« 長靴を買いに | メインページへもどる | 大雪だより »
2012年01月23日
エピソード4 新たなる希望
先週も今週も、2週連続でバイクには乗れなかったので
いつもならおまけとなる話が、今回はメインとなります。
題して『つるにはウォーズ エピソード4』
過日のMRIの結果、膝の十字靭帯は大丈夫でした、
というご報告をしたばかりですが、
あの話には更に続きがありまして・・・
MRIの結果を受けて、その病院の系列である
会社近くの病院でリハビリを受けることになった@BOSS。
仕事の合間を縫って行ってみると、
待たされた挙句「今日は予約だけです」と肩透かし。
その数日後、予約の時間に病院へ行くと
リハビリを担当する理学療法士はカルテを見ながら
「前十字でしたよね?」
「いえ、後十字です。」と@BOSS。
この辺りから、どうも怪しい・・・という気はしたようですが
理学療法士が「実は後十字のリハビリは初めてなんです。」と言うのを聞き、
結局その日のリハビだけを受け、以降はキャンセルに。
不安に思った@BOSSは、サードオピニオンとして、
一昨年と昨年、足首の手術を受けリハビリを行った
スポーツドクターの整形外科に行ってみることに。
正しいリハビリを教わることが出来れば、というつもりだったようですが・・・
この病院での再度のMRIの結果は、なんと「前十字靭帯損傷」。
前回の病院で膝の専門医が「健在」と言っていた前十字は
損傷した「残骸」の細さとの事。
そして前回「肥厚している(腫れている)」と言われた後十字が
「健在」と診断されたそうです。
真逆でんがな・・・( ̄∀ ̄;)汗
前十字靭帯の損傷であれば、通常は即「再建手術」なのですが
@BOSSの年齢を考えた時に、このサードオピニオンのスポーツドクターは、
再建後のリハビリを含めた一年の空白を
「もったいないから」とあまり勧めなかったそうです。
また、もし手術を行うにしても、現在靭帯の再建手術はこの病院ではなく
関連の新潟市内の医療センターでやるシステムになっているために
いずれにしても、その専門医療センター宛てに紹介状を書いてもらい、
再度、そこで診てもらった上で、
競技復帰に向けて再建手術をするかしないかの
判断をすることになるとのこと。
その診察日、フォースオピニオンの日が今日でした。
仕事中、@BOSSから来たメールによると、この病院では、
一般的な患者と、「特診」といって重要な(スポーツ選手など)患者を
担当する先生が分けられていて、
@BOSSは今回この「特診」で診てもらえたそうですが、
午前中、前回のMRI画像を元に触診での40分の診察の後、
高精度のMRIでの再撮影をして、さらに午後に40分の診察。
その結果、前後十字とも大丈夫、という結果が出たそうです。
よかった~(TдT)
ただし、ドブ転落後に@BOSSが感じた
「昔、よくやっていたいつもの内側靭帯を痛めたな・・・」という
その自己診断も正解で、5人目の今日の先生がはじめて
内側側副靭帯の損傷も触診で指摘したそうです。
触診と言っても触る程度のやさしいものではなく、膝をあらゆる方向に
痛みを感じるまでグリグリ動かす「ストレステスト」みたいなもので
これで20~30分掛けてじっくり確認してくれたの初めてだったそうですが
十字靭帯損傷時の「膝くずれ」という状態が起きていないとの事でした。
この内側側副靭帯は「2度」というレベルの損傷ですが、
昔からの損傷に、今回の転落が積み重なった程度だそうで、
炎症が治まったら、筋トレで補強するくらいのものだそうです。
それにつけても、今回の一連の診断結果を聞いて
新潟の医療はこういうレベルなのだ、と思い知らされました。
同じ@BOSSの足を診断した結果、
つるには先生・・・触診のみ。グラつきがあるが十字断裂はなし。
理事長先生による事前診断・・・触診のみ。たぶん前十字が切れている。
膝の専門医・・・MRI。前は健在、後十字が損傷。
スポーツドクター・・・MRI。後ろは健在、前十字が損傷。
新潟の医療センターの特診・・・MRI。前後とも断裂なし。
同じ足をMRIを撮って診断しても
これだけ違う結果となるなんて・・・( ̄∀ ̄;)汗
新潟県のような田舎の整形外科は
足腰が痛い、というおじいちゃん、おばあちゃんに
シップ薬や電気治療をするような診察がほとんどで
アスリートの怪我等の、シビアな診断などは
近年、『新潟アルビレックス』が出来てから
ようやく少しずつ新潟市内に集中医療施設が
整えられつつある途中にあることがよくわかりました。
今回、どこかの段階で、その時の診断に従って
間違った手術、間違ったリハビリをしていたら
人生をかなり無駄にしたかもしれないのが「怖いな~」と思います。
前後十字靭帯がどちらも切れていなかったこと以上に、
今後を安心してゆだねられる結果がようやく手に入ったことが何よりよかったです。
そして、本日の特診の結果、
@BOSSの膝が2ヶ月たってもまだ、側副靭帯とは別に痛むということは、
ドブへの落下時に、やはり物理的に損傷した部分があるはずだそうで、
軟骨損傷の確認と半月板のささくれの治療も含めて、
2月に内視鏡手術を行うことも決まったそうです。
その手術前検査もすでに本日終えたそうですが、
内視鏡手術は長い入院とリハビリを必要とするものではありませんので
(予定では1週間程度、仮に「ドリリング」という軟骨再生の手術を加えると
約3週間体重を掛けられないそうですが・・・)
それでも、シーズンが終わってからと考えていた手術を
シーズン前にする結果となった点もよかったと思います。
皆さま、ご心配を頂きありがとうございました。
これで@BOSSは安心して、シーズンを迎えることができそうです。
投稿者:かまた 2012年01月23日 23:20
コメント
投稿者:福トラ 2012年01月24日 00:23
何はともあれ、考え得る範囲内では一番軽いところで収まってよかったですね。無事シーズンも迎えられそうで何よりです。
私の専門とは違う部分なので、何とも言いにくいところですが、整形外科はまだまだ発展途上の分野なんだと思います。
そういう意味では、今回しつこくドクターショッピング(良い意味で)したのがよい結果に繋がって良かったです。
それにしてもMRI何度も撮ったんですね−。(sigh)
ちなみに、リハビリしてくれるのは医学療法士ではなくて理学療法士ですね(笑)
投稿者:@BOSS 2012年01月24日 08:23
福トラさん
直させました・・・orz
それにしても、かまたが如何に私の話しを
適当~に聞いてるか露呈しましたね・・・。
> 理学療法士→医学療法士
投稿者:コタン 2012年01月24日 10:49
ひとまずヨカッタ・・ と言っていいんですよねぇ。
私は今回の経過を聞いていて なんだか不安な気持ちばかりが大きくなりました。
どこの医者を信じればいいのか? ってこともそうですが、
今は治療の方法を最終的に患者が選択していかなければならないから ある程度の知識と判断力が必要ですよね。
一人の先生を信じて・・という選択もアリですが、信じるだけの根拠は自分で探っておかなくちゃいけませんね。
あぁ~~ そこまで出来るのかぁ~? 自分が信じられない~~!
ケガをしないってことが まずは一番! かな?
投稿者:かまた 2012年01月24日 13:14
>福トラさん
私は決して@BOSSの話を適当~に聞いているわけではなくて、
真剣に聞いてこれなんですよ・・・。
> ちなみに、リハビリしてくれるのは医学療法士ではなくて理学療法士ですね(笑)
>コタンさん
つるには先生が最終診断と同じ結果だったのは
これまで20年以上、@BOSSの膝の使い古され具合を知っていたから、というソフトの部分も大きいのかも。
最新の技術と、長いおつきあい、どちらも大切なのかもね。
ケガにはお互い気をつけましょう。(特に私ですね、ハイ。(TωT))
投稿者:北kuni 2012年01月24日 15:53
んーーーやはり、いろいろなところで診察してもらうのも大切なのですね・・・
いつも思いますがイラストがメチャメチャかわいいです(笑)
投稿者:☆ぬーにゐ★ 2012年01月24日 16:06
膝はね、数をこなしてる専門病院じゃないと解りずらいのね~!
ここに行けば、直ぐに解ったのにお勧めすれば良かったです。金沢ならそんなに遠くなかったんのにね(^^ゞ
投稿者:☆ぬーにゐ★ 2012年01月24日 16:09
あ、同じ北陸だから近いと思ってたけど・・・
東京と同じくらい距離があったのですね(+_+)
失礼しました。
投稿者:O&クロ 2012年01月24日 18:00
やっぱり餅屋は餅屋なんですね。
でも、日本の場合は、地方都市でもちゃんと専門医までたどり着くのがいいですね。それで安心できますから。
こっちは、一般医の紹介がないと専門医にはかかれないシステムで、紹介状をもらえるのは悪化した場合のみみたいですよ。
とにからく健康が一番みたいですね。
投稿者:かまた 2012年01月24日 18:06
>北Kuniさん
セカンドオピニオン、サードオピニオンは大切だと私も思いますが、
できれば診察は一回で終わらせ(てもらい)たいですね。(-"-)ボソ
そうそう、北Kuniさんの行ったわかさぎ釣り!
あれ、本当に楽しそうですね。
病院の待合室があんなだったらいいのに。(笑)
>☆ぬーにゐ★さん
す、すごい病院ですね。
1年間で靭帯手術が114件・・・( ̄∀ ̄;)汗
金沢だと、実際には東京に行くより遠いのですが
それでも私が靭帯を切ってしまったら、
この病院で「ぬ~院日記」を書きたいです。(笑)
>O&クロさん
すると、そちらで専門医に診てもらえるということは
かなりひどい症状だ、という証明なのですね。( ̄∀ ̄;)汗
・・・フランスではバイクに乗らないようにします。
投稿者:白馬のWRでェ~~す。 2012年01月24日 18:26
こんにちは、なにはともあれお元気そうで何よりです! 膝は大切ですよね!お大事にしてください、その調子では今年の北4は?
私もその昔右膝は複雑骨折+前十字 後十字 内側全部切れてしまい、脱臼して半月板などもちろんバラバラで、それはひどい目にあいましたが、ちゃんと歩けてるので上手く付き合えば大丈夫ですよ~
その後10年ほど先に今度は左前十字が切れて、その時は手術方法がかなり進歩していて、半年ほどで直りました~
その時は阪大病院のスポーツ整形で手術してもらったのですが、10年前の手術がその後どうなったか内視鏡で見せてくれといわれ見てもらいましたが、見事に直ってなくて、半月板も割れてたのでそれだけ取ってもらいました。阪大病院の時は結構有名なスポーツ整形の先生だったので回りに20人は見物の先生が居てモルモット状態でした(笑)
今でも激しくスキーをすると水が溜まったり痛んだりしますが、しょうがないので、そのままです。
私的には足が取れてなくなった分けでもなく痛いだけだなので頑張って遊んでます。気楽に行きましょう~~(笑)
投稿者:かまた 2012年01月24日 19:37
>白馬のWRでェ~~す。さん
フ、フランケンシュタインですか・・・((( ̄∀ ̄;)汗
>複雑骨折+前十字 後十字 内側全部切れてしまい、脱臼して半月板などもちろんバラバラで、
人の体ってすごいですね。
元通りでないにせよ、ちゃんと再生して機能しますもんね。
一生付き合う体なんだから、くせをわかった上で上手に付き合っていかなくちゃですね。
@BOSSは去年出れなかったので
今年の北4は視野に入れていると思いますよ。
もちろん白馬のWRさんも出ますよね。
私はその間、HONDAビートでウトロンと知床へでもドライブしていようかな。(笑)
投稿者:どら 2012年01月24日 20:56
つるには先生、偉大だなー。
投稿者:ゴロンパ1 2012年01月25日 12:56
病院の選択って大変ですよね。
私は、一回行って症状の改善もしくは、説明された状況に近づかない場合は「土手医者」認定と決めてます(^o^
投稿者:aoyama 2012年01月25日 20:07
>新潟の医療はこういうレベルなのだ
ってことでもないですよ。
私の膝も、私がこういった症状に詳しくなかったせいか、整体、接骨院、整形外科とまわっても、「ただの炎症、炎症止めの薬飲んで様子見て」しか言われず、どんどん悪化。
「これは炎症で済んでるレベルじゃない」と自分で判断して、ネットで調べて、MRIを撮ってもらって、ようやく半月板損傷とわかったくらいですから。
病院がたくさんある東京でさえ、こうなんですから、本当に不安を感じます。
投稿者:かまた 2012年01月26日 13:00
>どらさん
でしょ~?♪( ̄▽ ̄)ノ″エッヘン
>ゴロンパ1さん
一度認定されたらもう行くこともないでしょうから
土手医者からヤブ医者に昇格する機会はなかなかないですね。^^;
>aoyamaさん
「お医者様」がどう言おうと、自分で「おかしい」と思ったら、
やっぱり納得いくまで診てもらった方がいいですよね。
というか、aoyamaさん、そのままほっとかなくてよかったですね。( ̄∀ ̄;)汗
私は、映画「トゥームレイダー」に出てくる、
どんなに深い傷も疲れも入れば治る
あの回復風呂がほしいと常々思っています。(笑)