« @BOSSの座学講習 | メインページへもどる | ギプス交換 »
2010年01月18日
正しいフォームで3万回?
『かまたの雪日記』、本日の一枚はこちら。
題して「ボブスレーで出勤!」
WOW!COOOOOOOOL RUNNING!!
さてさて。
今朝、@BOSSからメールが届きました。
週末、しどきに練習に行くという知り合いに話をしたことを
要約したものらしいのですが、こんな内容でした。
『ダメなフォーム』で練習を続けたり、走ると言う事は
『下手になる練習』をしていると言う事と同じ。
「正しく綺麗なフォーム」と言うもの自体、
そもそもバイクの挙動とその操作に対するライダーの作用・反作用や
応力で、力学的(物理的)にバランスがうまく取れている状態。
つまり、バランス良く、
無理なくスムーズに乗れる状態を目指し、それに近付ければ
初心者からでも、自然にいいフォームになってもいい理屈だけれど、
実際には、ままならない。
だから、お手本となる「いいフォーム」を参考に
「いいフォーム」と言う「型」に自分を填(は)めこんで、
繰り返し、繰り返し、いいフォームで練習して、
体が無意識でもそのフォームで走れる様になるまで、
刷り込んで行くことはとても重要。
管理する監督や動画などによる自己フォームチェックが無い状態で
ダメなフォームで一瞬でも走ったり、練習するくらいなら
一切走らず、筋肉トレーニングをする方が早く上達する。
・・・・・・なるほど。
「やるべき練習」と「やってはいけない練習」。
これは、週末にしどきに練習に行くというその彼だけでなく、
逆に、しどきに行かない私にも当てはまることですね。
というわけで、今宵も『しどき2DAYS写真集』と
にらめっこしているわけですが・・・
シャリよ、そんな目で見ないでちょーだい。(泣)
まずは「フォーム」から、というのは
@BOSSからずっと言われていることです。
確かに、doronqoさまから頂いたCDを見ても、
バイク雑誌を見ても、YouTubeを見ても、
うまい人、速い人にフォームがおかしい人はいません。
そして、いつ、どの場面を撮られても、常にきれいなフォームが崩れません。
それは、理に適っているからなのでしょう。
(この逆に、理に適わないのに速さを求める走りを
@BOSSは「破綻する走り」と呼んでいます。^^;)
この「理に適った走り」という言葉が、最近私の頭から離れません。
というのは、去年の暮れから何度かしどきで一緒に走った
とてもきれいな走りを見せてくれるキッズがいるのですが、
彼のお父さんに聞いたところ、
初心者の頃に比べスピードがつき始めた時に、
そのフォームの不味さから不都合が出始め
それを「このままだと速くもなれないし、危ないよ」と指摘して
「良かったら矯正してあげようか?」と申し出てくれた地元のコーチ(?)に
一週間預けられ、徹底的にフォームを改善されたのだそうです。
今日も彼のムービーを見ています。
ああ、やっぱりきれいだなあ。
他にももっと速くてすごい人たちはたくさん走っているのですが
このキッズ(中1だそうです)が私の心を捉えて放しません。
体格が私と同じくらい、というのもあって、
私が@BOSSから注意を受ける肘の高さ、腰の位置、
やじろべいの作り方、ステップの荷重、
どれもこれも、「これがお手本です」という風に私には見えます。
ああ、彼のように走りたい!!!
何度も何度も彼のムービーを見て、私のムービーと見比べると、
あ、ここが違う、あ、これも違う、
そうか、こういう風にするのか、と
目からウロコがぽろぽろ。
今はバイクに乗らなくても、焦ったりしないで
「正しい走り」、「理に適った走り」を
目に焼き付けていきたいと思います。
「そうは言っても、一ヶ月乗らなかったら
せっかくついた筋肉もぜんぶなくなっちゃうよ。
ちゃんと筋トレもしないと。」
@BOSSに言われて届けたハンドグリップです。
さっそく@BOSSはベッドの上で100回こなしていましたが・・・
「はい、あんたもやって。」
え・・・私、100回は無理ですよ。Σ( ̄⊥ ̄lll)
「50回でいいから、はい、やって。」
1、2、3・・・
「ダメ!ちゃんとグリップがくっつくまで握る!」
病室で何やってんだか、私たち・・・(泣)
・・・・48、49、50、ひ~、腕があがりました。
この後一休みして、もう1セットこなして帰ってきましたが、
次回病院に行くときには、
階段20往復とかさせられたりして・・・( ̄∀ ̄;)汗
【本日のおまけ】
コタンさんが作ってくれた「足かき棒」。
タイトル:痒いところに手が届くってこういうこと
「幸せ~~~(´▽`)♪」
投稿者:かまた 2010年01月18日 23:52
コメント
投稿者:コタン 2010年01月19日 08:49
おっ 踵まで届きそう!
良かったです。
お客様から預かってくる箪笥の中に 使わなくなった ものさし が入っていること、
多いんです。 殆どは鯨尺 (クジラジャク 1寸=4cm) なんですけどね。
投稿者:かまた 2010年01月19日 11:31
>コタンさん
どうもありがとう!
あの「アイスの棒もどき」では、おそらく痒いところに微妙に届かず
ギプスの中に落としてしまうのが関の山だと思いますので(笑)
今回の「クジラ尺棒」はとても重宝するのではないかと思います。
コタンさんが預かるような古い箪笥の中って、
それ以外にも、思わぬものが入っていそうですね。^^;
投稿者:(ζ`;) 2010年01月19日 21:29
どうも、こんばんわ。
かまたさんの取り組みにはいつも刺激を受け、勉強になります。
> @BOSSは「破綻する走り」と呼んでいます。^^;)
おお(!)、このあいだ偶然にも回りの人から「あなたの走りは破綻している」と言われて悩んでたところです。
この間のパリダカの映像を何度も見てイメージトレーニングをしていますが、速度が速すぎて何とも・・・^^;
焼き付けたフォームや走りのイメージを河原で試してるんですが、なかなかうまくいかないものですね。危ないったらありゃしないです。
矯正の期間が足りないのでTBIには例の破綻走りを持って行くことになりそうですorz...
柔らかいうちに美しいフォームを身につけて下さいね。
投稿者:かまた 2010年01月19日 22:41
>(ζ`;) さん ←ん?いつもと顔が・・・笑
こんばんは。
たくさんの写真を見ていると、ゼッケンのあるなしに関わらず、
私のように目の肥えていないド・シロートにすら、
「速い人は美しい、美しい人は速い」という事実を実感せざるを得ません。
TBI完走を目指すことと、美しいフォームを目指すこと、
これはきっと同一線上にあるのだと思いながら
今日も写真を見比べています。
理にかなった走りに少しでも近づくこと、
それがこの冬のテーマです。
あとは、7日間走り通せる基礎体力づくりでしょうか・・・^^;
投稿者:T部 2010年01月20日 00:25
どうもご無沙汰です。
綺麗なホームについては、なかなか難しい課題ですね。(実は、最近自分の走りを見てショック受けてます。)
専属コーチの居るかま姉に、私が言うのも何ですが、ハンドルで曲がってるんです。
どちらかと言うと、ジムカーナのホームが近いかな?
語りだすと、話しがしつこくなるので、やめときます。
投稿者:@BOSS 2010年01月20日 10:58
> コタン親方
おかげ様で、安らかな眠りを頂いております。
欲を言うと、
直線部分もペーパーで面取りして頂ければ
トゲが刺さらなくて、更によかったのですがっ!(笑)
(大丈夫、肌には刺さってません)
投稿者:@BOSS 2010年01月20日 11:14
>(ζ`;) さん
私も先日以来、
(別にアフリカ象で出るつもりになった訳ではありませんが)
ビッグオフでのスタンディング・コーナーリングの
復習イメトレを、昔を思い出しながらやっておりましたが
最新のパリダカ映像など見て、ふと閃きました。
以前、かまたにさせた
「スタンディングでのリアブレーキターン」は
速度が低くても出来ますし、でも、加速と減速の挙動に
フォームが追従できていないと「破綻」するので
それでスクエアターン、180度ターン、360度ターンと
リアの振る量を増やしていけば、
途中からRブレーキ+アクセルによるターンも必要になりますし
コーナリングの加速練習にも繋がるので
意外と安全で近道な「リアステア」の練習方法になるのでは無いかなぁ~と。
もし、お時間がありましたら、お試しあれ。
そして、DR800でシリル選手の様に走る姿を、楽しみに致しております。
投稿者:@BOSS 2010年01月20日 11:32
> T部さま
さすがIB! 鋭いですね。
> ハンドルで曲がってるんです。
実は昨年、しどき練習中に、
スーパーキッズ、高輪選手のお父さんが近寄ってきて
かまたの8の字練習をジッと見ていたので
「いかがですかね~?」と訪ねたら
「いや~、セルフステアを切りながらスムーズに曲がれているので、
『珍しいなぁ~』と思って」と
褒めていただいたような、そうでないような
微妙なお言葉を頂きましたが
確かに、コーナリングで、それが上手く出る瞬間と
逆にオーバーステアになって、切れ込んで転ぶ瞬間と
まだまだ、せっかくのセルフステアを意識的・効果的には使えず
どちらかと言えば、
「イン側の肘を伸ばした」基本の進入フォームなどが
まだ、まったく出来ていない未熟さの方が大きくて
ハンドルを切って(切れて)コーナーに入っている
変なフォームが目立ちます。
最初にもっとよく、矯正すればよかったのですが・・・。
課題は山積みです。
投稿者:かまた 2010年01月20日 13:44
>T部さん
ありがとうございます。
こんなに自分の写真や動画をじっくり見る機会はなかなかなかったので
身についてしまっている悪い癖を、改めてマジマジ見て凹んでいます。(泣)
が、具体的な課題もたくさん自分で見つかったので
次回8の字練習が楽しみでもあります。^^
T部さんともきっとそのうちどこかでご一緒させて頂けると思いますので
その時は思う存分ダメ出しをしてやってください。m(_ _)m
投稿者:#195 2010年01月20日 18:45
新年のご挨拶がまだだから・・と来てみれば・・
( ̄□ ̄;)!!
@BOSS骨折??????
もう手術も終わったようで。リハビリですか
とんだ新年の幕開けですね('-';A
お見舞い申し上げます
でも、うかうかしてられませんよ
直ぐにTBIですw
あ!そうだ
3月の「遊ぼ!」私は娘とビートで出ますが・・
乗れ無いBOSS(勝手にw)助手席でかまちゃんもビートでいかが?
投稿者:@BOSS 2010年01月20日 19:19
> 195さん
こんばんは~。
ちょくちょくお邪魔はさせて頂いておりましたが
こんな有様なので
ずっとROMさせて頂いておりました。
ご心配をお掛けして、申し訳ございません。
・・・でも、いいアイデアですね。
阪下には行きたいと思っていたので
195さんのビートと2台でランデブー
う~ん、私は乗り気です♪
投稿者:かまた 2010年01月20日 19:37
>#195さん
本当に新年早々、こんな出迎えですみません・・・^^;ゞ
3月の阪下!楽しそうですね~゚。( ̄▽ ̄)ポワーン
でも、@BOSSがビートの助手席ってのは、
あれこれうるさそうでイヤだなあ・・・
たぶん途中で(ギプスのくせして)
「代われ!」とハンドルを取り上げられると思います。(泣)
今年もよろしくお願いしま~す!^^
投稿者:T部 2010年01月20日 20:17
@BOSSさま>
おかげんいかがですか?
そろそろ退院のようですね。
ちょっとかまたさんに、気が付いた事を、私の解釈と表現で書いてみました。
でしゃばってすみません、お許しください。
かま姉さま>
調子に乗ってもう一言。
写真で見える範囲なんですが、体がハンドルから離れてるのか、ハンドルが大きいのか(高さ、幅、立ち、絞り)かまたさんが小さく見えます。
前に座って(タンクキャップの後ろ)、外足の膝をググッと前に、シートの角に座り、体は地面に垂直に、(かまたさんは、体が内側に倒れてます。)すると内足は自然とやや前方に出ます。そしてアクセルを開けていき、後輪のスライド量を調整しながら開けていく、車体は立ち上がり、ラインがふくらもうとしますが、外足で押さえ込みます。
その時後輪は当然、前輪の通った外側を通ります。MXに内輪差は有りません、イメージは後輪で曲がる(乗る)前輪はバランス取ってるだけです。
ちなみにトライアルはまったく逆らしいです。トライアルでは、私はすぐに車体を倒してしまい前輪が逃げてしまいます。・・・・
調子に乗りすぎちゃいました。尚、これは私が感じ事で、言ってる事も正解かどうかは分かりませんので。
うちの生徒の男共も、もうすこしガッツがあればと思う今日この頃です。
投稿者:かまた 2010年01月20日 20:53
>T部さま
・・・・あのお、T部さんといい、にゃかむりゃ~さんといい、
私、北陸では「かま姉」って呼ばれているんですか??^^;
>MXに内輪差は有りません
あれ?そういえば、TRはいつも内輪差を考えながら走っていますね。
(いえ、かといって私がMXでそんなこと考えながら走っているわけでもないんですけど。笑)
>前に座って(タンクキャップの後ろ)、外足の膝をググッと前に、シートの角に座り、
>体は地面に垂直に、(かまたさんは、体が内側に倒れてます。)
そうそう、これ、今回の写真集見直しで痛感しました。
どの写真を見てもご指摘の通りなんですよね~。(TдT)
たぶん、@BOSSから再三受けている注意もまったく同じ点で、
私がうまく「あ、このことか!」と体で理解できていないのだと思いますが(泣)
次回しどきでは持ち前のガッツで(笑)、絶対体得したいと思いまっす!
投稿者:(ζ`;) 2010年01月20日 22:23
@BOSSさん
スタンディングブレーキターンですね!
さっそく週末にでも試してみます。ありがとうございます。
動画でのチェックが大切とのこと、こちらもチャレンジしてみます。
> DR800でシリル選手の様に走る姿を
ほんと、格好いいですよね~。あと100年くらい掛かってしまうかもしれませんが、このクラシックなバイクでかっこよく走れるようにがんばります!
投稿者:かまた 2010年01月20日 22:35
>T部さま
さっきお返事を書いたばかりですが、一つお願いが。
(追伸、というか、本音の話。)
私は一時期、余りにもいろんな方からありがたい助言を頂いて
それらを全部聞こうとして、逆に混乱したことがあって、
(というか、翻訳してもらわないと、間違えて理解することがあって、)
ブログを読んでいらっしゃった菅原さんから
「あなたのオフの師匠は『アットボスさん』ですから、
他の方の話は『アットボスさん』を通して聞きなさい」
とご助言いただいたことがあるんです。
こんな風にブログにバイクのことを綴っている私ですが、
アドバイスを頂くと、「やってみます」「頑張ります」と答えてはみるものの、
所詮はオフ歴1年未満のドシロートなので
正直、バイクの事は文字で読んでもわからないことばかりなんです。
なので、できたら私のライディングに関するアドバイスは
指導をしている@BOSS宛てに頂けるとうれしいです。^^
投稿者:T部 2010年01月20日 23:05
@BOSS&かま姉さん>
混乱の件、ごもっともです。
ホント調子に乗りすぎちゃいました、失礼しました。
呼び名の件ですが、お友達みんなから呼ばれてるものと思ってました。
前回の佐渡トラでお目にかかった北陸の参加者は、かま姉でインプットされてます。
投稿者:@BOSS 2010年01月21日 09:09
>(ζ`;) さん
おはようございます。
一応、ブログであげたYouTube動画の中で、
「ステップに乗る練習」
「加速!減速!」
「加速減速&リアをスライド」
・・・などが、その練習の映像にあたる(ハズ)なのですが・・・、
改めて見ましたが、あまり、参考にならないようです。(泣)
一応、「ステップに乗る~」の映像の最後に転ぶところと
「加速減速&リアを~」の16秒頃と、30秒頃の
振られた時に、一瞬、それっぽくなっていますが・・・。
かまたのハンドルは、モトクロス仕様のままで低いですので
KAWASE(ζ`;)さんが 練習の際は、
パリダカライダーのフォームを参考に
思いっきりスタンディングポジション用に上げて見てください。
週明けのブログを楽しみに致しております。
投稿者:かまた 2010年01月21日 21:07
>T部さん
と、とんでもないです。
私がすぐに理解できないのが問題なだけなんですから。^^;
春になってT部さんと一緒に練習できる日を、
@BOSSも私も心待ちにしています。
雪かきの腰痛を治しておいてくださいね~(笑)