんとしどきでグルグル練習ができるとは。(笑)
(ζ`)さん、本当に楽しかったです。ありがとうございました。
次回はぜひ、ご家族でしどきに遊びに来てくださいね。
その時はもちろん「くららちゃん」も。
トンネルを抜けると
太平洋側の青い空がウソか幻だったように
雪国新潟へ逆戻り。
さ、年末までバリバリ働くぞー!!
【本日もおまけ。】
午後遅く、ミニコースを楽しく走っていた時、
2コーナーの先で@BOSSが顔をしかめて立ちつくしていました。
この日、@BOSSの膝はまだ完治していなかったので
バイクには乗らずに、コーチとカメラ係に徹するはずだったのですが、
(ζ`)さんやダックスファミリーのパパさんたちが
あまりにも楽しそうに走るのを見て
「ちょっといい?」と私の85にエンジンをかけました。
「大丈夫なんですか?」
「リアブレーキは踏めないけど、大丈夫。」
なんて言っていたのに、2コーナーの脇で
バイクから降りて立っている@BOSSの顔を見たら
大丈夫でないことは一目瞭然でした。
路面に着いた爪先と一緒に膝も外に開いて捻ってしまったらしく、
治りきっていない内足のじん帯を引っ張られ「グキッ。」
かなりの激痛だったようで、顔がゆがんでいます。
そして昨日、仕事が終わる頃@BOSSからメールでこんな写真が。
件のおじいちゃん先生からは、
次回は24日の土曜に再診に来るようにと言われていたらしいのに、
それよりも4日も早くやってきた@BOSSを見た先生は
「また、どうせ何かやらかしたんだろう!」と叱りながら注射をしたそうですが、
膝からは写真の通り、トマトジュースのような
真っ赤な血が抜かれて出てきたそうです。
次回、土曜の再診次第では、
おじいちゃん先生が以前勤めていたMRIのある大病院に
紹介状を書かれて送り込まれるかどうか決めるのだそうですが、
@BOSSがこれで2~3週間入院することになったら、
私は雪がとけて春になる頃、長い長~いバカンスをとって
@BOSSにも誰にも行方を伝えず、
ウトロンと旅に出ようと思います。
投稿者:かまた posted at : 23:55 | コメント (10)
2011年11月29日
ゆくバイク、来るバイク
前回ブログで書いたしどきへのドライブからようやく更新。
あれから一日も休みなく働き続け、
気がつけば、もう一ヶ月になろうとしています。
このひと月の間、
とにかく体を壊さず、気持ちも乱さず、
淡々と朝から晩まで働き続けられたのは
ウトロンのおかげだったかもしれません。
アニマルセラピーとはよく言ったもの。
ウトロンと一緒に、雨の日も、風の日も、
(この時期の新潟は晴れの日が本当に無いのです。泣)
朝、昼、晩とそれぞれ20~30分の散歩をすることは
私の気分転換や精神的な安定にも
随分よい影響を与えてもらった気がします。
もしかしたらこのまま休むことなく
年を越すのではないかとも思いましたが、
この土曜日、何とか仕事を夕方6時には片付けて
@BOSSとともに「いわき健康センター」へ向かったのは
11月26日が「風呂の日」だったからではありません。
健康センターへ到着したのは夜9時30分。
もうご飯を食べて温泉に入って寝るだけの時間ですが
それでもこの一ヶ月の疲れを癒すには十分でした。
翌朝。
ウトロンの散歩を終えて、健康センターを出発。
向かった先は、しどきです。
前回のブログからちょうど一ヶ月、
この日もKTMディーラーのフロンティアさんが
月例の試乗会の準備をされていました。
事務所にしどきの社長さんがいらっしゃったので、
持ってきた「ウエア支援」をお渡ししました。
しどきではレンタルの団体さんが来られた時に
ウエア類が足りなくなることがあるそうで、
もし皆さんのガレージに使わなくなったウエアやヘルメット、
プロテクター類が眠っていましたら
一しどきファンとして、私からも
ぜひ「しどき支援」にご協力をお願いします。m(_ _)m
受付を済ませてミニコースへ。
まだ朝早いので、私たちしかいません。
ウトロンは秋のしどきをさっそく散策。
ピンッとしっぽが立ってうれしそう。
さて、本題です。
「えっ?!そんなマシンありましたっけ??」
と驚かれる方もいるかもしれませんが、
こちら、@BOSSの640ADVENTURE。
もうフロンティアさんもびっくりのピッカピカ。
私の記憶では、このマシンが外を走ったのを見たことはありません。
何でも1回だけ自動車練習場で試乗しただけだとか・・・( ̄∀ ̄;)汗
長い間ディスプレイとして弊社のショーウインドウを飾ってくれた640ADV。
10数年にわたる長期ブランクからの復帰の年に
いつか砂漠を、という起業時からの夢を思い出し、
その夢を諦めないために手に入れて
会社の中に置いていたマシンだったのですが、
このまま乗らないのはバイクが可哀想だと思ったらしく
このたび手放すことにしたのだそうです。
先日テレビでやっていた「こんまり流ときめき整理法」風に説明すると
今でも見ている分にはフォルムの美しさにときめくけれど
マシンをまたいだ時に、昔ほどときめかなくなってしまったのだそう。
とはいえ、土曜日、私が仕事をする向こうで
640のカウルを組んで、トランポに乗せる準備をしていた@BOSSは
やはり何ともいえない思いもあったことでしょう。
しかも、この640ADVに、な、な、なんと!
北海道4DAYSを1度だけ、いわきの林道を2回だけ乗った
この250も一緒につけて手放すそうな。Σヽ|゚Д゚|ノ┌┛
『今なら更にもう1台おつけします!』という、
まるで通販番組のような、@BOSSらしからぬ思い切りの良さ。
まあ@BOSSが250EXC-Fにときめかなくなっていたのは
何となく私も知ってはいましたが。
それにしても状態のいいこの2台のマシン。
@BOSSも何か心の中で整理を始めたのでしょうか。
そんなことより、ごはんはまだでつか?
本コースの方からフロンティアさんが運んできてくださったもう1台。
ゆくバイク、来るバイク、最初で最後の3台揃い踏み。
というわけで、こちらが@BOSSのニューマシーン、125SXです。
「できれば売り切りにせず、コースで調子を見てもらって
メンテナンスを完了して納車したい」というフロンティアさん。
しどきで試乗会をするのに合わせての納車となりました。
う~ん、このマシンは私が見てもときめきます。゚。( ̄▽ ̄)ポワーン
@BOSSが125SXのセットアップ整備を始めたので
私はウトロンお待ちかねのごはんをあげて
自分のCRF150の準備にかかりました。
まずは、前回切れてしまったPODのヒンジ部分。
RSビートルさんからパーツが届いたのでこれを付け替え。
古いパーツの人工じん帯は、この通りもうボロボロです。
でも、このPODを着け始めてからというもの、
足の怪我をしなくなったのはもちろんのこと、
以前ニーシンガードの時に感じていた
疲れや衝撃からくるひざの痛みを、まったく感じなくなりました。
こちらは私にとっての「ゆくバイク」、CRF150。
126のゼッケンをはがして
パーツクリーナーでシールをふき取って
お輿入れの準備です。
2年間、ありがとうね。本当に楽しかったよ。
@BOSSはお昼を随分回った頃にようやくミニコースで初ライド。
マシンの詳しい性能はわかりませんが、
そんな私が見ても、モトクロッサーである125SXは
エンデューロマシンの125EXCと比べてグィーンと伸びて、
そこまで伸びるとは想像しなかった@BOSSの体が
思わず遅れてしまうというシーンが何度かありました。
@BOSSも完全無休で、この日が約2ヶ月ぶりのライディングだったので、
単に体が鈍っていたせいかもしれませんが。(←一応フォロー)
何周もしないうちに、
「腕が上がった」とヘロヘロになって帰ってきた@BOSS。
この後、GPコースも走ってみたようですが、
帰ってきてグローブを取った@BOSSの手は
破れた血マメで、真っ赤に染まっていました。( ̄∀ ̄;)汗
私も、最後になるかもしれない150で久々の基礎練習。
そうそう、こういう練習がしたかったんだ~!と思いながら
8の字を描いてパイロンを回りました。
難しいけど軽くて楽しい85は85でときめくけれど、
でも、やっぱり150は150でときめきます。
それにしても、今のこの調子で仕事をしていたら
一ヶ月に一回しか乗れなくて、
ということは年に12回しか練習しないということで、
そんなんじゃ速くも上手くもなるはずがなく(泣)
これはちょっと考えなくては。
GPコースを走ったら、右足のひざがやけに痛いと思ったら
直したばかりの左に続き、
今度は右のニーブレイスの人口じん帯も切れていました。
ほぼ同時期だから、完全に劣化ですね。
もう一つパーツを頼んでおいてよかった。
手放すもの、新たに迎えるもの、
今回はそれが重なったしどきでした。
ウトロン、これからお前の人生にも
いろんな出会いと別れがあるんだよ。
そんな話を神妙な顔をして聞きながら、
次のごはんのことを考えているウトロンです。(笑)
もう年内はお休みがとれないかもしれません。
とれたらしどきへ練習に行きたいけれど
そのためにもまた今日から仕事仕事の毎日に戻ります。
それでは皆さま、よいお年を。(冗談じゃなかったりして。泣)
投稿者:かまた posted at : 09:00 | コメント (20)
2011年11月02日
心の洗濯、それいけミニウトロ号
毎日15時間くらいパソコンに向かっているにも関わらず、
やれどもやれども終わりの見えない仕事の山に、
少々頭がオーバーヒート気味のこの頃です。
ありんこ支援金をお送りいただいた皆さまへのお礼も書けず、
ブログを書く時間もままならず。
頂くメールにもなかなかお返事が出せなくて、皆さま本当にすみません。
先週末は、佐渡トラ、Women's X in関東、DoA(Door of Adventure)、
全日本トライアル東北大会とイベントが目白押し。
そうそう、KONさんからお誘いを頂いた
SOP、セローオーナーズパニックもありましたっけ。
(@BOSSはDoAにエントリーしてはいたものの
やっぱり仕事で出ることが出来ずDNS。)
私は、週末に一日だけ何とか休みをとって
嫁入り先が決まったCRF150のメンテナンスがてら、
しどきへドライブに行く予定を入れていました。
@BOSSは一日も休めないようなので、今回はウトロンと二人旅です。
私が運転できるトランポといえば「それいけミニウトロ号」。
軽ワゴンにはCRF1台しか乗らないでしょうから、今回練習マシンは無し。
でも、トコトコと秋景色の中、ドライブを楽しみながら、
オーバーヒート気味の自分の体と頭を休めることができれば、
バイクに乗れなくてもいいやと思っていました。
が、土曜の朝、出勤すると・・・
@BOSSがミニウトロ号に、CRF150とKTM85の
2台を積んでいてくれました。( ̄∀ ̄;)オオー
「いやー、俺もこんなに簡単に積めるとは思わなかったけど、
やっぱりミニモトって小さいんだなあ。
でもまあ、せっかく行くんだから、仕事を前後にぎゅ~っと詰めて、
頑張って、たくさん乗ってくればいいよ。」
え・・・でも@BOSSだってDoAに行けなかったのに、
いいですよ、私はウトロンとドライブできるだけで、
十分いい気分転換になりますから。
とは言ったものの、私の顔にははっきりと
「ラッキー、チャチャチャ、ウッ♪」と書いてあったかも・・・(笑)
本当に乗るつもりはなかったので、すでに朝9時を回っています。
これからしどきに向っても、着くのは1時を過ぎてしまうでしょうけれど、
だったら骨休めの意味で、健康センターにでも泊まってくればいい、という
せっかくの@BOSSの好意、素直に従うことにしました。( ̄▽ ̄)ウッ♪
ウトロンの泊まりの準備をするために家に帰って、10時前に出発。
ところどころで、台風12号の復旧工事が行われていました。
新潟は、稲刈りが終わってからが本格的な水害復旧工事で、
雪が降る前に終わらせないといけないので
県外からの派遣工事の方がたくさん来られています。
ああ、きれいだなあ。
最近は家と会社との往復で、どこにも、本屋にすら出かけていなかったので
秋晴れの空の下、こうして走っているだけでも気分爽快。心が洗われます。
ところで、いつもは、バス「それいけウトロ号」の中で
広々とヘソ天で寝ているウトロンですが、
今回は狭い狭い「ミニウトロ号」のため、
助手席のシートの上から落ちないようにと必死に座って頑張っていました。
が、
ついに疲れて、助手席の足元に大きな体を押し込めて、
シートに頭を乗せて行くことにしたもよう。
時々シフトレバーに体をもたせかけてくるので
シフトチェンジができずに焦ったりもしましたが、
秋の光に巻き毛が映えて、妙にゴージャスなウトロンです。(笑)
磐越道は、これ以上は無いといったドライブ日和で、
ナビもなければ、オーディオも何も無い商用の軽ワゴンでしたが
外を見ているだけで癒されます。幸せ~゚。( ̄▽ ̄)ポワーン
懐かしのいわき三和ICに到着。
「風評被害でお客様が激減した」と社長さんが言われていたしどきですが
果たして今日はどうでしょうか。
あっ!しどきの看板が新しくなってる!
午後1時半過ぎ、しどきに到着。
最高のお天気の中で、本コースのパドックもミニコースのパドックも
驚くほどたくさんの人で賑わっていました。よかった~!
せせこましい車から開放されたウトロンは、デッキの上でお昼寝。
パドックでバイクを下ろして、あれこれと準備をしたら
クローズまで1時間くらいしか乗れなくなったけれど、
せっかくなのでミニコースでエクササイズ程度に練習することに。
当然ですが、走行写真は一枚もありません。(笑)
4時、練習終了。
バイクを一人で積み込んでみましたが・・・
あれ?意外と簡単に積み込みできちゃった。
Betaより小さいんですね。^^;
この日はKTMディーラーのフロンティアさんが、
毎月恒例、しどき支援のKTM試乗会を開催されていました。
「お先に失礼しま~す!」
何度かここでお会いしているので、言葉を交わす程度には知っているのですが、
土日で試乗会を行うということは、きっと「いわき健康センター」に泊まるのでしょう。
ああ、アロハなムームー姿で超リラックス中の私を
館内でお目に掛けたりすることがありませんように・・・( ̄∀ ̄;)汗
という願いもむなしく、風呂上りのアロ~ハな姿のまま食堂でばったり会い、
結局一緒に飲んだんですけどね。(笑)
話は私の、CRF150を手放して85修行することになったいきさつになり・・・
「いや~、4stの方が絶対にいいですよ。
2stの中でも、85は特に大変なバイクなんです、玄人向けって言うか。
キッズの頃から2stで練習して85になったならいざ知らず、大変でしょう?
@BOSSさんもひどいなあ。150を取り上げて85を与えるとは。」
・・・そ、そんな難しいバイクなんですか??( ̄∀ ̄;)汗
そんなこんなで楽しいお話をいろいろ伺って、9時お開き&就寝。(早っ!)
翌、日曜日は午後から雨と言う予報だったので
午前中だけ乗って帰るつもりで、再びしどきへ向かいました。
この日のしどきには、コヤマッチーズのお二人が来ていたので
一緒に練習させてもらうことに。
グランプリコースを一緒に(?)走ってもらいましたが
以前150に乗って一緒に走った頃の方が、
まだもう少しついて走っていけたような・・・(TдT)
本当に2stは、少しでもアクセルを戻すとスピードがドドッとなくなり、
再びアクセルを開けても150のようには着いて来ず、
上りでは失速し、コーナーでも失速し、体とマシンがばらばらで、
ぜんぜん思ったことと違う挙動になって・・・
も~っ!
つまらないよ~~~ん!(ノ><)ノ
と思いながら走りましたが、
これはCRF150で走ってもきっと同じ走り方をしていたのが、
2stだとその悪い癖が顕著になって出てきているだけで、
2stできちんとパワーバンドに入れて走れるようにならない限り
結局は150でもすぐに頭打ちになるんだろうなあ。
だから@BOSSはあえて85修行を始めさせたんだと思います。
・・・・と、自分に言い聞かせて走る私なのでありました。(TωT)チーン
(写真は私ではありませんが。)
お昼過ぎ、予報どおり雨が当たってきたので、練習終了。
無事に自分の運転で帰らなくてはならないし、
明日からの仕事に余力も残しておかないと・・・^^;
帰る頃、ニーブレイスがおかしいなあと思ってはずしてみたら
ヒンジの部分が切れてしまっていました。
帰ったら部品をオーダーしなくちゃ。
こうして、1時間と半日の練習ではありましたが、
ウトロンとやってきたしどきは、思ったよりもずっと心の洗濯ができ、
また明日からの仕事に向かって頑張れそうです。
ご一緒いただいた皆さん、コヤマッチーズのお二人、
ウトロンと遊んでくださった皆さん、そして@BOSS。
どうもありがとうございました。
こんなことがありました、という簡単な報告ではありますが、
主題は「忙しくしていますけど、元気です。」です。
まだまだ、もしかしたら春まで忙しい日が続くので、
最初に書いたとおり、なかなか更新も返信もできませんが
どうか心配しないでください。
そして#27さん、マシンをお渡しできるのはもうすぐですよ。^^
投稿者:かまた posted at : 23:04 | コメント (12)
2011年06月15日
ステップ荷重矯正月間
雨が降って、長い散歩に行けない日が続くと、
さすがに気の長いウトロンもストレスがたまってくるようで、
コタンさんの仕事場から頂いた生のバームクーヘン(?)に
ガジガジと噛り付いてうっぷんを晴らしますが、
あまりの堅さに却ってストレスがたまるもよう。(笑)
ま、そんな話はさておいて。
オフロードバイク(CRF150)に乗り始めて、丸2年が経ちました。
この2年間履き続けたMXブーツのソールを見て、
@BOSSが目を丸くしました。
「なんでそんなに減らないの???」
・・・・いえ、@BOSSもその理由はわかっています。
何度かブログにも書いてきましたが、
ソールが減らないのは、「ステップに乗っていないから」です。
座っても立っていても、リアの荷重が抜けてしまい、
我ながら、マシンの上に前かがみの人形をポンと置いたような感じ。
トライアルでもモトクロスでも、写真や動画を見るといつもへっぴり腰で
大地(ステップ)を踏みしめて、ステップでコントロールするということが
未だに、どうしてもどうしてもわかりません。
(去年の北4で、ちょっとだけわかった気がしたんだけどなあ・・・(TдT))
相模川でのトライアルスクールでも
ステップに乗ってバランスがいい状態と、
フロントタイヤに乗ってしまっている状態の違いを
いやというほど知ったのでしたっけ。
すると@BOSSが、あるDVDを見るようにと私に手渡しました。
レースや選手にとことん疎い私は、その選手の名を知りませんでしたが、
DVDに映し出されたその走りは、目からウロコが落ちるようでした。
ゆーじさんが教えてくれる走りの「お手本」がそこにあるようでした。
何度も何度も何度も何度も、繰り返し見入ってしまいました。
その中に紹介されている、一番最初の基本練習をすると
ステップに乗らざるを得なくなる、と@BOSSが言うので、
今月は「ステップ荷重矯正&強化月間」と決めて
とにかくステップでバイクを操る感覚を覚えることだけに
練習を集中することに決めました。
そんなわけで、しどきです。
日曜のしどきはレンタルの団体さんで賑わっていましたが、
震災前に通っていた常連の方達はなかなか戻ってこず、
追い討ちを掛けるように翌週から高速料金の割引もなくなるので、
いわきにある「しどき」はまだまだ風評被害で苦戦を強いられるようです。
この日は、ウトロンのお友だちも来ていました。
見ているだけで微笑ましい、親子でバイクを楽しむ初心者ファミリー。
ああ、私にもこんな時代が・・・・・・
あれ?なかったっけ。記憶にありません。( ̄∀ ̄;)汗
私はというと、クラブハウスにPCを持ち込んで
DVDを確認しながら基礎練習を開始。
基本練習その1は、「ボディポジション」。
最初はバイクをスタンドに乗せたまま、止まっているバイクの上で。
次はこのようにアイドリングで進みながら、ふらつかずに
前後に目いっぱい体重を移動させる練習です。
リアフェンダーにお尻が着くくらい体を後ろに引き、
そして、ハンドルに覆いかぶさるくらいに体を前に持っていきます。
次は、この前後の体重移動に合わせて、クラッチとアクセルの操作を追加。
後ろに引いたときは、ブレーキをかけて、エンストしないように半クラを使い、
前に移動するときはアクセルを開けて進むのですが、
前傾した姿勢でアクセルが開けられないのがバレバレですね。
それ以前に動くバイクの上で前傾できず、すぐ腕に乗ってしまいます。(TдT)
私はこれまで似たような加速減速の練習をしていても
体を前傾させながらステップの前側を足裏で踏みしめることがなかったので
その結果、上半身だけは意識して前に倒しても、腰は後ろに引けているという
いわゆるへっぴり腰になってしまっていたわけですね。
そのことが自分でよ~くわかりました。(泣)
ステップでなく、ハンドル(フロントタイヤ)に体重をかけてしまって
コーナーで切れ込んで転ぶ理由もわかります。
でも、出来ないながらもしばらくこの練習を続けていたら、
だんだん前傾しながらステップを踏む感じがわかってきました。
ハンドルの位置とレバーの位置を少しだけ修正してもらい、
慣れてきたら、今度はコースでこの練習をすることに。
コースでも加速時は大げさに前傾、減速時は大げさに後傾、
とにかくステップ荷重を意識して、下手ながら走っていると・・・
これは以前の私です。どこにも荷重されていないのでこんなへっぴり腰に。
今までのスタンディングの動画を見ると、だいたいこんな感じです。
矯正中の私。だんだんスタンディングのままで
前傾姿勢でアクセルが開けられるようになってきました。
まだまだ加速できる距離が短いけれど
今日のことろは欲を出さずに、遅くてもステップを意識して意識して・・・
つま先でステップを踏む感じがなんとなくわかってきたところ。
でも気をつけていないと、これまでの癖がすぐにぶり返して
加速体勢なのにステップの後ろを踏んでしまったりします。^^;;;
練習につきあってくれた@BOSS。ちゃんとつま先で踏んでいます。
この日ステップをようやく意識でき始めたばかりなので、
あまり焦らず、まずは一つずつ身につけてからとは思いますが、
今のところ、この加速と減速の間の体の動きがテキトーでメリハリがなく、
コースの上でも、いったい今どっちなんだ??という時間がありすぎなのが次の課題。^^;
でもまあ、千里の道も一歩から、ということで。
それにしても、今までいかに下半身を使って走ってこなかったのか。
走りながらふくらはぎが筋肉痛になるのは、恥ずかしながら初めてかも。
午後4時、へとへとになって練習終了。
ライダースハウスへ戻ってみると昼寝から起きたウトロンは、
あれ?こんがらがって、どこが頭!?( ̄∀ ̄;)汗
今度の日曜はチーズナッツ、Y2-R2です。
3時間みっちりと、山の中で今日の練習をしてみようと思います。
そう考えると、苦手なお山もちょっと楽しみかも。
それではご一緒させていただく皆さま、よろしくお願いいたします。
投稿者:かまた posted at : 00:15 | コメント (8)
2011年05月20日
がんばっぺ、しどき!
すでに簡単なご報告はしましたが、
震災以来初めて、先週末、実に3ヶ月ぶりに、
福島はしどきへ「走行」の為に、やってきました。
震災以降は「ありんこ支援隊」として、
郡山JCTで東北道に乗って石巻方面へ行ってばかりでしたが
久しぶりに懐かしの磐越道を直進し、そしていわきへ。
爽やかないいお天気です。
・・・が、私達の他には数組。
ミニコースは、ほぼ貸切です。
コースはベストコンディションなのに・・・もったいない。
やっぱり「福島」というだけで、原発の影響などを懸念して
多くのライダーさんの足が遠のいてしまっている様です。
しどきへは、震災後にも一度、地震の影響を尋ねるために
社長さんのところにお伺いしましたが
3月、4月は昨年度の1割程の方しかお見えにならず、
ゴールデンウイークでようやく3割ほどまで戻ってきたそうです。
原発の影響も無く、こんなにコースコンディションも完璧なのに、
まだまだ「福島」「いわき」というだけで、苦戦を強いられています。
そんな事もあり、被災地への支援活動を「ありんこ」として行いながらも、
私達の「ホームグラウンド」でもある「しどき」へも、
小さいながらも個人的な支援のつもりで走行して
そのレポートを通して、「しどき」の今をお届けしようと思います。
「ライダーの支援の輪による活動」が「ありんこ」の原点でもありますので。
(もちろん、走行料に支援金を使ったりしませんのでご安心を。笑)
*********
久々のしどき、土曜日は懐かしい再会がありました。
この日ミニコースには、足の届かないフルサイズのマシンに乗って
今日で3日目というキッズが走っていました。
あれ?彼はもしや・・・
1年半前の冬、85に乗ってミニコースを走っている彼を見て
なんてきれいなフォームなんだろうと
私が勝手に「憧れのカレ」と読んでいたキッズではないですか!
これは1年半前、2009年の12月のカレです。
当時のブログに
「他にももっと速くてすごい人たちはたくさん走っているのですが
このキッズ(中1だそうです)が私の心を捉えて放しません。
体格が私と同じくらい、というのもあって、
私が@BOSSから注意を受ける肘の高さ、腰の位置、
やじろべいの作り方、ステップの荷重、
どれもこれも、『これがお手本です』という風に私には見えます。
ああ、彼のように走りたい!!!」
などと憧れ度全開で書いていますが、
あの時のキッズが早フルサイズ・・・
とてもフルサイズ3日目には思えません。( ̄∀ ̄;)汗
お父さんに話をお聞きしたら、今回の震災で
家は大丈夫だったものの、津波でトランポが流されてしまい、
今年1年はレース活動もできなくなった代わりに、
仲間のライダーから借りたフルサイズのマシンで
来年に向けて、地道にじっくり練習をするのだそうです。
あの時中1だったから、今は中3になったんですね。
でも身長も140cmくらい、まだ声変わりもしきっていない彼は
ヘルメットを取ると本当に幼い感じで、びっくりしてしまいます。
どうか頑張って。これからも「憧れのカレ」の活躍を応援しています。
さて、この日の練習は、
あまりにもこの間のリバーでバイクが倒せなかったので
また「ぐるぐる」。イチからやり直しです。
扱いやすいCRF100で、パイロンを中心にぐるぐるしてみますが、
ご覧の通り、バイクは倒れずに体だけが外に逃げている悪い癖。
ひゃ~、かっこ悪い~~( ̄∀ ̄;)汗
本当は、体の重心はフロントフォークの延長上に置いたまま、
股の下でバイクだけを倒して、それを太ももで押さえながら
遠心力でぐるぐる回るのだと、見るに見かねて
@BOSSがお手本を見せてくれます。
「外ももと内ももとバイクの三つで、やじろべいになるの!こう!」
そういえば昔、そんなことができた瞬間があったような無かったような・・・(泣)
夕方近くなって、@BOSSが何本ものパイロンを
ビギナーズ広場に並べ始めました。
そして、簡単なルールを私に説明しました。
進むパイロンの順番は1→2→3→・・・と決まっている。
基本的には8の字を描きながら次へ次へと進む。
でも、次のパイロンに進む時、90度で曲がってはNG。
必ず180度以上回ることが条件で、90度になる場合は一回転すること。
・・・・よくわかんな~い。( ̄∀ ̄;)汗
「あれ?今どのパイロンをどれくらい回ったんだっけ?」
「ん?次は黄色のパイロンだっけ?あ、行き過ぎた!」
などと、パイロンの中でウロウロする私を見て、
「だからあんたはダメなんだよ!
次のことを何も考えないで、行き当たりバッタリで走って、
コーナーが来てから慌てて対応するから山を走れないの!」
「これはね、コーナリングの練習じゃないんだよ!
次はどのパイロンで、半周なのか1周なのか、どこで切り返すのか、
どんなRを描いて進入するのか、どれくらいのアクセル量がいるのか、
手前のコーナーで判断して走る練習なの!
普段考えて走っていないから、こんな簡単なことも出来ないんだぞ!」
CRF100でなら、パイロン間は3.0m、
CRF150でなら6.0mでできるはず、ということですが
なんか、見るからにオロオロしてますね。
パイロンの周りに段差やワダチがあると、そればかり気にして
次のパイロンのことなどすぐに忘れてしまったり。
本当は5時まで走れるのですが、雨も当たり始めたので4時で終了。
とても2輪で走ったとは思えない、バギーのようなタイヤ痕。
さ、明日もがんばろ~っと!(TдT)
この日の夜は、常宿のここ↓もチェックしてきました。
前回しどきを訪ねた時も営業はしていましたが
宿泊(仮眠)はできませんでした。
しかし現在では深夜営業も復活。
災害派遣の業者の方や被災者の方々へのお風呂の提供のためにも
電話回線が復旧していない状態ながら、支援の意味も込めて
懸命の営業されているとお聞きしました。
懐かしいスタッフの皆さんにもお会い出来て嬉しかったです。
【日曜日】
いわき健康センターを7時半過ぎに出発。
よし、今日は9時乗り出しだぞ!テキパキ準備しろ!と@BOSS。
さっそく昨日と同じようにパイロンを並べてくれました。
でも昨日よりかなり間隔が狭いような気が・・・( ̄∀ ̄;)汗
この日のミニコースには、何度かここで会ったことのある
ファミリーがやって来てくれました。
わ~、なんていうの?ウトロン?
「ねえねえ、あとでミニコース一緒に走ろ!」
か、かわいい。(TдT)
私のマシンを見て、「いいな~、数字が着いてて。」
あははは、それならY2用の予備のゼッケンがあるから
好きな数字を貼ってあげるね。(笑)
4匹のダックスと暮らしているからか、
犬を全面的に信頼している3姉妹。
ウトロンも今日はいい友だちがいて嬉しそうです。
私たちが来ているということで、ゆーじさんも来てくれました。
会うのは亘理町へ行ったとき以来です。
今は避難先からいわきの自宅に戻って、
自分の会社の業務も少しづつ再開しているようですが、
問題は山積みだと聞きました。
「かまたさん、俺はねえ、何が面白くないかっていうと、」
やっぱり原発の問題でしょうか。
「なんで(Y2)リタイアするわけ?そんでもって満足です、とか言って。」
あ、私のことっすか。Σ( ̄⊥ ̄lll)ススミマセン
「体力なくなった~とか、みんなもっともらしく言うけど、
体に力が入る走りしているから体力使っているだけで
バイクの性能の邪魔をしないで走れたら、
走りきる体力なんか十分あるんだからね!」
・・・・・・・・・・・・・・・( ̄∀ ̄;)汗
そんな話をしていたら
「かまたさんですよね。」と話しかけてきた方が。
前回のブログでご紹介したとおり、「トロさん」が
wi-fiルータを持ってしどきまでやってきてくださいました。
トロさんは昨年の春に大型免許を取得したばかりで、
免許を取って初めて買ったバイクが1200GSなのだそうです。
(どこかで聞いた話とそっくりですね。笑)
しどきまでわざわざ届けてくださったトロさんには
お礼に@BOSSから「パイロン講習会」をプレゼント。(笑)
そしてY2をリタイアした私には、
ゆーじさんによる「パイロン特訓」がプレゼントされました。(泣)
「かまたさんはいつも体がバイクの外側(逆側)に傾くじゃん。
何でかわかる?次のパイロンを見てないからなの。
いっつもフロントタイヤのすぐ先の
石ころばっかり見てるから体が残るんだよ。」
「今回るコーナーなんか、進入した時点ではもう何も見なくてOK、
よし、このコーナーはわかった!次!って、もっと早い時点で
目だけじゃなくて、頭も肩も腰もつま先も、ぜ~んぶ次のコーナーを見るの!
林道なんか次のクリッピングポイント、次のクリッピングポイントって
点と点を直線でつないで走るんだよ。
目の前の石なんか見てないで、次のコーナー入口だけ見るの。」
「そこ!全身全霊で次のパイロンを見る!!」
「そう!今のは100点!」
あれ?なんだかすごくクルリンと速く回れましたね。
その内に私が手前のパイロンを回っている間に
ゆーじさんがもう一本のパイロンの位置を動かし始めました。
あれ?パイロンはどこだ??
毎回できるだけ早く、位置を変えたパイロンを見つけて
判断しなければなりません。
「動く8の字練習」です。
でもこの練習、(ひとりではできませんが)すごく面白い。
ゆーじさんは平らでないところ、草薮の中、石の脇、柵の手前など
私ができるだけ動揺しそうな場所に、毎回パイロンを置き始めました。
平らでなくなっただけで、さっきまで出来ていたことが出来なくなる私。
よく転び始めた私を見てゆーじさんは
「疲れた?じゃあコース行こう、コース。
同じことばかりしてると飽きるから。」
あれ?いつもなら、疲れたら少し休んだ方がいいって絶対言うのに。
休むまもなく、今度はフープス。
そして再びビギナーズ広場で8の字練習。
・・・よっぽど私のリタイアが面白くなかったんだな。( ̄∀ ̄;)ゼイゼイ
午後はみんなで、まったりとコーヒーブレイク。
「いやー、楽しい!」
と、トロさんも、いい汗かいていい顔です。^^
こうして、久々のしどき2DAYSが終わりました。
トロさん、ゆーじさん、どうもありがとうございました。
私と@BOSSは、「しどき支援」の意味も込めて
この週末もしどきへ行こうと思っています。
もしご一緒頂ける方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。
投稿者:かまた posted at : 13:20 | コメント (3)
2011年05月14日
しどき
実に3ヶ月半ぶりで、
「しどき」に来ています。
本日のお手本。
本日のライバル。(笑)
@BOSSは着いてからずっと整備。Y2の泥を落としています。
私と@BOSSは、明日も一日しどきで走るつもりです。
ということで、ご一緒いただける方がいらっしゃいましたら
しどきにてお待ちしております。
( m(_ _)mのポーズ↑)
投稿者:かまた posted at : 12:20 | コメント (0)
2011年04月01日
しどきへ
この時期に原発に近い方へ向かうなんてバカなことを・・・
と思われる方もいるかもしれない、ということを覚悟の上で
昨日しどきへ行ってきました。
まぶしい青空の下、のどかな田園風景が広がる中、
無味無臭の見えない放射能というものは確かに怖いなあと思いながら
何ヶ月ぶりに降りたいわき三和インターチェンジ。
一昨日、「@@3410さん」から
モトスポーツランドしどきについてのコメントがありました。
コメントの内容は下記の通りです。
この度の震災でモトスポーツランドしどきの来場者が激減し、
現在殆ど皆無の状態とのこと・・。
原発の状況を考えますと無理からぬこととも思いますが、
あと一月様子を見て来場者が無いようなら営業をやめるかもしれないとのこと。
新しいブルを導入した矢先でのこの震災で、持ち堪えるのは難しいのだそうです。
被災地への支援活動が難しい方にはしどきへの支援活動として
走りに行くように呼びかけてくださいませんか?
しどきは福島県のいわき市にあり、
確かに現状は来場者が激減してもおかしくはありません。
屋内待機圏外ではあるのですが、ここで私がブログで
「皆さん、ぜひ走りに行ってください!」と書いたとしても
何一つ問題の解決方法にはならないし、
それであればしどきを愛するメンバーで
「しどき募金」をする方がまだいいと思います。
しかし何かを始めるにも、
この情報がどこまで本当なのかが判断できなかったので
日本でしどきを最も愛する会員と自負するチームアトラスとしては
まず一度、しどきへ行って話を聞いてみようと思いました。
※@@3410さんのことを疑って、ということではないのでどうか気にされませんように。
ただ、「ありんこ支援隊」のページにも書かせて頂いている通り
本人、または本人から直接聞いた人からの情報だけを信じる、ということが
特にこうした非常事態下では気をつけなくてはならないことであり、
頂いたコメントからは、誰がいつ誰にそう言ったのかがわからなかったので、
やはりどう打ち出しをするにしても、確認すべきだと思ったからです。
なんていい天気!本当だったらここに
たくさんのエンジン音が轟いているはずなのに・・・
私たちはしどきの社長さんに、単刀直入にお聞きしました。
が、愛想のないことで有名な(失礼!)社長さんに
話を切り出す時の難しさったら・・・・
案の定、「はあぁ!?」という第一声。
(怒られるかと思いました・・・泣)
「やめるなんて誰もひと言も言っていないのに!
だから私はインターネットは大嫌いなんですよ!
確かに震災後に走りに来る人はいなくなりましたが
こういう状況だから、私たちとしても覚悟はしています。
でも、私らはここで30年間やってきているんですよ!
地震でコースや設備の半分が壊れてしまったということででもあれば
営業停止を考えなくてはならないでしょうけれど
コースは何の被害も受けていないんですから。
かと言って、今のこのいろんな規制が解除されない限り、
ただ走りに来てくれと言ったって難しいでしょうね。
だから、4月いっぱいくらいはもう覚悟を決めて
コースのレイアウトを変えたりして過ごすことにしています。
もちろん走りにきていただければ、万全の体制でお迎えできますよ。
コースはバンバンで、ものすごくいいコンディションです。
それに、もしこういう状況が続いて困窮して厳しいと判断したら
私どもの方から皆さんのような会員さんに真っ先に相談をするし、
年会費の前倒し等のお願いをするかもしれない。
でも、それを何も言っていないのにそんな噂が立つなんて
それこそ風評被害ですよ。」
それをお聞きして安心しました。
その後、少しだけコースを見学させていただきました。
あ!グランプリコース手前のジャンプが、フープス変わってる!
ひゃ~~~、走りた~~~~い!
ミニコースも奥の方が少し変わっていました。
今日なんか天気もいいし、グリップもいいし、
本当にベストコンディションなのに走っているのはヒゲアリとウトロンだけ。
ああ、なんという贅沢な・・・・・・(TдT)
確かに今は政府の発表も曖昧な部分が多すぎますし、
原発も明るい見通しには程遠い状況なので、
いわき市に近づくことそれ自体が不安という気持ちもあると思いますが
まずは現状としどきの社長のお話をそのままお伝えいたします。
いつか、ありんこ支援隊のオフラインミーティングをすることがあったら
会場はしどきだ!と勝手に心に決めさせて頂きました。
さて。
もう一箇所、気になっていたところがあるので行ってみたいと思います。
この2年間、数え切れないほど通ったいわきの街の中は
沿線のコンビニとガソリンスタンドが軒並み閉まっていた以外は
いたって以前のままのように見えます。
(少し街をはずれたしどきの方などは、GSもコンビにも営業していました。)
あ!営業してる!(泊まりはやっていないようですが。)
毎週お世話になった「いわき健康センター」は
一部修復工事を行っているようですが
駐車場はほぼ満車状態で、賑わっているようでした。
私たちはそれだけを確認してそのまま高速に乗りましたが
スタッフの皆さんも無事に働いていらっしゃるでしょうか。
ご挨拶だけでも顔を出せばよかったかな。
でも、考えてみれば、@@3410さんのコメントによって
ただ心配だけしていた私たちもこうして確認に来ることが出来たので
@@3410さんには感謝をしなければなりません。
また、今後もしどきを応援しながら、必要であれば(ありんことは別で)
「しどき走ったつもり募金」などもしていくことがあるかもしれません。
最後に一つだけ、このブログを読んでくださる皆さんに
「情報」についてもう一度お願いです。
情報は聞いて伝える前に、そのソースを確認してください。
確認の方法は、ネット上に氾濫するコピペされた記事や
ただ自分の不安や心配を書いた一意見を読むことではなく、
事実を本人に確認するか、または
本人に直接確認をした人からの情報を聞くことが一番だと思います。
そうすることで、よりよい対策も生まれてくると思います。
投稿者:かまた posted at : 23:55 | コメント (9)
2011年02月16日
ALDANAさん
「先日の写真がたくさんあるので、よかったら遊びに来てください。」
先日とは、先々週にしどきへ行った時のこと。
あの日のしどきは、新潟のバイクショップ「ALDANA(アルダナ)」さんと、
そのお隣のロケットランチャーさんの合同オフロードパーティも行われて、
楽しい思い出をたくさんの写真に残されたようですが、
同じ日にしどきで練習をしていた私や@BOSSやウトロンの写真も
カメラに収めてくださったのだそうです。
久々の練習に、カメラを持つ時間も惜しんで乗っていた@BOSSと私、
あの日の練習写真が一枚もなかったので、とても嬉しいです。
ということで、お誘いを理由に休日出勤を早々に切り上げ、
ウトロンを積んで、雪の少ない新潟市へやってきました。
ALDANAさんの遊び心がいっぱいの店内は、
オフロードバイク関連商品に限らず、
オンロード、トライアル、スノースクート、MTB、トラッパーなどなど
オーナーさんの趣味に偏った(笑)とても面白い品揃えで
バイクや自転車が好きな男の子の部屋に遊びに来たような
見ているだけで楽しいセレクトグッズが所狭しと並んでいます。
頂いたたくさんの写真の中から、ほんの少しですが
楽しそうな皆さんの写真をご紹介します。
あの日のミニコースは本当に賑やかでしたね。
この楽しそうな顔!大人も子どもも関係なし!
ミニコースには興奮した子供たちの歓声がいっぱい。
私もこんな気持ちを忘れないでコースを走ろうっと。(TдT)
これはALDANAさんですね。
朝イチは少し凍っていた路面も、午後にはベストコンディションに。
@BOSSのジャンプ。
私もたくさん撮って頂きました。
足を出してスリップダウンを繰り返していた頃の写真ですが・・・^^;
まるでしどきのミニコースじゃないみたいですね。
ところで、私が合間にCRF100に乗った写真も
頂いた中に何枚か入っていたのですが、
見ていてとても気になることが・・・
これはCRF100。
こちらはCRF150。腰がひけちゃってますね。^^;
これは100。
これは150。やっぱりへっぴり腰。(泣)
えっ?あんまり変わりませんか、そーですか。^^;;
ミニコースの下りジャンプは
いつもビヨーンと腕が後ろに引っ張られた形になってしまうので、
少し重心を前に持ってきてみようと調整中なのですが、
150だとスピードが出るので、無意識に怖がっているのでしょうか。
なんだか100の方が全然フォームがいいみたい。( ̄∀ ̄;)ガーン
(ま、どっちもまだまだなっちゃいませんけど。泣)
でもフォームの調整や確認には
開けても怖くない(開けないと走らない)100での練習はいいですね。
私、今年のY2は、一戦くらい100で出てみようかな・・・
アルダナさん、たくさんの写真をどうもありがとうございました。
ウトロンも皆さんにかまってもらって、とても嬉しかったようです。
また一緒に遊んでくださいね!
投稿者:かまた posted at : 10:15 | コメント (4)
2011年02月09日
久々の休日
【土曜日】
ん?もうバイクのとこ、着いた?
あれ?どうしてココ?
だって・・・・・
お仕事が終わらなかったんですもの~・゚・(ノД`)ヽ
あんなに楽しみにしていた土曜からのしどき遠征でしたが、
突発の仕事をどうしても避けられず、今週も休日出勤。(泣)
なんとか仕事の目途をつけて、バイクとウトロンを積み込み
磐越道を飛ばして、いわきに着いたのはもう夕方。
コースへ行くこともなく、いつもの健康センターへ直行しました。(TдT)
あ~あ、今日のいわきはピーカンで暖かかったそうですね。
焼きサバとお刺身をつつきながら、くすん、くすんとやけ酒中。
やけ酒のわりに嬉しそうな私ですが。
まあ、ここまでなんとかたどり着けたわけだし、
明日の日曜は走れるんだから、気を取り直して、
カーボローディングもしちゃおうっと!
【日曜日】
朝7時、健康センターを出発して、コンビニで買いだし。
待っている間は、コンビニが見える前の座席に一丁前に座るウトロン。
では、さっそくしどきへ向かいます。
いわきは、もうすっかり春のようですね。
そこここで梅が咲いています。
日曜日のミニコースは、たくさんの団体さんやちびっこで賑わい、
私がこれまで見た中で一番混んでいました。
新潟のこだわりのバイクショップ、「ALDANA(アルダナ)」さんのオフロードパーティも行われ、
ブッチー病院からはカカ1号さんファミリーやヨシおじちゃんも。
パドックは、トランポが縦列駐車でぎっしり。
ウトロンも、たくさんのキッズに遊んでもらって嬉しい一日となりました。
すばる君に散歩してもらい、(あるいは連行され、笑)
地元キッズにもお国言葉で構ってもらい、
昨夜ブッチー病院の新年会の後、今朝3時過ぎに家を出てきたという
カカ1号さんとよちゃんに初めましてのご挨拶をして、
「わー、面白いシッポ~」
とにかくいろんな人に構ってもらって、少し緊張気味のウトロン。
ダックスと相撲をしたり、
骨太ラブのボル君の「ごるあぁぁぁ!」に腰が引けたりして、
疲れて爆睡。(笑)
ああ、しどきに来ても、やっぱりウトロン日記になってしまいました。
私と@BOSSは、それぞれの150のリアフェンダーを新品に交換。
本当はオイル交換もしたかったのですが、
仕事と雪に追われた毎日、前回のオフビから一度もバイクにさわっておらず
あれこれメンテナンスをしていたら、11時をまわってしまったので
時間がもったいない!ということでコースイン。
お昼もろくに食べず、とにかく目一杯乗ったので
お互いをカメラで撮ることもなく、走行写真は一枚もありません。
photo:すばひびモトクロス日記
ということで、すばる君のところから頂いてきました。m(_ _)m
photo:すばひびモトクロス日記
CRF100に乗ったら足がつったという@BOSS。
この日、コースはオフ初めての方やちびっこで賑わっていましたが、
途中、私の前を走っていた人が振られてしまい、
これを避けた私を避けようとした@BOSSがフロントブレーキでスリップダウン。
なかなか起きあがらないので、コース外で待っていたら、
真っ赤な顔をして脂汗をかいています。
「脱臼した・・・」
え!ま、マジですか。Σ(゚□゚;)
「でも自力で入れたから大丈夫。」
そ、そういうものですか??( ̄⊥ ̄lll)
ハンドルを握ったまま、右手の親指から地面に着いてしまい、
起きあがったら親指があらぬ方向を向いていたそうです。
直後に「グッ」と押したら、「グキッ!」と音をたてて(><)ヒーッ!
元の位置に戻り、動くようになったそうですが・・・
「病院へ行ってはどうですか?」と聞きましたが
「行っても湿布を貰うだけだろうし、時間の無駄だから。」
確かに本当に久しぶりの休日だし、なんとか走れそうだというので
アイシングの後、ネットでテーピングの仕方を調べて固定、
バスに常備されたロキソニンとムコスタを飲んで練習を再開。
さすがにグリップの「ドアノブ握り」はできなかったそうで
無理な握り方をしたせいか、マメができた上につぶれてしまい
ミニコースでグローブに血をにじませる壮絶な(?)練習となったそうな。
でも、折れていなくて本当によかったですね。(泣)
さて、私はというと、久しぶりに乗ったバイク、
まずはリハビリのつもりで、ゆるゆるとコースを周回しましたが、
あっちのコーナー、こっちのコーナーでリアが抜けたように
危ういスリップダウンの繰り返し。(TдT)
見るに見かねた@BOSSから
「全コーナー、足を出さずに走れ!」と指示が出ました。
そして@BOSSはマメがつぶれて血のにじむ手で(泣)
どんな風に走るのか手本を見せてくれながら
私を先導してコースを走ってくれました。(-人-)
途中、すばる君もこれに参加して、3人で一時間半、
ぶっ通しで足を出さずに走る練習をしました。
下手に足を(意味もなく形だけで)出すことで
逆にバランスを崩して、リアタイヤを外に逃してしまう悪い癖がある私。
リアブレーキを調節しながら、足を出さないで走ると、
最初はいい位置に重心を持ってくることができなくてヨロヨロしましたが
だんだんリアタイヤの荷重が、足を出していた時より感じられるようになり
変にスリップダウンをしなくなりました。
またそうすることで、早く開け始められるようになりました。
う~ん、私の場合、足を出すだけで、
たぶん何も入力しないで走っているのだと思います。
こうやって足を出さないで走る練習をすることによって、
トラクションをいつでも感じられるようになるまでは
意味のない足を出すことはやめた方がいいかも。
すばる君と@BOSSと一緒に、コースが終わる夕方4時まで走り、練習終了。
ああ、せっかくちょっと何かをつかみかけたのですが、
次に乗れるのはいつのことか・・・
でもとてもよい練習ができたと思います。
ご一緒頂いた皆さん、ありがとうございました。
明けて月曜からは怒濤の仕事の嵐で、
ブログのコメントすら書くことができなかったのですが
今はようやく一段落。
この冬は本当に休みが取れず、バイクに乗れない日が続きますが、
この一週間で雪は雨となり、そのお陰で雪壁の高さも半分となりました。
春はきっと、もうすぐそこです。
投稿者:かまた posted at : 23:38 | コメント (7)
2011年01月18日
幻の真壁遠征
【土曜日】
今週こそはトライアルを練習したいです!!と@BOSSにお願いして、
「それいけウトロ号」にCRFとBetaを積み込んで、
土曜はしどき、日曜は真壁に行くことになりました。
せっかく真壁に行くのだから、
誰か一緒に練習する人をと何人かに声をかけて
雪の新潟を出たのは土曜の朝5時30分。
朝4時頃からあちこちに出動している除雪車。おつかれさまです。
高速に乗った6時30分くらいからうっすらと明るくなり、
太平洋側へ向かうにつれて青空が広がることを期待していたのですが・・・
磐梯山SAもかなりの雪です。
太平洋側に出ても、一向に景色がかわりません。
三春も差塩も雪・雪・雪。(泣)
げ・・・「いわき三和ICまでチェーン規制」とあります。
「いわき三和」はしどきへ行くために降りるICです。
去年みたいにまたコースが真っ白だったりして・・・( ̄∀ ̄;)汗
まあ、ダメだったら映画でも観て、早めに健康センターに行って
温泉三昧の一日にするのも、いいかもしれませんね。
いわき入ってからも路肩に雪が積もっているのを見ながら
本当にそんなのんびりした休日もいいなあ・・・と思い始めていたら
おお~!ここだけ晴れていました。
しどきの山だけ、ぽっかりと春のようです。゚。( ̄▽ ̄)
しどきの受付事務所に寒い日だけ顔を出す、
とてもノラには見えないノラ猫。
あれだけ周辺地域が降っていたら、今日は私達だけかもしれませんね。
ミニコースのパドックは本当に貸切状態だったので
ウトロンには短いリードをつけて、柱にはつながずに
「境界線ルール」で過ごすことにしました。
デッキの上なら自由に歩いていいけれど、降りてはいけないよ、と教えて
一番上の段を「境界線」としました。
(そしてウトロンは、ちゃんと健気に守っていました。えらい、えらい。)
明日乗る予定で、Betaも2台@BOSSが準備してくれました。
さて、雪で新潟を抜けてくるのにいつもより時間がかかってしまったため
乗り出しがお昼近くになってしまったし、体を温める意味でも
ゆっくり8の字広場で基礎練をしようとスクエアターンをすることに。
うう~む・・・・・・
今頃まだそんなこと言ってるんですか!と言われそうですが、
スタンディングをすると、どこに荷重しているのかわからなくなる私。
「私って、トライアルもそうだけど、モトクロスもへっぴり腰ですよね。」
「うん。それはステップにちゃんと乗っていないからだと思うよ。
あんたは腰とか膝とか、いらないことを気にしすぎ。
手(ハンドル)と足の裏(ステップ)だけをちゃんと意識できれば、
膝や腰は、自然といい位置についてくるよ。」
ずっと気になっていること。
私は座ってのコーナリングは、下手なりにも
どこに荷重されているか、なんとなくわかるのですが
スタンディングをしたとたん、ステップが感じられなくて
ふわふわバイクの上に置かれた感じになってしまいます。
「ステップはあんたにとって地面なんだから、地面とタイヤの延長線上の
その上にしっかり立って踏みしめられないとへっぴり腰は直らないよ。」
ということで、ステップで地面を感じてトラクションをコントロールする練習として
@BOSSからリアブレーキをロックさせたまま引きずって
キュッと曲がるヤツ(クイックターン?)をやってみるように言われました。
ああ、あのスキーで止まる時に、ギュッとエッジを立てるようにするアレですね。
ところが・・・
こちらはトラ車でのリア振り練習をする前の、CRF150での練習。
まったくリアを振る感覚がわかりません。
イメージはあるんですが・・・と@BOSSに言ったら、
「あるならやれよ!(怒)」と言われました。ごもっとも。(泣)
ムービーを見てもわかるように、私はターンの時に後ろに腰を引くので
円を描くはずのバイクの中心が後ろになってしまい
前後タイヤの両方で回ってしまって、結果リアが流れません。
「そんな風に怖がって後ろに乗ってちゃ絶対にリアは流れないよ。
フロントフォークの延長線に重心を持ってくるからリアが振れるの。
実はターンの時はリアを横に振るんじゃなくて、前に乗って
スパイラルの中心に巻き込まれて入り込んでいくイメージなの。わかる?」
あ、その今の「スパイラルの中心に入り込む」っていうフレーズ、
すごくイメージ的には伝わってきます!
・・・・・・ができません。(泣)
そんな私を見て@BOSSが、「Betaでやってみろ」と言い出しました。
トラ車でですか??
あれ?なんかちょっとリアが流れている気がしませんか?
へっぴり腰は相変わらずですが、
さっきのCRFの時より重心が前になっていることで、
リアがクルリンと回りやすくなっているのが自分でもわかります。
しばらくBetaで練習をしたら、
今度はもう一度CRFでやってみるように言われました。
すると、
わわわ~、たぶんBetaで練習する前は、腰を引くことで
私自身がいらないブレーキになっていたんだと思いますが
重心を前に持ってくるだけで、こんなにクルクル回るなんて~。
「最初は転んだっていいから。それくらいでないと練習にならないよ。
どこでも自由にステップで好きな角度でターンできるようになれば
コースのどこでも好きなラインを走れるようになるし
それができればへっぴり腰も直るから。」
@BOSSに言われていることも、前回ゆーじさんに言われたことも
たぶん同じところにつながっているんだと思います。
ステップで荷重する。私の大きな課題です。
このあと、90度でなくて180度曲がる(=振り向く)ターンを教わりましたが、
私にはまだまだムリムリ。
まずは90度をしっかり身につけたいと思います。
私たちが練習を終える頃には、デッキでウロウロ遊んでいたウトロンも
ベッドで丸くなって寝ていました。
はいはい、待ちくたびれたね。
でも今日は風もなくて、日差しの温かい気持ちのいい一日だったね。
午後4時、練習終了。
そしていつもの健康センターへ。
明日はいよいよ真壁でトラ練です。
【日曜日】
翌朝6時、健康センターの駐車場もうっすらと白くなっていました。
いわき勿来ICで常磐道へ。いやな予感・・・( ̄∀ ̄;)ガーン
「もしかしてかまたさん、雪女ですか??」
あやさんのメールが雪の白さと一緒に胸に突き刺さります。
はいはい、私がトライアルを練習したいなんて言い出したから
茨城に降るはずのない雪が降ったんですよ。(泣)
空は青いけれど、地面はどこまでも白い美しい朝。(TдT)
しるこりんからもメールが入りました。
jima君&うーたんと真壁に向ったのだけれど
三郷ICですでに雪が降っていて、チェーン規制がかかっているため、
ノーマルタイヤだった彼らは引き返して相模川へ行くことにしたそう。
真壁に近いセイコーマートでご飯を「待て」しているウトロン。
ここまで降っていたら、たぶん真壁も
間違いなく雪に覆われていることでしょう。
天気がいいので、お昼には雪は溶けるかもしれないけれど、
しるこりんたちも来ないし、それであれば
せっかく茨城に来ているのだから、矢田部か408へ行ってみますか、
確か姫丸さんが日曜は408だとブログに書いていたし・・・
善は急げ、さっそく姫丸さんにメールをしたら
408が雪でクローズだそうで、埼玉のオフビに来ているのだとか。
オフビ・・・そう言えばすばる君も日曜はオフビだったな・・・
ということで、日曜もモトクロスに変更決定!
栃木に入ると、これぞ関東!というカラッとした天気になってきました。
ナビでは11時頃にはオフビに着くようです。
真壁からしどきに戻るより近いらしいのですが
どうもまだ北関東と関東の位置関係がわかりません。
この辺りの、川の河川敷にあるようですが・・・
河川敷に広がるゴルフコース。そしてそのすぐ隣が、
うわ~、走ってる、走ってる!すごい、あんなに人がたくさん!
想像していたイメージと随分違った景色に
まるで田舎から初めて都会に出てきたように
興奮して窓の外を眺める@BOSSと私。(笑)
島ちゃん発見!こんにちは。お久しぶりです!
あ、姫丸さんも走ってます!(当たり前か。)
姫丸さんたちのトランポのすぐ後ろにドーンと迷惑駐車をさせてもらい、
勝手の分からないオフビについて、いろいろ教えていただきました。
もう時刻は11時30分過ぎ。
お昼はコースが散水・休憩時間となるそうなので
半日コースで受付をすませました。
すばるお父さんが私たちを見つけ、驚いていました。
事前にお知らせせずにすみません、
なんせ、さっき決まったことなもので・・・(笑)
「ウトロンを抱っこしたい!」
という姫丸さんのリクエストにお応えして(?)
姫丸さんの膝の上で丸くなっているウトロン。( ̄∀ ̄;)汗
1時から私たちもコースイン。
オフロードヴィレッジは11時からは初級・中級・上級の3クラスに分かれて
A、B二つのコースを交替で走ると聞いていたので
いつもしどきで自由に走っていた私たちは
え~っ、たった20分ずつぅ?と思っていたのですが
2つのコースを連続で走ると合計40分。
20分の休憩を挟んでまた40分、というこのシステムは
逆にかなり集中して走らないといけなくて、とてもいい練習となりました。
オフビのAとBコースはしどきのミニコースのように大らかでなく、
ターンしてジャンプしてターンしてフープス、みたいなのが続き、
しかもまわりはビュンビュン飛ばす関東レースキッズだらけ。
明らかに今日走っている全員の中で、私が一番下手なのは一目瞭然。
隣りのキッズ、すごくきれいなフォームですね。
というか、私の周りで走っているキッズはみんな速くてきれいです。
ジャンプのタイミングもスタンディングのフォームも、
本当にみんなきれいだなあ。
昨日しどきで言われた、
ステップを地面としてその上に立つ、というフォーム、
ここを走っているキッズの多くは出来ています。
そのキッズたちが私の横を抜き去っていく時に、
明らかに私と違うきれいなフォームを見比べることができることと、
しどきのように「初心者優先」ではなく、どんどん抜いていくので
こんなに大勢でコースを走るレースのような練習会場に来たことのない私には
それはそれはいい勉強と刺激になりました。
Aコースを走る姫丸さん。
真壁用にトライアル車を積んできてもらったために
@BOSSの150を置いてこなくてはならず、EDマシンで走る@BOSS。
「Aコースの中級クラスだと俺なんか抜かれるばかりだけど
いやー、本当にこれはいい練習になるわ。」
しどきでじっくり基礎練をして、
時々オフビに来てたくさんの速いライダーの中で
集中して速く走る練習をする、というのも
いい土日の練習コースかもしれません。
午後4時、練習終了。
ウトロンへの愛情表現全開でお別れの挨拶をする姫丸さん。
「ウトロン、あたしたち仲良くなった?仲良くなった?」
あの、姫丸さん・・・仲良くなったと思いますが
ウトロンの目がなんとなく私に助けを求めているような・・・(笑)
姫丸さん、島ちゃん、すばるお父さん、
今日は本当にありがとうございました。
川越ICから関越道へ。
群馬に入った辺りから、雪が舞い始めました。
晴れた関東からは想像もつきませんが、
新潟はものすごいことになっているのでしょうか。
降らないはずのところに雪が降った分、
意外とこの週末の新潟は晴れていたりして・・・
な~んて甘い希望的観測もむなしく、トンネルを抜けると、
やっぱりそこは雪国でした。(泣)
小出ICを降りてR252号経由で帰ると、
豪雪地に住む私たちでさえ久しぶりに見る
「雪国」の景色が広がっていました。
バスからの目線なので上から見下ろしていますが、
両サイドの雪壁は2mを越しそうな高さです。
いろんなものが雪に埋もれています。
昭和のテーマパークのような、「雁木(がんぎ)」のあるR290号の旧商店街。
日中にキッズ達と走ったことが、まるで夢のように思える別世界です。
オフビから会社まで3時間半。雪がなかったら2時間半くらいでしょうか。
会社の駐車場には40~50cmほどの雪が降り積もっていました。
「雪道の運転は、いろいろ気を使って疲れますよね」と@BOSSに言ったら
「俺は雪道の運転自体は好きで楽しんでやってますから。」
いやはや、本当にありがとうございました。(-人-)
その@BOSSですが、去年のお正月に骨折した時に入れた
足首のボルトを抜くために今日から入院します。
ヒゲなど剃り落としていたら、またご報告します。(笑)
週末ご一緒いただいた皆さま、
残念ながらご一緒できなかった皆さま、
またよろしくお願いします。
投稿者:かまた posted at : 10:10 | コメント (8)
2011年01月06日
年末年始レポート(長編)
遅くなりましたが
改めて年越し&初乗りレポートです。
【30日】
仕事納めだった12月30日、
ここのところ、ず~っと休みが取れなかった
全員風邪気味のチームアトラス(@BOSS、さやか嬢、かまた)は
今回は、仮眠をとって出発、みたいな無理をしないで、
翌31日の朝ゆっくりといわきに向かって
のんびりと走り納めて年越しを迎える予定でしたが、
ニュースではものすごい年越し寒波が来るという話題で持ちきり。
万一交通機関が麻痺して、新潟を出れなくなってからでは遅いと、
とりあえず30日の内に新潟を脱出しようということになりました。
「これなに?動くおうち?」と小首をかしげるウトロン。
生まれて初めて乗る「それいけウトロ号」です。
夜10時過ぎ、長岡といわきの中間地点、郡山にある
「東洋健康センター」に到着。
しょっぱなからこんなぐーたらパジャマ姿ですみません。^^;
何はさておき、乾杯。
チームアトラス、大好きな健康センターで簡素に忘年会です。(笑)
今年一年お疲れさまでした。
最後の締めにミニ丼でも、とメニューを見たら、
んだば今日は木曜(もぐよう)だすけ、出来まずね?(笑)
【31日(大晦日)】
バス内のケージで一人夜を明かしたウトロン。
一晩くらいなら、もうおしっこも我慢できるようになりました。
「よし、行くぞウトロン。」
動物と子どもにだけ向けられる@BOSSの優しいまざなし。(泣)
少ないとは言え、いわきに入っても路肩に雪があるなあ。
まさか去年のように雪が降っていたりして・・・( ̄∀ ̄;)汗
朝9時、しどき到着。よかった、晴れて青空が見えてきました。
ほら、ウトロン。ここがしどきだよ。
物珍しそうに当たりをキョロキョロ見回すウトロンです。
のんびり出発したと思っていたのに、私たちがしどき一番乗り。
ほどなく、へーちゃん&しるこりん、jima君&うーたん到着。
ミワ家のお二人も30分ほどして現れました。
今日はこのメンバーで大晦日の乗り納めをして
いわきで年を越す予定です。
大晦日のこの日、ミニコースはほぼ貸切状態でした。
それにしても、どのカメラを探しても、この日の走行写真は一枚も無し。
Photo:ミワコング
この日は数ヶ月ぶりのバイクだし、体力も落ちているので
怪我のないように、8の字広場を中心にぐるぐる練習。
Photo:ミワコング
すばる親父さまからも似ていると言われたウトロンと私の髪型。
並んだ後姿などそっくりだとか・・・・( ̄∀ ̄;)汗
(さやか嬢曰く、「ヘルメットを脱いだ直後はまだマシ」だって。)
日暮れ前に、少しだけコースに入って練習終了・・・と思ったら
パドックに見覚えのあるシルエットが。
ゆーじさん!お久しぶりです。
今日は、私たちの行くA家食堂さんで
大晦日の年越しそば茹での手伝いをするのだそう。
そして明日は私たちに合流して練習をつけてくれることになりました。
「かまたさん、明日こそ1周1分切ってよ。」
「無理ですよ、ずっと走っていないのに・・・」
「あれ?いつもと違って気弱だね。
いつもなら、私は1分切れる!かもしれない!とか言うのに。」
まあ、精一杯頑張りま~す。では今夜!
練習後、一旦今日の宿「エコホテルいわき湯本」にチェックイン。
私とさやか嬢は大晦日まで仕事を引きずっていたので
部屋でそれを片づけて、みんなを追ってA屋食堂さんへ。
仕事から解放された喜びに跳ねる私たち。(笑)
いわき湯本駅前の沖縄料理店「A家食堂」さん。
今年一年お疲れさま、来年もよろしく。乾杯!
笑いながら、誰の魂を吸い取っているのか。(笑)
もずくやゴーヤの天ぷら、ラフテイ、島豆腐、
次々に出てくる美味しい沖縄料理のせいにして、
泡盛の飲み比べを始める、あや&はや&かまた。ヽ(´▽`)ノ
そちらでは何しているんですか?
手相で来年の運勢を見ているところ?
あ、手の大きさ比べですか。(笑)
でけーな、ゆーじさん。( ̄∀ ̄;)汗
そして始まる恒例のベストテク講習会。(笑)
EUなお方も加速!減速!
飲めないはずのjima君も、いきなり急加速!!
A家さんの年越しそばは、もちろんそーきそば。
あれだけ食べたのに全員完食。おいしかった~!
無事(?)みんなで年を越し、新年を迎えました。
明けましておめでとうございます。
今年も良い一年にしましょうね!
宿に帰って、ゆるゆるさんから頂いた実弾を明け、
(ゆるゆるさん、ご馳走様でした。次回は必ずご一緒に。)
たぶん深夜2時半頃に就寝。
おやすみなさい。
明日もよろしくお願いします
【1日(元旦)】
新年ですよ。
おはようございまーす!(笑)
10時乗り出し、という約束だったのに、
みんな8時過ぎまで寝ているは、朝風呂に入るは、
ガソリンスタンドはやっていないはで
しどきに着いたのが10時。
すっかり準備万端のゆーじさんが「遅い!」
すすすすみませ~ん!( ̄∀ ̄;)汗
大急ぎで着替えて、8の字広場へ。スクエアターンを始めます。
「かまたさん、フロントブレーキ使わないで、リアだけで乗ってみて。」
はい。こんな感じでしょうか。
「今度はクラッチも使わないで、アクセルを戻さないで、リアだけで曲がって。
クラッチを使わないからアクセルをオフにすると止まるからね。」
アクセル一定で、リアだけ?( ̄∀ ̄;)汗
「普段フロントブレーキとか、クラッチとか、いろんな操作をしてるけど
リアだけでもこれだけコントロールができるってことを感じてほしいの。
もちろん普段フロントを使うなと言うことじゃないけど
操作はできるだけシンプルな方がいいし、
コーナー手前でスピードを殺し過ぎない方が結局は速いから。」
ということでぐるぐる回っていたら、いつの間にかわらわらと
みんなもぐるぐる練習に参加してきました。
すばる君も参加です。^^
ぐるぐる走ってみましたが、まずアクセル一定が難しい!
無意識にコーナー手前でアクセルを戻すクセが付いているので
妙にぎくしゃくする私。
「かまたさん、自分が思っているよりもう少し前に体を置いて。」
あとでゆーじさんのお手本ムービーと比べてみましたが、
いつも言われている「肩は膝より前!」、
こんな短い距離でも、ゆーじさんは加速時に
こんなにきっちり前傾姿勢をとっているんですね。
加速のスピードの違いもあるでしょうけれど
私なんかぜんぜん足りないですね。( ̄∀ ̄;)ガーン
あと、コーナリングの姿勢も比べてみましたが、
ゆーじさんはきれいなリーンウィズ。
リーンインに近いくらい、体を倒し込んで回っています。
私は膝下でバイクを倒して、体が外に逃げています。
・・・・・・・練習しよ。(TдT)
この日はコースの状態もベストで、とても走りやすかったけれど
私のタイムは1分5秒。(泣)
特にフープスやコーナーが遅くて遅くて、話になりません。(TдT)
それより何より、ミニコースってこんなに体力を消耗しましたっけ??
一周すると肩で息をしてしまうくらいヨロヨロです。
一日の最後にはみんなでタイム差を付けての一周スプリントをしましたが
もう本当に最後の方は気力で走っていました。
私はすばる君と同じラインのスタートだったので
意地と気力はなんとか最後まで持たせましたが、いかんせん体力が・・・
でも楽しかった。スプリントはいい練習になりますね。
走行終了後は、これも恒例のバイクを使ってのベストテク講座。
Photo:ミワコング
うーたんとjima君も加速!減速!
Photo:ミワコング
こうして今年最初の一日は、楽しい練習で終えることができました。
ありがとうございました。
ヒラタケ、jima家を見送った後、明日も練習するミワ家とともに
今年最初のいわき健康センターへ。(笑)
疲れたのは私だけではなかったようで、
@BOSSも、
EUな方も、
マッサージチェアの上で堕ちていました。
今日も一日、お疲れさまでした。(-人-)チーン
【2日】
2日もしどきは晴れていたけれど人は少なくて
練習には恰好の一日となりました。
「待て」をするウトロン。
私とすばる君はお互いどうしてもミニコースで1分が切れず、
同じ感じの所で足踏みをしている状態です。
偶然ではなく、コンスタントに1分が切れるくらいになりたい。
そんな気持ちもあって、午前中はすばる君に一生懸命ついて走ったけれど
午後はもう、私にその体力はなく、ゆるゆる立ち乗りの練習をすることに。
すばる君はEUな方について練習を始めました。
午後5時過ぎ、ミワ家をお見送り。
今年も一年の肇をご一緒できて嬉しかったです。
またこの一年もよろしくです。
そして私たちチームアトラスは
翌日の夕方には仕事があったので、
もう一泊だけいわきでゆっくりして、
ゆーじさん、おじょーお勧めの
「アクアマリンふくしま」を観てから帰ることに。
今日もこんな食事をたっぷりとりました。
このお正月で、みんなウトロンに負けず
日に日に大きくなっていったような・・・
それにしても、EUな方はすばる君を引っ張って、
いったい何時間走っているんだろう・・・
EDライダーってやっぱりすごいんですね・・・( ̄∀ ̄;)汗
な~んて話をしていたところ、家に着いたというミワ家から
「調子に乗りすぎました」と
こんな写真が送られてきました。(笑)
【3日(最終日)】
最終日は駆け足で行きます!(笑)
朝9時、小名浜の「ら・ら・ミュウ」の魚市場で
犬好きなお父さんにウリウリと可愛がってもらい、
開館のファンファーレとともに
一度も来たことがなかった「アクアマリンふくしま」へ。
(ウトロンは入口のペットケージへ。)
水族館としての施設もすごいけど、
海の生き物を体系的に展示した博物館としても素晴らしいです。
どうしていままで来なかったんだろう。
お正月らしいディスプレイがお出迎え。
館内見学の所要時間は約1.5~2時間と書いてありましたが
半日かかってしまいました。
中でも私の心を捉えたのはこのセイウチ!!!
小さな子どもを差し置いて、一番前を譲らない私。
すごい迫力です。
寒くなかったら、何時間でも見ていたいです。
あっ!おじょー発見!
とおじょーをパパラッチする私をパパラッチする@BOSS。
空飛ぶかわいいベーダー卿。連れて帰りたい・・・。
かぶとがに。動いてる~!
そして、新年早々ノックアウトされたのがこの「チンアナゴ」。
砂の中からニョロニョロ顔を出して、ゆらゆら揺れています。
全長は40cmくらいらしいのですが、外には全身を表すことがありません。
すっかり魅了された私の携帯ケースもこの通り。(笑)
帰りの高速で、
「年末年始、@BOSSは何が一番良かったですか?」
と聞いたら、
「ん~、走れたことかな。」
確かに、ずっと仕事仕事でしたもんね。
今回、体力の衰えを身に染みて感じた私たち。(あ、私だけですか?^^;)
仕事が一段落したら、と言っていてはダメで
やはり普段の筋トレと有酸素運動は絶対に必要ですね。
2011年、今年のバイクでの目標は、
●しどきミニコースで1分を切る
●ステアケース攻略
●WOMEN'S X
●秋の関トラ
あとは、ケガ無く、楽しく練習して
その練習を皆さんに長~いレポートでご報告していきたいと思います。
ということで、新年からさっそく長いブログを書いてしまいましたが、
そのわりに記憶をつなぎつなぎでのぶつギレレポートですみません。
最後まで読んでくださった皆さん、ありがとうございました。
本年もよろしくお願いします。
投稿者:かまた posted at : 21:34 | コメント (10)
2010年10月04日
おじょー見参!
10月に入り、トライアルも解禁となったので
週末は真壁でトライアルか、しどきでモトクロスか迷ったのですが
@BOSSが日曜日は少し早めに帰らないといけないということで
この週末もしどきへ。
この日はいつもよりのんびりと出発して
いわき到着が午前10時半となりました。
しどきへ着くと8の字広場で講習を受けているご夫婦が。
こちらのご夫婦、私のブログを読んでくださって、
モトクロスって面白そうだな~、
しどきに行ってみようかな~、と思い
東京からしどきへ初めて来たのだとか。
ダンナさまは2ヶ月前にバイクの免許を取ったばかり、
奥さまはもちろんこの日初めてのオフ体験だそうです。
レンタルは一式あるし、IAライダー阿部選手の講習も受けられるし、
初オフロードという方に、しどきは本当におすすめです。
どうぞゆっくりと楽しんでいってくださいね。^^
・・・って、お前はしどきのヒトか!と言われそうですが、
まあ遠からじではあります。(笑)
@BOSSはDOAに向けてか、一日中KTM250の整備をしていました。
さて、私も受付をしようと事務所へ行くと
小柄な女子が一人、走行申込書を書いていました。
YZに乗った彼女は、「おじょー」と名乗りました。
数年前に、姫丸さんから誘われたスクールに出てからオフにはまり、
練習するうちに、MCのモトクロスのレースに出始め
今年からは全日本モトクロスにも挑戦しているそうです。
足の怪我で少しお休みしていたそうですが
今日が復帰後の初練習とのこと。
おじょーが8の字を練習しているその隣りで
CRF100で、一人ぐるぐる(定常円旋回)を練習させてもらいました。
雨上がりだったので地面が荒れていましたが、
インナーマッスルの無さか、もろに地面のデコボコを受けて、
首と腰がゆらゆらしていますね。^^;
見ているだけで目が回りそう。
その後、一緒にミニコースを走りましょうということになって
「よろしくお願いしまーす」と入ってみたはいいものの・・・
速っ!Σ( ̄⊥ ̄lll)
フォームも無理がなくて、きれ~い!
おじょーは骨折後のリハビリ中なので、
まだジャンプも禁止されているそうで、
これでもかなり抑えて走っているのでしょうけれど
私には全くついていけません。(泣)
ということで、さっそく練習をつけてもらいました。( ̄▽ ̄)ノ″
私より5秒遅れでスタートというハンデをつけてもらって
ミニコース1周スプリント練習。
おじょーの更に2秒後にはF島さんが加わります。
@BOSSの合図で順番にスタート!
一周が終わる頃には捕まってしまいます。・゚・(ノД`)ヽ
でも私自身、この練習を始める前と後とで
3秒タイムが縮んだそうなので
いかに普段一人で走っている時は
コースで楽しくツーリングをしているかバレバレです。^^;ゞ
練習後は「入の湯」さんの日帰り温泉へ行き、
スーパーマルトで買出しをして、
明日も走るというおじょーと一緒に
今回もしどきでキャンプをすることに。
しかし、「おじょー」「おじょー」と
今日初めて会ったばかりで、私よりずっと速い人を
こんな風に呼び捨てにしてええんかいなと思わなくもありませんが、
「おじょーさん」と呼ぶのも却って妙な気が・・・( ̄∀ ̄;)汗
本日のメニューは・・・
「秋づくし炎の網焼き」です。お腹すいた~。゚。( ̄▽ ̄)ポワーン
「顔出さないで」と言われたのですが
これくらいなら許してもらえますでしょーか。(笑)
それにしても、いつ寝たのか。
何を話しているのか。
おぼろげな記憶だけを頼りに書いています。^^;
@BOSSもデッキから落ちそうです。(笑)
【次の朝】
いい天気になるのかな?
昨夜は肌寒かったけれど、朝はTシャツ一枚でいいくらい。
飲みかけのコーヒーがテーブルに出ていたので
片付けようとしたのですが
なにこれ、ウイスキーの匂い・・・( ̄∀ ̄;)汗
「あんたがゆうべ『ロイヤルなんとかコーヒーで~す』とか言いながら
どぼどぼ入れたの覚えてないの??」
・・・・・・覚えていません。
私ってば、アイリッシュコーヒーのつもりだったんでしょうか?^^;;;
朝食を食べながら、おじょーが全日本を目指した理由、
せっかくモトクロスをやるなら、目標をしっかり高く持ってやった方が
それだけやり甲斐にもなるし、練習も身が入るだろうから、という話を聞き、
私なんかぐるぐるも未だに注意されるし、ブレーキターンも使えないし、
ましてや憧れの180度ブレーキターンなんてきっと一生できない、
な~んていう話をしたら@BOSSが
「そのうちできるようになるよ。
練習を続けていれば、大体のことは『そのうち』できるようになるの。
でも、大抵の人は『そのうち』を待たずに諦めちゃうだけ。」
そうですか・・・そのうち私もおじょーくらい走れるようになりますかね。(TдT)
おじょーの話を聞くと、目標が明確で
それを追って練習に励んでいるのが
とてもすっきりしていていいなあ思いました。
私はといえば、カテゴリーは絞らないで、
トライアル、ラリー、エンデューロ(Y2とWOMEN'Sくらいですが)、
少しずついろいろかじっていながら
でも練習はモトクロスコース中心という日々で、
確かに私の目標はレースと違うからそれでいいのですが
一つに絞ってそれだけを練習するのが、少し羨ましくもあります。
わたしがあれこれやっていることは、
「そのうち」丸く繋がって、一つになる日が来るのでしょうか・・・
さて今日は、CRF150で一人ぐるぐるの練習。
150は100より暴れるので、しっかり倒して抑えた上で、
丁寧にアクセルをコントロールしてあげないと
思ったR(アール)が描けません。
どっちも上手くできない私は、走りたい円を描いているというより
バイクに乗せられている感じです。(泣)
それに、本当は中央を見るべきなのに、
ついつい次のパイロンを見てしまうので、目線近すぎ。
クラクラするのは、ぐるぐるのやりすぎか、昨日のワインか。
でも@BOSSは勘弁してくれません。(TдT)
お昼は私の150で@BOSSがおじょーと絡んで走るのを見学。
その後、またまたおじょーに一周スプリント練習をつけてもらいました。
(今回は@BOSSもCRF100で参加したので写真はなし。)
レースとは違いますが、一周約一分ちょっとの間、
集中して、とにかく追いつかれまい!ということだけを考えて走るこの練習は
普段は自分が楽しく気持ちいいスピードしか出さない私には
アクセルを開けるためのいい練習になります。
4時、練習終了。お疲れさまでした。
テーブルの上にあったおじょーのケースをちょっと拝見。
こ、高麗人参!?さすが、全日本は飲むタブレットが違う・・( ̄∀ ̄;)汗
と思ったら、聞けば中身はクエン酸の粉だとか。(笑)
今回は2日間、本当にありがとうございました。
次回、しどきに来る時は、またよろしくお願いします。
それまでに、もうちょっとしっかり走れるようになっていたいなあと思うので
教えてもらった「片手スタンディング8の字」も
練習に取り入れてみたいと思います。
お疲れさまでした~!
投稿者:かまた posted at : 20:00 | コメント (8)
2010年09月28日
姫の合宿
【土曜日】
「バイクに乗ってもいいけれど
トライアルは今月いっぱいはダメです。」
と医者から言われましたが、ということは
「トライアルはダメだけど、
それ以外ならバイクに乗るのはいいですよ。」
ということでもありまして、
この週末は久々に「しどき」に行ってきました。
なぜなら先週約束をして・・・
「姫丸さん」と一緒に
合宿練習することになったからで~す。゚。( ̄▽ ̄)ポワーン
ですが、台風12号が私たちとともに日本を横断して
土曜日はいわきも朝から雨。(泣)
あまり早く着いても、雨だと走らせてもらえないことがあるので
下界のスーパーやホームセンターで時間をつぶしてからしどきへ。
しどきで「姫丸号」と合流。おはようございます!
受付に行ったら、やはりコース状態を温存するために
雨が上がるまでは走行できませんと言われ、
姫丸家はバイクのメンテナンスを開始。
そして本日は@BOSSのニューマシン、KTM350SXの
シェイクダウンの日でもありましたが・・・・
なんつって、ウソです。(笑)
この週末は、KTM350SXの試乗会も催されていたのですが、
この雨で、ディーラーの方も残念そう、
試乗会は明日までお預けとなりました。
他の方たちも雨が上がるのを待っています。
お昼くらいで雨も上がって晴れる予報だったのに、
お昼を過ぎてもなかなかやまず(泣)
仕方ないのでクラブハウスでバイク談義。
@BOSSは、「ちょっと触らせてください」と言う姫丸さんから
恐れ多くもマッサージをしていただいて、
骨折後の足の可動域を緩めてもらっています。
「もうちょっと太もものあたりの筋肉をリラックスして」と言われても
姫丸さんの太ももに足を乗せた状態では緊張する一方のようす。(笑)
ワタクシはというと、やっぱり「ちょっと触らせてください」と
姫丸さんからお尻の下に手を当てられ(笑)
バイクに乗って加速した時に骨盤の向きがどうなっているか
チェックをしていただいているところ。でも、骨盤の向きはともかく、
このつま先の向きはありえないですね・・・( ̄∀ ̄;)汗
風が止み、雨があがったと思ったら、
すごい勢いで雲が流され、ぐんぐんと青空が広がってきました。
「これから乗るの?あんたたちも好きねえ」
ノラなのに、寒い日は一日中事務所で寝ている猫。
しどきの社長さんに「もう乗ってもいいですよ」と言われたのは午後3時前。
この日のコース終了時間は4時。
たった1時間ではありますが、私はリハビリがてら8の字広場で、
姫丸さんはマシンの調整をしながらミニコースで、それぞれ練習を開始。
姫丸さんにも一緒に「マディぐるぐる」をしていただいたのですが
残念ながら写真も動画もありません。^^;
荷物を降ろして、テーブルを並べて食卓の準備。
今夜は健康センターではなく、テント泊です。
洗車も完了。
しどきからすぐ近くの「入の湯」さんで温泉に入り、
(すごくいいお湯でした。お肌つるつる。)
しどきに戻って夕食の準備です。
姫丸家は野菜のたっぷり入った「コラーゲン鍋」。
チームアトラスはこれしかないのか!今回もジンギスカンです。
それにしても、暑さ寒さも彼岸までとはよく言ったもの。
この間までの猛暑はいったいどこへやら。
ベンチコートが必要なくらいの気温です。
「かまたさんてすっごいストイックそうだしー、きちんとしてそうだしー、
こりゃ絶対に合わないな、と思ってた」という姫丸さんが
出してくれたおつまみ、仮称「上昇クラッカー」。
なかなかお人柄を表している盛り付けにみんながウケていましたが、
実はかまたは姫丸さんが思っているよりずっと雑にできていて、
そんな二人にしっかりしたサポートを神様が用意してくれていて
島ちゃんあっての姫丸さん、@BOSSあってのかまたなのですよ、
・・・・・・と、@BOSS。
へいへい、確かにおっしゃるとーりです。^^;
「島ちゃん、寒い。きゅん。」
・・・・なんですか、その最後の「きゅん」は。( ̄∀ ̄;)汗
お酒が入ったら、なんだかとってもキュートになる姫丸さんと
それをニコニコと温かく見守る島ちゃん。
姫丸さんは普段とっても早寝の方らしいのですが
この日は、深夜にもう一組合流する予定だったので
長起きして待っていられるように
この一週間、ビールを飲みながら遅くまで起きている練習を
自宅でして今日の日を迎えたのだとか・・・・(笑)
その甲斐あってか、今のところ大丈夫です。
(といってもまだ夜10時ですが。^^;)
「お芋祭り」に向けてのタヒチアンダンス(?)や
それとあまり区別のつかない太極拳などを披露してくださりながら、
ストレッチ談義にも花が咲き、片足立ち競争などをしていたころ、
携帯メールが入りました。
「もうすぐ日立中央。
買い出しをしても
思ったより早く着きそうです」
そのメールに対して
「お二人の食べる分はあるので、買い出ししないで
姫丸さまの電池が切れる前にこちらへ直行してください!」
という返事を送った矢先、
「やっぱりワインかバーボンかなんか
温かくなる系のお酒を買ってきて頂けると嬉しいかも。」
などと、運転で疲れているお二人にパシリをさせる私たち。
夜10時半前、パウンドを持って現れたのは・・・
doronqoさま&EUな方で~す。
日高の準備を終えたお二人、今回は調整とリラックスを兼ねて
「姫の合宿」に合流です。
注※)ちなみに、この日は特別に夜もゲートが開けられていた日で、
通常は夜間の入口は閉鎖されていて入れません。
それでは改めまして、かんぱーい!
「んじゃ、アタシはこのへんで。」
11時、姫丸さん就寝。
本当にギリギリのところで戦っていらっしゃったのですね・・・( ̄∀ ̄;)汗
お疲れさまでした。おやすみなさい。また明日!
Photo:ミワコング
EUな方、飲んでいるのか、寝ているのか??
かく言う私も日にちが変わる頃には電池切れでしたが。^^;
皆さま、おやすみなさい。明日はよろしくお願いします。
【日曜日】
目が覚めたら、@BOSSが見知らぬ子どもに変身してました。(笑)
「誘ってくれなかったので勝手に来ました。」
おお!ゆるゆるさんと店長です。
なんでも、店長をつれてのバイクお泊り遠征は初めてで
昨夜泊まったSAでは店長が興奮して寝かせてくれなかったとか。
店長、はじめまして。今日はよろしくね。
台風一過の今朝は、気持ちのいい天気です。
パドックもどんどん賑やかになっていきます。
あ!すばる号発見!
久しぶりに見たすばる君はまたまた少し背が伸びて
コロコロ小さいパピーが少し大人になり始めた頃
手足が妙に細長くなっていく時の感じに見えました。
Photo:ミワコング
島ちゃんが調整をほどこすYZとTT-Rを順番に乗りながら
一番いい状態をさぐる姫丸さん。
Photo:ミワコング
チームアトラスはCRF150と練習用のCRF100で練習開始。
Photo:ミワコング
日高用のマシン準備が終わり、あとはゼッケンを貼るだけというミワ家。
フェンダーにいろんなお守り(?)が貼ってありますね。( ̄∀ ̄;)汗
EUな方は本日、KTM250SXをレンタルし、
試乗車の350SXと乗り比べてみる予定だそうです。
Photo:ミワコング
すばひびファミリーの一家団欒。
Photo:ミワコング
店長の準備もできたようです。
8の字広場では、doronqoさまと@BOSSがスクエアの練習。
その様子を動画で撮ったはずなのに、
REC ONとOFFを逆にしてしまったらしく
撮れていたのは地面だけ・・・・(TдT)スミマセン
私はコースを走ってもどこにも体重がかけることができず、
コーナリングのたびにハンドルが切れ込んで
怖くてますますバイクが倒せない悪循環にはまり始めたので
CRF100でぐるぐるからやり直し。
肘の高さ、座る位置を意識しながら
外太ももでバイクをねじ伏せる、内太ももでバイクを起こす、
何度も習ったことなのに、すぐにリセットされてしまいます。
でもコースを走って「おかしいな?」と思ったら
すぐにこの練習に戻って体が思い出すまでぐるぐる回るのが
私にとっては一番重要みたいです。
その後、doronqoさまと一緒にスクエアぐるぐる。
こういう練習、大好きです。
特にみんなで一緒に練習する基礎練は大好き。
途中で逆周りになる時は、マシンを交換してみましたが
後半、150に乗り換えた私は、100のdoronqoさまより相当遅くて
邪魔になってしまっていますね。^^;
姫丸さんはコース練習をしていたので一緒ではなかったけれど
この後、姫丸さんも加わって、3人でぐるぐる練習をしたのは
(あ、店長も入れて4人でしたね。笑)
途中停まって見ていても、とても勉強になりました。
コーナーで外側に楽々と膨らまないようにと、
規制のパイロンを@BOSSがいやらしい位置に
どんどん狭めて置いていくのですが
姫丸さん、doronqoさまともこれをクリアしていくので
「そのパイロンは難し過ぎです」という文句も言えず
ひたすらぐるぐる回る女子3名。
あ~、楽しかった。
また一緒にぐるぐるしてください。^^
Photo:ミワコング
さて、基礎練習のぐるぐるを終えた店長は
ゆるゆるパパに見守られながらコースイン。
二人で4周した後、なんと一人でもコースを完走し、
それを見守るゆるゆるさんは、うるうるさんになっていました。
Photo:ミワコング
他のメンバーがカップラーメンやコンビニ惣菜を食べる中、
「秋のきのこパスタとハンバーグセット」を作るぐつぐつさん。(笑)
「これボクの分?」遠慮がちにピースしながら嬉しそうな店長です。
昼食を食べ終わる頃、すばる君が私のところにやってきて、
「午後、一緒に走ろう」と挑戦状を叩き付けて来ました。
よーっし!
ということで、午後はみんなでマシンを交換しながら、
ミニコースを走りこみました。
doronqoさまonTT-R(姫丸号)。
このTT-R、私も乗せていただきましたが、
小さくてコンパクトなのに伸びがあって、とっても楽しいマシンでした。
何といってもセル付きなのがいいですね。゚。( ̄▽ ̄)ポワーン
Photo:ミワコング
doronqoさまonKTM250(しどきレンタル号)。
doronqoさまonCRF100(アトラス号)。
うう~、こんな風にトラクションをかけてコーナーを走ってみたい!
Photo:ミワコング
姫丸さんonCRF100 vs すばる君。
Photo:ミワコング
姫丸さん vs EUな方。
Photo:ミワコング
姫丸さんonYZ125。
姫丸さんがコースに入るたび、がんばってついて行こうと追いましたが
一周が終わる頃にはもう絶対に追いつけないくらい離されてしまいます。
特にCRF150に乗った姫丸さん、速っ!
Photo:ミワコング
@BOSSもEUな方とバトッたり、すばる君を追いかけたり。
Photo:ミワコング
私も「一緒に走ろう」と言われたすばる君を追いかけましたが、
久々に追いかけたすばる君は、コースの中で遅いところがなくなって
以前より確実に速くなっていました。
げげーっ!追いつかない!やばい!と必死についていったら
Photo:ミワコング
フープスでコースから飛び出してしまいました。
ひゃ~!危なかった~!!
Photo:ミワコング
しかも、どうしてこんな時にカメラを構えているのですか、doronqoさま。
そして、どうしてこんな時にちょうど通るのですか、@BOSS。(泣)
Photo:ミワコング
今回ぜんぜん追いつけなかったすばる君。
ずっと抜きつ抜かれつで来たけれど
このまま一気に離されてしまうのでしょうか。
いや、次は絶対、殺る!
午後4時、練習終了。
一生懸命走る方との練習はやっぱり本当に楽しいです。
そして、誰と走ってもみんな私より速いんだから、
良い練習にならないわけがありません。
ぜひまたご一緒に練習できるこんな機会がありますように。
ということで、この合宿は定例化させていただくことに(勝手に)決定!
doronqoさまから、日高に持っていくという「雪塩」を分けていただき
パクリと口に入れたら、「あ、それ水と一緒に飲むんです!」
あー、そーなんですか。ケホコホ。( ̄∀ ̄;)汗
楽しかった一日、楽しかった合宿が終わりました。
名残惜しかったけれど、また次回。
トランポのライトが手を振っているように見えました。(笑)
バイク練習の再開には最高の2日間でした。
ご一緒いただいた皆さま、本当にありがとうございました!
投稿者:かまた posted at : 13:25 | コメント (13)
2010年06月09日
パイーン!
トライアル世界選手権日本GPでもてぎへ行く前日の土曜日、
朝からかなり雨足がひどかったにもかかわらず
私と@BOSSはいわきへ向かいました。
世界戦は2日間とも観戦することができたのですが、
北海道4DAYSもだんだん近づいてくるのに
このところの@BOSSは、ケガと私のサポートばかりで
@BOSS自身の練習がほとんどできなかったので
「今日はあんたが乗らなくても、俺は練習するから。」
ということで、やって来た雨のしどきです。
朝8時過ぎ、ミニコースのパドックは「それけウトロ号」だけ。
GPコースには、全日本MXのレディースの選手が練習に来ているようです。
雨は次第に弱まり、コースは覚悟したほどマディではありません。
コース上に水溜りはなく、表面がチュルチュルする感じ。
今日はミスタービルドが工具を握っています。(マリオかな?)
10時を過ぎる頃には雨もあがり、うっすらと日が差してきました。
@BOSSは自分のマシンではなく、
メンテナンスの確認も兼ねて、KTM85でコースイン。
私は今週は少しカラダを休ませようと
あまり頑張って乗るつもりではなかったので
いつもとは逆で@BOSSの撮影に回りました。
う~ん、@BOSSが乗るといい音がするなあ。
ゼイゼイゼイ・・・。30~40分で戻って来た@BOSS。
しどきに来ると@BOSSはいつも体力づくりも兼ねて、
1~2時間くらい乗り続けるのですが
やはり久々に乗った今日は、早々に腕があがったようです。^^;
私も軽~く乗ってみようと思い、@BOSSと交代してKTMでコースイン。
ですが、チュルチュルコーナーが上手く走れず
バイクをいつものつもりで倒してスリップダウンしたり
フープスをヨロヨロ走っていたのが気になったらしく
メンテナンスをしていた@BOSSがこちらにやって来ました。
そしてひと言、
「今日は速く走ろうと思わなくていいから、
いい音をさせて走ることだけ考えて走ること。
コーナー抜けたらどこでもパイーンと言わせなさい。パイーンと!」
は、はい!
低いギアでパイーンっぽく引っ張ったら、「ごまかすな!」と@BOSS。
一速高めのギアにして、しっかりと開けないと
パイーンという音は響きません。
いつも乗っているCRF150は、こんなところでシフトチェンジをしなくても
トルクでブォーン!と走ってくれますが、
KTM85はシフトを合わせて、しかもしっかり開けないと
すぐに吹け切るか、かぶるか、失速するかのどれかです。
ま、私の首ふりフープスはさておいて。^^;
「まだギアが低めでエンブレ気味だ」と注意されますが
コースが朝よりも乾いて、グリップがよくなってきたこともあり
だんだん開けて走れるようになってきました。
え?その程度でかって?
だって数十分前はこれだったんですよ、これ。↓(泣)
これじゃバイクがかわいそうですよね・・・( ̄∀ ̄;)汗
でも、バイクから「パイーン」という音が出てくると、
もっと遅いスピードで走っていた時よりも、ずっとマシンが安定してきて
私の中にも「転びそうで怖い」という感覚が逆になくなってきました。
そういえばドロみちゃんのブログにあった「池さん」という方のコメントに
「レーサーは開けてあげると穏やかになってくれる生き物です。」
というコメントがあったのを読みましたが、まさにそういう感じです。
もっと開けられたら、もっとマシンも喜んでくれるんだろうな。
ジャンプももうちょっと開けたら、CRFよりピョイーンと飛びそうです。
お山でも、せめてこれくらいマシンを走らせてあげられたらいいのに。
ということで、結局今日も一生懸命走ってしまいましたとさ。
めでたしめでたし。
【本日のおまけ】
「あそびにいぐべ」のいぐべ父ちゃんからDVDが届きました。
過日のY2-XC R1の様子を撮影&編集したものです。
全編にわたり、いぐべお母ちゃんによる風情あるお国言葉での
ナレーション(独り言ともいいます)が入っています。(笑)
申し込みをする時に、メールで
「撮影したビデオに私が映っていたとしても、
DVDに納めるムービーには使わないで
その分、もっと他の方をたくさん入れてあげてください。」
な~んて殊勝なことを書いたら、
「あ、心配しなくてもオードリーさんはあんまり映っていませんょ(笑)
周回数が少ないから」
あ、な~るほど!!(・∀・)
でも・・・結構入れていただいてましたね・・・・。
速い人は周回数が多いけど、一瞬しか写らない。
遅い私は通りすぎるのに時間がかかり、
結局長く写ることになるわけで。・゚・(ノД`)ヽ
そして、DVDを見てわかったことは
何かをやらかすと編集に自動的に組み込まれるらしいこと。
(当然ですよね。でも何ですか、あの疑惑のシーンは。泣)
ああ、私もY2最終戦の頃には、お母ちゃんのカメラの前を
パイーンと走り抜ける映像だけで終わりたいです。
とりあえず、次回は「抽選M」で。(ウソ)
投稿者:かまた posted at : 18:08 | コメント (12)
2010年06月02日
いわキング2DAYS
金曜日。いつになく忙しく、なかなか仕事が終わりませんでした。
この週末は、いわきの林道ツーリングに行く予定だったのですが
この一ヶ月というもの、今週はトライアル、今週はお山と、
毎週乗るバイクが違っているために
仕事の合い間ではマシンメンテナンスが間に合わず、
前回の定義の後片付けすら終わっていない状態で、
夜8時過ぎにようやく準備にとりかかった@BOSSからも
「ナンバー付きマシンまで間に合わないかも・・・」と言われました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
白状しますが、それを聞いて罰当たりにも、
ほんのちょっとだけ「よかった。」と思ってしまった私。
というのも、ここのところの疲れもたまり、あちこち打撲も痛み、
加えて毎日クーラーとストーブを交互に点ける寒暖差に体が参ってしまい、
私にしては珍しく、「今週末くらい、バイクに乗らなくてもいいなあ」、
つまり、「何もしないで休みたい」とさえ思っていたのです。
せっかく誘ってもらった林道ツーリングでしたが、
ここで時間的・体力的に無理をして強行軍に出るのではなく、
明日の土曜日はゆっくりとマシンメンテナンス・デイにして、
日曜にしどきへ練習に行こうと@BOSSとも話し合い、
ナックさんにもゆ~じさんにも、そのように連絡をしました。
が。
【土曜日】
その後@BOSSは夜なべをして、自分のマシンを終えただけでなく
私のナンバー付マシンも準備してくれていました。( ̄∀ ̄;)ガーン
しかし、そうと決まれば心と体を切り替えて、いざ、いわきの林道へ!
実は・・・今回の林道ツーリングは
延期となったDOAに参加するはずだったメンバーを中心に
かなりの大人数で走ると聞いていたのもあって、
林道は私のスピードが遅くて、一緒に行くみなさんに
迷惑をかけそうなことも腰が引ける理由の一つだったのでした。
しかし、前夜のメールのやりとりでナックさんから
「今、一番力を入れるべきは林道では?
かまたさんの場合、強みを伸ばすより弱みを補強するほうが
全体のパフォーマンスがあがると思いますよ」
という温かくも厳しい、もとい、厳しくも温かいメールを頂き、
今回はマシンが間に合わないけど、連れて行って頂ける機会があるのなら
確かに少しでも林道を走っておくべきだなと反省をした私。
また@BOSSが、今回は林道は諦めようと話し合って決めた後から、
無理を押してナンバー付マシンの準備をしてくれたのも
普段私が林道を走る機会がほとんどないので、やっぱり
北4前に走らせておいた方がいいと思ったからなのだと思います。
みなさん、ごめんなさい。そして、ありがとうございます。
ということで午前11時。
トランポを置かせてもらっているいつもの集合場所へ到着。
他の皆さんは当の昔に出発しているので誰もいませんが、
ちょうどランチタイムに合流できるように準備をします。
12時、出発。
ここから高速を使って、45kmほど離れた楢葉の道の駅に向かいます。
いつも公道に出る時は、なんとなく不安でドキドキする私。
これは広野ICの降り口で、手がかじかんで
なかなかクレジットカードが取り出せないでいる私ですね。
(そういえばこのセロー、グリップヒーターがあったんだった・・・^^;)
あ、ここだ。みんなのマシン発見!
1、2、3、4、5、6、7・・・・多いとは聞いていたけど
私たちを入れて15~16台くらいになりますね。( ̄∀ ̄;)汗
ちょうど皆さんもお昼を食べ終えて外へ出てきました。
今回の幹事「べこちゃん」。以前しどきでちょっとだけ話をして以来、
ずっと会いたかったので、今日はとっても嬉しいです。^^
なんとなくダースベーダーっぽいナックさん。
いろいろありがとうございました。
午前中はアタック組と普通に林道ツー組に分かれて走ったようですが
午後はゆ~じさんが仕事で抜けたので、ナックさんを先頭に
全員でぞろぞろ連なって、普通に林道ツーだそうです。
ゼッケンプレートのネジの受けが取れてしまったのを見て
すかさずビニールテープを取り出して貼ってくれる果樹ゑさん。
タイラップ、ガムテープ、必需品ですね。^^;
スイーパーの☆君。いつもお世話になってます。
いわき林道ツーリングで「スイーパー」と言えば
「かまたのお守り」を意味します。m(_ _)m
降水確率20%だったこの日、私が参加したとたんに細かな雨が。
「さすがですね、かまた雨。」などと勝手に名づけて、
どうしても私のせいにしたいYHさんでしたが、私が雨女なら、
いつも晴れるしどきはどうなんですか?ええ??(ドン!)
という話し合い(?)の結果、どうも「かまたとYH」という組み合わせが
雨を降らすのではないか、という結論に至りました。
(すると今年の北4も雨かも・・・・( ̄∀ ̄;)汗)
雨が当たり、だんだん寒くなってきて、
皆さんの心はもうすっかり温泉モードになってきたようなので、
少し早めの終了でしたが、午後4時駐車場へ。
他のメンバーは、温泉に入った後、A家食堂さんで
美味しい沖縄料理の宴会に突入するということでしたが
昨夜(というか今朝)@BOSSは夜なべで作業をしたので
私たちは駐車場で皆さんと別れて・・・
いつもの健康センターへ。
そして、夜8時過ぎには仮眠室に向かいました。
おやすみなさい。zzz
【日曜日】
朝5時起床、6時朝食。
6時に朝食券を買って、6時20分にチェックアウトをしたら
「もう食べたんですか!?」とフロントの方に驚かれました。^^;
日曜は、久しぶりにしどきで練習です。
YHさんのいないしどきは朝から良い天気!(笑)
今日はもちろん、ナンバーのないマシンです。
クラッチがすべり気味だったKTM85、燻製のような芳ばしい香りが・・・。
もしかしたら先週の定義でトドメをさしたかもしれないので
@BOSSがクラッチ内部を点検してくれました。
入っている部品と新品とをノギスで測って比べてみます。
クラッチ板の厚さは・・・・・そんなに減っていないようです。
ではスプリングは・・・原因はこれかな?
新品に比べて5mm以上短くなっています。
@BOSSがクラッチの構造を私に説明しながら、
スプリングを交換してくれました。
私はCRF150のオイル交換。え~っと、ドレンボルトはどこだったっけ??
オイル交換をしていると、隣りのトランポから
CRF50に乗ったキッズが私たちのもとへやってきました。
そして、私のCRF150を指差して@BOSSに
「この51番の人と走りたい!」
あ??( ̄∀ ̄;)汗
彼の名前は「KAZU君」、6歳。
3歳くらいからバイクに乗っているそうです。
彼とはたった今会ったばかりなのですが・・・・^^;
ご指名に預かり、マシン準備もそこそこに着替え始めた
私の横から離れずに「ねえ、まだぁ?」と催促をするKAZU君。
はいはい、今行くから、先に2~3周走ってくれば?
「ねえ、まだなのぉ」と、また迎えに来たKAZU君。
あの・・・さっき初めて会ったばかりの君なんですが、
何があなたをそこまで燃えさせているんですか?( ̄∀ ̄;)汗
念のためコースに入る前に@BOSSに、
「後ろについて走ればいいですかね?」と聞いたら
「ぶっちぎってやりなさい(笑)」ということだったのですが
一応しばらく後ろにぴったりついて走っていたら、KAZU君は
「自分のペースで走りたいんだけど。」
どうも「一緒にコース練習する仲間」がほしかっただけのようです。^^;
そうこうしてお昼になろうとする頃、A家食堂から
「今日も林道ツーリング組」がしどきに顔を出してくれました。
昨夜、思い残すことなくすべてを体内から出し切ったというべこちゃん。
なるほど、今朝はすっきりとノリノリです。(笑)
これからセニョールを筆頭に、再びいわきの林道を走ってくるのだそうです。
みんなを見送り、またKAZU君と走ることに。
KAZU君は「51番(CRF)」がご指名でしたが、今度は
クラッチのスプリングを替えてみた「75番(KTM)」でミニコースへ。
ああ、しかし。やっぱり2ストは難しい。
今日も合わないシフトでモーモー走ります。(泣)
すると、
あらぬところから、ゆ~じさん登場!Σ( ̄⊥ ̄||)
「何、かまたさん、その走り!?」といきなり特訓開始。
私が停まってアドバイスを受けているわきを、
どうしても一緒に走りたいKAZU君が、
アピールしながら走り抜けていきます。(笑)
休憩時間。ミワ家から譲っていただいたKTM85は、
当然ですが元の持ち主であるdoronqoさま仕様になっているので
マニュアルにある「標準」に戻してから、
今度は私の好みで乗りやすいように変えていくようにと
@BOSSとゆ~じさんが、サスやサグのセッティングを
一旦ノーマルに戻しています。
「さ、これで乗ってみて。」ということで、再び練習開始。
「かまたさん、前教えたのに、また元に戻ってるじゃない!」
すすすみませ~ん!!(><)
とにかくゆ~じさんに言われるのは、
私のフープスは、一番衝撃を受ける体勢だということ。
ご覧の通り、コブのたびに身体と頭が大きく揺れてしまいます。
ゆ~じさんが、私のフープスとゆ~じさんのフープスを
それぞれゆっくりとコースでやってみせてくれました。
私のはどうしても腕が伸びきって、身体がバイクに引っ張られて
コブがあるたび前後左右にとっちらかります。
「とにかく常にアクセルを開けられるように肩は膝より前!」
これ、ず~っと言われているんですが、ちっともできません。(泣)
ふたつを撮り比べたムービーを見ながら、
「バイクで大事なのはイメトレだから、よ~く見比べて研究して。」
ふぁ~~~い!(;д;)
陽も傾いた午後4時前、林道ツーから戻ってきたべこちゃんが
再びしどきに顔を出してくれました。
本日をもって、しばらくバイクをお休みするかも、
そうべこちゃんから聞いていたので
林道ツーで疲れているはずのべこちゃんが
これからコースを走ると言ってくれて嬉しかったです。
私のCRFで、今度はべこちゃんの特訓開始。
同じく帰る前にしどきへ顔を出してくださったファラオな方々。
YHさん、今日は雨が降りませんでしたね。^^
デジカメに入っていたこの写真・・・・これは何ですか?
これは、私たちの練習を撮影してくれていた@BOSSが
コースの合い間にある水はけ口のマディに石を投げて
クラウンを作ってみた写真だそうです。^^;
なんだか名残惜しくて、走行終了時刻の5時ぎりぎり、
@BOSSにもう時間だよと合図されるまで、
べこちゃんと一緒にコースを走りました。
特に何を一緒に練習したわけではないけれど、
楽しかったです、どうもありがとう。^^
きれいな夕日の中、みんなで後片付け。
これから仕事に戻るというゆ~じさんでしたが、
やっぱりここでも始まるライテク講座。
「う~ん、う~ん!」
眉間にシワをよせてべこちゃんがゆ~じさんを押しますが、
ゆ~じさんは前にも後ろにも、ビクともしません。
最後に記念撮影。やけに赤がまぶしい写真が続きましたが
べこちゃん、ゆ~じさん、今日はどうもありがとうございました。
そして、無理を押して私が林道を走るチャンスを作ってくれた@BOSS、
本当にありがとうございました。
「で、林道はどうだったの?」
帰りのトランポで@BOSSにそう聞かれました。
え~っと、今回は普通の林道だったし、グリップも悪くなかったので、
見通しさえよければ、いつもほど怖い感じはしませんでしたが
やっぱり皆さんとすぐに離れてしまいますね・・・・・。
「でも、前に比べたら、あんたを待つ待ち時間は短くなったよね。(笑)
最後の方、俺がすぐ前を走ったコーナーはわりとついて来ていたから、
あとあんたは開けられる直線で開けてないんだよ。
いつも言うけど、ある程度スピードがないと。
遅すぎるのも却って不安定なんだってば。」
はーい。(;д;)
・・・・と言って、じゃあ次回も林道で練習を、
というわけにはなかなかいかないので
やっぱり今回のような機会は大切にしないとですね。
せめて、皆さんを待たせずに走れるくらいにならないと。^^;
それにしても、いわきに行く前
体のだるさにブチブチ言っていた私は
ちょっと甘ったれ過ぎでしたね。
そんな自分の体にたまっている
よどんだ「モヤモヤ」を排出すべく、
今日から自転車通勤に切り替えることにしました。
あはは、相変わらず安直です。
でも気持ちをすっきりさせるには、体を動かすのが一番。
(新潟には珍しい青い空につられただけという気もしますが。笑)
・・・・疲れて週末バイクに乗れなかったりして。( ̄∀ ̄;)汗
【本日のおまけ】
さて、今週末は「もてぎ」です。
世界最高峰のワザを観て来ます。
今週末にもてぎへ行かれる方、
現地でお会いできたらよろしくです。^^
投稿者:かまた posted at : 21:01 | コメント (9)
2010年05月12日
KTM85でお山遊び
【土曜日:しどきで比較】
♪緑の中を走りぬけてく「それいけウトロ号」。
車高の高い@BOSSのKTMに挟まれた、
見慣れない小さなオレンジ色のマシン。
それは・・・・・・。
話は前の晩にさかのぼります。
金曜日、仕事を終えて、関越道を走る私たち。
夕暮れの空には大きな虹がかかっています。何かの前兆??
目的地についたのはもうすっかり遅く。
夕食もたべずに待っていてくれたミワ家のお二人。
実はGWに乗せてもらったマシン、
doronqoさまが以前練習に使っていたというKTM85を
私の練習マシンとして譲っていただけることになったのです。
雨が降る中、贈呈式が行われました。
本当にありがとうございます。
・・・・ってか、この軍手じゃなくて、
EUさまの肘にある、そのKTMのバッグを
お渡し頂きたいのですが。^^;
「少しくらい寄っていきますよね・・・?」
雨にぬれた仔犬のような目で私たちを見るdoronqoさま。
お邪魔したいのは山々でしたが、
到着がかなり遅くなってしまったことと、
私たちが寄ると、週末の山都2DAYSを控えたお二人の
明日という日を奪ってしまう可能性が100%あるので
今夜はこのまま出発することにします。
そんな私たちに、doronqoさまが、
たった今焼きあがったばかりの、ほかほかパウンドケーキを
お土産にと持たせてくれました。(TдT)
ありがとうございます。また来ます。
私も、まるで久しぶりに帰省したふるさとを出発する時ように
きゅ~んとなりながら、ミワ家を後にしました。
こうして、KTM85がサロン・ド・アトラスにやってきたのでした。
土曜日は、まずKTM85に慣れるという目的のもと、
いつものしどきのミニコースにやってきました。
チェーンがだいぶ伸びていたので、コマを1個取って短くすることに。
Noriさんのコメントのせいおかげか、
今回@BOSSは一切手を出しませんでした。
何とかかんとか自分でやり終えたものの、1時間以上かかりました。
では、さっそくビギナーズ広場で基本練習。
軽い!プラスチックのバイクに乗っているみたいです。
でも、CRFと違って、加速感がすぐついてきません。
半クラッチを使うように言われるものの、
ブレーキをかけた後に、すぐ加速!というレスポンスが難しく
ちゃんと合わせてあげられないと、
モーモー言って失速してしまいます。(TдT)
1時間ほどスクエアをして、少しだけ慣れてきたところで
ミニコースを走ってみることにしました。
私がミニコースを走り始めたら、
同じKTM(たぶん65)に乗ったキッズがやってきました。
明らかに絡んできているようす。( ̄∀ ̄;)ピキ
しかも、彼の方が本当は速いのに、
セーブしながらついて来ているみたいです。
同じ距離を保たれて「おらおら~!」ともて遊ばれているらしい私。
でも、誰かとこうして走るのはやっぱり楽しいですね。
以前も書いたけれど、特にキッズは「追いかけろ」と言われたら
余計なことを考えずに、とにかく追いかけてくるので
こちらも必死になって走り、よい練習になります。
彼のおかげでだんだん私もスピードを出せるようになって
最初の頃よりもメリハリをつけてシフトチェンジができるようになりました。
@BOSSにタイムを計ってもらったら、
最初の頃は1分10秒以上かかっていたけれど、
後半は平均で1分4秒くらい。
CRF150のベストタイムが1分2秒だから
速さだけで言うと、あまり違いはなくなってきました。
では何が違うかというと、ビギナーズ広場でも感じたとおり
CRF150は4ストでトルクがあるので
開けたとたんにグィーン!とすぐにスピードに乗りますが
KTM85は2ストなので、一度スピードが落ちると
次に乗せるまでに引っ張ってあげないとついてきません。
いつも良いシフトで走ってあげないと、すぐにかぶってしまいます。
だから、シフトチェンジが忙しい、忙しい。
シフトチェンジがうまくできると速いバイクだけど、
うまくできないとモーモー煙をたてて走る遅いバイクに。
CRFはテケトーなシフトでも、バイクの力で楽々走ってくれるので
私はいつも楽をしながら走っていたんだなあと思い知らされました。
ただ、KTM85はうまくパワーバンドに入ると
思わぬスピードが出て、コーナーによってはCRFより速いかも。
あと、車体が軽いからか、疲れず長時間乗れるみたいです。
何よりキックが異様に軽いので、転んだ後が楽。
今日の結論。
しどきのコースを速く楽に走れるのはCRF150ですが、
KTM85の操作にもう少し慣れたら
どっちが速いかはわかりません。
重厚な加速感はないけれど、軽快で楽しいマシンです。
開け開けで走れるようになったら、面白いんだろうなあ。
以上ですが、そんな結論でよかったんだろーか??
【日曜日:お山遊び】
翌日もしどきにするか、どうするか@BOSSと相談しました。
本当は、KTM85とCRF150の違いをもっと知るために
今度はMXコースではなく、もっとデコボコしたところを走って
2台を比べてみたいのですが、
何しろ骨折している@BOSSが乗れるかどうかわからないので・・・。
が、@BOSSが、テーピングをしっかりして
あまり無理をしなければ大丈夫、というので
日曜日はしどきと新潟の丁度中間点にある、
「チーズナッツパーク」に行ってみることにしました。
チーズナッツといえば、去年のWOMEN'S Xで初めて走り、
みごとに玉砕した「お山」です。(泣)
毎週しどきに行く度に通り過ぎていますが、
あれから一度も寄ってみたことはありません。
いつもなら、磐梯山を左手に見て走るのですが、
今日は新鮮な朝の景色です。
チーズナッツパークは事前に問い合わせをして
5人以上の走行者がいない場合はフリー走行ができないのですが
この日は芋おやじさまたちが一日作業をされるということで
走りに来ても大丈夫、と言っていただいていました。
・・・にしても、か、貸切????^^;
昨日のしどきでは乗りませんでしたが、
今日は@BOSSも軽~く付き添いとして走ってみるため
テーピングだけでなく、添え木をして固定しています。
添え木代わりはハーゲンダッツのスプーンだそうです。^^;
3年越しという池の埋め立て作業をされる芋おやじさま。
去年のWOMEN'S Xの前日スクール、
「絶対一周させますクラス」では本当にお世話になりました。
途中、作業の手を休めて、私たちのところに来てくださり
チーズナッツやY2がどんなふうに出来てきたか、
どんな方たちに支えられているのか、
いろいろな話を聞かせてくださいました。
こうした作業はすべて、チーズナッツと山遊びを愛する
ボランティアの皆さんで行われているのだそうです。
途中で乗り比べられるようにと、とりあえず
私がKTM85、@BOSSがCRF150に乗って出発します。
金曜日にdoronqoさまから頂いた「黒糖パウンド」で
腹ごしらえをして、いざ!
昨日のしどき練習の最後の方では、
2ストをパイーンと引っ張って走ることが
ちょっとだけできるようになりましたが
今日は手負いの@BOSSを気遣って(うそ)
林道を走るときと同じように、
デコボコ道をトコトコと「アクセル全閉」で走る私。
同じ「トコトコ」ではありますが、
CRF150はやっぱり力がありますね。
でも私は、こうしたデコボコ道では
軽いKTM85の方が気軽に乗れる感じです。
車体が小さい分、足つきもいいし、
転んだときの引き起こしが楽なことも大きな利点です。
道を間違えて進んだらしく、目の前の道がなくなって
これを行き止まりとするか、前へ進むか@BOSSに問うたところ、
「進め」というゼスチャー。( ̄∀ ̄;)マジ?
ということで、垂直に見える坂を下らなければならなくなった私が
いっぱいいっぱいにテンパっている写真です。
(残念ながら、骨折の@BOSSはこの後サポートについてくれたので
私の見事な転倒のムービーはありません。^^;)
分岐のたび、道に迷いながらも2周ほど走ったあとは、
ヒルクライムをしたり、泥の中を走ったり、楽しい「お山遊び」。
転んだり。
はまったり。
後ろに落ちたり。
それにしてもKTM85は、本当に楽しいバイクです。
これだけ(実際にはこの何倍も)転んでも、転んでも、
楽しくて何度でも挑戦したくなるんだもの。
これまでのブログを読んでくださっている方はよくご存知の通り
私がこうした練習をするとき、決死の覚悟で挑戦したり
骨は折らなくても、心が折れてしまうことが多かったのですが
今日は全く、めげたり、くじけたりすることはありませんでした。
そこが今回感じた、CRF150と一番違うところかも。
もちろんCRF150の「ブォン!」というトルク感は大好きですし、
@BOSSは、登りは力のあるCRF150の方が楽だといいますが、
それはそれで、MXコースを走りこんでいくとして、
こうした気軽な山遊びは、やっぱり軽いKTM85がいいかな。
doronqoさま、大切なマシンを譲ってくれてありがとうございます。
大事にしますが、車庫にしまってはおきません。
これからこのバイクで、いろんなところを走って遊びたいと思います。
片付けながら@BOSSも、
「昔を思い出すなあ。俺もモトクロスを始めたばかりの頃、
ちょうど初上陸だったスーパークロスのライダーの練習法を真似て
クラブの先輩と、モトクロスコース脇の自然の地形の中を
ワイワイ言いながら、こういう山遊びみたいな感覚で、
『登れるか!?』とか、『飛べるか!?』とか言って
トライアルごっこみたいな挑戦をしながら、自然とバイクに慣れたっけ。
今日登った急坂も、最初はダメでも、何回かやってできるようになると
あ、こういうところは行けるんだ、って自分で思えるでしょ?
そういうものを、遊びながらどんどん増やしていけばいいんだよ。」
帰り道、チーズナッツの出入口に並ぶ桜たちが
西日を浴びて「また来てね」と手を振っているようでした。
うん、また来るね。たぶん、これから何度も。
心残りは、ただ一つ、
いぐべ父ちゃんに会えなかったことだべした・・・。
投稿者:かまた posted at : 19:50 | コメント (15)
2010年05月07日
GW前編(しどき合宿編)
【GW初日-しどき】
これは、GWのレポートです。
(もうすでに、はるか昔のことのような気がしますが・・・・・・^^;)
まずは前半、5月1日~2日の「しどき編」から。
もしかしたら今頃は四国の山々を走っていたかもしれないGW、
TBIの出場を断念したチームアトラスは、練習三昧の日々を送ろうと
トランポにマシンを積み込んで、1日の朝5時、新潟を出発。
予報どおり、いいお天気です。
同じ頃、東名ではすでに30kmの渋滞だったそうですが
磐越道は渋滞の気配まったくなし。
遅い桜が、今を盛りに川辺で咲き誇っています。
しどきのゲートに咲く桃の花も満開!
青空にオレンジ色が映えてきれいですね。
もっと混んでいるかと思ったけれど、
初日のミニコースはいつもの土曜日くらいの混み具合。
関東からのキッズたちが合宿をしているようです。
@BOSSが自分のKTMのタイヤ交換をするということで
私のリアタイヤもついでに交換してくれました。(-人-)
(「甘い!」という声が遠くから聞こえてきます。)
私はリアタイヤを無駄に空転させてしまうことが多いため
リアタイヤの減りが早すぎると叱られました。(泣)
久々に8の字の練習。う~ん、バイクを思うように倒せません。
@BOSS曰く、「競争の時だけいいタイムが出るんじゃなくて、
正しいフォームで反復基礎練習をする中で、
気づいたら前より速くなっていた、という練習をしなさい。」
は~~~い。(←すでにヘロヘロ)
この日のコース練習は、30分を5本走ろうと決めていたのですが
いきなり真夏のような暑さとなって
結局体力的に30分を3本しか走れませんでしたが、
関東のキッズたちも、しっかりと休憩を全員一斉にとっていたので
時間によってはコースはガラガラ。
1~2コーナーのライン取りや、苦手な奥の上りターン、
フープスの反復練習を
ミニコース独り占めで練習することができました。
午後4時30分、練習終了。
ヨシおじちゃんとともに、いつもの健康センターへ。
ビールを飲みながら本日の反省会。
「前にも言ったけど、あんたとヨシおじちゃんは
精神的に弱いところが本当によく似ているよね。
俺が前を走って引っ張っているときはいい調子でついてくるのに
前後を交代して前で追われる側になると、すぐとっちらかるし、
疲れるとすぐコースから出て行くし。
明日は30分と決めたら絶対30分走り続けること。
その間は休みたかったら、走りながら休むこと。
前に自分と同じくらいの人がいたらがんばって抜く、
後ろに人が来たら、がんばって抜かせない。
自分を甘やかしちゃだめ。」
ということで、翌日の目標として
「自分に負けない」というスポ根のような課題を与えられ、
反省会をお開きにして立ち上がろうとしたら、うっ・・・いたたた。
3人とも太ももの筋肉痛で立てません。(TдT)
夜10時には仮眠室で就寝。
しどき練習の夜は、いつも超健康的です。(笑)
【GW2日目-しどき】
翌日、2日はさらにいい天気です。
この日のパドックはミニコースもGPコースも満員御礼。
去年のWOMEN'S Xで会ったあやさん。
いつか一緒に練習しましょうと約束し、一年越しでようやく叶いました。
しかし羨ましい背の高さですね。^^;
筋肉痛のヨシおじちゃんは、マシンの準備を終えるとすでに休憩モード。
「2日間で学んだことは、連チャンでの練習はきついってことです。」
何を練習前から、弱っちいことほざいてるんですか。( ̄∀ ̄;)汗
さて、この日の私は、あやさんが来てくれたという以外にも
テンションがあがる理由があります。それは・・・
憧れの「DADDY」が久々にしどきに姿を現したことです。(〃д〃)きゃ~♪
DADDYは某ショップのオーナーさんということですが
ご本人を含めて、そのショップのクラブの皆さんはほとんどがIB。
皆さんがGPコースを一斉に走る迫力といったら!
特にDADDYのアクセルの開け方はものすごく
「走りにキレがある」というより「キレて走る」と言われるらしいのも納得。^^;
以前、GPコースで抜かれたことがありますが、
まるで後ろから砲弾が飛んできたようでした。
あんな風に開けて走れたら、人生変わるだろうなあ~゚。( ̄▽ ̄)ポワーン
この日はIB、IAが大勢しどきに来ていたので
鬼アクセル、鬼ブレーキって、こういうのを言うんだな~と
GPコースを見ているだけでも刺激になります。
ビデオじゃ迫力が伝わりませんが、ホントにかっこいいです。^^
8の字広場では、あやさんが「ぐるぐる」を練習しています。( ̄∀ ̄)ムズムズ
そうそう、この日はとっても嬉しい出会いがありました。
この後コースに入ったあやさんを見に行こうとしたら、
コースの真ん中で、あやさんが何やら両手を振って
何かをこちらに伝えようとしています。
どうやら、誰かがバンクを外れて泥の窪地に落ちてしまったようです。
行ってみると、CRF100が泥の中に逆さになって埋まり、
乗っていた女子も全身泥だらけでマシンを起こそうとしていました。
男性5人がかりでマシンをひっぱりあげて
彼女もなんとか窪地からあがってきました。
この彼女、今日コースで何度か見かけましたが、
知り合いらしき人が誰も助けに来ないなあと不思議に思って聞いてみると
何と、一人でしどきを見学に来て、ウエアもすべてレンタルできると知り、
誰も知り合いがいない中、マシンをレンタルして
一人で走っていたのだそうです。びっくり!( ̄0 ̄;)
左がその「ゆーちゃん(仮名)」、右はあやさん。
初めて(しかも県外から)一人でしどきに来て、
一人でレンタルして、誰からも習わないまま一人で乗って
コース上で一度停まると、なかなかキックが掛けられなくて困っていて、
(一人と知らなかったので、一度も助けなかった鬼のような私。)
最後はコースからはずれてマシンごと泥の中へ。
せっかくやってみたいと思って挑戦したのに、
これがきっかけでバイクを嫌いにならないでね、と言ったら
「楽しかったからまた来ます」と言ってくれました。(TдT)
ゆーちゃん、しどきに来るときは今度はぜひ一緒に走りましょう。
と、再会を約束して別れました。
(そしたらなんと!つい先日、またしどきにやってきて練習したそうです。
本当に素敵な出会いでした。また会える日を楽しみにしています。^^)
さて、そんなこんなで日が暮れ始めた午後4時。
あやさんと一緒に、ビギナーズ広場で基礎練習。
この日やったのは、最近の私の課題「荷重移動を感じながらスラローム」。
Fブレーキをきっかけに、一瞬腰を浮かせて荷重を前に移し
フォークの上に乗って、くるんと回る練習です。
転んでからまでズームしないでいただけますか?(泣)
これをだんだん細かくしていくと、どんな小さなコーナーも
ひらりひらりと思ったとおりにターンできるという言葉を信じて
今日もたらりたらりとキレの無い切り替えしをしていますが、
でもこれ、空気椅子と一緒なので、かなり翌日の太ももにきますよ。^^;
午後5時。制限時間いっぱいまで練習をして終了。
あやさん、お疲れ様でした。
またぜひ一緒に練習させてくださいね。
片づけを終えて午後7時、向かった先は
いつもの健康センターではありません。
ナビでは深夜12時過ぎに着くと出ていますが、なにしろ今日はGW。
深夜の首都高を走る「それいけウトロ号」。
目指すは駿河の国のワンダーランドです。
(後編へつづく)
投稿者:かまた posted at : 14:52 | コメント (4)
2010年04月27日
鬼アクセル鬼ブレーキ
【土曜日】
雨上がりの新潟を出発したのは朝の5時。
『それいけウトロ号』の中に見慣れないバイクがありますね。
KTM250とCRF150の間にちょこんと収まっているCRF50。
土曜は仕事だというカカ1号さんから、
大事なよちゃんを安田ICにてお預かり。
お母さんより一足先にしどきへ同行(連行?)することになりました。
三春では上りも下りもICを降りる車でいきなりの渋滞。
みんな県外ナンバーです。
ここは「三春滝桜(みはるたきざくら)」と呼ばれる
樹齢1000年以上の紅枝垂桜(べにしだれざくら)の古木があり、
満開の頃はこのように、全国から観光客が訪れるのだそうです。
8時40分、いつもより少し遅めでしどきに到着。
やる気満々のよちゃんは、9時乗り出しです。えらい。
私はというと、10時になってもまだ乗り出せず。
先々回あたりから異音がして、曲がり始めた感のするチェーンを
自分で交換するように@BOSSに言われました。
自慢ではありませんが、オイルは換えたことがあっても
チェーンを換えたことはありません。
えーっと・・・・・・・・・・・・・・・・・( ̄∀ ̄;)汗
どうすればいいんですか?
「見ればわかるだろうが。」
・・・・・わかりません。
「見て考えりゃわかるの、だいたいチェーンの調整にしても何でも
一回で覚えないなんて、あんたは甘ったれているんだよ!」
わかんねーもんは、わかんねーんだよ!(ノ><)ノ
という言葉を半分だけ飲み込んで、深呼吸。
覚えられないのはやっぱり私が悪いわけで、
そして覚えられないと後で困るのは結局私なわけで。
@BOSSはチェーンの交換の後に、チェーン周りの構造を
もう一度、一から教えてくれました。(-人-)
初PODニーブレイス。今日からこれを着けて練習をします。
9時から乗り出しているよちゃんが休憩に入ったのを見て
ちょっとだけCRF50に乗せてもらいました。
ちっちゃ!ステップやら膝をどうしたらいいんですか、コレ?
よちゃん、ごめんなさい。(泣)
この日のミニコースには、私たちの他に2組ほどしかいなくて
ほぼ貸切状態だったのですが、
それでもやっぱり私の練習はビギナーズ広場がメインでした。
私がコーナーで小回りが出来ないのは
進入時の荷重の前後移動が上手く出来ておらず、
前後のサスが伸びたまま勢いで回ろうとしているのが原因で、
スパーンと転ぶこともよくあります。
そこで、加速と減速での荷重移動を体得するため、
立ち上がりからの「鬼アクセル」でFアップするくらい加速して
パワーバンドのいい音がしてから「鬼ブレーキ」で急減速、
前のめりになるくらい強くフロントブレーキをかけながら
その時、後ろブレーキもロックしないように上手く調整していると、
クッ、クッ、クッとリアタイヤが土を噛んで、その掻き取られた土が
@BOSS曰く「真後ろから自分に土が降って来る」とのことなのですが、
ムービーからはわかりにくいかもしれませんが、
今日の練習で初めて自分の頭に土が降ってきました。^^
(ま、ターンの出来は別としても。^^;)
(しかもまだ、小鬼程度のブレーキですが。^^;;;)
午後はコースで練習しました。
この日、初めてしどきへ来たらしい、TTRに乗った女性が
ミニコースで練習をしていたのですが
練習を終えた彼女が、話しかけてくれました。
彼女の名は「ベコちゃん」。
翌日の川内村でのギャロップに出場するための練習として
しどきへ来たらしいのですが、
「朝、(@BOSSから)厳しそうにいろいろ言われているのを見て
なんだか嬉しくなっちゃって。うちのも結構厳しいから。(笑)」
そ、そうなんですか。( ̄∀ ̄;)汗
それから妙な連帯感が生まれ(笑)、
ほんの短い時間でしたが、お互いに結構いろんな話をしました。
そうこうしているうちに、ベコちゃんの出発の時間。
ああ、今朝から同じミニコースで練習をしていたんだから
遠慮しないでもっと早く私から話しかければよかった!
ベコちゃん、またどこかで会ったら、一緒に練習してくださいね。^^
午後4時30分、練習終了。
マシンとパイロンを片付けて、いつもの健康センターへと向いました。
健康センターでは、土曜が半ドンだったカカ1号さんと
仕事をいわきに持ってやってきたよちゃんパパ、そして
よちゃんの1つ上のおねえちゃん、なっちゃんと合流。
明日はみんなでしどきへ向います。^^
【日曜日】
翌日曜日は、久々に雲のない晴天。
あちらこちらで、桜が今を盛りに咲き誇っています。
しどきのゲートには桃が、垂れた枝に可愛らしい花を咲かせています。
同じ木に、白い花と赤い花が同時に咲くこの桃の木、
まるで小正月に木の枝に刺して飾る繭玉のようです。
パドックのこちらで、和気あいあいと楽しく準備をする私たち。
パドックの向こう側で、一人ひっそりと準備をしているヨシおじちゃん。(笑)
誰が声をかけたわけでもありませんが、
今日もブッチー病院率の高いしどきです。
ビギナーズ広場では、カカ1号さんと一緒にスクエアターンの練習。
カカさんがだんだん出来てくるのに、私は全然だめで、
フロントフォークがグッと沈むような鬼ブレーキがなかなかかけられず
その結果、クルリンと上手く回れません。(泣)
午後は、CR85からCRF250にスイッチしたヨシおじちゃんを
追いかけ、或いは追いかけられながらコース練習。
私とヨシおじちゃんは今のところ、同じくらいのタイムでミニコースを走り、
体力も同じくらいで、一緒にコースに入ると同じ頃に疲れて転び始め、
しかも、後ろで追いかけている時は調子がいいのに、
追いかけられる側になると、コーナーの挙動がおかしくなるという
プレッシャーに対する弱さもよく似ています。^^;
これも私にとっては大きなプレッシャー。
@BOSSのカメラが見えると、心にいらない作用が働いて
これまで撮られた転倒シーンは数知れず。
プレッシャーなんて感じている余裕はないはずなのですが。(泣)
さて、この週末もリハビリと体力づくりのために@BOSSは、
土曜日は1時間半、日曜日は1時間半が1回、1時間40分が1回と
長時間続けて乗り続けていました。
私はさすがに1時間半は走れないので、30分を数本と決めて
@BOSSにできるだけついて走ろうとコースに入ったのですが
毎回決まって必ず30分が経とうとする頃、
つまらないミスでコーナーで吹っ飛んでしまいます。
30分も走れないなんて、まだまだ弱いんだなあ。(TдT)
練習の合い間に、楽しく語り合っているカカ1号さんとヨシおじちゃん。
その隣で、@BOSSに練習をつけられて
ぐうの音も出なくなってヘロヘロに倒れこんでいる私。(泣)
今週の私のベストタイムは1分2秒。
こちらも結局まだ、どうしても1分が切れずにいます。
練習に無駄なことはないのでしょうけれど
同じやるなら、何か結果の出る練習をしなくちゃ。
GWの予定はまだ流動的ですが、しどきの練習に関しては、
「ミニコースで絶対に1分切る!」
これを目標にしたいと思います。
この連休中、しどきに来られる方がいらっしゃったら
目を三角にした私を、どうぞコースであおってやってください。
投稿者:かまた posted at : 09:47 | コメント (13)
2010年04月13日
開けろ!かまた君
【土曜日】
「今、差塩(さいそ)PAです!」
早っ!カカ1号さんからメールが届いた頃、
私たちはまだ高速に乗り始めたばかり。
しどきに来るため、前日の仕事、送別会、畑仕事も終わらせて
よちゃんを連れてやってきたカカ1号さん。
今週も一緒に練習です。^^
しどきに着いてみると、あれ?ヨシおじちゃんも。
新潟県人率の、というよりブッチー病院率の高い最近のしどきです。
(カカ1号さん、何のポーズですか?^^;)
今回は久しぶりに、@BOSSの姪っ子「さやか嬢」も一緒。
お正月以来、3ヶ月半ぶりにバイクに乗るさやか嬢を、
CRF150で後ろからあおるカカ1号さん。
CRF100に乗るさやか嬢は、まだ決して速くはないのですが、
これ、これ!私がすぐに忘れて注意されるこの肘の形!
きれいですね。一つ一つのコーナーをとても丁寧に回ります。
さて、土曜はキッズ達が頑張っていました。
Photo:人生丼ぶり勘定
私たちがしどきに着く頃には、すでに一人で8の字を練習していたよちゃん。
今、彼の中でバイク熱が急速にヒートアップしているようです。
前夜、仕事の関係で2時間しか寝ずにしどきに来たカカ1号さんでしたが
眠さと疲れで、どうしてもいつもより休憩が多めなお母さんに、
「ママ~!走りに来たんでしょ! 休んでないで早く走りなー!」と
本気で喝を入れるよちゃん。Σ( ̄⊥ ̄lll)
走っても走っても走り足らないようすで、
同じくらいの速さのキッズを見つけると、
練習のチャンスとばかり、すかさず自分もコースへ。
コースのショートカットをして、ちょうどよいタイミングで
関東からのキッズと絡んで走るよちゃん。
この女の子も、前回しどきであった時よりずっと速くなっています。
ミニコースを走っては、誰にも言われていないのに
ビギナーズ広場で一人で8の字を練習して確認し、
水分を補給したら、また再び他のキッズに負けじとミニコースへ。
なんかすぐに追い越されてしまいそうだな、こりゃ・・・( ̄∀ ̄;)汗
私はというと、今回もまたまたお昼前にしどきにゆーじさんが顔を出して
私のダメダメフープスの特訓をしてくれました。
「次はゆっくりでいいから、ものすごく前傾で膝を伸ばして走ってみて」
「じゃあ今度は重心を後ろにハンドルを引いて走ってみて」
「さっきと何か違う?」
う~ん・・・あまり違いがよくわかりません。
できていないことだけはわかりますが・・・。(泣)
何度言われても腕をサスに出来ずに、膝で吸収してしまう私に
あの手この手でいろいろわからせようとするのですが
仕舞いには私にあーだこーだ言っても無駄だとわかったようで^^;
「よし!とにかく直線だと思ってアクセル開けて一気に走りぬけ!」
よーっし!(・∀・)/ ←それならできる気がする私
スピードが上がると、姿勢はどうあれフロントがこぶに落ちずに
さっきまでよりずっと楽にまっすぐ走れます。
この時点で私のフープスのタイムは8秒。
「まーだびびってるでしょ。アクセルを途中で戻してるもん。
絶対フロントが刺さったりなんかしないから、
直前のコーナーからもっと加速して、開けっぱで最後まで走ってみ。」
私の目もだんだん三角になってきて、思い切って開けてみると、おお!
今までよりももっと楽にまっすぐに走り抜けられます。
「ほお~、いいんじゃない?
じゃあ、同じ150に乗ってるあんちゃんがフープスを6秒台で走ってるから
あのあんちゃんを追い越すつもりで走ってみよう。」
どのあんちゃんですか?
「ほら、あの150に乗って走ってるあんちゃん」
・・・・・あれ、@BOSSですよ。( ̄∀ ̄;)汗
この日のあんちゃん@BOSSも、先週に引き続き、
骨折箇所のリハビリと体力作りの為
ミニコースで2時間走りこみトレーニングをしています。
11時から走り始めて、一周約1分くらいのペースで
もう、かれこれ70~80周くらい走り続けているでしょうか。
その後も続いた「開けろ!!かまた君」特訓のおかげか、
この練習中に私のフープスは6秒台に。
2秒縮まったということは、ベストタイムが1分2秒なんだから
もしかしてミニコースで1周1分切れるということではないですか!?
そう思ってコースを走ってみたら・・・1分5秒・・・Orz
フープスで2秒縮めても、他で5秒遅くなっちゃあ・・・(泣)
「でもやっと開けてフープス走れるようになったから、
もう少しそれに慣れたら、次はテクニックを教えてあげるね。」
あ、ここまではまだ入口だったんですね。( ̄∀ ̄;)汗
昼過ぎ、ゆーじさん退場。
午後は私も皆さんと一緒にコース練習をしました。
コーナーでエンストしてしまい、ヨシおじちゃんを道連れに。
あ、この場合は「道連れ」じゃなくて「生け贄」ですね。
ごめん、ヨシおじちゃん。^^;
(またそんな時に限って@BOSSが撮ってたりするんです。^^;;;)
この、なんだか一見かっこいいっぽい写真だって、
やっぱりこんな時に限って@BOSSがカメラを構えているし。(泣)
(しかも手ブレもせず、驚くようすもなく撮り続けているし。泣)
午後4時、雨が降りそうだったので、少し早めですが片付け。
よちゃんに「疲れた?」と聞いたら
「うん、でもまだもうちょっと走れるけど」
キッズの体力は無尽蔵です・・・・・( ̄∀ ̄;)汗
カカ1号さん、ヨシおじちゃん、よちゃん、
今日はどうもありがとうございました。
ライダースハウスに「ご自由にお持ちください」と
土の中から掘りだしたばかりの大根が
ダンボールに入れて置かれていたので
ありがたくみんなで分けて持ち帰り。
近所の農家の方が育てた無農薬の大根だそうです。
「薄切りにしてエバラ浅漬けの素で
30分漬けて食べてもおいしいです」と
レシピまで書いてありました。(笑)
ありがとうございます。いただきます。
【日曜日】
日曜は朝から雲が低くたれこめて、今にも雨が降りそうです。
私たちがしどきへ着く頃には、ぽつぽつと当たり始めました。
しどきの事務所周辺に住む、警戒心の強い猫たち。
人には媚びたり、なついたりしないのだそうです。
(でもごはんは毎日事務所に食べにくるのだそうです。げんき~ん^^;)
この日はエンジンオイル&オイルフィルター交換もしました。(@BOSSが)
ミニコースを走ってみて、コーナー、特に左に曲がるコーナーで
全然マシンを倒せないなあと思ったのと
昨日はビギナーズ広場での練習をしなかったので
さやか嬢と一緒に、シッティングでのスクエアターンの練習です。
まずは時計回りから。
直線でもっと開けて、ブレーキをもっと強くかけろ!と
@BOSSから指示が。
確かにその方が、サスが縮んで、くるんと回れるみたいです。
ということは、コースもやっぱり直線でもっと開けて
コーナー手前でガツンとブレーキングすることが
コーナーをくるんと回るポイントってことですよね。
・・・って何を今さらと言われそうですが、
今まで、たぶん私はそう聞いていながら、
アクセルを戻すエンジンブレーキをメインに使って
コースのコーナーを回っていたように思います。^^;
「かまたさんはアクセルの開けも甘いし、ブレーキングも甘い!」
と以前言われたことが、だんだん体でわかってきた気が・・・。
お次は左回り。
そういえば、左回りのスクエア練習は、あまりしたことがありません。
(8の字はどちらもするわけですが。)
う~ん、右だってまだよくできないのに、
左はリアブレーキを上手く踏むことすらできません。(泣)
マシンは倒れないし、体は外に逃げるし、難しい~!
・・・・はい、「出来ないことをするのが練習」でしたね。
雨は上がったものの、蒸し暑くなってきて、
若干熱中症気味になってきたので
この日はいつもより多めに水分と休憩をとりました。
休憩しながら、さやか嬢が
「(コースを走っていて)どこで立ったり座ったり
ブレーキをかけたらいいのかよくわからない」と言うので
@BOSSが1コーナーを使って説明をしてくれることに。
わかりやすく、いくつかの例を走って見せてくれる@BOSS。
この後、1コーナーを使って、できるだけインベタを回ったり、
アウト-アウト-イン、イン-イン-アウトなど、
自分が狙ったラインを走る練習を、すばる君も交えて行いました。
「もっとイン側に!」と@BOSSの激が飛びます。
うわーん、開けたりブレーキかけたり、忙しい~!!!
なんだかフラフラ、ギクシャクギクシャクしてますね。
「スピードを出そうとして、逆に操作が全部遅れてるの。」
はーい(;д;)
でも、この練習をしたら、この後のコース周回練習では
いろんなラインを考えながら狙って走れるようになってきました。
ただコースを走るだけでなく(もちろんそれも練習ですが)、
苦手なことを集中的に繰り返してみんなで練習するのっていいですね。
ああ、昨日帰ったカカ1号さんもきっと
こういう練習が一緒にしたかっただろうなあ・・・
午後4時、練習終了。
雨は時々ポツポツと落ちてきましたが、なんとか一日もってくれました。
「フープスで2秒縮まったんなら、
後はあんたがコースで1分を切るなんて簡単だよ。」
帰りのトランポで、かけていた曲の音量をいきなり絞って
@BOSSがそう言いました。
「俺の後ろを走ると、あんたが離れてしまう場所って決まってるじゃん。
4コーナーのバンク後とか、下りジャンプの後とか。
奥の上りなんか、俺が停まって待つくらい遅いよね。
今遅いところで、もっとアクセルを開ければいいんだよ。
あとはやっぱり肘。すぐ下がる。下がるからバイクを倒せないで転んでる。」
夢の1分切りまであと一歩か!?
「さやかは、あと開けられるようになれば強いんだけどなあ」
@BOSSがそう言うと、さやか嬢は
「いくちゃん(私のこと)って転ぶくらい突っ込んでいくじゃん。
さやかにそれは出来ないんだよ、習字をする右手も大事だし。」
・・・・いや、私だって体は大事なんですけど。( ̄∀ ̄;)汗
それぞれの課題を抱えながら、帰途についたのでありました。
来週はいよいよトライアルアカデミーです。^^
【本日のおまけ】
マナちゃんがブログで絶賛していた
あのアスタリスクのキッズ用ニーブレイス「GERM」を
試着させていただく機会があったのですが、
私の膝はGERMの膝カップに収まりきらずに少し浮いてしまい、
(ありていに言えば、マナちゃんより足が太いってことです、泣)
残念ながら私のニーブレイス候補からは
あっけなく除外されてしまいました。Orz
一方で、25年前に左足首、そして記憶にも新しい
今年のお正月に右足首を骨折してしまった@BOSSは
いよいよ、両足首共に不安を抱え、それをかばいながら走るせいか、
今回の骨折からの復帰以来、練習後に膝が痛くなることが度々だったため
このたびPODのニーブレイスをすることに。
先週の練習から着け始めましたが
着けて走ると、膝の痛みもなく、ものすごく安心感があるそうです。
2時間の走りこみ練習でも、膝の疲労感は断然減ったそうで、
残るは、1時間半を超えると、疲労で可動域と操作性が悪くなる
足首の筋力が回復すれば問題ないんだけど・・・と言っていました。
確かに今回の走りこみでも、最後は動かなくなった右足首のために
リアブレーキのペダルからブーツの底が離れなくなりエンスト、
2時間を目前にギブアップ終了してました。
この新しいタイプのPODニーブレイス、
装着方法もとてもシンプルで、おまけにスリム、
モトパン越しでも、普通のニーシンガードと変わりありません。
早く私も怪我する前に用意しなくちゃ。下手なんだから。^^;
投稿者:かまた posted at : 20:00 | コメント (8)
2010年03月30日
一条の光
【土曜日】
いったいいつまで雪が降るのでしょう。
もうじき4月だというのに、前の晩から降った雪で
目が覚めるとまぶしい白銀の世界ができあがっていました。
きれいな雪景色を抜けて今週も日本を横断していわきへ。
太平洋側は雲ひとつない青空です。
こんなにいいお天気なのに、しどきのミニコースパドックには
「それいけウトロ号」がポツンといるだけ。
前日までの雨のためか、コースはほぼ貸切です。
ありがたいような、ちょっとさびしいような・・・。
XSのネックブレイスはやっぱり少し小さかったのかも。
@BOSSのKTMのリアットを借りたら、少し大きめではありますが
胸も背中も面でしっかり安定してどこも痛くありません。
今日はこれを借りて走ってみたいと思います。
あ!マフラーが太くて短いものに変わっています。
('07CRF150に付属していた96dbショートタイプだそうです。)
昨日のうちに、パンク修理、オイル交換、そしてマフラーの交換まで
@BOSSがCRFの整備してくれていました。(-人-)アリガタヤ
雨上がりで、表面がいやらしくちゅるちゅるしているビギナーズ広場。
せっかくなので、今日はこの「ちゅるちゅる」を使って
「スライド・コントロールする練習」だそうです。
「リアは滑って当たり前と思って走るの。
できるだけハンドルはフリーにして、
滑り具合をアクセルとお尻でコントロールする練習だから。」
私はつい太ももをタンクから離して足を出してしまいますが、
本当はステップに足を乗せ、お尻でコントロールするのだそうです。
ひゃ~~~!そんなことを言われても
お尻でコントロールする感覚がよくわかりませ~~~ん!
先週doronqoさまと一緒に、ここ、しどきで練習させて頂きましたが、
doronqoさまは、こうしたリアのコントロールは完璧だったそうです。
(私にはそれすらよくわからないことなのですが・・・( ̄∀ ̄;)汗)
アクセルをブイッブイッブイッと合わせながら
なんとか転ばずに(転んだけど、泣)行きたい方向へと
振られたリアに体勢を合わせて立ち直るだけで精一杯の私。
「だんだん合わせられるようになってきたじゃん」
と言われても、どれがOKでどれがNGなのかもわかりません。
そうこうしている内に気温も上がって
路面のグリップもだんだん良くなってきたので(ホッ)(残念!)
今度はスタンディングでのスクエア・ターンの練習です。
まずは、フォームから。
私のスタンディングはどうしてもへっぴり腰気味で
しかもハンドルに乗るフロント過重の癖が抜けないので
(それで林道でもフロント過重になってよく転ぶらしいです、泣)
もう一度、スタンディングのフォームから教わりました。
気をつけていないと、すぐに腰を引くいつものフォームに戻ってしまうので
今日のところは、まず頭の位置が中心からはずれないよう
ステップに乗って、腕をフリーにすることから。
@BOSS曰く、「頭と上体は位置を変えず、宙に浮く感じ。」 ・・・・?
それに気をつけてターンをしてみたら、あれ??
なんだかいつもと違います。
何が違うか、はっきりとはわからないのですが
ターンをする重心というか、中心が変わった感じ。
いつもより前なのに、安定しているというか何というか・・・
3時過ぎ、雨がポツポツ当たり始めたので、今日の練習はここまでに。
ああ~、今すごく大事なことに触れた気がするのに
残念ながら、時間切れになってしまいました。(泣)
明日は新潟からカカ1号さんが来るというのに、
さっきまでの青空はどこへやら、結構本格的な降りになってしまいましたね。
なんとか晴れてくれるといいのですが・・・・。
そう願いながら、いつもの健康センターへと向かいました。
夜10時前には仮眠室へ。
おやすみなさい。ZZZ・・・
【日曜日】
曇り空のしどき、本日の最高気温4度!( ̄∀ ̄;)汗
今日は、久しぶりにカカ1号さんと一緒に練習です。
カカさんの息子、4月から小学3年生になる「よちゃん」も一緒。
カカ1号さんは、私と同じCRF150を年末に購入し、
何と今日が初乗りだそうです。
そんな大切な日にご一緒させていただいて光栄です。^^
交換したマフラーに合わせて@BOSSがキャブを調整しています。
'07CRF150のチームアトラス号は、明らかに乗りやすい。
「私の'09よりパワーがあるみたいです」と言い続けたので、
セッティングを’07と同じにしてくれています。
今日のミニコースはグリップもよくコンディションも最高。
ミニコースを、よちゃん、カカ1号さんと走りました。
photo:人生丼ぶり勘定
「ぼくも@BOSSさんに教えてほしいな」
「ぼくも8の字したいな」
ぼそっとつぶやいたと言うよちゃんの熱い願いをかなえて(笑)
@BOSSが「よちゃん8の字講習会」を開催。
始めの頃のよちゃん。まだバイクがコーナーで倒れていません。
講習後のよちゃん。おお!明らかに違いますね。
・・・と@BOSSに言ったら
「子どもはすぐに素直に言うことを聞きますから。」
ど~もすいません。( ̄∀ ̄;)ムッ
その隣で、カカ1号さんと私はスタンディングでスクエアターンの練習です。
昨日見えたかすかな光を思い出しながら、フォームに気をつけて
加速・減速・バイクを倒してターンしながら、また加速・減速。
これまで、ナックさんや@BOSSに先導してもらって林道を走る時、
クリッピングポイントで膝を入れて曲がるということを
目の前でやってみせてもらう機会が何度かありましたが、
私がそれを真似して膝を内側に入れてみても
バイク自体はほとんど倒れず、逆に自分が外側に出るだけ、
しかも「ハンドルを切って」曲がっていたので、
却って危ない場面も多かったと思います。
今回のは、バイクをステップワークと膝で倒して、
ハンドルは内肘を伸ばすようにイン側に倒すので、
フロントも切れ込んだり、すべったりしません。
また、骨盤を進行方向に向け、タンクとシートを両膝と太ももで挟んで
ステップも左右の踏み方を進行方向を意識しながら踏み分けると
両手はほとんどフリーになり、両足だけで走って曲がっている感じです。
あれ?この感じ、「ぐるぐる(定常円旋回)」と同じだ。
「この間、あんたが崖落ちした林道は、本当はこれで走るんだよ」
確かに、これなら両足でコントロールしているので
安定して小回りが効く気がします。
今ならTBIを走れそうな気がする・・・・゚。( ̄▽ ̄)ポワーン ←すぐにその気。
今回@BOSSに徹底的に言われたのは、ステップワークとつま先の意識。
外足はステップの前側の歯を踏もうとすることでつま先が下がり、
外の膝は前に出て、結果、骨盤も進行方向を向き、
外膝と太ももがタンクシュラウドの前方にかぶさって、
バイクをクリッピングポイントで倒しやすくなりました。
そういえば、トライアルで習ったフルロックターンも
アカデミーで習った両つま先を進行方向へ向けるスラロームも、
私にとってはそれぞれ別のものだったけど、
ここにきて同じ延長線上に近づいてきたような・・・・
「前から言ってたでしょ、アカデミーで習ったスラロームと
河川敷で習ったキャンバーターンと一緒だって。
でも、それが判っただけでも大収穫。
あとはいつまで覚えていられるかだけど。」
・・・・・・はあ、確かにそうですね。( ̄∀ ̄;)ピッキーン
最後の15分は、「ハイサイドでターンする練習」をしました。
わざとハイサイドの挙動を起こして、その反動でひらひら切り返し、
その後、遠心力だけでくる~っとのびやかに大きく回ります。
@BOSSがパイロンを使ってやってみせてくれました。
同じようにパイロンを回ってみようとしましたが、
まだパイロンを回ることに忙しくなってしまい
本当の目的の「ひらりひらり」ができないので、
まずはパイロンを気にせず、自分のタイミングで挙動を起こし
好きなところで回ってみるように、と@BOSS。
@BOSSがやって見せてくれたように、切り返しは素早く
そして、ターンはもっと後ろに負いかかるように
のびやかに大きく回れなければならないのだと思いますが
体が前にあるので、自分の予定より(?)バイクが早く回ってしまい
次の行動に間に合わなくて必死ですね。
本当にハイサイドを喰らいそうになるし・・・(ノД`)ヽ
4時、やはり雨が当たってきたので(というより、もう体力の限界^^;)
本日はこれにて終了。
実際にはまだまだなのですが、
今回のスタンディングのスクエア・ターンで感じたことは、
たぶんとても大切な基礎の基礎、
すごく大事なことを掴みかけている気がします。
「今回のバイクの挙動が理解でき、
今回のフォームで、加速・減速ができ、ステップワークができたら、
フープスもストレートもコーナーも、もっと速く楽に走れます。」
という@BOSSの言葉をやみ雲に信じつつ(笑)、
この見えかけた一条の光がリセットされて消えてしまわないように、
毎回練習の最初に、「ぐるぐる」と一緒に必ず復習したいと思います。
【本日のおまけ】
先日買ったばかりのネックブレイスですが、
やっぱりXSは私には少し小さかったようなので、
もし欲しい方がいらっしゃったらお譲りしたいと思います。
新品を34000円で購入しました。4回使用、X-ストラップ付き。
写真は未使用時のものなので、今はもう少し使用感があります。
ご希望の方はコメントフォームにメールアドレスを入れてご連絡ください。
折り返しメールをお送りいたします。
私より小柄な方(あるいは肩が薄い方)か、
キッズによいのではないかと思います。
オークションではないので、
一番必要とされている方にお譲りしたいと思います。
※4月1日追記:こちらはお渡しする先が決まりました。
投稿者:かまた posted at : 12:10 | コメント (10)
2010年03月24日
本エントリーの行方
「TBIですが、絶対に頑張ってはいけませんよ。
今まで勉強した技術の80パーセントで毎日走って下さい。
崖から落ちたら命がありません。」
先日、菅原さんからこのようなメールを頂いていたにも関わらず
私はこの連休のいわき林道ツーリングで崖落ちをしました。
それも2日連続で。
四国の林道は、細かいコーナーの続く細い道で
山を削って作るために、本州ではありえないような切り立った崖で、
にもかかわらずガードレールはなく、万一落ちたら
数十メートル落下するような場所がざらにある、と聞いています。
私のようなスピードの出せない遅い人間は
気をつけてさえいれば崖落ちはない、と思っていたのに、です。
一度目は初日の半舗装路、しかも上りコーナーなのに曲がりきれず。
二度目は水たまりのぬたぬたにフロントを取られてそのまま崖へ。
幸いどちらもバイクが木にひっかかり、「プチ崖落ち」で済んだので
体にたいしたケガもせず、そのまま走り続けることができましたが、
もし木に引っかからなかったら、また、もしこれが四国だったら
どんなことになっていたか・・・
朝のブリーフィング前。初めてのセロー、初めてのネックブレイス。
この日は、TBIに参加するメンバー8人で林道ツーリングです。
仏具山の頂上にて休憩。
ルートをアレンジしてくれるナックさんが、ところどころ
こうした景色の良いところで休憩タイムをとってくれます。
ネックブレイスが鎖骨に当たって少し痛い。
何かパッドを当てればいいのでしょうか。
そして、その後。
なんでもない上りの右コーナーで、バイクを倒せず膨らんでしまい
あっ!と思った瞬間に道を飛び出し、崖落ち。
幸い、短い草や木が生えていて、バイクがひっかかり
1mほど落ちただけで、何の怪我もなく済みましたが
「落ちた」というショックからしばらく立ち直れない私。
落ちる瞬間、いろんなことを考えました。
「不注意で、本当に簡単に落ちるんだ」
「菅原さん、すみません」
「私TBIでマジ死ぬかも」
「@BOSSにこっぴどく叱られるだろうなあ」
「昔、崖落ちしたら二度と教えないって言われたっけ」etc.etc.
「かまた崖落ち」の知らせを聞いて
カメラを手に戻ってきたT塚さんとナックさん。( ̄∀ ̄;)汗
(本当に大惨事だったら、それどころではなかったのでしょうが。)
小さいといっても、市販車のセローは重い。
5人がかりで引き上げます。
皆さま、本当に申し訳ありません。
体には何のケガもなかったのですが
これ以降、ダートに入るとすっかりアクセル全閉で走るようになった私。
この日の最後は、黒い泥や、みどりの苔、
杉っ葉がたまった滑りやすい林道を通りました。
私のすぐ前を走っていた@BOSSと同じラインを走ったら
見事にフロントをすくわれて、弧を描きながら右半身でスライディング。
@BOSSと同じラインは分不相応でしたね。(TдT)
右肩が上がらないほど打ってしまいましたがこれも不幸中の幸い、
泥の中だったので大きなケガには至りませんでした。
が、幸い中の不幸は、ナックさんに
泥だらけの右半身を写真に撮られたことです。(泣)
温泉に入った後は、沖縄料理のA家(エイヤ)食堂さんへ。
飲む人にも、飲まない人にも効くという
サプリメントを頂いて宴に突入しました。
おいしい沖縄料理が次々に出てくる中、
私にしては珍しく、11時過ぎに誰よりも先に就寝。
【翌21日】
朝、A家食堂のあーやさんが朝食を作ってくれています。
「かまたさん、どうしたの?な~んか大人しいね。」
ゆーじさんが何度も同じ事を聞きます。
いや、私はいつもこんなですよ、と答えたものの
やっぱり何となく口数が少なくなっていたのは
「TBI、このまま出てもいいんだろうか」と
ずっと思っていたからかも知れません。
沖縄風の朝食をお腹一杯頂いて出発。
朝一番は、昨日は行かなかった藪こぎへ。
細い細いちゅるちゅる林道で、
前に人が詰まっていたので停まろうとして
つい谷足を下ろしてしまい、そのまま谷側の藪へ転倒。
(崖だったら崖落ちです・・・)
「あ、かまたさん、危ないからそのままで!」
体が枝に絡まって動けず、後ろが見えない私の背中で
T塚さんのそう叫ぶ声と一緒にシャッター音が聞こえたのは
気のせいでしょうか・・・・・( ̄∀ ̄;)汗
その後、フラット林道へ戻り、普通に走っていたら、
水たまりの泥にまたフロントを取られてバイクが崖の方へ跳ね上がり
ものすごい勢いでそこに立っていた木に激突。
真後ろを走っていた「かんちゃん」がすぐに助けに来てくれましたが、
「か、かまたさん、どこか切れとるよ!顔から血が!」
どうやらマップホルダーがチンガードに当たり、
ゴーグルが顔に押し付けられて、まぶたを切ったようです。
ヘルメットの中で赤い血が・・・・・・
戻ってくるであろうみんなをびっくりさせないようにと
まくさんが流れる血を拭いてくれます。
結果的には大したケガではありませんでしたが、
アイシングなどは何も出来ないため、お昼ごはんを食べる頃には
まぶたが腫れ上がり、どんどんすごいことに・・・(泣)
もうナックさんが写真を撮るような笑い事ではありません。
走るには支障は無いので、午後の林道ツーリングは続行しましたが・・・
************
今回のツーリングの参加者のほとんどがTBIの経験者だったのですが
彼らが言うには、崖の深さは比べ物にならないけれど
「細さ」や「R」、「苔むして滑りやすい」など
今回走ったいわきの林道は四国に似ているそうです。
その林道を2日間走ってみて、
私にはまだバイクの技術云々よりも
林道を走破するための判断力と経験値、
初見に対する対応力が不十分なのだと痛感しました。
気をつけて走りさえすれば、TBIの7日間を
何とかクリアできると思って準備をしていましたが、
たった2日間の林道なのに、これでもかこれでもかと
力不足を痛感させられる出来事の連続でした。
私のこの2日間を見ていた@BOSSとも相談した結果、
今回明らかになった私の足りない未熟な部分を練習して補うには、
あと一ヶ月という期間は短すぎるという判断になり
このまま挑むには危険すぎると思い、
今回のTBIは残念ながら出場を取りやめる方向で考えています。
菅原さんからお譲り頂いたセローは乗りやすく、
林道には申し分ないバイクですが
私自身がまだ追いついていない、と判断した2日間でした。
でも、結果を見ると、TBI前にそのことがわかってよかったとも思います。
こんな自分のことを知らずにのほほんと出場し、
今回のことがTBIで起きていたらと思うとぞっとします。
でも2日間で、キャンバーや雪道が走れたのは
トライアルを練習したおかげだということも知りました。
自分に何が足りないのかがとてもよくわかった2日間で
これをTBI前に経験できたことは、本当にありがたかったと思います。
また、@BOSSの右足もこの2日間を走って確めましたが
2日間で腫れあがり、治り具合が今ひとつということもあり、
二人ともここで無理をして挑戦するよりは、
4ヶ月後の「北海道4DAYS」に照準を合わせ、
これからしっかりと練習したいと思います。
二度目の崖落ちで木に激突し、まだ新しいヘルメットが削れ、
まぶたを切って流血し、(かんちゃん、びっくりさせてごめんなさい。)
おかげでかなりDV系の顔になった私。
頬にも一本の擦り傷が走り、左目のまわりは絵に描いたようなパンダ。
ボクシングでもやらなければこんな顔にはならないでしょう。
@BOSSの名誉のために眼帯をしながら仕事をしていますが、
この際オードリー改め、エメラルダスとした方がいいかも・・・( ̄∀ ̄;)汗
※注)本当のエメラルダスはアイパッチはしていません。
************************
こんな2日間でしたが、朗報が2つ。
2日目の夜に健康センターで、
SUGO帰りのミワコングご一行様と合流しました。
EUな方、クラス3位入賞です!
「見たかスケテツ、日高で首を洗って待ってろ、と書いてください。」
(by EUな方)
久しぶりにお会いしたお二人、
本当はほっそりした@BOSSの顔で驚かせるはずだったのに
私のDVな顔で驚かせてゴメンナサイ。( ̄∀ ̄;)汗
この夜は、ビール、鶏軟骨揚げ、ビール、タコ唐揚、ビール、イカ唐揚、
ビール、ポテトフライ、ビール、カツ丼と、禁断の宴に。
でもSUGOナショナルクラス3位はすごいです。
おめでとうございます!もう一回、乾杯!
もうひとつの朗報は、翌日doronqoさまが
一緒にしどきで練習してくださるということです~゚。( ̄▽ ̄)ポワーン
レストラン閉店後もロビーに席を移して飲んで話して飲んで話して。
夜1時、私と@BOSSが気を失って、お開きになりました。(笑)
【連休3日目、22日】
快晴のしどきは久しぶり!
じゃじゃーん、年越しに続いてのミワコング in しどきです。
チームアトラスのCRF150に乗るdoronqoさま。
嬉しい!doronqoさまと一緒に練習できるなんて!!
え~、こちら、SUGOナショナルクラス3位のEUな方です。(笑)
まだジャンプもしてはいけないし、7割くらいの力で走るように
担当医から言われているdoronqoさまですが
ビギナーズ広場での8の字も、アクセルの開け方がすごい!
8の字を少しした後に、以前ゆーじさんが見本を見せてくれた
シッティングのスクエアターンを練習することに。
できるだけ小さくくるりんと回って直線を長くする練習です。
@BOSSがちょうどいい練習用のRとなるように
パイロンを8本、四隅に置いてくれました。
大回りが出来ないようになっています。
が、足が完治しきっていない@BOSSは、
うまくリアブレーキが踏めず、手本を見せられずにいました。
とそこへ、見覚えのあるトランポが。
ゆーじさんだ!ナックさん、YHさんも一緒です。
ちょどいいタイミングで現れたゆーじさんに
お手本を見せてもらったり、アドバイスをもらったりしました。
でもなんでここへ?
「YHさんもゆうべいわきに来たし、DOAの打ち合わせの前に
しどきに珍しい生き物を見に行こうってことになってさ」
この青タンのことですか?( ̄∀ ̄;)ガーン
ああ、でも嬉しいです!晴れたしどきで大好きな皆さんと
こうして練習できるなんて!
午後には、おっちゃんもしどきへ顔を出してくれたので
お礼にゴーグルを取って「珍しい生き物」を見せてあげました。(笑)
「かまたさん、もうそろそろ『いわきの子』になっちゃったら?」
そうですね~、いいですね~゚。( ̄▽ ̄)ポワーン
この日はすばる君もしどきに来ていたので、
3人でミニコースを走りました。
先日のヒーローズR- 3でクラス優勝をしたすばる君は、
前回会ったときよりも、確実に速くなっていました。( ̄∀ ̄;)ヤバイ
7割りの力で走っているとはいえ、すごいです。゚。( ̄▽ ̄)ポワーン
doronqoさまのアクセルの開け方、コーナーへの入り方、
そしてずっとパワーバンドの音を保って、延々と走る姿を
@BOSSから説明を受けながら、見学させて頂きました。
今日が終わるのがもったいないなあ。
いい連休だったなあと、心から思いました。
今回のTBIは不参加という結論になったとしても、
それは決して後ろ向きなことではなく、私としては
次への目標に確実に繋がったことで、とても有意義だったと思います。
(ただ、ナックさん、ゆーじさん始め、この2日間、
こんな私の面倒をみてくださったご一緒いただいた皆さまには
たいへん申し訳なかったですけれど・・・。)
いろんなことがあった3日間でしたが、
次ヘのスタートが切れた、とてもよいきっかけとなった3日間でした。
私は今、とても不思議なくらいすっきりしています。
ご一緒いただいた皆さま、本当に本当にありがとうございました。
またこれからもよろしくお願いいたします。
今朝、家の前で今年一番のふきのとうを見つけました。
雪解けにはもう少しかかりそうですが、
でも確実に春はすぐそこまで来ているようです。
がんばるぞー!(・∀・)オー!
投稿者:かまた posted at : 08:56 | コメント (36)
2010年02月22日
マディなしどき
【土曜日】
前日の夕方、しどきへ電話してコース状況を確認をしたところ
「気温が低くて、なかなか雪どけ水が消えてくれないんですよ。
泥遊び覚悟でよければ走れないことはないですが・・・」
とのお返事。
そのため、めずらしく土曜は朝7時にアトラス出発。
日本海側は金曜から降り続く、水っぽく重たい雪が積もり、
高速道路でも除雪車があちこちでフル稼動してしています。
三味線奏者、上妻宏光の「津軽じょんがら節」をかけて走ると
厳しい雪国の風景が、一層厳しさを増して楽しめます。
しかし前回と違い、郡山JCTを越えた辺りから
少しずつ晴れ間が広がってきました。
11時、コースの様子を見るために、しどきに到着。
う~ん、たしかに雪は少なくなりましたが・・・・
グランプリコースは、まるで耕運機でこねた春の田んぼのような激マディ。
IAが数人、リアを滑らせながら走っているのを見ながら
「こりゃ、あんた(かまた)じゃ、練習にならないね」
ミニコースをチェックする@BOSS。
こちらもまだかなり水が溜まっていますが
もう少し時間がたてば、よいマディの練習になりそうとのこと。
明日来ます、と事務所にご挨拶していわきの街へと向かいました。
体のメンテナンスとリハビリを兼ねて向かった先は・・・
いわき湯本駅に程近く、プール、トレーニングジム、温泉などを兼ね備えた
いわき健康福祉プラザ、「いわきゆったり館」です。
photo: 「いわきゆったり館」の公式サイトより拝借
クアハウスの利用者は平均年齢60代くらいに思われる
全体的にシニアな方で占められていましたが
歩くコース、泳ぐコースに分かれて、
皆さんかなり真剣にトレーニングをされているようす。
@BOSSと私は25mを40本、合計1kmを泳ぎました。
「なんだか水泳って筋肉が疲れないから、
あまりトレーニングした気がしないなあ」という@BOSSに
「そうですね~」などと答えていた私ですが
翌日上腕がものすごい筋肉痛になるとは
この時夢にも思いませんでした。(泣)
2/26追記:後日、別の機会に1km泳いだら、疲れはしたものの筋肉痛はなく、
この時のすごい筋肉痛はマシンによるものと判明。ですよね。^^;ゞ
水泳の後はエアロバイクや運動器具の並ぶトレーニングルームで
筋トレとストレッチをすることに。
これは水泳の疲労で白い灰になっているところではありません。
つま先でタオルをくしゅくしゅ寄せるタオルギャザ中。
まだ器具で運動をできない@BOSSは、マットの上で一人、
病院で行うようなリハビリメニューをじっくり行っていました。
人気のあるエアロバイクやランニングマシンは順番待ちのようなので
私は物珍しさに、空いているトレーニングマシンに片っ端から挑戦。
これはショルダープレス。平泳ぎ1kmの後にこれは結構きました。^^;
マシントレーニングを終えた後は、マットの上で十分ストレッチ。
約1時間トレーニングルームで過ごして、計4時間ほどゆったり館に滞在。
夕方、いつもの健康センターへ向かいました。
今日は「メンテナンス・デイ」なので
健康センターでも引き続き、各種メンテナンスを行ってみました。
左:お肌のメンテ。女子更衣室でパック(1050円)を受けてみる
中:体のメンテ。豚足でコラーゲンを取る
右:心のメンテ。イチゴパフェで締めくくる
【日曜日】
やはりどう見ても@BOSSの病院食とそっくりな
(ということは体にいい、ということなのでしょうけれど)
鮭、ひじき、納豆、ポテトサラダ、お味噌汁、白米の「朝定食」を食べて
健康センターを出発。
いわきは雲ひとつない快晴です。
しどきに向かう林道は、やはりまだ雪がところどころ残っています。
いつもはこんなことなく、2~3日で融けるそうですが
今年はついに根雪になってしまったようです。
コースにも霜柱が。歩くとシャリシャリ音を立てます。
しどきの社長さんが、ブルドーザーで一気に泥と雪を押しのけて
ビギナーズ広場を平らに整備してくださいました。
クロッカスが鮮やかな黄色い花を咲かせています。
しどきの社長さんの奥さんが、コース脇にたくさんの球根を植えていて
これから順番にそれらが花を咲かせていきます。
そういえば、去年の4月に初めて来たときにバラがたくさん咲いていて
モトクロスコースにバラの花かぁ・・・゚。( ̄▽ ̄)ポワーン、と
なんとなく嬉しく思ったのを覚えています。
さあ、9kgやせたヒゲの監督、復帰第一回目の練習です。
日曜は新潟からアルダナさんを始め、
大勢の方がしどきにグループでやって来られて
ビギナーズ広場では、たくさんのキッズが練習していましたので
私も8の字練習はお休み。コースで練習することに。
ミニコースも社長さんがブルでかなり整備してくださったので
昨日見たほどひどいマディではありませんでしたが、
それでも何周か走るうちに、タイヤは泥でノーマルタイヤのように山無しに。
ひとたび転倒すると、重くて重くて一苦労です。
日陰では泥が溜まり、ワダチが出来始めていました。
いつになく大勢の人たちと混じり、午前中はマディの練習。
「練習になりそうな丁度いい人がいたら付いて行け!」といわれて
人の後ろについて走ったら、ヘルメットからからブーツまでしっぱねでドロドロ。(泣)
この日はすばる君もしどきへ来ていました。
すばる君の次シーズンのゼッケンです。
すばるお父さんのご好意で、ブッチー病院と並んで
弊社の名前を入れてくださいました。
(スポンサーでもなんでもなく、心の応援だけなのにすみません。^^;)
大勢の大人がいて、いつもと勝手の違うこの日のミニコースでしたが
すばる君を追えばいつものミニコースに。^^
午後にはコースの水も飛ばされ、ずいぶんグリップも良くなってきたのですが
日陰のフープスだけは、みんなが走るにつれどんどんひどいマディに。
滑ることを怖がる私はステップにも乗れずヨロヨロしているので
泥でフロントが滑った途端に体もフラフラ。(泣)
「体幹をしっかりつくって、どこだろうとフラフラするな!
第一、頭がフラフラしていたらバイクなんて乗れないよ。
どこがフラフラしたって、頭の位置だけは絶対にバイクの中心!
バイクは眉間で乗れ!(新@BOSS語録)」
ふぁ~い!(泣)
午後3時、昨日の水泳の疲れで腕が上がらずギブアップ。
少し早いけれど、後片付けに入りました。
帰りのトランポで。
「あんた、走っていて失敗するとよく首をかしげるよね。
確認で後ろを振り向くことはあったとしても
走りながら首を傾げるなんて、ライダーとしてありえないね。
頭でバランスをとって走っているのに。
単なるパフォーマンスだから、癖ならすぐに直せ!」
「でもマディは練習すればしただけ走れるようになるよ。
自分の苦手な課題を見つけたら、それを確認しながら
あとはバターになるくらい走るしかない。
ただし、自分で課題を持って、ひとつひとつ克服していかないと
ただ時間だけが過ぎるだけだけどね。
あと、あんたは開けられるところでもっとアクセルを開けなきゃダメ!」
今日の練習途中で、バババーッとその場でアクセルを開けて、
リアで真後ろに泥をかくことを@BOSSがやって見せてくれましたが
「いつでもどこでも、あの音をさせて走らなきゃ。
あれはセンスなんか関係ない、アクセルを開ければいいだけなんだから。」
まるで打撲のような両腕の筋肉痛を揉み解しながら
@BOSSの注意を聞きました。
ストレッチをすると、痛いのなんの・・・・・
痛いけど、今聞いている注意を今すぐ練習したい・・・。(TдT)
会社に戻ると、新潟も天気が良かったらしく
駐車場からはすっかり雪が消えていました。
たしかに春は少しずつ近くなっているようです。
投稿者:かまた posted at : 22:15 | コメント (3)
2010年01月04日
年越しダイジェスト
お正月休みが終わったとたんに仕事の波に飲み込まれ
ブログを書くことすらままならず。(TдT)
少し遅くなりましたが、年末年始のことを駆け足でご報告します。
12月31日は年越し寒波で雪が吹きすさぶ中、
早朝、@BOSS、さやか嬢とともに福島のいわきへ。
春から何度この道を通ったことでしょう。
大晦日、元旦としどきで練習をして、
2009~2010年の年越しは一緒にカウントダウンをする予定で、
こちら↓の方々と過ごすことを、ずっと楽しみにしておりました。
いわきへようこそ!doronqoさま&EUな方!
とってつけたような「御一行様」がなんともビミョ~な感じですが
どうぞお許しくださいね。( ̄∀ ̄;)汗
【12月31日:乗り納め】
初日の大晦日はみんなでしどきで練習です。
この日は風が強くて、時折山に降った雪が
ちらちらと舞い降りてきます。
走り出せばすぐに熱くなるのですが。
快適な暖かいライダースハウスの中でティータイム。
doronqoさまがダージリン茶葉入りのケーキを焼いてきてくれました。
若くない女性にも大人気のブラックサンダーも。(笑)
EUな方がミニコースを@BOSSのCRF150で走り出したので
ついて走ってみることに。
EUな方はエンデューロライダーらしく、耐久45分、
私は1周走っては1周休むスプリント。
ビビるのは、毎周違う谷間で
doronqoさまがカメラを構えていることです。
「こ、こんどはそこですか!?」
本当に神出鬼没で、毎周ドキドキしました。^^;
私の2倍走らなければならないEUな方は大変だったと思いますが、
私にとっては、一年の最後に、一周ごとに気持ちをリセットして
毎周真剣にダッシュする、とてもいい練習になりました。
EUな方、一緒に走って頂いて、どうもありがとうございました。
4時、練習終了。片付けて、年越しの会場へと移動します。
会場といっても、いつもの健康センターですが。(笑)
宴会写真は一応NGということで約束したような気がしますが、
ちょっとだけお見せします。
アロハな私たち。(笑)
【1月1日:乗り初め】
翌日の練習にはまくさん・えぐっちゃんも参加。
元旦。うわー、真っ白。初めて見る雪のしどきです。
パドックも真っ白。寒い!でもよい天気です。
開けろ!!すばる君も来ていました。
あけましておめでとう!今年もよろしくね。
すばるお父さん、後ろの缶はなんですか。(笑)
すばる君は私の顔を見るなり、
「えっと、今年はかまたさんにぃ、勝てたら勝ちます!」
・・・・・それじゃダメでしょーが・・・( ̄∀ ̄;)汗
全身ヨーロピアンなEUな方。
う~ん、やっぱりネックブレースは貴族に見える気がします。
雪は表面をふわっと覆っているだけで、
コースのコンディションはベストです。
GPコースを走っていたEUな方が、
今度はミニコースを走り出したので、
元旦も「愛の(?)ランデヴー走行」(by doronqo)
今日は私も、3周走ったら1周休みのペースに変えました。
私が1周休んでコースインするたびに、
「まだ走るのかよっ!」という顔をされていたような気がしますが(笑)
私にとっては、一年の最初にとてもいい練習になりました。
EUな方、今日も一緒に走って頂いて、どうもありがとうございました。
この後、まくさんがEUな方に
「EUな方、バイクお上手なんですね~」などと
またまた、たわけたことを言っていましたが・・・( ̄∀ ̄;)オイオイ
パドックでは、さやか嬢によるトラッパー講習会。
doronqoさまも手放しができるようになったみたいです。
復活の日が待ち遠しいですね。
次回はぜひdoronqoさまと一緒に走れたら嬉しいです。^^
doronqoさま、EUな方、2日間本当にありがとうございました。
「EUな方・奇跡のカウントダウン」だけでなく、
大晦日、元旦と練習までご一緒させていただいて、
今年はいい年になりそうです。
これからもよろしくお願いします。
名残は尽きませんが、ミワコング夫妻を見送った後、
新年会の会場へ移動。
Photo:やっぱバイクっしょ♪
新年会は、「チームいわキング」のゆーじさんのお宅で
ゆーじさん、ナックさんとご一緒しました。
「かまちゃん、まだ商品価値あると思ってんの?」
・・・・・・相変わらずの言われようです^^;
それにしても、普段写真でピースなどすることのない私、
よほど楽しいのでしょうか・・・・・・・( ̄∀ ̄;)汗
【1月2日】
翌日1月2日は、ゆーじさん、KUNIさんもしどきへ。
「かまたさんは、開けは甘いし、ブレーキングも甘い!
まずはとにかく直線番長で行かなきゃだめ!」
気温が低くて凍るコースに腰が引ける私に
北4準優勝のゆーじさんの激が飛びます。
途中、凍ったコースに走り出して顔から転倒し、
子供のように鼻の下を擦りむいたりもしましたが(泣)。
他の人がいなくなったのを確認して
KUNIさん、K山さん、@BOSSも一緒に
ミニコースで1周スプリント大会。
こういう練習だと、普段「怖い」と思うスピードや
ブレーキングのタイミングもアドレナリンが勝って
いつもより開け開けで走れる私。
何と、1分2秒のタイムが出ました。
(EUな方、射程圏内です。( ̄ー ̄+キラーン)
やっぱり「勝つ!」って気持ちが一番大切なんでしょうね。
もちろん普段の基礎練に裏づけされなければケガのもとですが。^^;
何度か繰り返すうちに、
気が付けば、フロントタイヤがパンクしていました。
でも楽しかった~!
今年はもうちょっと、レースっぽいものにも
出てみるのも楽しいかも。
ゆーじさん、KUNIさん、ありがとうございました。
また遊んでくださいね。
「こんなにタイムが縮まったから『一日奴隷券』ね!」と言われましたが
たしか新年会での約束は、万一58秒を出したら
肩をもんで、腰ももんであげます、って話だったと思うんですけど。^^;
この日の夜は、K山さんも一緒に健康センターへ。
【1月3日】
翌1月3日は、昨日パンクしたフロントタイヤを交換から始まりました。
全部自分でするはずだったのですが、
やっぱり@BOSSは見ていて手を出さずにはいられなかったようで
4割は@BOSSがやってくれました。(TдT)
あ、でもオイル交換は一人でしましたよ。
(えっ?当たり前?)
この日は東福寺さんや全日本ライダーなど
速い方が大勢いらっしゃって、
GPコースはしどきにしては珍しいクラス分けがあったので
さやか嬢はK山さんについてGPコースへ。
私とすばる君は@BOSSについてミニコースへ。
その後はK山さんが
私が頑張って走らないとついていけない絶妙のスピードで
ミニコースを引っ張って走ってくれる
『ミニK山塾』を開催してくれました。
K山さんはアウト、インベタ、いろんなラインを目の前で走ってくれるので
後ろについて走ると本当に自分の苦手な点がよくわかります。
私はまだまだコーナーでのバイクの倒し方が甘く、
特にインベタくるりんターンが苦手です。(泣)
午後3時。
ここ、しどきにいると、毎日青空のいい天気ですが、
新潟は大雪で、いったいどんなことになっているのか分からなかったので
最終日は少し早めに片付けることにしました。
新春しどき4DAYS、ご一緒いただいた皆さま、
本当にありがとうございました。
また機会がありましたら
ぜひよろしくお願いいたします。
そしてブログをお読みくださる皆さま、
お会いした方も、まだお会いしたことのない方も、
去年一年、ありがとうございました。
本年もよろしくお願い申し上げます。
2010年が、皆さまにとって
素晴らしい年になりますように!
投稿者:かまた posted at : 23:30 | コメント (13)
2009年12月25日
走り納め
「来年の北海道4DAYSに仲間と出たいと思っているので
ぜひ話をきかせてほしい」
とある方からお声がけを頂いて、
火曜日は終わらない仕事を持ち抱えながら
@BOSSとともに高崎にやってきました。
指定をされた住所を目指していくと、
そこは高崎の夜景を一望する高台にある
瀟洒なセカンドハウス、通称(?)「CASA・ROSA」。
お庭には、手作りの露天風呂まであります。
炭火で焼く岩魚の塩焼き、牡蠣の土手鍋、鹿肉のお刺身、
囲炉裏端での、心づくしのお料理の数々が。
こちらの渋い紳士が、ここの家主のAさん。
この「かまたのバイク日記」を読んでくださっているだけでなく、
私がオフロード経験もないまま去年の北4に出るきっかけとなった
去年死んだ愛犬「バニウトロ」が亡くなるまでのことを書いた
「虹の橋を渡るまで」も読んで、泣いてくださったそうです。
結局、私たちが着いたころは宴もたけなわで、
@BOSSが用意した資料を手に、
ラリーについての話はほんのちょっとだけしたようなしなかったような・・・
「チーム5up(ファイブアップ)」の皆さんは
来年の北4にそれぞれのBMWで出場されるのだそう。
(そしてAさんは北4に先立って、一人来春のTBIも出られるそうです。)
暖かい炭火に気持ちよくお酒を頂きながら、楽しく夜は更けていきました。
最後にはメンバーの方からこんなサプライズも用意されていて・・・・
「Let's HOKKAIDO 4DAYS」と書いてあります。^^
深夜2時半、まだまだ皆さんが盛り上がっていらっしゃる中、
@BOSSと私はシュラフを持ってこそっとロフトへ。
(上がってみれば5~6組の布団が用意されていて、
シュラフなど必要なかったのですが。)
そして朝5時過ぎ、眠る皆さまにお礼もご挨拶もせず
別荘を後にした私たち。本当に申し訳ありませんでした。
Aさん、ありがとうございました。
手土産も持たず、お礼も申し上げない無粋な私たちをどうかお許し下さい。
TBIで再会できるのを楽しみにしております。
(でもその前に、ぜひ露天風呂に入りにもう一度お邪魔させてください。^^)
夜もまだ明けきらない北関東道を北上し、一路いわきへ。
新潟がどんなに荒れた天気であろうとも、雲ひとつ無いいわき。
これを「冬」と呼ぶ人々が日本に大勢いるなんて・・・・
睡眠時間2時間半の強行軍でしどきにやってきた理由はこちら。
私たちが着くころ、すばる君はもう8の字を練習していました。
おはようございます!
今日はさやか嬢はいませんが、
@BOSSがCRF150のほかに、CRF100を用意するのを見て
「それ、かまたさんが乗るの?」とすばる君。
「うん、ほら、下手だからさー、今日はこれで8の字やるの。」
・・・・・・@BOSS、もうちょっと説明の仕方があるでしょう。( ̄∀ ̄;)汗
8の字といえば、先日のしどきでのこと。
今日はやけにKTM125が多いなあと思ったその日、
いつものように私が8の字をビギナーズ広場で練習していると、
黄色いウエアを着てKTMに乗った方がやってきました。
ヘルメットの下から現れた、にこやかな笑顔のその方は・・・
イケチューさま!!!!Σ( ̄∀ ̄lll)/
「もしかして、いるかなーと思って。(ニコニコ)
8の字の調子はどうですか?」
私がその質問に答えるより前に、@BOSSは
私の顔を見ながら、「スランプだよねー」
・・・・・へい、まあ、スランプっちゅーか相変わらずっちゅーか。(泣)
でも、私なんかを気にかけて頂いただけで嬉しいです。(TдT)
速いだけでなく、本当にきれいなイケチューさんの走り。
その後、なかなか思うようでない8の字練習を休憩して、
イケチューさんがGPコースを走るのを眺めながら、
ああ、バイクって本当にきれいだな~と思い、
あんなふうに走ることはできなくても
菅原さんが言われた通り「楽しんで乗り続けられたらいいな~」と
元気をもらった、という出来事があったばかりなのでした。
が、今日もやっぱり8の字は思うようにできません。
内足を出すがために、腰が外へ外れて変なバランスになり
その結果、荷重が抜けてフラフラスリップダウン。
呆れた@BOSSは私を残し、ミニコースへ行ってしまいました。(泣)
一人、ビギナーズ広場で下手な8の字をしながら、ふと思いました。
「オフ乗りだからって足を出さなくちゃならないわけじゃない。
いらない足なら出さない方がいい」
随分前に@BOSSからそう聞いたことがあったけど
今私が一生懸命うまく出そううとしているこの内足、
本当に必要なんだろうか・・・・・・。
そう考えて、足を出さずに8の字をしてみることに。
外足でタンクを倒すのは一緒ですが
内足を出さないでバイクを傾けて小さく回る8の字練習。
すると、重心があちこち行かずに安定して、
無理に内足を出した時には感じられなかった
前後タイヤのグリップがきちんと感じられるように。
たぶん、私は今まで「内足を出す」ことが優先となってしまっていて
なんのために足を出すのかが後回しになっていたので、
出した足の役割がわからないまま不要に足を出す事により
荷重が抜けて、逆にバランスを崩していたのかもしれません。
なんとなくいい感覚がつかめてきたので
今度は足を出して回ってみようと色気を出したら
「足出さないで続けて!」
いつのまにかコースから@BOSSが戻ってきていました。^^;
まだまだ上手くはできませんが、足を出さないことで
@BOSSの言う、「一個のボールになって回る」というのが
少しわかってきました。
しばらくはこの練習を続けて行きたいと思います。
さて、せっかくすばる君がいるのですから
少しコース練習を、と思ってミニコースへ行くと、
とてもきれいに大人仕様のCRF50のに乗るキッズが走っていたので
私も150からCRF100に乗り換えて彼を追ってコースへ。
彼は時折、後ろにぴったり着く私を振り返りつつ
フォームを確かめるように前を走っていましたが
ちょっとでも気を緩めると、すぐに置いていかれそうになります。
100のサスは150に比べて、ガシャンガシャンと体に響きますが
車体が軽く、アクセルを開けても全然暴れないので
思い切ってコーナーでバイクを倒しても怖くないし、
ジャンプも150よりフワーッと遠くまで飛べます。
これは楽しい乗り物ですね。^^
30分くらい走ったでしょうか。
前を走っていた彼が、お父さんの合図でコースを離れて行きました。
ぜい、ぜい、ぜい。
「あんた、100の方がフォームはきれいだけど、
150の時より大人げないよね(笑)」
・・・だって、同等ならいーじゃないですか。(←これが大人気ない理由)
その彼が、今度は85に乗り換えてコース練習を始めました。
速っ!Σ( ̄∀ ̄lll)ガーン!!!!!
50で走っていた時は、きっと私に練習をつけてくれていたんだなと
この時初めてわかりました。
でも、キッズとの練習は大好きです。
大人だと、コース中に抜いたり抜かれたりするときに
ちょっと凹んだり、コース練習をやめたり、遠慮したり
いろいろと面倒な気持ちがお互いに働いたりしますが、
キッズはとにかく「速く走る」ことだけを考えていて、
親からストップの指示がかかるまで
黙々と一心に走っているところがいいですね。^^
この日はクローズの時間まで、@BOSSに教わりながら
すばる君とフープスの練習をしました。
私とすばる君のフープスはよく似ていて、
開けろと言われれば開けてはみますが、
一か八か、闇雲に開けるだけで
自分でコントロールをして、フロントを上げたまま
最後のコブまで駆け抜ける、ということが二人ともまだ出来ません。
どちらが現状をイチ抜けできるか競争です。
午後4時前、練習終了。
いや~、今日はよく走ったなあ。
この日はすばる君の乗り納めだったそうです。
すばる君、来年もまたよろしくね。
私の乗り納めですか?
ん~・・・・もう1回くらい狙っているのですが。(笑)
【本日のおまけ】
今日、会社のポストに届いた封筒。
「アトラスデザインワークス オードリー様」
はい、名前を見なくても差出人は
doronqoさまに間違いありません。(笑)
「この一年もよくがんばったよね」
と書かれたカードを開けると・・・・
「この、ぽわーんという言葉を見ると、オードリーを思い出します。」
思い出していただけて、光栄ですぅ。゚。( ̄▽ ̄)ポワーン
doronqoさま、今年の春の出会いからまだ半年ですが
(直接お会いしたのもたった3回ですが)
なんだかずっと知っている気がします。
これからもっと楽しい思い出を
いっぱい一緒に作ってくださいね。
そして、ブログを読んでくださるすべての皆さまに愛を込めて。
メリークリスマス!
投稿者:かまた posted at : 01:45 | コメント (24)
2009年12月15日
そういうふうにできている
【土曜日】
土曜日、福島は太平洋側も細かな霧雨。
予報では曇りで、だんだん晴れの方向にいくらしかったんだけどなあ。
雨は朝までかなり降っていたらしく、
顔なじみになったガソリンスタンドのお兄さんも
「これからしどきですか?今日はきっとドロドロになりますよ」
と心配してくれるお天気でした。
やっぱり・・・・・・。パドックは貸切です。
コースも水を含んでかなりのマディ。
今日はGPコースはやめて、ミニコースだけ申し込みました。
昨日換えたばかりの新しいリアタイヤ。
ミニコース代1000円(会員価格)を払ってやったことは
パドックでの「車両整備」と、ビギナーズ広場での「8の字」です。(笑)
いつもはガソリンで洗って、交換せずにそのまま付けていたエアフィルターを
きちんと水に溶かした専用洗剤で洗って乾かす方法を教えてもらいました。
(最初、水だけで洗って怒られた事は内緒です。^^;)
午後になってもビギナーズ広場はまだまだデコボコ&ヌタヌタで、
怖くてなかなかバイクを倒せません。
マディ恐怖症は治ったんじゃなかったのか!?
バイクを倒さないので膨らんでパイロンを踏みつぶしてしまう私。
夕方、お、なんか出来てきたかも、と思ったけれど、
私が走って水が飛ばされたことで、
地面のコンディションが良くなっただけみたいです。(TдT)ガーン
【日曜日】
日曜日、少し早めにしどきへ着くとブルの音が。
社長さんがコースを整備してくれています。
いつもありがとうございます。
表面にたまったヌタヌタの泥を押しよけてくださっているので
今日のGPコースはかなりグリップも良くなりそうです。
午前中は「全国的に晴れ」の予報でしたが太陽はまだ顔を出さず。
気温はなんと7度!昨日より10度も低くなっています。
昨日はジャージ1枚でも平気だったのに、
今日はベンチコートを手放せません。
寒風吹く中、@BOSSは今日も引き続き整備に取り掛かります。
チュイーンという音とともに火花が飛んでいます。
転倒すると折れ込んだまま元に戻らないことがよくある
CRFのステップを、グラインダーで削る@BOSS。
エアを調整しようとタイヤのキャップをはずそうとしますが、
寒っ!風がないだけでも随分違うのでしょうけれど・・・
朝9時、青空が広がってくるのと同時に
どんどんパドックが埋まっていきます。
今日はゼッケンをマシンに着けた「速い人」が多いみたいです。
コースのコンディションも時間とともにどんどん良くなってくる中
私がやった練習は、やっぱりビギナーズ広場での8の字です。^^;
私は「ぐるぐる(定常円旋回)」ではバイクを倒せるのですが、
8の字になると、コーナーに進入するときに
必要以上にスピードを殺してしまい、それからバイクを倒すので、
失速する→アクセルを開ける→また倒す・・・と、結果、大回り。
8の字練習なのに、直線とターンの混在になってしまい
小さなコーナーリングラインをきれいにトレースできません。
コース練習でも、好きなラインを
バイクの勢いに任せて回るときはよいのですが
誰かを追い越す時やコースロープ等でラインが限定されてしまうと
スピードを生かした遠心力を使っての小回りターンができず
途端にこの8の字と同じ状態になってしまうのでした。(泣)
そのため、自在に、自分の思ったとおりのラインに乗せて
8の字の小さな円を描くことが今回の課題です。
が、私の8の字の動画は、
アップするのも見るのももう飽きてきたと思いますので、
今日は今回の練習での転倒シーンを集めてみました。
(転倒シーンも見飽きたかもしれませんが。泣)
だいたい同じところで転んでしまっていますね。^^;
外足の押さえが全然足りなかったり、
前のめりになってフロントヘビーでスリップしたり
体を変なバランスでリーンインにしてしまったり、
ハンドルを不用意に切って荷重してしまったりすると、
とたんにコロンと転がってしまいます。
この日はマシンの整備をする傍ら、最近では珍しく、
@BOSSがかなりの時間、つきっきりで教えてくれました。
@BOSSは、ムービーを撮っている間は黙っているくせに、
カメラのスイッチをOFFにしたとたんに
「バイクをもっと倒す!もっと!」
「だめ!スピードを殺しすぎ!遠心力!!」
「体ばっかり外に逃げてる!だめ、もう一回!」
「もっとハンドルを切る!いい場所を探せ!」
「小さく回ろうとしないでバイク任せで走るんだったら
そんな練習やらない方がましだ!」
「これくらい、さやかはもう出来ているぞ!」
・・・・・そ、そんなこと言われたって・・・・( ̄∀ ̄;)汗
朝10時過ぎから午後3時くらいまで、ずっと8の字をやって、
ようやく最後の頃になって、@BOSSの言うように
スピードを殺し過ぎずに荷重移動でコーナーに入って、
外足と外ステップ、そして内足でタンクを挟んで、
遠心力で回る、「傾いた円盤」のつもりでタイヤをグリップさせること、
バイクを押さえつけるようにコーナーを回る感覚が少しわかってきました。
何回も何回もやるうちに、自然と体がわかってきた感じです。
(頭のよいひとは、この物理の現象を
理屈でわかってから体現できるのかもしれませんが・・・。)
「やっていて何回か出来てる時はあるけど
気を抜くとすぐに体だけ外にいったり、中に入ったり、大回りになったり。
体が厳しくても練習なんだから、小さく回ろうと自分で踏ん張らなくちゃ。」
8の字の練習はこれまで何度もやってきましたが、
終わってからこんなに太ももがプルプルするのは初めてです。
「今までいかに手を抜いて練習してたかってことです。」
ふぁ~い(TдT)
帰りのトランポで。
「しかし、残念ですね~。
たまにしか練習に来ないさやかが、すぐできて、
こんなに練習熱心なアンタが、なかなかできない。
ま、人生って、そういうふうにできてるんですよ。」
・・・確かにね。(TдT)
他人と比べちゃ凹むだけっていうのも@BOSSの言葉だったはずですが、
やっぱり比べられたら凹まないと言ってはうそになります。
でも、仕方ない、これが私なんだもの。
それに、出来なくて練習している間に
いろんな人と出会って、いろんな自分にも出会って、
いろんな話を聞いて、いろんな体験をして、
そのことが人生を豊かにしてくれているのだから、
すぐに出来ないことも、まんざら悪いことでもありません。
(ただ、教えてくれる@BOSSには、悪いなあと思います。
毎週教える対象がさやか嬢だったら、もっと教え甲斐があるでしょうに。^^;)
月曜日、夕方から新潟も雪が降り始めました。
きっと明日の朝は真っ白な世界が出来上がっていることでしょう。
そして、今朝。
目が覚めたら、いきなり冬がやってきました。(驚)
雪が降ってからの生活は、降らない地方に住む人よりも
あれこれいろいろ大変なことは多いけれど、
朝、世界が新しくなって気持ちをリセットできるところは大好きです。
バイクに乗り始めて2年が過ぎました。
また冬がやって来ます。
【本日のおまけ】
寒さで丸くなるシャリ。
投稿者:かまた posted at : 18:23 | コメント (21)
2009年12月07日
CRFフロントアップ道場
【土曜日】
土曜のしどきはプチマディ。
どんよりとしたお天気で、なかなか地面は乾きません。
時折雨も当たって、しどきはほとんど貸切状態。
この日はCRF250に変えたばかりのtaishoさんと、
CRF150に乗る川■さんとご一緒しました。
走りも豪快ですが、転倒も豪快?なのか
ハンドガードが曲がってしまったtaishoさん。
@BOSS秘蔵の万力で直しています。
@BOSSがマシン整備にかかりきりだったので、
私はビギナーズ広場でずっとず~っと、8の字を練習しました。
「できるだけ小さく回って、立ち上がりはフロントが浮くくらい開けてごらん」
と言われていたのですが、あとでビデオを見返すと
自分で思うより小さく回れていません。
「小さく回れないのは、よじり方が足りないんだよ」
いったい何時間8の字をやったか。
(かわいそうに、とか思わなくていいです。8の字好きなので。^^;)
でも、8の字のおかげか、GPコースを走ってみたら
以前はあんなに怖かったマディですが
「ぐるぐる」または「8の字」のつもりで倒して開すと
あれ?転ばずに走れる !?
自分が心配していたよりも、プチマディを楽しんで走れました。
やけに簡単な感想ですが、
「プチ」にしろ、この私がマディを楽しめたなんて
今日は「マディ記念日」です。(笑)
「8の字練習がMXコースでの上達に繋がるのと同じで
バイクの挙動と操作が身に染みるまで乗り込めば
走るシチューエーションとロケーションは
関係ない=対応できるというのが私の考えでもあります。」
という@BOSSのコメントが先日ありましたが、
とりあえず、ちょっとだけ私もそれを実感しました。^^
【日曜日】
うってかわって、日曜は朝から快晴です。
雲ひとつない青空!(新潟や会津はみぞれだったらしいですが。)
けれど、明け方まで降っていた雨のために、
コースは結構な水を含んでいて
昨日よりお天気はいいけれど、マディの状態はひどそうです。^^;
エアフィルターの掃除をしようとシートをはずそうとしたら、
・・・・・あ、やば。ねじがない。Σ( ̄⊥ ̄lll)
昨日どこかに落としたみたい・・・・・。
おそるおそる、@BOSSに報告すると、
「ちゃんと、増し締めしたの?だからダメなんだよね」
・・・・・・・すみません。
「あんたみたいなバカにはこれが一番!」
代わりのねじを応急処置でつけてもらったその上に、
テープでねじの落下防止カバーを貼ってもらいました。
これで万一ねじが緩んでも、落とすことはありません。
「あんたはよく転ぶから」
こちらは、泥がハンドガードのねじに入り込むと
入った泥をほじくりかえさないと六角がすぐ使えないので
転んでも泥が入らないように同じテープで泥除け。
今日はブッチー病院のカカ1号さんが一緒です。
今回は「よちゃんパパ」は来ないので、
一人でバイクを積み、小2のよちゃんと小3のなっちゃんを連れて
3時間かけて新潟からやってきました。すごいです。^^
「はい、がんばってー!」
なかなかキックでエンジンがかけられない「よちゃん」に
決して手を出さずに応援するカカ1号さん。
エンジンがかかると、二人でミニコースへ向かっていきました。^^
さて、私は午前中は8の字練習と決めていたので
一人でフォーム見直しのためにカメラを据え置きにして
ビギナーズ広場で練習をしていたら・・・・
@BOSSが割り込んできて、
「ターンをしたら、そのままフロントを上げよ!」というゼスチャーをしました。
トライアルでのフロントアップと違って、
走りながらフロントを上げることは、私にはまだできません。
思いがけず上がってバク転したことはありますが・・・(泣)
いきなり「フロントアップ道場」が始まりましたが、
これは、カメラを据え置きにしていたので偶然撮れた
「@BOSSに教わるかまた」が@BOSSと一緒に写っている珍しい動画です。
(私も初めて見ました。笑)
見よう見まねで@BOSSにくっついて走っていたら
なんとなくフロントは上がるようになったものの、
頭が後ろに引っ張られてしまっていますね・・・
上げているのではなく、思わず上がっているからでしょう。( ̄∀ ̄;)カッコワルー
@BOSSのはターンの方向へ向かって、斜め上に上げていますが、
私は上げるタイミングが遅くて、しかも
一旦まっすぐにバイクを立ててから真上に上げています。
これじゃあ単なるフロントアップ。(泣)
(いや、それが出来るようになっただけでも、
私としては今日ひとつ進んだのですが。)
斜めに上げるのがちょっと怖い私に、@BOSSは、
「ターンの延長で、外足でしっかり押さえつけて前に走れば
絶対に大丈夫だから」と言うのですが・・・・・・。
実は、昨日の夕方、@BOSSは一度これをやって見せてくれました。
最初のフロントアップは高く上がって派手ですが、
これは単なるパフォーマンスであって、
2つめのが今回の正しい目標なのだとか。
今回の練習の目的は「上に高くあげること」ではなく、
「フロントが浮くくらいリアにトラクションをかけて速く前に進むこと」。
タイヤの内側のヘリで走るイメージです。
@BOSS曰く、バンクでの立ち上がりなども
こんな風にフロントが上がり気味にするんだそうです。
私がコーナーでスリップダウンすることが多いので
スリップダウンせずにリアタイヤをコントロールしながら
いかに速くコーナーを抜けていくか、という練習だそうですが、
バイクを傾けたままフロントを上げるということに
やっぱりイメージ的にビビッてしまって、
アクセルを開ける瞬間にバイクをまっすぐに立ててしまい、
結果、逆ハンになって振られたりしていまいます。(TдT)
途中、バターになるんじゃないかと思うくらい
ぐるぐる廻り続けましたが、
30分間これをやると、体力消耗しますよ~^^;
きっと来年の北4では、ウィリーをしながら
グランドゴールをくぐるかまたをご覧頂けることでしょう。(泣)
さて、この日は朝まで降った雨で、
ミニコースもGPコースもマディだったのですが、
午後になってミニコースはかなりグリップがよくなってきたので、
カカ1号さんとCRF150ランデブー練習をすることに。
カカ1号さんの後に一生懸命ついて走る
小学2年生の「よちゃん」がかわいいですね。^^
この後は、マディのGPコースで練習。
(GPコースは@BOSSも走るので、動画はありません。)
実は、日ごろの行いがよいせいか(?)
WOMEN'S X以来、マディの練習する機会がありませんでした。
(あ、一度だけリバーでありましたっけ。すぐ撃沈したけど。^^;)
なので、マディのGPコースに入っていくのは結構覚悟が必要でした。
日陰はちゅるちゅるではなくて、泥のたまったヌタヌタのマディでしたが
春には絶対に走れなかったこうしたコンディションも、
「倒して開ける」ことで、なんだか走れるようになりました。
リアが振られても怖がらず、立て直せるようになってきたし。
「激マディ」と呼ばれるような、右にも左にも動けないマディでは
どんなことになるかわかりませんが
(できれば経験したくはありませんが^^;)
今回のしどきで「マディ恐怖症」はちょっとだけ改善されました。^^
練習の後、マシンの泥落としを手伝ってくれた
カカ1号さんとよちゃん。
バイクに乗らず、一日中お絵かきをしていた
よちゃんのお姉ちゃん、小学校3年生のなっちゃんは、
少し早いけれど、「飛び出すクリスマスカード」を作ってくれました。
taishoさん、川■さん、カカ1号さん、とても楽しかったです。
またご一緒させてくださいね。
そうそう、この日記念すべき出来事が。
懸案だったGPコースのテーブルトップを
CRF150で、遂に飛びきったものの着地に失敗。
@BOSSがなんと転倒しました。
実に15年ぶりの転倒だそうです。(^▽^)/
写真を撮れなかったのが残念です。
投稿者:かまた posted at : 23:26 | コメント (15)
2009年12月01日
さよならすばる君onCRF50
週末の新潟は寒い雨。
この季節、ロンドンか長岡か、というくらい
空はどんより鉛色、毎日薄暗い天気が続きます。
それにつけても、先週、先々週と
2週連続でバイクに乗らなかったなんて今年初めてかも。
今週も乗らなかったら、体より心がなまってダメになりそう。(TдT)
ということで、暗い日本海を後にして
やってまいりました、約一ヶ月ぶりのしどきです。
(セローのインプレだと思っていらっしゃった皆さま、ごめんなさい。
今日持ってきたマシンはCRF150です。)
いいお天気。悔しいくらい、太平洋側は晴れていますね。
キミもちょっと見ない間に大きくなったね。
この間まで、手のひらに乗るサイズだったのに。^^
受付を済ませてミニコースのパドックへ向かうと、
偶然なのか、ブッチー病院が手を回したのか・・・・・・
カカ1号ファミリー、2号ファミリー、
CRF250を買ったばかりのヨシおじちゃんと
パドックには赤いマシンがずらり。そして・・・
やったー!!「開けろ!!すばる君」も登場です。
久しぶりのすばる君は、少し背が伸びて
顔が大人っぽくなった気がします。
「来週オフビで行われるチャリティモトクロスに出るんですが、
実はすばるが50ccに乗るのはそれで最後です。」
50と65を準備しながら、すばるお父さんが言いました。
そう、50ccでのレースは3年生まで。
来年4年生になるすばる君は、
完全に65にスイッチすることになります。
ということは、50で練習するのも今日が最後ですね。
「そうだ、65でGPコースを走ってみたいとすばるが言うんで、
あとで皆さんで一緒に走ってくれませんか?」
おお~!すばる君とGPコース!
かまたのテンションが上がってきました。^^
その前に、GPコースの最初の上りですばる君とスタート練習。
そして、いよいよすばる君がGPコースに初挑戦。
@BOSSとヨシおじちゃんと私ですばる君を間に挟んでコースイン。
ミニコースと違い、観客席から全貌が見渡せないので、
「まくれないかな~」「帰ってこれるのかな~」と
すばるお父さんは心配されていたようですが、
@BOSSから「できるだけスタンディングで走ってみよう」と言われ、
長くてダイナミックなGPコースを立って走るすばる君。
小さな体が、なんだかいつもより大きく見えました。^^
パドックに戻り、お昼に30分ほど休憩をとりましたが、
一ヶ月ぶりで嬉しいのと、来週乗れるかどうかわからないのと、
普段は2日間泊まりでしどきに来るのに
今日は1日しかないので時間がもったいなくて、
すぐに練習再開。貧乏性です。^^;
午後、すばる君は、来週のチャリティモトクロスのため
50ccに乗り換えてミニコースを走るということなので私もお供しました。
こうして50に乗ったすばる君とミニコースを走るのも今日が最後。
私がCRF150を買って、初めてしどきにやってきて
50のすばる君にスパーンとインを抜かれたのは今年の春です。
あれからまだ半年くらいしかたっていないのに、
この数ヶ月の間に、いろんなことがあったなあ。
な~んて、「今日が最後」にちょっと感傷的な私。
そういえば、すばる君と50cc対決をしていなかったね。
夏と違って、暗くなるのが早い冬は
しどきもクローズが5時から4時に早まるので、
気付くとあと2時間ほどしか練習時間がありません。
何周かコースを回っていたら@BOSSから
「インベタをついて走る練習!」と言われました。
苦手なんです、インベタ。
・・・はい、「できない事をやるのが練習」ですね。(TдT)
うう~、なかなか遠心力に乗ったまま
インを走ることができません。
スピードを落としすぎたり、シフトチェンジがうまくできなくて
エンストして止まったり。(泣)
しばらく乗らなかった間に体力も落ちてしまったのか
息もあがるし、握力もあやしくなってきましたが、
「ほら、あと50分しかないぞ」と促されて走り続けていたら・・・
この通り(泣)。もうバイクを起こすこともままならないくらいヘロヘロです。
(しかしこのカメラ、手ブレもせず見ているな・・・( ̄∀ ̄;)汗)
「コーナーに入った後も、
もっと細かくきちんとコントロールしなくちゃ。
でももう今日は無理だね。パドックに戻ろう。」
ゼイ、ゼイ、ゼイ。すばる君はまだ走っていたけど、
残念ながら、私は15分を残してリタイア。(TдT)
片づけを終えて、午後5時くらいになると、
すっかりうす暗くなり、気温も急に下がってきます。
あ~、でも楽しかった!
先日ドロみちゃんから頂いたコメントに
「2週分のがっかり分、きっと次のライディングは楽しいですよ!」
とあったとおり、とても充実した一日でした。
ご一緒いただいた皆さん、ありがとうございました。
ただ、一ヶ月ぶりということもあってか、
ほとんど休憩なしで一日走ったら、背中もふくらはぎもバリバリ。
着替えるのも、携帯電話を操作するのも辛いくらい。(泣)
明日の筋肉痛を覚悟しながらトランポの中でストレッチ。
う・・・・いたたた。
でも気持ちのいい疲れです。
やっぱり週末はこうでなくちゃ。^^
(でももう少し考えて休憩をとらなくちゃ。^^;)
すばる君、50での最後の練習を
一緒に走らせてもらって嬉しかったです。
65にスイッチした後も、あまり離されないように私も頑張るので
また一緒に練習してくださいね。
そして皆さま、この冬も、
なんとか時間を作って練習したいと思いますので
ご一緒いただける方、よろしくお願いいたします。
投稿者:かまた posted at : 19:32 | コメント (24)
2009年10月27日
K山塾入門
「まく」さんへ。
「さやか嬢」より伝言を預かっております。
まく。(←呼び捨て)
私はグランプリコースを走ったよ。
記念撮影
証明写真
まくも走れば?
by さやか
【土曜日】
週末はさやか嬢とともにしどきへ。
土曜は朝8時過ぎに到着したにもかかわらず、乗り出しはお昼。
何をしていたかと言うと、最低これだけはという
簡単な整備方法を@BOSSから習っておりました。
チェーンの張りをチェックして調整することを教わるさやか嬢。
次回からは自分でするように、と@BOSSが言うと、
「でもね、さやかは一日たつと忘れちゃうんだよ。
だからテスト勉強も、テスト当日の朝しかしなかったんだもん。」
ブッチー病院から貸せて頂いた
赤いユキちゃん(CRF100)のエアフィルターもお洗濯。
「まく、私はエアフィルターも換えられるよ!」
とさやか嬢が鼻息荒く言っていますが、
さやか嬢、まくさんも換えられると思うよ。( ̄∀ ̄;)汗
あとは空気圧チェック、チェーンにオイル、ガソリン準備。
簡単なものばかりではありますが
これらを@BOSSが一台ずつしていたのでは
毎回大変過ぎるので、せめてこれくらいは自分でしよう、
ということで明日からさやか嬢は自分でします。
さあ、そろそろ着替えないと日が暮れてしまいます。
かまたのおさがり、FOXのウエアを着てご機嫌なさやか嬢。
友だちに写真を送るから撮って、とポーズ。
@BOSSのおさがり、アチェルビスのニーブレイスをするかまた。
せっかくなので、さやか嬢に撮影をしてもらいました。
そんなバカ二人を冷めた目で撮る@BOSSの視線。
私たち二人は体型もそう変わらないので、
私のウエアを着たさやか嬢は写真やムービーで見ると、
ゴーグルをしている限り、一見どっちかわかりません。
ちなみにこちらはさやか嬢。
(私も間違えてしまいました。笑)
さて、練習です。
今回のパイロン練習は、座ってのオフセットスラローム。
最初はスタンディングで、お次は座って、
遠心力を使ってリアを滑らせてクルリンと回るのですが
これがなかかな難しいんです・・・・・・。
やっぱりさやか嬢の方が小回りがちゃんと出来ていますね。(泣)
そのさやか嬢も転びながら頑張っております。
私はその後、グランプリコースを走ってみることに。
これまで試しにグランプリコースを走ったことはありますが、
バイクを倒さないでコーナーに入り
転んでアザやらコブやらを作ることがあったので
しばらくミニコースで修行をしよう、とGPは遠慮してきたのですが、
今日は人も少なかったし、ようす見で走ってみよう思っていたら・・・
なんと、K山さんが先導してくれるということに!
K山さんは、私が少し頑張って開けないと
ついていけないくらいの絶妙なペースを保ちつつ
いろんなライン取りで前を走ります。
できるだけ同じラインを走ろうと思うのですが、
コーナーインベタが全然トレースできません。(泣)
それにしても、何分走るんでしょうか。
K山さんは、自主練は1本30分と決めていると聞いたことがありますが
今回、30分は優に越していると思うのですが・・・・
パン!パン!あ、やばっ!
・・・・・プスン。
かまた、ガス欠で終了。
走った時間は50分でした。(TдT)
コースに入る前にガソリンを満タンにしておくべきでした。
パドックに戻り、汗を拭きながら、
「普通途中で転んだりすると、自分でやめちゃったりするんですけど
よくその後も着いてくるな~と思って。
根性があることはよくわかりました。」とK山さん。
そういえば、WOMEN'S Xの時にも私はさやか嬢から
「いくちゃん、根性あるね」と言われ
北4ではSSERのK川さんが「かまたさん根性あるよね」と言ったと
人づて(@BOSSづて)に聞きましたが・・・
ええ、ワタクシ、根性だけが取り柄なんです。Orz
「根性が一番大事です」とK山さん。
「そうそう、根性があれば続けられますしね。」と@BOSSも。
はあ、ではこれからも根性で頑張ります。(泣)
午後6時にはもう真っ暗。
夜は再び社長さんのご好意でしどき車中泊をさせて頂くことに。
今回はベンチコートを持ってきたので寒さ対策もバッチリ。
楽しい夕食準備です。
バスの中でマットを膨らます二人。
そして「まゆ玉」と化す二人。おやすみなさい。
【日曜日】
朝起きると、テーブルの上にこんな足跡があるのを@BOSSが発見。
ネコならいいのですが・・・・・^^;
朝食はK山さんがBLTサンドとスクランブルエッグを作ってくれました。
隣りはアシスタントのフリをしているさやか嬢。
さて、この日は、ブログの冒頭にあったように
「まくにアドバンテージを取る!」という
たいへんわかりやすい目的のもと、
さやか嬢もGPコースを走ってみることに。
前後に「保護者」をつけて、ツーリングのつもりで
GPコースを5周ほど走ってみました。
まだシフトチェンジが上手くできないさやか嬢は
大坂になると、失速して落ちてしまうことがあるので
その後は再び、ミニコースで@BOSSの特訓を受けることに。
が、シフトチェンジが出来るようになって
アクセルを開けられるようになれば
かまたが抜かれるのは時間の問題です。^^;
「じゃ、今日もK山塾、行きますか」
さやか嬢がミニコースに戻ると、
K山さんがそう言ってくださったのですが
なんとK山さんのタイヤがパンク。
ということで、急遽「K山塾《整備編》」が始まりました。
速い速い!5分足らずでパンク修理を終えてしまいます。
「とにかく一度自分でやってみるといいですよ。
最初は一日かかるかもしれませんが
慣れればすぐにできるようになります。」
はい、今度雨が降った休日にでもやってみて、
私もタイヤ交換とパンク修理で
「まく」にアドバンテージを取りたいと思います。(笑)
パンクも直したところで、K山塾再開。
今日はいったいどれくらい走るのでしょうか。
昨日に引き続き、私が危険でない範囲で
頑張って開けないと着いていけない絶妙のペースを保ちつつ、
いろいろなラインをK山さんに引っ張ってもらって走ります。
が、後半、だんだん離れがちに。
う~ん、K山さんのスピードがあがってきたような・・・
それにしても、明らかに昨日より長い。
珍しく、腕がだんだん上がってきました。
コース出口で「終了」の合図。
今日はきっちり1時間でした。
モトクロスコースを1時間って、相当辛いっす。
@BOSSとの練習と違って、K山塾は怒鳴り声も
ペットボトルでパコパコもありませんが
実は@BOSSよりキツイかも。^^;
「もう執念で走ってる感じですね。(笑)」
ぜいぜい、はあ、その通りです。
「でも結構速くなってきましたよね。
スピードに慣れてきたと言うか」
本当ですか~゚。( ̄▽ ̄)ポワーン
確かにK山さんに引っ張られて走るうちに、
直線の上りでフロントを上げたまま走れるようになったり
下りも気持ちよくアクセルを開けて走れるようになったのは
小さいながら自分でも今日の成果だと思います。(-人-)
(GPコースが、ダイナミックで安全なコースであることも大きいです。)
これまであまり使っていなかったのでしょう。
今回は今までになく、背中、特に肩甲骨の周辺が疲れました。
「@BOSSの基礎練習とK山塾のスパルタ練習で
ぐんぐん速くなるでしょう^^」とK山さん。
・・・・・・だといいのですが。^^;
途中、★君がしどきに迷い込んできたことは彼的にヒミツです。(笑)
夕方、気晴らしに@BOSSのCR250に乗せてもらいましたが
せっかくCRF150を開けて走れるようになりつつあるのに、
CR250の手に余るパワーにアクセルを閉じるクセが復活しそうなので
早々に降りました。^^;
トランポが隣りだった、65に乗るキッズ。
丁度さやか嬢と同じくらいのスピードだったので
帰りのトランポの中で、勝手にさやか嬢のライバルに任命。(笑)
モトクロスを始めて1年半と言っていたそうですが、
またぜひしどきに来てくれるといいなあ。
「負けたくないライバルと走ることは上達の秘訣だよ。
かまたなんか、10歳の(後日8歳と判明。8歳かよ・・・Orz)
すばる君相手に本気で走ってるもんね。(笑)」
・・・だって、すばる君が本気で走ってくるんですもん。( ̄∀ ̄;)汗
「あんたも今週はK山さんのおかげでかなり成果あったね。
GPコースで"ジャマな女の人"みたいになっていなくて
フツーに走ってたもんね。びっくりしたよ。」
・・・・・それ、褒めてもらっているのでしょうか。( ̄∀ ̄;)イーケド
ま、いろいろ言われつつ、今週も楽しい2日間が終わりました。
さあ、来週はかまた初のツートラ、『佐渡トライアル』です!
【本日のおまけ】
前回しどきで練習のデモを見せてくれたスーパーキッズ、
高輪喜樹くん(小6)は、昨日SUGOで行われた
全日本モトクロス最終戦ジュニアクラスで5位に入賞しました。
ちなみに、先週しどきで練習していた
男子顔負けの女子ライダーは
同じく全日本MXのレディースクラス20位入賞の草場選手でした。
そうそう!
トライアルアカデミーのインストラクター、野本ヨッシー選手は
今回の全日本トライアル最終戦、
前回に引き続き、見事優勝を飾って
来期はスーパーA級に昇格するそうです。
宮崎選手も6位入賞。年間総合5位です。
みなさん、おめでとうございました!
投稿者:かまた posted at : 00:03 | コメント (21)
2009年10月22日
スーパーキッズ
レポートの順番が逆になりましたが、
先週の土曜日はオフロードトレーニングでしどきへ行きました。
今日も秋晴れの爽やかな一日となりそうです。
朝8時はまだいつものメンバー(K山さんとアトラス号)だけでしたが、
翌週、SUGOで全日本モトクロスが開催されるためでしょうか、
9時を過ぎた頃から、どんどん台数が増えてきました。
この日は、しどきにしては珍しく、何やらゼッケンをつけたマシンばかり。
全体的にレベルがいつもよりずっと高い気がします。
全日本に出ているという女子ライダーも。
ま、私だってゼッケンを付けていないわけではありませんが(笑)
この日のしどき、どこを見まわしても
いわゆる「初心者」は私だけです、はい。
投稿者:かまた posted at : 20:51 | コメント (9)
2009年10月13日
しどき三昧、いわき三昧。
体育の日がらみの3連休はしどきで練習をするため
私と@BOSSは、またまた「いわきの人」となりました。
【初日:10日】
あれ?見たことあるけれど、しどきでは見慣れない人が。
今回は東京から「まくさん」と、その友だち「えぐっちゃん」、
そして@BOSSの姪っ子「さやか嬢」が参加して
しどきで基礎練習三昧の日々を送る予定です。
まずはしっかりとストレッチ。
こちら、@BOSSご自慢の姪っ子、さやか嬢。
普通自動二輪に引き続き、先月大型免許も取得。
トライアルは去年、3~4回程かじっていましたが
本日がCRF100で本格的なオフデビューです。
このさやか嬢、@BOSSと血がつながっているだけあって
この連休中、すごい早さでの上達を見せることに。
@BOSSもすっかり親バカならぬ「叔父バカ」ぶりを発揮して
メモリカードに撮った2GBの4分の3はさやか嬢で占められていました。
ちなみにあとの4分の1はまくさんのムービー、
かまたの練習ムービーは、二人の合間にチラッと映ったくらい。(笑)
オフセットスラロームやぐるぐる(定常円旋回)など
パイロン練習はあまりやったことがないらしいまくさん。
「どんな練習でもやります!」と言っていたはずが
午後になったら、いつぞやの林道練習のように、
「8の字、しなくちゃなりませんか」と泣きがはいる場面も。
@BOSSはそれに対して、にこやかに
「でも、まだできてないですよね~」^^
まくさんのスクエア。角で止まれなくて
思わずあげる悲鳴が「女の子」らしくてかわいいです。
(伝書鳩さん、ボリュームを上げて聞いてください。^^)
こうして初日の練習は、スタンディングでの加速・減速、
オフセットスラローム、ぐるぐるというパイロン練習を行い4時終了。
私的にはほとんど疲れもなく、日焼けだけした休日でしたが
普段運動をしていなかったさやか嬢は、筋肉痛に泣いていました。
初日の夜は、来月のコマ図ツーリングの
コース開拓をしていたいわき組と合流して
湯本駅に程近い「A家食堂」でまたまた北4同窓会。
オーナーの「あ~やさん」のA-YAを
外国の方は「EI-YA」と読むのでこの名前にされたのだとか。
お店では「ウコンの力」のような沖縄の秘薬(?)
「酒豪伝説」という名の錠剤を全員が頂きました。
では、酒豪伝説も飲んだところで、
2週間ぶり(早!)の再会を祝してオリオンビールでかんぱーい!
沖縄料理と泡盛のおいしいこと!
でも、私の隣にこんなものを置いてはいけません。
他の人にロックを作るたびに自分のグラスにもつぐ私。
この日、泡盛の4合瓶が4~5本空きましたっけ。
お店を抜け出し、深夜の足湯にはしゃぐ往年の少年少女たち。
深夜0時を回る頃、恒例のゆーじ師匠によるベストテク講座開始。
まくさんも一生懸命習っています。
が、問題はナッキー(・・・( ̄m ̄)ぷ。)のこのカメラ。
何が撮られていたか、詳しくはこちらの暴露ブログでどうぞ。(泣)
夜2時を回るまでみんなでバイク話で盛り上がりました。
かまたはいわきの人々から、
「もう、伸びしろが残り少ないんじゃないか」
「バイクも『小ワザ』だけは上手いよね」
「会わないでブログだけ読んでいるとすごくいい人そう」
・・・・・と言いたい放題の言われようでしたが、
ま、それだけ気心の知れた友だちになってきたのだと
ポジティブに解釈しておきます。(泣)
来年の北4は、全員「チームいわキング」で出ることになるような話も。
いわキング(命名YHさん)に入れて頂けるなんて光栄のいたりですが
速い「チームA」と、遅い「チームB(ブーと読むらしい)」に
分けるとか分けないとか・・・( ̄∀ ̄;)ブー・・・
いずれにしても、全員完走が絶対条件です。
深夜2時30分、ようやく全員がシュラフに入って消灯。
この後、朝5時からクルーザーでの釣り大会の
イベント運営が待っていたゆーじさんと★君は
3時30分に起きて出発したそうです。
【2日目:11日】
朝日を受けて輝くステンドグラスの下には、
袋詰めで気を失っているナックさんと@BOSS。
同じシュラフを使っているはずなのになぜ?
「ラリーストとして失格」と、朝から小言を聞くはめとなった私。
沖縄料理のおいしい朝食をお腹一杯頂いて。
A家(えいや)食堂さんの前で記念撮影。
あ~やさん、本当にお世話になりました。
あれ?なんの報告をするんでしたっけ?
そうそう、しどきで練習でしたね。(笑)
2日目のミニコースは満員御礼でものすごい人でした。
筋肉痛のさやか嬢、朝からはりきっています。
さやか嬢、えぐっちゃん、まくさんが
2階のテラスから手を振っています。
テラスからは太平洋が見えたそうです。
さてさて、この日はミニコースを少し走ってから、
やはり基本のパイロン練習をすることにしましたが、
やり慣れないこうした練習に、苦手意識が芽生えてしまったのか
パイロン練習と聞いて、若干トーンダウン気味のまくさん。
まくさん、そんなあなたに
私がムチで叩かれながら(笑)言われた言葉を贈ります。
「できることをするのは自己満足。
できないことをするのが練習です!」(by M師匠)
ということで、軽くコースをフリー走行した後
気を取り直してパイロン練習です。
バイクを倒す恐怖心と戦うまくさん。
バイクのやじろべいを作ろうしますが・・・
まくさんはなかなかバイクを倒すことができずに苦労していました。
突然、「できる気がしません・・・」と
目に涙をうかべるシーンがあったらしいことは、
@BOSSと私だけのヒミツです。
まくさん、そんな時はコレを飲んで一休みしてください。
(でも、実際にはこの連休中の@BOSSは
「@BOSSも菩薩のようなスクールをするのか!」と
見ていた私がびっくりするくらい「甘いオレ」でしたが・・・。^^)
一方さやか嬢は、
「やじろべい」がきちんとでき始めていて、
バイクを倒してコーナーを回っていますね。
私が数ヶ月かかったことも2日でこなしています。
若いってすばらしい。(泣)
さやか嬢はまだ、アクセルを開けて走ったり
シフトチェンジをすることはできませんが
(「シフトって何?」とか言っています。免許取ったんだよね?^^;)
じきにかまたのライバルとなることは間違いありません。
近々「さやかもバイク日記」というブログを
立ち上げることになっております。(笑)
私ですか?
今回はリアを流すターンの練習。
今まではリアブレーキをロックして振られる分にまかせていましたが
今回は振る場所、振り幅を自分でコントロールする練習です。
が、@BOSSは、まくさんとさやか嬢にかかりきりだったので、
途中、しどきの本部事務所へ行って、
ちょっと気になっていたWR250をレンタルして乗ってみることに。
お・・・重い。しどきのようなきれいにならされたコースなら走れても
山で転がしたら私にはきっと起こせません。
こうしてWRは私のラリーマシン候補から一瞬でその名が消えました。
(マナちゃん、果樹ゑさんてすごいんだなぁ・・・)
まくさんは私たちが休んでも一人でぐるぐるを練習して、
最後の方ではきちんとバイクを倒せるようになってきました。
努力って素晴らしい!^^
こうしてしっかりと成果を残し、東京組は仕事の関係で
午後5時、しどきを後にして帰って行きました。
お疲れ様でした。またぜひ一緒に練習しましょう!
(えぐっちゃん、ボケてごめん。^^;)
二日目の夜はしどきの社長さんのご厚意に甘え
パドックで車中泊とさせていただきました。(基本はNGです。)
メニューは@BOSSの得意料理(?)のジンギスカンです。
なんとそこにビッグサプライズが!
「いわきのカツオ君」こと、ゆーじさんから電話があり、
その日に釣ったばかりのメジマグロをもってきて
目の前でさばいてくれるというのです。
ピカピカのマグロが手際よくさばかれていきます。
船の上で血抜き処理を完璧にしてあるので
さばいても魚の血は一滴も出ません。すごい!
ゆーじさんも加わって、寒風吹きすさぶしどきの駐車場で
再び大変楽しい時間を過ごさせていただきました。
捕れたてのトロの美味しいことと言ったら!!!!
昨夜の深夜2時までの宴会の後、朝3時30分には起きて
イベント会場に出て行ったゆーじさん。
ほとんど寝ていないにも関わらず、本当にありがとうございました。
・・・と言ったら、
「これくらいでバテてたらTBI完走はできないよ」と釘をさされました。
【3日目:12日】
翌朝は爽やかな秋晴れの中のモーニングタイム。
朝の冷たい空気の中、K山さんがモヤシ炒めを作っています。
青空の下で飲むコーヒーのおいしいこと!
あれ?なんの報告をするんでしたっけ?(笑)
そうそう、しどきでの練習の話でしたね。
え?結局かまたはどんな練習をしたのかって?
え~と、今回は前述の通り、私の練習映像はありません。
今回の連休、@BOSSはさやか嬢とまくさんにかかりきりだったので
私はしごかれることもなければ、叱られることもなく
心おだやかに静かに一人で練習をしていました。
変わったことといえば・・・・
そうそう、「ハンドルバークランプ」を変えたこと。
私にはずっと気になっていた事がありました。
CRF150RⅡに乗ってコーナーを回る時の私の写真は
どれも上半身が妙にせせこましく、胸がハンドルに近いし
肘がどうしても下がっています。
他のバイクに乗るとちゃんと外肘が高く上がっているのに。
どうして?
先日、しどき常連のK山さんの ↑CRF150RⅡに乗せてもらったら
同じ車体なのにまったく違うハンドル位置や乗り心地でびっくり。
さっそく同じハンドルバークランプとプロテーパーを購入しました。
で、それを3日目の朝、@BOSSにつけてもらうことに。
ハンドルもK山さんと同じプロテーパーのコンツァバー取替え、
長さも合わせて切って取り付けたら、胸の前に空間ができて
ハンドルの操作がとても楽になりました。
3日目、コースは昨日と打って変わって貸切状態だったので
@BOSS、K山さん、さやか嬢、かまたの4人は
気晴らしにミニコースでタイムアタックをすることに。
結果、かまたのベストタイムは1分8秒で
@BOSSのベストタイムと8秒差!
(@BOSSがどれくらい本気で走ったか定かではアリマセンが・・・^^;)
そういえば、たしか昨夜ゆーじさんが
「過去、俺が一日しどきで教えて
ミニコースのタイムが20秒縮まなかった人はいないかんね」
と豪語していたっけな。
ゆーじ師匠、私のタイムも20秒縮めてください。( ̄∀ ̄)ヨロピク
この後、リアを滑らせるターンのおさらいをして、
夕方コースに入って走っていたら、
それを見ていたスーパージュニア、高輪喜樹君のお父さんに
「ちゃんとセルフステアでコーナーを曲がっているのが
珍しいなあと思って見ていました」と言われたのが
3日間のうれしいお土産です。^^
ご一緒させていただいたみなさん、ありがとうございました。
この秋は、アカデミーの関東選手権応援、佐渡トライアルフェスティバル、
いわき林道コマ図ツーリングとまだまだイベントがありますが、
朝晩すっかり冷え込み、だんだん冬が近くなってきたのが肌でわかります。
TBIまであと半年。
自分の課題をしっかりと書き出して、
これから雪の積もる季節に向かう限られた回数と時間の中、
一つずつクリアしていきたいと思います。
投稿者:かまた posted at : 20:45 | コメント (27)
2009年09月28日
めざせ!直線番長
先日の「北4同窓会@いわき」の林道合宿を終えて、
2日間教えてくださったお二人から、
ブログを通して、かまたに頂いたアドバイスです。
まずはゆーじさんより。
練習のポイントは、
「グッ」と「ワァ~ッ」と「スッ」とね~
分かった~?('-'*)あはは
・・・・・・わかりません。( ̄∀ ̄;)汗
続いてナックさんより。
かまたさん、まずは直線番長になりましょう♪
しっかり加速して、きっちり減速する。
たぶん、同じことを指摘されているのだと思われます。(笑)
ということで、ほんの3日前まで滞在していたいわき市へ
またまたこの週末もやってきました。
今回の練習はしどきです。
まずは、久々のオイル交換。
エンジンオイル、ミッションオイル、どちらも
ありえないほどドロドロで真っ黒です。^^;ゞ
私はその間に、先日ぱわあくらふとさんから届いた
トライアルヘルメット用のフェイスガードを取り付けます。
フェイスガードはカーボン製です。
取り付け完了!
今週末のトライアル・アカデミーでは
これをかぶって練習したいと思います。
では、練習開始。
今日の@BOSSからの指令は
「ヨーイングを使いながらのぐるぐるターン練習」です。
今回は、「やじろべい」を作ってぐるぐる回るだけでなく、
masatoさんのブログにもあったように
バイクの真ん中に体があると、体が軸となって、
マシンがスピンする状態になっても上体が不安定にならないので
それを活用しリアをスライドさせながら、ターンを更に小回りにする練習。
以前は、ただひたすら前後輪のグリップに頼ってくるくる回り、
バイクの上で、その時の正しいやじろべいのバランスを
取ること自体が目標でしたが、今回はその応用編で、
アクセルワークでターンの半径をコントロールします。
そのためには、ハンドルバーの切り方もポイントのようです。
ハンドルバーをステアリングの中心を軸に回して切るとダメで
ハンドル自体を回すのではなく、イン側に突き出すイメージ
(@BOSS曰く、どじょうすくいのざるを斜め下に出すイメージ)で
体の前で斜め下へスライドさせただけで、
くるりんとリアが振られ、小回りが利きやすく、円が小さくなります。
これはずっと@BOSSから注意をされてきたのですが
この「ハンドルを横(斜め下)にスライドさせる」というのがどうも怖くて
なかなか挑戦できずにいました。
でも、思い切ってイン側の腕でハンドルを下へ引っ張ってみたら、
そこを中心にバイクがくるんと回り始めました。
これだとリアが振れても怖くありません。
前回までのぐるぐるに比べて、面白いようにターンが小回りに。
もっとアクセルワークを安定させられたら、
その場でアクセルターンもできそうな・・・。゚。( ̄▽ ̄)←言うは易し
このぐるぐるも結構疲れるもので^^;
だんだん目が回ってきました。ぜいぜい。
「ちょっとこれに乗ってみる?」
気分転換に、@BOSSがこの日持ってきていた
KTM200に乗せてもらい、ミニコースに入ってみることに。
写真で見ると、まるで乗れているみたいですが、
動画で見ると、いったい何速で走っているのかという、
今にもかぶりそうな音が・・・・・。
でも、2ストで軽く、エンジンもCRF150よりマイルドな感じでした。
なんだかCRM250みたいです。
(KTMファンの皆さん、あくまで私の感想ですからね。^^;)
お腹がすいたので、休憩。
一度やってみたかった「走れ!!ドロみちゃん♪」の真似。(笑)
さて続いては、合宿中に習った「加速!減速!」の練習です。
私のメリハリのないランディングを断ち切って、
まずは「直線番長」をめざせ!ということで
短い直線でもきっちりとアクセルを開けるべきところで開け、
閉じるべきところで閉じる練習のために、
以前やったリアブレーキターンをやってみることに。
短い直線の間に、できるだけいい音をさせて加速、
そしてリアブレーキでしっかり減速をします。
しどき合宿でゆーじさんから習った「加速!減速!」に
以前やった「スクエア・リアブレーキターン」練習を混ぜて、
急加速後、パイロンに向かって斜めに進入しながら
急減速(=ブレーキターンの様な状態)でターン、
そしてバイクの向きが変わったら急加速。
あ。これってコーナリング立ち上がり加速と同じ練習ですね。
最初はギクシャク、フラフラしていましたが、
加速時と減速時の荷重の前後移動になれて
少しずつステップに乗れるようになると
更にアクセルを開けられるようになるので
今まで自分で聞いた事の無いような排気音が
CRFで出せるようになっていました。
いつもトランポが隣りのK山さんも
「今までにない音がやっと出てきましたね」と喜んでくれました。
では、加速でできるだけいい音をさせて走ることを意識して
コースに入ってみたいと思います。
急減速時、いわき合宿で習ったように
前側に上体がつんのめらないようにする姿勢にすると
体重がハンドルバーでなくステップに乗り、
ブレーキング時の荷重が前後のタイヤにしっかり乗ることが
なんとな~く体でわかってきました。
まだまだステップでなく、上半身で乗っていますけどね。
肘のことも骨盤のこともすぐ忘れてしまうし。(泣)
でも、さっきのスクエアターンの練習のおかげで
コーナーで立ったままリアが振れても
わりと平気になってきました。
それにしても、アクセルを開けると体力を使うんですね。
今日のしどきは涼しいし過ごしやすいし、
練習には最適だったのですが、
疲れて疲れていつものように長時間は乗っていられません。
・・・ってことは、いつもは全然アクセルを
開けていなかったということですね。(泣)
ナックさん曰く、合宿で習った「加速・減速」がしっかりと出来れば
体力や筋力がなくても、安全に楽に走れるようになるそうですが、
そんな日が来るまでには、まだまだ先は長そうです。
(先週習ったばかりなんだから当たり前ですね。)
ではもう一度、ビギナーズ広場でターンの練習。
先ほどの動きに、プラス、スキーの停止時のような
ステップワークのアクションをイメージしたら、
スタンディングでのリアブレーキターン(90度=スクエア)が
これまた何とな~くではありますが少しずつわかってきたような。
まだスクエア(90度)ではなく25度くらいのターンですが・・・(泣)
でも、調子が出てくる頃には体力の限界に。
いつものことではありますが、
おっ、結構出来ていたんじゃない?と思っても
ビデオを見るとそんな気持ちは玉砕します。(TдT)チーン
帰りのトランポで@BOSSに
「はぁ~・・・、先は長いですねぇ」とグチったら、
「一歩一歩です。近道はありません。」と言われました。
まあ、去年@BOSSを凹ませた初林道の頃に比べれば
多少は前に進んでいるのでしょうか。^^;
ついつい、目に見える進歩がほしくて
焦ってしまいがちになりますが、
「昨日の自分、さっきの自分、今の自分から
少しずつ進歩すればいいんですから。」
@BOSSがまくさんへのコメントで書いていたように、
ちょっとずつ、ちょっとずつでも今の私から次の私へ
進んでいけたらいいなと思います。
投稿者:かまた posted at : 15:20 | コメント (34)
2009年09月07日
ぐるぐるinしどき
【土曜日】
週末は2ヶ月ぶりに、いわき市の「しどき」へ行ってきました。
土曜日、キッズはいませんが、関東からのトランポで
グランプリコースもミニコースも結構にぎわっています。
まずは何周かミニコースを走ってみましたが、
先週の河川敷での筋肉痛が後を引いているのか
しばらくすると、右の股関節に痛みを感じて
コーナーで足を上げたり、キックするのも苦痛に。
あ~、せっかく練習にきたのに~~(TдT)
ということで、足を上げないで済むように
@BOSSからスタート練習をするように言われました。
(残念ながら映像はなし)
グランプリコースの入口、長い上りの直線で
シフトペダルの下につま先を入れたまま
思い切りアクセルを開けてスタートダッシュ、
アクセルを戻さずにシフトアップをしてスピードに乗せます。
なかなか@BOSSのようにはいきませんが^^;
こんなに長い直線でCRFのアクセルを開けたことがなかった私。
何本か練習をしているうちに
「パワーバンドに入る」という感覚がわかってきたような気がします。
なぜなら@BOSS曰く、このスタート練習の後、コースに入った私は
今までになく、アクセルを開けるようになり、
「マシンにとって気持ちのいい音」をさせて走るようになったそうなので。
休憩後、@BOSSとグランプリコースへ。
(この日は@BOSSも走ったので、こちらも映像なし。)
後ろからMFJのB級ゼッケンに抜かれた際に
真後ろで泥のしっぱねを浴びてマシンもウエアもドット柄に。(泣)
この日、しどきでこんなに汚れているのは私だけです。
人の後ろを走るということは、こういうことですね、はい。
2ヒート目のグランプリコース、下りの右コーナーで転倒。
大した転倒ではなかったはずなのですが
ハンドルが太ももに当たってしまったらしく、
コブができた上に、皮がめくれて白いものが見えていました。痛た・・・
とりあえずアイシングをしていますが、
股関節もさらに痛くなって右足が上がらないので
少し早めですが、私は今日はこのへんで練習をやめて見学することに。
@BOSSは私のCRF150に乗ってグランプリコースへと出て行きました。
「あんたもニーブレースした方がいいかもね。」
片付けながら@BOSSが言いました。
いいですよ、私なんかまだそんな高いもの・・・
「だんだんスピードが出てきているのに、細かい処理が下手だからさ。
転んだ時の衝撃が、今までより大きくなってきているし。」
・・・・・・まあ、確かに。安全はお金に換えられませんよね。
夜はいつもの「いわき健康センター」へ。
打撲のため、楽しみにしていた温泉にゆっくり入ることもままならず、
厨房で氷をもらって、仮眠室でも冷やし続けました。
なんとか明日には乗れるようになりたいなあ・・・。
【日曜日】
日曜日、朝から快晴。
パドックも爽やかに晴れ上がっています。
ZAMSTのアイスバッグ(氷嚢)付サポーターは優れもの。
太もものコブもアイシングのおかげで腫れは引きました。
昨日の股関節の痛みも、一晩休んだらかなり和らいだようです。
こちらは炎症ではないので、多少の痛みはどうこう言っていられません。
なぜなら今日は・・・・・
ライバル、「開けろ!!すばる君」がいるからです。(笑)
すばる君は大きいバイクに興味があるらしく
「今日は@BOSSさん、どれに乗るの?これ?KTM?」と
それぞれのクラッチレバーを握ったりしています。
(結局この日、@BOSSは教える側に徹して、
どちらのバイクにも乗ることはありませんでしたが。)
さっそく「ビギナーズ広場(8の字エリア)」にパイロンを置き、
オフセットスラロームの練習開始。
コーナーをくるりんと回るのがまだまだ苦手な私は
このオフセットスラロームも苦手です。
バイクを倒すことができないと上手く回れません。
65に乗ったすばる君も、私と同じく
バイクを倒してアクセルを開けて回ることが苦手なようです。
「オフセットスラロームは、ぐるぐるの連続なんだよ」
免許取得前にCRM50でよ~く練習させられた「ぐるぐる」(定常円旋回)。
バイクを倒してシートの角に座り、
自分とバイクがいい位置でやじろべいになって
アクセルをコントロールしながら、くるくると回ります。
得意だったはずの「ぐるぐる」、CB750でだって回れたはずなのに
CRF150では結構ムズいです。(泣)
すばる君も「ぐるぐる」の練習を開始しました。
「必ず収まりがいい位置があるから」そう@BOSSに言われて
バイクの角度や腰の位置を探ります。
「外足でバイクを倒し込んで、内足でバイクを起こす!
バイクは倒すけど、体は倒さない!外ステップで踏み込む!
アクセルがラフ過ぎ!ちゃんとコントロールして!」
しばらくすると、「おっ?」という感じに。
これがいわゆる「収まりがいい位置」なのでしょうか。
アクセルを少し開けてもバイクが安定しています。
外足と内足の太ももをしっかりと意識してタンクを挟み込むと
さらに安定感が増した気がします。
「だんだんスピードを上げてみて。ダメ!アクセルがラフ!」
「なんとなくわかってきたら少しずつ円を小さくして」
途中、アクセルを開け気味にするとリアがクルッと振れますが
それでも自分のコントロール下にあり、怖くはありません。
だんだん意識してリアを振ってみることも。
今の感覚を忘れないうちに、すばる君とコースに入ってみました。
「ぐるぐる練習」のおかげで、コーナーやバンクで多少突っ込んでも
今までの私よりラインを選んで対応できるようになった気がします。
(今までは、そこに行ってしまったら、あとは為すがままのラインでした。)
「ぐるぐるは、ねじ伏せることができるようになる練習でもあるんだよ」
はい、毎回コースに入る前に練習したいと思います。
日差しも暑く、ちょうどいい時間となったのでお昼休憩を取ることに。
「@BOSSさんのマネ」とタオルでおどけるすばる君。(笑)
ご飯を食べながら、すばる君が言いました。
「50だとシフトが3段階しかないから、今何速なのかすぐわかるけど
65はいっぱいあってわかりにくいんだよね~」
すると@BOSSは、
「そーんなこと考えて走ってんの~!?
今が何速だなんて関係ないんだよ、
その時に一番合ったシフトにしてあげればいいだけなの!」
すばる君は不思議そうに聞いていました。
ご飯を食べ終えたすばる君。
「あのさあ、こーゆー風にならんでさあ、スタート練習しない?」
すばる君は20日にレースがあるので、練習を50にスイッチ。
ということで、すばる君のKX65を借りて
午後一番は余興でミニレースをすることに。
最初にミニコースを65で1~2周乗ってみましたが、
うわ!少し開けただけでフロントが上がる上がる!
以前借りたことのあるCR85よりも簡単にフロントが浮き上がります。
すばるお父さんの帽子が降りたらスタートです。よーい・・・
気をつけていたはずなのに、フロントが浮いちゃいました。(泣)
くーっ、いらぬ遅れをとっちゃった。
慣れないのもあるけれど、走っていてまくれると怖いので
セーブしながら乗ってはみたものの
コーナーはねじ伏せて曲がれるし、
途中いい感じにパワーバンドに入ると
ビーーーーーンとスピードが伸びて、これは楽しいかも。
まだ65では足が届かないすばる君ですが、
これに乗りなれて、思い切り全開で走れるようになったら・・・
いや、その時は私ももっと開けられるようになればいいだけのこと。
そうこうしている内に、小さなシフトペダルにシフトチェンジが上手く行かず、
フープスで一気に差をつけられて、結局すばる君の勝ち。
「ねえねえ、なんでウィリーになっちゃったの?」
そんなの勝ちたいからに決まってるでしょーが。( ̄∀ ̄;)クッソー
午後は、ミニコースで練習。
走っては休んで太ももをアイシングしている内に、
痛みはだんだんなくなってきました。
やっぱり痛みよりアドレナリンが勝つみたいです。^^
低いシフトで頭打ちになるくらいなら
ひとつ高めのシフトで走ってアクセルを開けるように
先週から@BOSSに言われていたのですが、
今日はなんだか走っていても気持ちいい。
ちょうどいい感じで「ついてくる」気がします。
と思って走っていたら、@BOSSから
「今日はフープスで、ちゃんとフロントが上がってる」と言われました。
上げようと思っていたというより、ちゃんと腰を引いて、
アクセルを開けて抜けて行こうと思っただけで
結果としてフロントが上がったようです。嬉しいです。^^
その後何本か走ったら、「今のは最高!」と褒められました。
@BOSSから褒められるなんて、今年初めてかも・・・゚。( ̄▽ ̄)ポワーン
でも、カメラのバッテリーが切れてしまったそうで、
この間の映像はひとつも無し。(TдT)ガーン
その後、すばる君と一緒にフープス練習が始まりました。
ほんの少しだけ残ったバッテリーでなんとか数本撮った映像はありますが
「今のは最高!」のようなフープスはもう出来ませんでした。
(ってことは、偶然だったってことか?泣)
一応、@BOSSのフープスも。フロント、着かないんですね・・・。(泣)
しどきクローズの夕方5時まで目一杯練習して終了。
本当にありがとうございました。
夕日の中、最後まで残った2台のトランポ。
「ねえ、来週も来る?」と聞くすばる君。
ごめんね、来週はだめなんだ。
「そっか、また一緒に練習してください」
こちらこそです。^^
すばるファミリーのトランポに手を振る私を見ながら@BOSSが
「すばる君は、本当にあんたの元気の源なんですね。」
どうしてですか?
「だって朝9時から夕方5時まで、ずっと楽しそうに練習してるから」
えへへへ、なんだか「心」が元気になるんですよ。
ところで@BOSSは今日まったく乗らずに
私たちを教えてくれたわけですが
@BOSSにとってもいい休日だったんですか?
「もちろん。」
楽しかったですか?
「楽しかったですよ。それより、今日はいっぱい覚えたことがあるはず。
ちゃんと覚えていてくれよ。まさかもう忘れてないだろうなあ・・・」
いやいや、忘れませんよ。
パワーバンドのあの音でしょう?
ぐるぐるで練習した、バイクを倒してねじ伏せたり
リアを振ったりすることでしょう?
それからフープスと・・・・
「まあ、出来ているかって言えば、
どれもまだまだ全然出来ちゃいないんだけどさ。
でも、あんたの年で、キッズと同じカリキュラムを
基本から練習できるなんて、ありがたいことなんだぞ。」
はい、そう思います。^^;
すばる君があの65をしっかりと乗りこなすようになったら
私がついていくのは難しくなるとは思いますが、
私は私でしっかりライバルでいられるように頑張りたいと思います。
皆さん、今週もありがとうございました。
さあ、来週はトライアル・アカデミーです!
投稿者:かまた posted at : 23:12 | コメント (5)
2009年06月22日
CRM250ローダウン
「あんた、CRF150とCRM250、どっちを持って行きたい?」
金曜の夕方、@BOSSに聞かれました。
カレンダーを確認すると、北4までに週末はあと4回。
その内、1回はトライアルアカデミーが入っているので
実際には3回しかありません。
@BOSSも練習用のマシンと、本番用のマシンを積んで行きたい。
私もCRF150で基本を練習したいのは山々ですが
乗れる時にCRM250に乗っておかないと
何か予定が入って、結局一度も乗らずに当日を迎えたりしたら・・・
と考えて、この先ずっと不安で眠れない日々を過ごすより、
今回はCRM250を持っていくことにしました。
と思って迎えた土曜の朝、
なんと4台積まれているではありませんか!
為せばなるものなんですね・・・・・( ̄∀ ̄;)汗
@BOSS用にCR250とラリー用KTM250、
私用にCRF150と、ラリー用CRM250です。
さて、本日の大きな目的のひとつ、それは「CRMローダウン」です。
去年の北海道4DAYS、まったく足が届かず(こんな感じ)、
太ももを高くシートに上げて抑えないとバイクを立てられず、
乗り慣れないのもあって、走り出しがヨロヨロしてしまい
スタートの際にオフィシャルの方に毎朝
「大丈夫かいな・・・」と心配させたというかまたとCRM250でしたが
今回はこんな秘密兵器(?)を導入。
これをつけると2.5cm下がるというリンクです。
(4cmの方はオフロードではなくモタード用だそうです。)
左右とも交換完了。
さらに、フロントサスの突き出しを調整して車高を下げようとする@BOSS。
約1.8cm突き出しが増えました。
測ってみると、合計で3cm低くなっています。
では、さっそくまたいでみます。
おお!両足は着きませんが、ご覧のように、
向こうの足を地面に着けると、こちら側はあと3cmくらいです。
これであれば、太もも片足がけでなくても、
シートにまたがったまま信号停止も給油もできます。
何より、サイドスタンドを出さなくても、キックがかけられそう!
たった3cmでこんなに世界が違うなんて。゚。( ̄▽ ̄)ポワーン
さっそくエンジンをかけてスタンディングで少し走ってみると・・・
さすが市販車、モトクロッサーに比べてアクセルがマイルドです。
去年のラリーでの鎖骨骨折以来、一年ぶりのCRM250、
このままミニコースを走ってみたいと思います。
CRF150とのサイズ差のイメージに、最初は少しビクビクしましたが
実際に乗ってみると、あまり気になりません。
CRF150での練習と、トライアルのおかげでしょうか。(-人-)チーン
首をかしげながら乗っていますが、
コーナーを上手く曲がれなかったのはバイクのせいではありません。(泣)
でも速くも上手くもないけど普通には走れそうなので、
とりあえず一安心です。
2009年生まれのCRFと、(たしか)1991年生まれのCRM、
20年もの差があるわけなのでサスの性能は仕方ありませんが、
低速のトルクがあるので、体が楽です。
@BOSSがタイムを測ってくれましたが、
このようにほとんどアクセルを開けずにゆっくり走ったつもりでも
CRF150で一生懸命走った時とあまりタイムが変わりません。
やっぱり力があるんだなあ・・・・・。
私のCRMの整備を終えたらもう午後2時。
いつも私の裏方にばかり回っていた@BOSSですが
そろそろ@BOSSも自分の練習に本腰を入れなくてはいけません。
今年@BOSSはKTM250で出場する予定。
まずはミニコースを走ってみましたが・・・
「う~ん、パンチがない気がする。慣らしが終わっていないからかなあ」
明日はKTMでGPコースを乗り込んでみるそうです。
午後3時45分、私はローダウンしたCRMで、@BOSSはCRで
GPコースに入ってみることにしました。
最初は恐々走り始めたものの、
ミニコースと同じく、思っていたよりも大丈夫みたいです。
思い切ってアクセルを開けるような走りはまだできませんが
「完走」を目指して走る分には、まずは第一段階クリアかな、という感じです。
でも、そう思えただけでもよかった~。
今日CRMに乗るまで、不安で不安でどうしようもなかったので・・・・・・。
去年もCRMに乗って北4に出たわけですが、
免許を取って半年という、ある種無謀なエントリー、
初めてのラリー、初めてのマシン、初めての林道、
何もかもが初めて尽くしだった去年は、
コマ図で毎日400~500km走るのが精一杯で、
エキスペリエンス・ラン部門だったにもかかわらず
北海道の景色を、正直ほとんど覚えていません。
覚えているのは、給油したガソリンスタンドとか、
水を買ったセイコーマートとか、目印の看板とかばかり。(泣)
毎日いっぱいいっぱいで、その日のゴールに辿り着くのがやっとでした。
今回の北4は、エンデューロの天上界の方々が並ぶらしく、
「私なんかがこのラリーに出てもえーんかいな」と思わなくもありませんが
私の場合、SSでのタイムを競う、という目標は全くありませんので^^;
エントリーリストは気にしないで、ひたすら完走を目指したいと思います。
でも、せっかく雄大な北海道の大地を走るのですから、
今年はもう少し余裕を持ってラリー自体を楽しめたら・・・。
そんなことを考えながらGPコースを30分ほど走り、
残りは@BOSSの撮影に回りました。
GPコースから戻るなり、@BOSSがひと言。
「おれのは20年前ジャンプだと書いておいてくれ(泣)」
・・・りょ、了解しました。( ̄∀ ̄;)汗
午後5時、なんとか雨は降らずに一日もってくれましたが
なにやら雲行きが怪しくなってきました。
明日は午後から降るそうなので
早めに来て、それぞれのラリーマシンを乗り込みたいと思います。
【そして翌日の日曜日】
天気予報は前倒しになったらしく、朝からどしゃぶり。(泣)
でも、せっかくいわきにいるのだから、
覚悟を決めて、どしゃぶりのコースを走ってみよう、としどきへ向かいました。
ところが。
しどきに着くなり社長さんが
「この雨だから、今日はだめですね~」
ガーン━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━!!!
仕方なく、今来た道を戻りました。
「どうしよう、大雨の中、いわきの町を観光してもねえ・・・・・・」
そうだ!そういえば、今日は十日町(川西)のリバーサイドに
開けろ!!すばる君が練習に行くと言っていたっけ。
さっそくすばるお父さんに電話をかけてみました。
新潟は霧雨程度の雨らしく、曇りに向かうようです。
気を取り直して、すばる君にマディの走り方を教えてもらおう!
ということで、一路、新潟は十日町へと向かいました。
朝のいわきはどしゃぶり。太平洋側はこんな天気でしたが・・・
トンネルを抜けて日本海側に出ると、何これ!?
一気に夏の空が広がっていました。
(こちらも天気予報が大きくはずれたようです。)
しどきから3時間半、お昼12時、
十日町のリバーサイドに初めてやってきました。
ここは、この日モトクロス関東選手権が行われていた
川西モトクロス場のすぐ近くの河川敷にあって、
「リバーサイドキッズクロス」というキッズの大会が行われる場所です。
しどきのミニコースの2倍くらいの長さで、
キッズ用のジャンプやテーブルトップ、フープスも揃っています。
この日はチームブッチーのメンバーも何人か練習に来ていました。
朝は細かい雨が降っていたそうですが、すっかり上がって
本当に、まるで夏休みのような青空です。
蒸し暑く、15分も走ると体中の水分がなくなりそう。
どれだけ水分補給をしても追いつかないくらいです。
コースには朝の雨が残って、私に程よいマディ状態。
初めてのコースなので、CRF150で走ってみることにしましたが・・・
相変わらずです(泣)。泥とワダチが怖くて、ビビリまくり。
「アクセルは開けながらコーナーに入っていくんだよ。
あんなにブレーキをかけたらバイクが立って、
その後アクセルを開けても膨らむだけだろうが。
怖がって体が外側に逃げているし。あれじゃ全然だめ!」
という@BOSSの注意を聞きながらも、暑さに吐き気を催す私。
時々涼しい川風が吹くものの、いるだけで体力を消耗しそうな暑さです。
走って休憩、走って休憩。
午後4時にはすべての体力を使い果たして練習終了。
ご一緒いただいた皆様、どうもありがとうございました。
まだまだ課題山積みではありますが
北海道へ向けて、一歩だけ進んだ今週末の練習でした。
【本日のおまけ】
片づけが終わってから、すばるお父さんがひと言。
「今度かまたさん用にもう一台CRF50を持ってきますから
すばると勝負してやってください。
すばるが同じ条件で走りたいって言ってます。^^」
彼とこのマシンで勝負するってか・・・・・・・( ̄∀ ̄;)汗
すばるお父さん・・・・・・・。同じ条件のマシンで
私がすばる君に勝てるわけないじゃないですか・・・・・Orz
投稿者:かまた posted at : 21:30 | コメント (25)
2009年06月08日
PEACE!
日曜はもてぎで開催された
トライアル世界選手権に「参加?」予定だったので
前日の土曜日は、通り道にあたるしどきで練習することに。
夜半に降った雨が上がったばかりだという土曜のしどきは
ドライでもウェットでもなくちょうどいいグリップです。
さっそく着替えて準備をしていたら、
貸切状態かと思われたミニコースのパドックに
一台のトランポが入ってきました。
降りてきたのは、しどきでは珍しく女子二人組です。
着替えている間も、ずっと楽しそうな笑い声が聞こえてきます。
ブログに顔出しOKですか?と聞いたら、ポーズをとってくれた二人。
本当に楽しそうなのが伝わってきます。
聞くとしどきは初めてとのこと。
「モトクロス始めて半年の初心者なんでよろしくお願いしまーす!」
いえ、私こそ始めてまだ2ヶ月のペーペーなんです。^^;ホホホ
今までは友達からバイクを借りていたそうですが
そろそろ自分のバイクを手に入れるために
二人とも埼玉からマシンの試乗にきたのだそう。
トランポには友達から借りたというKX85が1台だけ入っていて
しどきでCRF150を借りて、乗り比べてみるために来たのだそうです。
「じゃあ、このトランポもそのお友達の?」と聞くと
「いえ、バイクはまだだけど、先にトランポを買っちゃったんです!」
すげー!なんという行動派!゚。( ̄▽ ̄)ステキ~
でもその同乗者は何者?????
二人は交互にKXとCRFを交換して乗っていました。
結局どちらもそれぞれ面白くて決まらなかったようでしたが。(笑)
「いや~、時代は変ったなあ。いいことだね。
俺がモトクロスやってた頃には考えられなかったよ。」
まるでスノーボードにやって来たかのような二人を見て
@BOSSも感慨深そうです。
お名前も聞けずに、最後はご挨拶もできませんでしたが
ぜひまたどこかでお会いできたら嬉しいです。
もしかしたら、来年のWOMEN'S Xで再会するかもしれませんね。^^
【本日のおまけ】
この二人があまりにステキだったので
ガールズパワーに元気をもらった私の練習日記は「おまけ」です。(笑)
この日はコースに入らず、@BOSSに呼ばれて
ビギナーズ広場で「ステップに乗る練習」をしていました。
コーナーでリアブレーキをロックさせて
ステップを上手くコントロールしてリアを振るのですが、
まだまだ、課題の90度 (直角) も振れません。
「もっと止まるくらい最後までブレーキを放すな!」
ハンドルはインに切らなければならないのに
「切るな!」という逆ハンを切ってしまうし、
リアブレーキのロックは、ターンの途中で解除してしまうし、
@BOSSは次の段階は180度振るように練習!と言っていますが
そんなのはるか遠い先の話です。(ノ゚д゚)ノ オオォォ
半日この練習をしていたら、もうヘロヘロ。
午後遅く、ミニコースにも少しだけ入ってみました。
以前よりは少しマシになってきたフープス。
でもまだフロントを上げては走り抜けられません。
「あんたってゲンキンだね。
KX85の男の子がコースを走り始めたとたんに一周5秒も縮まってる」
ストップウォッチを持った@BOSSが言いました。
すすみません、一人で走っている時に
さぼっているわけではないんですが・・( ̄∀ ̄;)汗
クローズまであと1時間半となる頃に@BOSSが
「じゃあグリップもいいし、ツーリングに行ってきますか、GPコースに。」
GP(グランプリ)コースっすか!Σ( ̄⊥ ̄lll)
いつかは行かねばと思ってはいたのですが
遠くから見る大坂に、イメージだけでビビってきた私。
「大丈夫。ギアが合わなくて登りで失速して止まることさえなけりゃ
最初は本当にツーリングのつもりで走ればいいから。
いい音をさせることだけ気にかけて。」と@BOSS。
初めてのGPコース。うわーーーー、ミニコースとぜんぜん違うー!
でも、思っていたより大丈夫みたいです。
下りも急だけど広くて気持ちいいし。
今日はコースの下見を兼ねてタラタラツーリングしましたが
次回から少しずつ走り込んで行きたいと思います。
そーゆーわけなので、ヨシおじちゃん、
次回はあなたもGPコースです!^^
(日曜のトライアル世界選手権のレポートへとつづく。)
投稿者:かまた posted at : 13:40 | コメント (23)
2009年05月26日
カスライダー矯正withヨシおじちゃん
【まずは土曜日】
「明日は、かまたさんのホームグランド(しどき)で、
かまたさんをぶち抜いてやる!
ジャンプも3倍は飛んで見せてやる!」
金曜の夜、ヨシおじちゃんの名前で
明らかにヨシおじちゃんの書く文章ではないと思われる
挑戦的なメールが届きました。
明日はワタクシ、『フォーム改善委員会』なので
そんな競争は一人でしてください、と返事を書いたらその直後、
「フォーム改善?そんな奴をぶちのめしてやる!」という追伸が。
・・・・・・・ミ××キ師匠の代筆ですね、この意味不明な挑発。( ̄∀ ̄;)汗
そんなこんなで土曜日、朝6時と少し遅めの出発となり
しどきに到着したのは9時半を回った頃。
@BOSSが「ヨシおじちゃんは先に着いているでしょうか?」というので
「もしかして、もう張り切って8の字とか練習していたりして」と答えたら・・・
おお、ホントに一人で8の字をしているではありませんか!(笑)
遠くから私たちのトランポにペコリ。張り切ってます!
さて今日は、ひじがすぐに下がる私のフォームを直すということで、
@BOSSから、速く走るよりもきちんとひじの高さや
脇の開け具合を意識しながら走るように言われました。
走り始めにはひじを上げていても
コーナーを回って再びスタンディングで走り出すと
すぐにグリップの持ち方がおかしくなり
遠くから@BOSSに「ひじが下がってる!」と注意をされる私。
上げているつもりでも、撮ってもらったムービーを見れば一目瞭然です。
後ろから、張り切ったCR85Rの音が追いかけてきます。
だ~か~ら~今日私は対決なんかしないんですってば~。
フォームの他に、もうひとつの今回の課題、それは『バンクの回り方』。
スピードを活かした進入で遠心力を使い、ぜんぜん力まずに、
アクセルワークでバンクの外側のラインをクル~ッと回ることができない私。
これを今回のしどきで覚えたいと思っているのですが・・・
はうぅっ!まだ練習を開始して2時間もたっていない頃、
苦手なバンクのコーナーで、スーパードライな砂にフロントを取られて
そのまま背中から落下。うう・・・・痛い(泣)
大したスピードも出していないので、
転倒自体はさほどひどいものではなかったのですが、
ちょうどブレストガードの前後ガードの隙間、
ガードされていない部分をもろに打ってしまいました。
息をすると泣きたいくらい痛いので、ひとまず休憩。
う・・・・・しどきに来て練習せずに座っているだけなんて・・・
でも痛い・・・ちょっとやばいんじゃないのってくらい痛いんですけど。
「どんな風に痛いの?」
赤ひげ(黒ひげ?)ドクター@BOSS登場。
息を吸うと痛いけれど、患部を軽く叩いたり、
押したりしても、それ程痛みが無いことを確認。
「ヒビも骨折も無いと思うよ。」
じゃあこの痛み、何なんでしょう?(;д;)エッエッ
「そうだな~、痛いだけ・・・って言うか、
打撲はしょうがないとしても、ドーンと打った時に
肋間膜とかがピリッと逝ったのかもね。
だから痛いのさえ我慢できれば、走ることには支障は無いよ。」
そんな事言われても、走るのに支障をきたす痛さなんです~(/TДT)/
私が走れないので、時間の空いた@BOSSは
ビギナーズ広場にパイロンを持ち出して、
ヨシおじちゃんにオフセットスラロームを教え始めました。
「パイロンからパイロンへS字の円を描くのではなくて、
直線→ブレーキ&サス縮めてクルリンターン→直線の繰り返しなんです。」
という@BOSSの説明を受けたヨシおじちゃん、
2時間くらい走り続けていたのではないでしょうか。
最後のほうは、誰が見てもはっきりとわかるくらい
きれいなコーナリングに変っていきました。
延々と、何かにとり付かれたように回り続けるヨシおじちゃん。
「加治川で8の字はやったことがあるけれど、
こうしてパイロンを立てて練習するのは初めてです。
やっぱり人に教えてもらうのって大事なんですね。」
練習の成果にすっかり気をよくしたヨシおじちゃんは
当初、練習は土曜日だけで、日帰りするはずだったのですが
「俺たちと一泊すれば、明日は『秘技』を教えますよ~」という
@BOSSの甘い言葉にそそのかされて
明日もしどきで練習することに。(笑)
私も@BOSSから「あんたもやってみれば」と言われて
少しだけビギナーズ広場で乗ってみましたが、
キックするだけでも痛くて痛くてゴーグルの中で涙が・・・・
わーん、来週はレースなのにぃ!!(><。。。
このまま我慢しながら練習をしてもいいのか、
それとも乗り続けるとやばい方向へ進んでしまうのか、
一度鎖骨を折ってからというもの、
「ま、大丈夫でしょ」とカンタンにことが済ませられなくなり、
一応、@BOSSの診たてでは骨折は無い!ということでしたが
万一なにかあるといけないので、「安心」を確認するためにも
この日は少し早めに練習を切り上げて
救急病院へ連れて行ってもらうことにしました。
しどきから20分、救急診察室がいくつも並ぶ大きな病院へ。
初診料と急患料の4200円の代金がかかる診察室でも、
本物のお医者さまは@BOSSと同じように患部をトントンと叩いて
「直接触っても痛くないから骨折ではないと思いますが・・・」とのお言葉。
でも、息をしたり体をひねったりすると、内側から痛いんです、と告げると
何はともあれレントゲンを撮ってみましょう、ということに。
「やはり、特に折れているとか大きなひびは見当たりませんね。」
そうですか、よかった~。
それを確認できただけでも、明日は安心して練習できるというものです。
「ところで・・・よく背中から落ちるんですか?」
えっ?まあ、転ぶ事はよくありますが、なぜですか?
「ここの背中のこのあたり、過去に折れてますね。
たぶんそのまま自然にくっついたみたいですけど、
ほら、かなりずれて付いています。」
そんな骨折、記憶にないんですけど・・・・・・( ̄∀ ̄;)汗
こうして、私も知らない過去の骨折が発覚したものの、
現状で折れている箇所はないとはっきりしたので、
このまま福島にとどまって、明日は様子をみながら練習することに。
でもこんなに痛くて明日練習なんてできるかなあ・・と思っていたところに
たった今さっき転んだばかり、手首の骨が2本ポッキリ折れ
手が在らぬ方向を向いているおばあちゃんとか、
スネから血をダラダラと流しているお兄さんとか、
見るからに「これが救急患者だ!」という人々が次々にやってきて
そんな方たちを目の前で見ているうちに、
私の痛みなんて、もしかしたら気のせいかも・・・( ̄∀ ̄;)汗と
思い始めてきました。
ということで、いらぬバタバタでご迷惑をおかけしましたが、
いわき健康センターで一泊して、
明日もしどきへ向かうことになりました。めでたし、めでたし。
めでたしじゃねーだろ!転ぶな、ボケがぁ!( ゚Д゚)┌┛Σ( ゚∀゚)・∵
(by@BOSS)
【翌日、日曜日】
翌日は、ライバル開けろ!!すばる君もしどきへ登場。
ブッチーHONDAワークスの人々で一見物々しいパドック。
私の背中は、まだかなり痛みましたが、
折れていないとわかっているだけでも安心です。
「昨日も言ったけど、痛いのは肋間膜か何かで、これ以上悪化もしないし
背中の打撲もそれ程大したことないから、すぐに痛くなくなるよ。
でも、今日のところは、すばる君が走っていても熱くならず、
ストレッチのつもりで飛ばさずに乗り続けていなさい。」
そう@BOSSに言われて乗り始めましたが・・・
熱くならない、熱くならない、と自分に言い聞かせる私。( ̄∀ ̄;)ムラムラ
確かに乗り続けていたら、体もだんだん動くようになり
あんなに痛かった痛みが鈍化して麻痺してきました。
朝30分走り、その後1時間走ってみましたが、大丈夫のようです。
するとやっぱり始まるフォーム改善委員会。
「前にも言ったけど、バイクの基本姿勢は乗馬と同じ。
ちょっとそのままバイクのステップに立ってごらん。」
と言われてまずはステップに立ちました。
そして乗馬の姿勢。手は手綱を持っています。(笑)
こんな感じでしょうか。なんかカッコイイっぽい気がします。
私こんな姿勢でバイクに乗ることないですもんね。
「スタンディングで一番いい位置は、
ハンドルを持つ手を放してもちゃんとバイクが走る位置だよ。」
と@BOSSがやはり乗馬をイメージしたお手本を示しました。
頭の位置は変らず、馬(バイク)をステップで操作する様子なのですが、
似て明らかに非なり。どこがどう違うの、だれかおせ~て!(泣)
この後、ビギナーズ広場へ呼ばれ、
スタンディングで何十分もただグルグル走るように言われました。
走っている内に一番楽な位置に、頭、肩、腰、ひざが来るようになれば
それが一番理に適った位置ということになるはずなのですが・・・
「ハンドルを外側から握るイメージで、頭(首)・肩・ひじ・ハンドルが
一つの大きな輪ゴムとなって、どんな動きにも対応する様に!」
でも気を抜くとすぐにひじが下がってしまいます。
「もっと脇を開けるの!ダメ、下がってる!」
いったい何周したことでしょう。
走り続けている内に痛みはすっかり消えてしまいました。
こちらはヨシおじちゃん。
@BOSSから約束の秘技(?)リアブレーキターンを教わって
今日も一人延々と練習をしていました。
午後3時、予報どおりにわか雨が降りましたが
20分ほどですぐにやみ、そのおかげで
ドライだったコースはしっとりしてグリップがよくなりました。
私はこの後、ミニコースに入って、前を走る@BOSSについて
バンクやコーナーでの内足をおもりにしたターンの練習を1時間。
(そういえば、以前加治川で45分しか走れませんでしたが
最近は1時間を越えて走っても大丈夫になりましたね。)
@BOSSも走っているので映像は一切ありませんが、
大きなコーナー、小さなコーナー、深いバンク、浅いバンク、
自分がどのラインを走るのか、どこをクリッピングポイントにするのか、
それによって内足の使い方やシートの座り方が
こういう風に変ってくるんだ~、知らなかった~、と
後ろを走りながら、目からウロコの1時間でした。
最後はパン!パン!と破裂音がしたと思ったら、初めてのガス欠。
ここで練習は終了となりました。
@BOSS、皆さん、2日間ありがとうございました。
が。
夜7時30分。帰りに寄ったサービスエリアで
頼んだハンバーグセットが出てくるまでの間も
まだひじの高さを矯正させられているかまた。
やらせでも冗談でもありません。(泣)
【本日のおまけ】
帰りのトランポで。
「2日間、フォームのことをいろいろ言いましたが」
はぁ・・・なかなかできなくてすみません。(´・ω・`)シュン
「31日のレース(WOMEN'S X)では
すばる君と走る時みたいに、
とにかくアクセルを開けなさい!
フォームなんか気にしなくていいから!
そ、そうなの?Σ( ̄⊥ ̄lll)
「だから前を走るライダーは
全員すばる君だと思って走りなさい!
わかったな!」
ラ、ラジャー!( ̄∀ ̄;)ゝ
でもなんか雨っぽいですね・・・・・・。
投稿者:かまた posted at : 13:32 | コメント (32)
2009年05月11日
開けろ!!かまたとすばる君
【まずは土曜日。】
GWは一度もバイクに乗ることなく、
バイクに乗るのは先月29日のオフごっこ以来10日ぶりです。
9日土曜日は朝から5月らしい爽やかなお天気で
風も涼しく、気持ちのよい一日になりそうです。
今日はクロネコさんとtaishoさんが新潟からしどき初参加です。
朝9時。土曜日のミニコースはほぼ貸しきり状態。
taishoさんの姿はまだありません。
クロネコさんは、今日でオフ2回目ながら、
私と一緒に31日のWOMEN'S X(ウィメンズクロス)に出る予定。
この日も、休みだから来たのではなく、
しどきに来ることを決めてから会社に休みをもらったそうです。
「だって、青春は一度きりですから。」
しどきのミニコースは、数日前にブルが入って少しコースが変わり、
危険のないようにジャンプを低く削ったと受付で聞きました。
まずはウォーミングアップをかねて
クロネコさんと一緒にビギナーズ広場で8の字をしていたら
しどきの社長の息子さんで、IAの阿部さん(とお思われる方)が
変更されたコースの試走なのか、一人でミニコースを走り始めました。
GPコースを走っているのは何度か見かけたことがありますが
ミニコースを走るのを見るのは初めてなので、
めったにないこの機会、3人で見学することに。
やさしいミニコースも、容赦なくアクセルを開けて
きれいに、しっかりと攻めるきれいな走り。
そして、それを見つめる私。
そうか~、あんな風に走るのか~。よーっし!
(言うは易し、走るは難し。泣)
この後、@BOSSから提案が。
「せっかく今日はコースも空いているし、
WOMEN'S X(ウィメンズクロス)の予行練習を兼ねて、
飛ばさなくてもいいから1時30分~3時まで、
90分間ノンストップで走ってみましょう。」
・・・・・私、45分しか走ったことないのですが。( ̄∀ ̄;)汗
お昼を食べて、1時30分、いよいよ90分一本勝負開始です。
背の高いクロネコさんにはCRF100がミニモトに見えます。
(確かにミニモトなんですが、ほら、あのもっと小さいやつ。)
初めてのコースでいきなり90分。クロネコさん、あんたは偉い!
途中、@BOSSがマーシャルとして(?)
私の前を走って、引っ張ってくれました。
1時間ほど走った頃、
「あれ?ステップに乗って走るってこういうことかな?」と
自分で思えるようになってきました。
長時間乗っていることで、無駄な力が入らなくなったのか
足の裏でステップを踏んで走り、
ハンドルにはほとんど力を加えていない気がします。
1時間15分経過。
私のバイクには時計がついていたので、
だいたいのペース配分ができましたが
時間のわからないクロネコさんは、
午前中に転んだ部分の痛みもあってここでリタイア。
惜しい!たぶん時間がわかったら、完走していたと思います。
(でも初めてで1時間15分はすごいです。)
私は残った15分、少しペースをあげてみようと
アクセルを開け始めました。
すると、@BOSSも少しスピードを上げ始めました。
3時、終了。
終わってもまだ体力は残っていて、もう1時間くらい走れそうです。
レースではこんなにゆっくりと走ることはないのでしょうけれど
90分の長さが大体からだでわかりました。
GPコースを走るtaishoさん。
その後、taishoさんを加えて少し長めの休憩をとり
午後4時、あと30分だけ走って終わることに。
午後4時30分、練習終了。
片づけをしながら、この日、東京からミニコースに来られていた
「かおりん」さんとお話をしました。
かっぱくんをクロネコさんのCRF100に乗せて撮影。
携帯ブログ「旅人かっぱくん」を書いていらっしゃるそうです。
とってもかわいいブログです。ぜひ覗いてみてください。
もちろん、今回のしどきでのことも紹介してくれました。
「かっぱくん、これからもよい旅を。」
かっぱくんに話しかける私を、白い目で見ている後ろのシト。(泣)
私と@BOSSはいつものように健康センターに一泊して
明日もう一日しどきで練習ですが
クロネコさんとtaishoさんは新潟へ帰ります。
クロネコさん、taishoさん、
またぜひご一緒させてくださいね。
【そして、翌日曜日。】
明けて10日もよい天気でしたが、昨日とは違って朝から蒸し暑い!
なんでも日中には30度を越すそうな・・・。
まずは、昨日ずいぶん走ったので、
オイル交換とエアーフィルターの掃除をしました。(もちろん@BOSSが。)
昨日の砂埃で、フィルターは洗っても洗っても砂が出てきます。
オイルも真っ黒、ドロドロ。
そこへ、ライバル「開けろ!!すばる君」登場!
おはよう!朝から元気がいいね、今日もよろしく!
すばるファミリーはレースのための練習をされているので
一緒に練習をさせていただくととても励みになります。
ライバルすばる君がいると、いつもよりアクセルを開けるかまた。
昨日とはあきらかに違う音に@BOSSもびっくり。
「そうか、あの日の出来事がそんなに悔しかったのか・・・・・」
射程圏内にCRF50のすばる君を見つけると
CRF150で迷うことなく突進!
そう、忘れもしないモトクロス初日、150に乗って
50ccのすばる君にインからスパーッと抜かれた悔しさよ。
ようやくあの日の雪辱を晴らした私。
(なんという大人げない・・・・( ̄∀ ̄;)汗)
よく考えれば、50cc対150ccなんだから
マシン性能から言って私の方が速くて当たり前なのですが。^^;
コーナーですばる君も巻き返しを図ろうとしますが、
すばる君が近づく気配を感じると、
絶対抜かせまいとまたまたアクセルを開ける私。
(本当に大人げない・・・すばるお父さん、すみません。( ̄∀ ̄;)汗)
アクセルを開け始めたら、ジャンプも変わり始めました。
今までは体が遅れて、いつも腕が引っ張られていたのに
ふわっと体が浮くのが自分でもわかります。
今日は暑くて、昨日と違って20分も走れば
顔が真っ赤になって息が上がります。
朝飲んだ「アミノバイタル」なんか、もう使い切った感じ。
ということで、休憩。
水分補給をして、体温を戻しますが
同じだけ走ったはずのすばる君はすでに体力回復。
この差は永遠に縮まることはありません。(泣)
「リバーサイドにも来ればいいのに。」
いきなりすばる君に挑戦状を叩きつけられた私。
17日に川西にある「信濃川リバーサイド」というコースで行われる
キッズクロスの後の草レースのことを言っているらしく、
マシンは150cc以下なら、年齢に関係なく出場できるらしいのですが・・・。
基本キッズクロスだから、きっと50が多いことでしょう。
そこにのこのこ150(=2st 85)で参加して
たくさんのキッズ達にぶっち切られるなんてやだなあ。( ̄∀ ̄;)汗
しかし、それを聞いた@BOSSは
「あんた17日は何もないじゃん、行ってきなさい!」
がーーーーーーーーーーん!Σ( ̄⊥ ̄lll)マジデスカ
お昼ごはんの頃は、気温も31度に。
すばる君と一緒に30分ほど走ったもののついにダウン。
すばるお父さんからアイスノンをお借りして、
1時間以上、日陰で横になって休ませてもらいました。
その間、ほとんどの人が帰ったミニコースに
@BOSSがパイロンを並べ始めました。
「はい、もう十分休んだでしょう!
疲れが取れないようなら無理して乗っちゃいけないけど
乗れるようなら、あんたもすばる君と一緒に練習しなさい!」
@BOSSが用意した練習は、
コーナーの手前で必要以上にアクセルを戻してしまうすばる君に
パイロンまでできるだけガマンしてアクセルを開けっ放しにして
そこからコーナリングに入る、というもの。
「パイロンまでアクセルを戻すな!」
@BOSSが特訓が始まりました。
果敢に挑戦するすばる君。
はじめはオーバーランや転倒が続きます・・・。
すべてのコーナーにパイロンを置き、容赦しません↓
特訓の成果があらわれはじめました。↓
おおー!ギリギリまでアクセルを戻さないで
コーナーに突っ込んで行くようになりました。
すばる君、かっこいい!
ああ。
これでまた、私が再びすばる君に抜かれる日が
確実に一歩近づいた気がします。(泣)
投稿者:かまた posted at : 21:38 | コメント (23)
2009年04月27日
初マディ
@BOSSの母親である「ヨーダ婆」(ヨーダに瓜二つ^^;)。
出かける先は9割方晴れるという驚異的な確率の晴れ女で
これまで私たちも、このフォースの恩恵を何度も賜ってきましたが
この週末は全国的に強い雨という予報だったので
このヨーダ婆を連れて福島へ向かうことに。
いつもなら、土曜、日曜としどきで練習するところを
町内の用事があるというヨーダ婆に合わせて
私たちには珍しく、お昼に出発することになりました。
というわけで、土曜の午前中は
小雨の中、近くの空き地でトライアル。
きっかけ石無しでの、クラッチを使ったフロントアップも
最初に比べて少しは出来るようになってきました。
(でも、ステップに乗っていないからか、
フロントが降りた後の上体がグラグラしてますね。^^;)
午後はヨーダ婆への貢物として(笑)、東洋健康センターへ。
ここは2階に「えびす座」という小劇場があり、
月代わりで本格的な大衆演劇を
昼夜一日二回、温泉のついでに楽しむことができます。
今月は九州からきた鹿島劇団。
笑いあり、涙ありの人情喜劇と歌謡ショー。
実際に大衆演劇を見たのは生まれて初めてですが、面白かった~!
ヨーダ婆も泣いて笑って、あっという間の2時間30分でした。
その甲斐あってか、翌朝の天気予報では
福島の太平洋側(しどきの辺りですね)だけが晴れマーク、
あとは全国的に雨または雪(!)の予報でした。
おお~!さすがはヨーダ婆!と手を合わせ、
翌日は別な演目を楽しめるらしいので、帰りに迎えに来ることにして
そのままヨーダ婆は健康センターに残し、
朝7時、@BOSSとしどきへと向かいました。
日本海側から太平洋側へと変わる阿武隈高原では
青空がきれいに晴れ渡り、ヨーダ婆のフォースの威力を
改めて再認識したのですが・・・
がーん、肝心のしどきは雨(泣)。かまた、初めてのマディです。
ビギナーズ広場もだんだん水を含んできて
8の字をしていても滑りそうで腰が引けてきます。
「マディはフロントに加重なんかしたら、
一発でスッテーンともっていかれるからな。
まずは頭の位置、それからステップに乗る、そしてリア加重。」
とは聞いたものの・・・・・・。
どうしてもアクセルを戻してクラッチを切ってしまい、
スタックしているキッズと共倒れ。(泣)
登りの手前では不要にアクセルを戻して失速。当然フラフラ。(泣)
1時間コースに入っていたとしても
実際に乗っている時間はその半分。
半分はスタックからの脱出に当ててしまい、
走っていないのに、どんどん体力が無駄に消耗していきます。
ぜい、ぜい、ぜい、ぜい。
午後遅くなって、ようやく太陽が顔を出しました。
「降った後に晴れてくると、人が走ったラインはグリップがよくなってくるから
ちゃんとラインを読みながら走れよ。
コーナーはドライの時みたいにバイクを倒して曲がろうとすると滑るから
弧を描かないで、直線で次のコーナーへ向かって
一瞬で方向を変えたら、また次のコーナーへ直線で向かえ!」
ぜい、ぜい、はい!
ですが。
うわ~ん!そっちに行きたいんじゃないんだってば~(泣)
どこが滑ってどこがグリップがいいのかラインを読む余裕もなく
コーナーにくると相変わらずいつものように前に座って
あれだけ注意されたにもか関らず、フロントをもっていかれる始末。
「だから言っただろうが!何で転ぶかわかるか!?
リア加重もできてないし、ステップに乗ってないから
ハンドルに力が入ってフラフラするんだよ!
それにコーナーに入ってからアクセルを開ければ
よけいフラフラするだろうが!
手前でスピードをつけて、コーナーはリアに乗って回れ!」
もういやーーーーーーーーーーー!!!・゚・(ノД`)ヽ
「だいたい前回も言ったけど、あんたは頭が高すぎ!
まずスタンディングでステップに乗ってから
頭をこの辺まで下ろして、一番楽な体勢にする!
くるぶしクリップして!そうすると手足が自由にサスになるの。
ほら、やってみろ!違う、腰を引きすぎ!ステップに乗ってない!」
「こんな日は、フロントにはボールが着いているようなもの。
どっちに転がるかわからない。
だから、できるだけハンドルは力を抜いてあげて
ステップに乗って、リア加重で走るの!」
「バイクの行く方向をあんたが修正してやらないとダメなんだよ!
あんたはバイクをオートマだと思ってるだろう!
違うんだよ!クラッチ、アクセル、ブレーキ、
ぜ~んぶあんた自身が細かく操作してあげるの!!
そんな適当なクラッチ操作してたら、バイクが壊れちまうぞ!」
「あのねえ、俺たちからすると、こんなの"滑る"なんていわないの。
でも、あんたは初めてだから、コレくらいで練習に丁度いいんだよ。
まず第一に、リアなんか滑るのが当たり前。
それをステップで調整しながら走るのがオフなの。
リアは振られて当たり前なんだから、ハンドルにかける力を抜いて
どんな状況でも、あんたが対応してバイクと一緒に走るの。わかるか?」
そんなにすぐに練習して何でも出来るようになったら
誰だってA級になれるよ!・゚・(ノД`)ヽ
・・・・・・と心で思いつつ、かまたギブアップ。
大した時間も走っていないのに、放心状態。
完全に逝っちゃってます。
チェーンが切れそうなほど付いた泥を落としたところ(@BOSSが)。
「どのラインを走れば滑るか滑らないか、
そんなの俺が教えなくたって、他の人の走りを見ればわかるのに、
あんたは教えたことしかしようとしない。
俺だって、どうすれば初心者のあんたがわかりやすいか
考えながら説明をしてるけど
俺が言ったことだけを闇雲にやればいいんじゃなくて
状況に応じて自分で判断をして、上手く行く方法を見つけなくちゃ。
それはもう、技術の問題じゃなくて、人格の問題。
あんたはそこが一番の課題。そこから直していかなくちゃ。」
再び空が暗くなり、雨が降ってきたので
数回フープスの練習をして終了。
バイクを洗車するついでに、あまりにも汚くなった
ドロドロのウエアにも水をかけてもらいましたが
さっぶーーーーーーーーーー!!(||゚Д゚)ヒィィィ
雨具でもゴアテックスでもないメッシュジャージ、
冷水の強烈なシャワーはまるで滝行のようでした。(笑)
この後、ヨーダ婆を迎えにいくついでに、
私たちももう一度大衆演劇を観て
夜9時30分、雨の福島を後にしました。
【本日のおまけ】
こんな状態ではありますが、心配しても始まらないので
5月31日のWOMEN'S X、エントリー完了しました!
(おお~、私にしてはいつになく積極的。)
まだ見ぬジョシの皆さん、どうぞお友達になってやってください。
・・・でも今のままじゃあ、もし当日がドロドロのマディだったら
私なんか完全リタイアだな、こりゃ・・・( ̄∀ ̄;)汗
ところで、業務連絡 >チームカカ3号さんへ
3号さんの分も一緒にエントリーしときましたから!^^
投稿者:かまた posted at : 22:38 | コメント (12)
2009年04月13日
遥かなるWOMEN'S X
土曜日は、先週に引き続いてモトスポーツランドしどきへ。
新潟も福島もあちこちで桜が満開となり
高速から見る風景は、先週から一気に春真っ盛りになっていました。
受付に行くと「しどき」の社長さんが笑顔で「毎度!」。
まだたった2週目ですが、もう顔を覚えてくださって、
こういうのって嬉しいですよね。^^
「異常気象でこの一週間晴れっぱなし。
フロントすべるから気をつけてくださいね。」
比較的人の少ない土曜日のミニコースのパドック、
トランポはやはり私たちだけで、あとの方はレンタルです。
それにしても暑い!
@BOSSから、とにかく水分は先にとっておくことと、
定期的に補給することを言われました。
今日は先週よりもパイロンの数を増やして
回転半径に制限をかけての8の字。
なかなかバイクが寝かせられません。(泣)
まったくバイクが初めてらしい子どもたちがビギナーズ広場に来たので
場所を譲って、ミニコースに入ることにしました。
流して走ってみますが、何周しても先週の方がうまくいったような・・・。
「それはなぜだかわかりますか?暑いからです。」
最初@BOSSが冗談を言っているのだと思いましたが
じきに本当のことだとわかりました。
こんなふうに暑い日は、適度に(かなり頻繁に)休憩を取らないと
自分で感じている以上に判断力も反応もおかしくなるようです。
コースを5周もすると、なんだかヘロヘロ、30分も走れません。
休憩は、すぐにプロテクター類をはずして、
うっ血しないように、足を椅子の上に高く上げて座り、
1回の休憩で最低500mlは水を飲むように言われました。
2度目の休憩でかまた気絶。いつ撮られたかわからない写真。
いつの間にか眠ってしまったらしいのですが
日陰で寝るべきですね。夏なら熱射病です。^^;
でもたった10分の睡眠でしたが、これでかなりリフレッシュできました。
モトクロスはトライアルに比べて、
乗っている時間に対しての体力の消耗が激しいので
疲れてから休むのではなく、時間を決めて定期的に休むことに。
5時まで乗れると言っても、実際に乗っている時間は
考えてみるとかなり少ないですね。
体力つけなくちゃ。^^;
午後5時、しどきクローズ。
まわりを見ると、5時まで乗っているのは私たちだけ。
もしかして、貧乏性なのでしょうか。( ̄∀ ̄;)汗
ということで、本日一番勉強になったのは「休憩の取り方」でした。
この日は、しどきから25kmほど離れた「いわき健康センター」へ。
入浴1365円+仮眠840円。
初めて食べたアロエのお刺身。
トロッとした不思議な食感でおいしかったです。
【そして、翌日の日曜日】
翌朝は7時前にいわき健康センターを出発、
途中もず君と偶然合流して、朝8時にはしどき着。
曇りの今日は、昨日よりずっと涼しくて、カラダも楽です。
着替えて準備をしていると、次々にトランポが到着。
日曜日のミニコースのパドックは新潟ナンバーがずらり。
「チームブッチー(仮称)」のトランポだけで6台、まるで貸切状態です。
8台のHONDAの赤いマシン+1台がずらり、壮観です。
みんな例の赤白黒の「HONDAつなぎ部隊」メンバーなのですが、
残念ながら今日は@BOSSのみ着用。
それも暑さのため、いつもより早く脱いでいました。
「開けろ!!すばるお父さん」はさっそく缶ビールを開けていました。(笑)
さて、今日は「開けろ!!すばる君」の妹、ひびきちゃんが
バイクデビューをするのだそうです。(まだ年長さんです。)
おそろいのFOXのウエアでポーズをとる二人。
おさがりのバイクにまたがって楽しそうにはしゃぐひびきちゃん。
この後、初転倒して人生の厳しさを体験するとは知る由もなし。
ひびきちゃん、人生バイク初体験の瞬間。
ムービーを撮りながら、思わず目頭が熱くなるかまたでした。
こちらもしどき初体験のもず君。
ミニコースで慣らした後、GP(グランプリ)コースに挑戦。
毎回「何か」が起こるもず君ですが、
今回は乾燥してふかふかの地面にフロントを取られ・・・・
頭を打ったようだけど、大丈夫かーーーーーーーーー!?
「いや~、クラッときて、しどきに恋したかなと思いました。」
それだけ言えれば大丈夫。(笑)
手はJランドでの負傷、足は今回の負傷。
男の子はそれくらいで丁度いいんです。
チームカカ3号夫妻もしどき初体験。チームカカ3号さんが
「そういえば、@BOSSさんの"開けろー!"みたいな声が聞こえませんね」
いや、どこでも構わず叫ぶわけではありませんから。( ̄∀ ̄;)汗
(それに"開けろー!"は青パパさんですし。(笑))
昨日みたいに一人で走っているのも練習にはなりますが
みんなでコースを回っているとやっぱり楽しいですね。
ついつい調子に乗って走っていたら、休憩時に@BOSSから
「あんた今日はヘンな意識をしてるでしょう。
昨日より全然ダメ。パワーバンドも入っていないし。
いろいろ課題を言ったけど、間違えたことしようとしてるから
一回ぜ~んぶ忘れて!」
がーーーーん!━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━!!!
でも、@BOSSが言うんだからそうなのでしょう。
もう一度初日に戻って、立ち乗りで
素直に乗ることだけを意識して走ることに。
午後、@BOSSによるフープス講習。
フロントをできるだけ下げないで、こぶに合わせて
アクセルを開けながら通り過ぎます。
こぶを2つ越えするのですが、カメラマン(私)の腕が悪く
画面ではわかりません。音でわかってください。(泣)
こちらはタイヤが見えるのでわかりやすいでしょうか。
フロントタイヤはこぶを2つ一度に越えて、
リアタイヤは1つずつ越えています。
これを真似て、もず君も2つ越えに挑戦中。
アクセルの開けっぷりがいいけんぼっちゃんも2つ越えに挑戦。
開けろ!!すばる君も、いつになくアクセルを開けて行くように。
まるでバネ仕掛けのようですね。(笑)
サスペンションが底突きして、グシャグシャ言っても飛んでます。
私ですか?
みんながどんどんフープスを上手くなっていく中、
一人どんどんタイミングもおかしくなり、ヘンになっていきます。(泣)
こぶの頂上では腕がハンドルに引っ張られるし
頭はガクンと衝撃をもろに受けるし
アクセルとカラダが完全にバラバラな感じ。
他の人が全員上手く見える、悲しい時間が過ぎてゆきます。(TдT)
午後4時、帰り支度の済んだ皆さんとお別れのあいさつ。
「そうか、これからが@BOSSさんの『しごき』本番なのか・・・・」
皆さんのまなざしが「かわいそうに」と言っている気がするのは
私の思い過ごしでしょうか・・・・・・。
皆さんを見送って、ミニコースには@BOSSと私だけ。
「まずあんたは、頭の位置が高過ぎ。
そんなフォームじゃ、手足がサスペンションにならなくて
バイクの動きを吸収できないから
ジャンプも腕が引っ張られるし、ウォッシュボードも
頭がぐらぐらして全体がバラバラになるんだよ。
そんなフォームで練習してたって、何にもなりません!」
2日間の練習の最後の1時間になってそんなことを言われたら
この2日間がすべて無駄だったってことでしょうか・・・。
過ぎた時間がもったいなくて、涙が出そうです。ジワ~~~。
「そうじゃないの。
あまりスピードも出さずに、ツーリングっぽく走っている内は
頭の位置が高かろうが、ひじが下がろうが、影響はないんだけど
あんたはだんだんアクセルを開けるようになってきたから
影響が表面に現れてきたの。」
じゃあ、最初の段階でフォームから教わったほうがいいのでは・・・
「いや、最初にフォームから入ったってわからないよ。
だんだんスピードが上がったり、きついコーナーを回るようになってきて
うまくいかないところが如実に現れて来るんだよ。
普通はそうなってきたら、いい位置に頭や手足がくるように
自分で少しずつフォームを修正していくんだけど
あんたは自分でそれができないし、
教えたことしかしないだろうから教えます!」
す、すみまへん・・・・・( ̄∀ ̄;)汗
「これ以上、今のフォームのままで走り続けると
その内、絶対ジャンプでまくれたり、首を痛めたりするから。
手足がサスペンションとして一番動きやすい位置にくるように
基本姿勢はこう!頭はこの辺、腰はここ!ひじが低い!
ニーグリップして!一番楽な位置に!あご上げない!」
・・・・なんか乗馬の姿勢とそっくりですね。
それにしても、今までの私の姿勢は何だったの?(ノ゚д゚)ノ オオォォ
かまた、攻めの走りで破綻が始まり出した頃。
上体や頭がグラッグラしてます。
アクセルを開けようが、バイクを倒そうが、
きちんと手足がサスの役割をするように、フォーム改造開始。
が、なかなかうまく出来ませ~ん。(泣)←泣くな!
でも、フォームを言われたように直して意識して走ってみると、
他に何か変えたわけではないのに、
衝撃が少なくて、前より全体が自然と丸く行く感じがします。
(たまに、それもイメージですけど。)
「フォームを意識して、攻めて行け!
オーバーランしそうになったらチャンスだと思え!
ブレーキが間に合わなくても、バイク倒せば曲がるから!」
最後の30分、あ、今のはちょっとよかったかも、ということが
ほんの1~2回ありましたが、
「ああ、これかあ!」とクオリアがわかるには時間と体力が足りず。
残念ながら5時を待たず、体力切れとなってしまいました~・゚・(ノД`)ヽ
「あんたはもっと、上手い人が乗るのを目で見て勉強しないとダメ。
それから、自分でバイクの邪魔をしないこと。
速く走りたいんだったら、バイクを助けてあげないと。」
ああ、WOMEN'S X(ウィメンズクロス)は遠いっす。(泣)
でも、この2日間で先週より確実に前進したことが1つだけ。
CRF150のエンジンを1~3回のキックでかけられるようになりました。
よかった、よかった。(やっとスタート台に立った感じです、^^;)
来週末はトライアルですが、
その次の25~26日は再びモトクロスしどきの予定です。
ご一緒いただける方、現地でお待ちしています。←召集令状
投稿者:かまた posted at : 19:05 | コメント (8)
2009年04月06日
モトクロス初挑戦!
突然ですが。
美容と健康のために、新しい健康器具を買いました。これです。↓
かまた初のモトクロッサー、HONDA CRF150RⅡ。顔がにやけます。
トライアルでバイクの基本を身につけると同時に
走破性を身につけるために、とにかくバイクを乗り込め!
と言われるものの、CRM50ではパワー不足で、
新たな練習用のバイクがほしかった私。
比較的手に入りやすいCRF100じゃダメですか?と聞いたら
「ダメ!あんたの練習車は、ぜったい150!」と@BOSSが言うので
すでに今年型の予約生産を終えてしまったCRF150を
ブッチー病院に無理を言って探してもらっていたマシンです。
それがついに届いたという連絡をもらって
土曜の朝早く、受け取りにやってきました。
今日はこのまま、福島県いわき市にある
モトスポーツランドしどきへ向かう予定です。
どこかでトライアルをするかもしれないから、という理由でBeta、
そして@BOSS用のCR250とともに、さっそくトランポに積み込み。
「しどき」には、本格的なモトクロスコースのほかに
初心者向けの「ミニコース」(1日2000円)があるのだそうです。
いつもと違う点、それは、今回の「しどき行き」が「ドナドナ」ではなく
私が自ら@BOSSに志願した、というところ。
すげー、どうしたんだ、かまた!
いや、それくらい、楽しみにしていたのでありました。
磐梯山SAにて。だんだん雪が少なくなってきた磐梯山。
午後1時、しどき到着。受付で今日の走行申し込みをします。
「今日は初めてという方が10人くらい来られていて
女性も数人いらっしゃいますよ。」
本当ですか?よかった。^^
ミニコースはキッズも安心して練習できるように、
観客席からほぼ全貌が見渡せます。
土曜日のミニコースのパドックには他にトランポはありませんでした。
皆さん、レンタルバイクを使用されているようです。
さっそく私も着替えてストレッチ開始。
ミニコースのすぐ脇には、8の字走行練習などに使うようにと
「ビギナーズ広場」も用意されています。
「こわいよ~」と言いながら、女の子が教えてもらっています。
(↑私も言ってみたいよ。泣)
チーム「アトラス ワークス」教官、兼メカニック?の@BOSS。
いつもありがとうございます。
では、さっそく火を入れたいと思います。
「カチッ」「カチッ」・・・・・かかりません。
このマシンは始動が難しい、と話には聞いていましたが、
キックの強さより、アクセルの微妙な開け具合によるようで
かかったり、かからなかったり、かからなかったり。
(でも@BOSSがかけると、ほぼ一発でかかるのが悔しい。)
「かかったらその時に一回で覚えろ!」
さっそく@BOSSのゲキがしどきの山にこだまします。
「そんなんじゃ、レースですぐリタイアだぞ!」
確かに~(泣)
ブォン!かかったー!
走り出してみると、うわ!なんだこれ!
アクセルを少し開けただけで、フロントがブワン!と浮きます。
「半クラッチを使うんだよ、半クラッチ!」
ひぇ~、びっくりした~、さすがレーサー(競技専用車)!
では、ビギナーズ広場でさっそく8の字の練習開始。
今週のテーマは「訳あって、座らず走れ!」だそうです。
(もちろんその訳は@BOSSしか知りません。^^;)
首をかしげながら走っていますが、
うまくいかないのはバイクのせいではありません。(泣)
半クラをうまく使わないと、すぐにフロントが浮いたりエンストしたり。
最初はバイクの挙動におっかなびっくり。
「座らない」ぎこちなさがありますが、それでも・・・
しばらくするとだんだん半クラッチにも慣れて、
少しだけスピードが上がり、アクセルも開け始めました。
「外足のステップを踏みながら回る!」
両足で立ちながらのターンの最中、
外足ステップの踏み方で、エッジを立てて
遠心力で「クルリ」と回るコツがなんとなくつかめてきました。
カービングスキーはやったことがありませんが
たぶんこんな感じなんだろうな~と思います。
疲れてエンストをすると、恒例の1000本キック。(泣)
約2時間の8の字練習を終えてコースに入ったのはもう4時。
5時クローズの前に、コースに慣れるために何周か走ってみました。
今日はここから30分ほど離れた海岸沿いにある入浴施設
「太平洋健康センター関の湯」の仮眠施設を利用して宿泊、
明日は「しどき」のオープンと同時に来る予定です。
名物「めひかり」の唐揚げ。ほくほくして美味しかった~。
【そして、翌日】
入浴2000円+仮眠1000円の大温泉施設「太平洋健康センター関の湯」。
露天風呂からは、太平洋が一望できます。
日曜日は、ミニコースのパドックもいっぱいに。
朝9時、ビギナーズ広場では、すでに
「開けろ!!すばる君」とすばるお父さんが8の字を練習していました。
すばる君もかわいいけれど、すばるお父さんもかわいいです。(笑)
彼が当面の目標、「開けろ!!すばる君」です。
今日もやるき満々のかまた。ですが。
タラタラと走る私のインをついて抜くすばる君。(泣)
ミニコース用レストハウスの上には、太平洋を見下ろすテラスが。
おどけるすばる君とキッズたち。
立ったままでコーナーを回る私を見て、すばるお父さんが
「コーナー、座らせないんですか?」と聞くと@BOSSは
「今座らせても、座る意味がまだわからないと思います。」
さて、午後になり、再びビギナーズ広場に来るように呼ばれた私。
もう一度、8の字の練習をします。
「その前にちょっと乗せて」と@BOSS。
「おー!こりゃおもしれ~!」
さて、今の@BOSSの音をマネるようにアクセルを開けて
今度は座って8の字をやってみるように言われました。
「直線になったらすぐアクセルを開けて、
ブレーキをきっかけにシートの前方にどーんと座って
外ステップでバイクのグリップを感じながら回る!」
座るタイミングがまだよくわかりませんが、
昨日、立ったままエッジを立てて回る練習をしたので、
自分が「やじろべい」を作る感じはなんとなくわかります。
まだ、立ったままの方が速く回れる感じだけど
座って足を出すとバランスが取れて
小さく、膨らまずに安定して回れるみたいです。
去年、CRM50で、この8の字の練習をしたことがありますが
足を出す意味も効果もわからず、結局できませんでした。
でも今はわかります。
では、もう一度ミニコースに入ります。
ウォッシュボードでもまれるうちに、やっと少し飛び始めた私。
だんだんアクセルを開けるようになってきたら、
ジャンプのところで、少しだけ浮いたような。
(まだ飛んじゃいけないと言われていますが。)
昨日の私と比較してみたいと思います。
こちらは昨日初めて走ったコース練習。
たらたら何のメリハリもなく流しています。
(本人は必死に走っているつもりだったと思いますが。^^;)
こちらが2日目のコース練習。
まだまだではありますが、明らかに昨日とは変わったと思います。
(変わらなかったら@BOSSが怒ることでしょう。^^;)
今までに比べてかなりアグレッシブっぽい私。
でも、コーナーが1つ終わると、次のコーナーまで
勝手に「リエゾン」にしてしまうので
全体的にはやっぱりツーリングっぽいですね。( ̄∀ ̄;)スミマセン
「あんたは途中途中がツーリングで
いらないところでアクセル戻しすぎ。
モトクロスは競争なんだから、出来るだけ開けっ放しなの、バーッと!
気を抜かないで、とにかくアクセルを開ける!
できるだけスピードを落とさなくて済むラインを選ぶ!
人を抜く時もずっと手前から抜き方を決めておく!
まずはこの3つを気をつけて課題にすること!」
はいっ!
帰りのトランポでは、もう背中、太ももがバキバキなのですが
モトクロス、気持ちいいです。
ココロの老廃物も洗い流してくれる感じ。
まだ始めて2日目ですが、私の性格的には向いている気がします。
ちゅーことで、来週もしどきの予定です。
さらば、トライアル!(ウソ)
【本日のおまけ】
「今回のブログ、手抜き?」
一番最初に読んだ@BOSSからそう言われました。
いや、決して手抜きではないのですが
トライアルに比べると、良くも悪くも
心の葛藤がないんですよ、今のところ。^^;ゞ
だからなんとなく絵日記みたいになっちゃいましたが、
いずれきっとモトクロスでも泣く日がくるのでしょうから
今のうちくらいは「楽しい、楽しい」でも勘弁してください。
それにしても、私だけ乗ってストレス解消して
なんだか@BOSSに悪いなあとは思うのですが・・・。
「あんたがちゃんと走れば、私のストレスも無くなります。」
あ、な~るほど。( ̄∀ ̄;)汗
投稿者:かまた posted at : 22:02 | コメント (17)