« GW前半終了! | メインページへもどる | 川西オープン! »

     

2012年05月09日

@BOSS、徒労の旅。

GW後半も無事終了。
大雨だった5月3日を除いて、またまたしどき3DAYSでした。
マディかと思いきや、びっくりするほどのベストコンディションで、
寝て起きてバイクに乗って、寝て起きてバイクに乗って、
ある意味、「ゴールデンウイーク」な毎日でした。
ただし、「私にとっては」という注釈つき。

@BOSSにとっては、実は「徒労の旅」というべきGWだったかも・・・。

話はもう一度GW前半に遡ります。

部品
ゴールデンウイーク直前、
KTM埼玉さんが急遽間に合わせてくださった部品達が届き、

シリンダーヘッド・インサート
07味めぐり号にピッカピカのシリンダーヘッド・インサートを組み込んで、
懸案だったラジエターからの噴水は止まりました。

また、宣言どおり溶接機も用意した@BOSS。

溶接機
先回の練習で壊れたチャンバーのステーを、

ステー
溶接して直してくれました。(まだ下手ですね。(。_+)☆\バキ!)

ステップ
ついでに折れてしまったステップも、

溶接
このとおり溶接して、万全な体制でGWに突入。

溶接機
一応、しどきには溶接機も持ち込んでおりました。( ̄∀ ̄;)汗

しかし、ステップは初日のマディーで転倒を繰り返す私が程なく壊し、
(↑決して溶接の技術のせいとは認めない@BOSS。)

溶接機
@BOSSは持ち込んだ溶接機で再び直してみましたが
その後、直ぐにまた折れて、溶接は断念。
結局04年ミワコング号から移植をすることにしました。
(溶接機よりステップそのものを買った方が早かったのでは・・・
という私のつぶやきは心の中だけでツイート。)

溶接機
ステップ移植後、07年号で練習していると
今度は電気系統の故障で火花が飛ばなくなり
移植したステップを元の04年号に戻して、
そちらで練習してGW前半は終了。(-人-)

フライホイールプーラー
GWの中休みに、@BOSSはアストロでフライホイールプーラーを仕入れ、

ステーターコイル
懸案のステーターコイルを分解、清掃。
無事スパークするようになったので
再びの85SX二台体制で、勇んでGWの後半に突入しました。

ですが、点火系トラブルから脱したはずの07年型は、
GW後半の初日で点火不良が再発。(泣)

フロンティアさんと
翌朝、KTM試乗会の開催でしどきに来ていた
KTMディーラー「フロンティア」の小山さんと一緒に確認しましたが、
いよいよ、ステーターコイルもご臨終。(TωT)チーン

再び04年型で練習を始めるも、
今度はピストン周りのトラブル発生で吹けなくなって、

ステーターコイル
仕方が無いので04年型から

ステーターコイル
ステーターコイルを外して、

移植
これを07年型に移植。

さあ、乗るぞ!という時に、あの竜巻を起こしたと
同じ低気圧によると思われる突風と落雷と豪雨で練習中断。

大雨
あまりの雷に、戸の隙間から外を覗いているウトロン。
GWの後半最終日もこのまま終了。ゴーン・・・

というわけで、せっかくのGWでしたが、
@BOSSにとっては、トラブル、原因追求、修理、テストを繰り返す、
目まぐるしいメカニックの日々で終わってしまいました。
本当にお疲れ様でございました。m(_ _)m

さて、しどきから帰ってきてから、
エンジンが吹けなくなった04年号のシリンダーを開けてみると、

排気バルブ
排気バルブにアルミの溶けたような跡が・・・。

排気デバイス
排気デバイスを確認しますが正常。

ピストンピン
異常に渋いピストンピンを抜いたら、中が段減りしていたそうです。

変形
真円のはずの穴が、変形するほど減っています。
クランクのガタで、ピストンの首振りが起きていたのか
相当な負担が掛かっていたみたいです・・・。(TдT)
(※注 新品のピストンはまだ確認していないので、
初めから段付き加工がしてあった可能性もあります。)

ミワ家から譲り受けて以来、たくさん練習させてもらい愛着のある04年型。
このままエンジンを割って、クランクまでフルオーバーホールしようか、
@BOSSも、年式的にも予算的にも悩んだそうです。

ちょうど、状態の良い一年落ちの中古車が、
市場に出ているという話を私にしてくれましたが、
私もこのGW中の@BOSSを見ていて、ずっと考えていたことがありました。

@BOSSこそ復活に向けて練習をしなければならないのに、
私の指導だけでなく、85のメンテにここまで時間をとらせていいものか。
それに、部品の消耗、劣化のたびにかかる2台の部品代も
かなりの金額を@BOSSからも負担してもらっていたので・・・・

このたび、12年型の85SXを新調することに決めました。
(す○る親父さまの「新車!新車!」というリフレインにも後押しされたような気が。笑)

「修行マシン」として譲ってもらい、乗り始めた85ですが、
今ではすっかりその魅力に取りつかれている私。
まだまだ、ぜんぜん乗りこなせないけれど、
新しい相棒と思う存分、練習に明け暮れたいと思います。

というわけで、すばる親父さま、
そして練習に、レースに、ご一緒いただける皆さま、

これからもよろしくお願いいたします。

投稿者:かまた  2012年05月09日 18:40

コメント

投稿者:すばる親父   2012年05月10日 16:54

新車購入おめでとうございます。

楽しみですね~
これで休憩なしで、24時間練習できますね。
うちも新車がほし~いなぁ。

もちろんスペアの12モデル85SXも買ったんですよね?

投稿者:@BOSS   2012年05月10日 20:03

>すばる親父さま

これまでずっと変更の無かった85SXですが
いよいよ13年型からフルモデルチェンジ!という噂で
そうなると、スペアを用意しようとすると
確かに13年型の新車がもう一台必要になるので
現在ある04年型と07年型をスペアとして活かすため
あえて現行の12年型モデルにしました。

ですので新車は一台で十分です! v( ̄‥ ̄) vブイッ♪

投稿者:yasupa   2012年05月10日 21:01

ご無沙汰しております。日々の修行 凄いですね。

アストロの溶接機 興味あります。BOSSさん 使い勝手はいかがでしょうか?

また 会えるのを楽しみにいたしております。

投稿者:かまた   2012年05月10日 23:09

>@BOSS

すばる親父さまは、1台だけだと
また@BOSSと順番に乗って、すぐ消耗させて乗り潰すのではないかと
心配してくださっているのですよ・・・

>もちろんスペアの12モデル85SXも買ったんですよね?


>すばる親父さま

ありがとうございます。
「これ以上@BOSSに時間的負担をかけないバイク」が絶対必要だと思ったので
普段10円20円を気にする私にしては珍しく、値段も知らないまま、
口に出していた時には、もう決めていたような気がしますが、
そんな私の背中をドンッ!と押したのはすばる親父さまですので
休憩なしの24時間練習にちゃんと付き合ってくださいね。(笑)

マシンは新しくなりますが、乗る人間の老朽化も進んできたので、
スペアマシンの前に、グルコサミン&ヒアルロン酸というケミカル用品を
初めて用意してみようと思います。(泣)
そんなもの用意しなくても、どんどん自分の体の中で作り出すことのできる
すばる君とひびきちゃんが羨ましいです。(TωT)アウアウ

投稿者:かまた   2012年05月10日 23:16

>yasupaさん

お久しぶりです!
去年はお会いできなかったので、
今年は何かでお会い出来るといいですね。

アストロの溶接機については改めて@BOSSからあると思いますが、
何度溶接してもステップが取れてしまったのは
決して溶接機のせいではないと思います。^^;

投稿者:@BOSS   2012年05月11日 07:10

>yasupaさん

溶接機はGW前に一万円引きセールになるのを待って
購入しました。
事前にYoutubeとかで確認してましたが
ストックで使ってみて、やはりそのままではイマイチで
(1)先ず、付属の貧弱なアースのクリップを
SUZUKID製のものに交換(¥2600)

これで相当スパークが安定しました。
でも、マニュアル通りに100V接続時の「Minスイッチ」で使うと
温度が低くてうまく溶けず、玉になるので
店員さんから「MAX側でも使える」と聞いて
「MAX」側で使ったら、ようやく「それらしい」ものになりました。

ただ、当たり前のことですが、やはりMAX使用だと
コンセントのブレーカーが落ちるので(20A)
昇圧トランスで115Vか120Vにして繋ぐのがいいみたいです。
(昇圧トランス、ホームセンターで1万2千円~)

結果から言うと、総額を考えると国産のSUZUKIDを
買った方が良かったかも知れません。
(決して、使えないというわけではありませんが)

参考までに

投稿者:ゴロンパ   2012年05月14日 13:39

 家の溶接機も5回ぐらいブレーカー飛ばして
昇圧トランスを入れました(100V→115V)
 スパークが安定するのでお勧めです、というか100V電源で使うなら必須です。
 あと溶接用の皮のエプロンも買っておくと、溶けはねた鉄で膝に穴を開けたりしなくていいです<-劇痛です(;_;


投稿者:かまた   2012年05月14日 16:22

>ゴロンパさん

溶接用の皮のエプロン?
そういえばベージュのエプロンを着けていたのを見たような。
「ま~た格好から入って・・・」と思いましたが、
あれは作業に必要なプロテクターだったんですね。
溶け跳ねた鉄が体に穴を開けるなんて、考えただけでも・・・((( ̄∀ ̄;)ヒー

投稿者:@BOSS   2012年05月14日 19:07

>ゴロンパさん

以前、何の気なしに、雑貨屋さんで見つけた
皮のエプロン。

買ってからしばらく、事務所の肥やしになってましたが
溶接機購入後に「そうだ!」と引っ張り出して
便利に使ってますーというか、必需品です。

エプロンの紐は、ウトロンにかじられ、
既に無くなってましたが(泣)

>溶けはねた鉄で膝に穴を開けたりしなくていいです

毎年、地元の祭りの日に会社でお客様向けの
BBQ&生ビール大会を行っていますが
跳ねた炭火で、毎年、ウエアのどこかに穴を開けてます。
昨年は背中に穴が開きました。
お灸程度の痛さでしたが(笑)

コメントしてください


(「通りすがり」などの匿名系はご遠慮ください)



保存しますか?

書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます。
(コメントにURLが入っていると一時保留となる場合があります)