« 仕事は続くよどこまでも | メインページへもどる | 最後の秋休み »
2012年10月26日
クマ出没注意
こんなチラシが家のポストに入り、
いつもの散歩道で、こんな看板を見かけるようになっても
それは年中行事であって、
機会があったら、遠目にでも一度見てみたいものだ、
な~んて軽く考えていましたが、
今朝、実物を初めて見た、
私の手のひらより大きいクマの足跡。
よくウトロンと散歩をしていると
「大きいね~、クマと間違えられそうだね。」と笑い話に村の人が言うので
クマってウトロンとそんなに変わらない大きさなのかと
勝手に想像していたのですが、
これが手のひらなら、ウトロンの数倍はありそうです。
それが、昨日の夜に出没したそうで、どこに出没したかというと、
ウチのお向かいさんの納屋の軒下です。
おいおい・・・( ̄∀ ̄;)汗
お向かいさんには栗の木があって、
いが栗が落ちている周辺に足跡が点在していたのですが、
まあ確かにおいしそうですよね。。。
明日からクマ鈴を付けて散歩をすることにします。
チリーン。(泣)
投稿者:かまた 2012年10月26日 19:40
コメント
投稿者:MX938 2012年10月27日 01:18
おろろっ。
てっきりウトロンが熊に間違われていたのだと...
カマタさん、小鹿なみに細っこいから
獲物と間違われない様に気をつけてくださいね☆
いざという時はウトロンに..........守って..........貰えるといいね(笑)
山梨でも『熊出没注意』の看板があちこちにあったっけなぁ...。
投稿者:doronqo 2012年10月27日 01:26
クマ。死んだフリだけはなさらないように!
今は当たり前ですね〜。
熊( ̄(工) ̄)今年は出没が本当に多いですね。
お二人ともお気をつけて。
@BOSS様はクマに間違えられるほうでしょうか。
投稿者:O&クロ 2012年10月27日 17:32
実家の福島でも熊が里まで降りてきていて話題になっています。ニュースでは山に食べ物が少なくなっていると書いたりしていますが、実際はどうなのでしょう。
山に良く入る友人も、熊が増えているように感じているらしいし、写真家のブログでも熊が増えているように書いています。
http://tukinowaguma.net/
http://fireside-essay.jp/miyazaki/
ウトロンがいるから大丈夫でしょうけど、
気をつけてくださいね。
投稿者:かまた 2012年10月28日 10:24
>MX938さん
MX938さんの住むきらびやかな都会と、私が熊と共生する村が
同じ日本とはとても思えません。いやホント。(笑)
近所に「クマ出没注意」の看板が増えていくのを見て
私も最初は、ウトロンの足跡を見た人が、熊のそれと間違えて
役所に報告したりしているのではないかと思ったりもしましたが、
実際の足跡を見て、こりゃ間違えるはずがないとびっくりしました。Σ( ̄ロ ̄;)
いざという時、ウトロンは私を置いて逃げることはないでしょうが、
小鹿のような私を守って戦うこともないでしょう。^^;
>O&クロさん
ここ数年、熊が里山に現れるのは普通になってきました。
「元々は熊の方が先に住んでた場所に、後から俺たちが入って来たんだから、
出てくるなったって、こっちの勝手な言い分だよなあ。」
と村の人は言っていますが、私もそう思います。
だからクマ鈴を付けてこちらの存在を熊に知らせるのは、
熊にとっても大切なことなのかも。
見つかって通報されたがために撃ち殺されたのでは
やっぱり熊が可哀相ですよね。。。
投稿者:オードリー 2012年10月28日 10:37
>doronqoさま
>>@BOSS様はクマに間違えられるほうでしょうか。
派手目のオレンジを身に付けているので
間違って撃たれることはおそらくないでしょう。(。_+)☆\バキ!
死んだフリ・・・お懐かしい。(笑)
熊が出たら背中を見せずにその場を離れろといいますが、
ウトロンと一緒にそんな芸当が果たしてできるものか。
@BOSS様を熊( ̄(工) ̄)に見立てて、練習した方がよいでしょうか。
でも、正直なところ、私はサルに会う方が怖いです。(泣)
投稿者:レオン 2012年10月28日 21:11
うわーっ怖いですね〜!クマに関するいろんな事件ありますからね。あまり暗いウチは散歩は控えてくださいね。
でもウトロンがいれば大丈夫ですかね。
投稿者:かまた 2012年10月29日 13:18
>レオンさん
夏の日の出は早いので、朝5時から散歩が出来て、そのあとも余裕の出勤でしたが、
もうこの時期になると、6時を過ぎないと明るくならず、
1時間の散歩をすると出勤時刻もギリギリに。
かといって、薄暗い時間の散歩はマジでやばい気が・・・
会社までウトロンと歩いて行けば一石二鳥なのですが。
(ムリムリ、笑。)