« IA高輪選手@川西 | メインページへもどる | サプライズ?あぶらげツアー »

     

2016年05月03日

ちょいと50km先まで

ウトロン
どうせ・・・

ウトロン
どうせまたアタシのことなんか
置いて行ってしまうのでしょう?


うん、ごめんねウトロン。
ちょっと50km程ひとっ走りしてくるよ!

自撮りがどんどん上手くなる悲しい私↑

たんぽぽ
GWに入ってからずっと雨続きだった新潟にも、今日ようやく太陽が顔を出しました。

この間まで、30kmが私にとって一つの「距離の壁」だったのですが、先日初めて100kmという距離を走って以来、「今日は天気がいいから、ちょっと50kmくらい走って来ようかな?」と思うように。
ロードバイクに乗っている方なら、この距離感がだんだん変わっていく感覚、お分かり頂けると思います。

Q3
佐渡ロングライド用に買ったレーパン、「Q36.5」も試してみたいし、

バッテリー
Amazonから届いたばかりの、iPhone用モバイルバッテリーの持ちも試してみたい。
(佐渡130kmコースなら、6時間持てば大丈夫かなと。)

TREK
というわけで、ウトロンの散歩を済ませて、朝8時半過ぎに出発。
今日は50kmなので、携行食は持っていません。

田んぼ
早いところでは田植えが始まっていました。

桜
でもまだ桜が咲いているところも。
今年は雪解けが早かったけれど、その後の気温があまり上がらないので、長い春を楽しめています。

木陰
出発してすぐのところでブログ用に数枚写真を撮った後、今日はこのまま50kmを一本走りしてみようと思います。
前回は20kmか30kmごとに休憩をとりましたが、今回は50kmを一気に走るとどんな感覚かをカラダで知ってみたかったので。

川
前半30kmはアップダウンのきつい地元周辺。
後半20kmは比較的平坦でスピードの出せる隣の市へ。

影
約2時間、ずっと同じ前傾姿勢をとっているので、40kmを過ぎたあたりから腰が痛くなってきました。
残り10kmなので、今日はなんとかこのまま走り切れそうですが、これが佐渡当日で、あとまだ90kmあるとしたら、相当キツかったと思います。

ひと冬練習してきて、たぶん私は130kmをどうにか完走できる体力や脚力はそこそこ付いたのではないかと思いますが、自分のカラダのコントロール(疲労、空腹、給水などなど)やタイムマネジメントを間違えると、まだまだ面倒なことになりそうですσ(^_^;)

それから暑さ。
5月の佐渡は寒いことも暑いことも考えられるし、朝と日中でも気温差があるはず。
先日の100kmの時より今日はずっと暑くて、アクエリアスをボトル1本分しか携行しなかったらギリギリでした。
ウエアも一番下にヒートテックのブラトップを着ていたらちょっと暑かったので、当日は考えなくちゃ^^;;

ああ、でもやっぱり自転車は楽しいです。
基本私が普段ロードバイクに乗る時は、キャンプ中でもなければ友達同士やチームで走ることがないので、こうしてブログを書いていても、他の誰かとタグ付けすることはありませんが(寂しー!笑)、走りながら出会う農作業中のおじさん、ホーホケキョと鳴くウグイス、すれ違い様に挨拶を交わすチャリダーさん、のろのろと道を横切る大きな毛虫、カラダにぶつかってくるてんとう虫、いろんなものに心の中でタグ付けしています。(笑)
たった2時間半の走行ではありますが、ロングライドは「旅」の要素がたくさんあって大好きです。


午前11時過ぎ、家に到着。

ウトロン
「おかえりなさい。お腹空いたでつか?
(ぼくは空いたでつ。)」

あんた、今の今まで寝てたでしょう…( ̄∀ ̄;)汗
半分寝ぼけ眼のウトロンが出迎えてくれました。笑


走行距離54.4km、走行時間2時間27分。
今日は一気走りをしてみましたが、1〜2回ほど途中で休憩をとった方が、アベレージは速く走れたのではないかと思います。
何より、走り終えてみると前回の100kmの時より疲れを感じます。
やはり疲れが出る前に定期的に休憩をとって、カラダを回復させながら走った方がいいようです。

Q36.5のレーパンはお尻が痛くなることも全くなく、伸縮性も速乾性も申し分なし。
iPhoneのバッテリーは1時間55分で20%になり省電力モードに。
モバイルバッテリーは30分で55%まで回復させてくれて4分の3を使用しただけなので、佐渡はこれで十分もちそうです。

今日は川西も賑わっていたことでしょう。

佐渡ロングライドまであと2週間。
どうかどうか晴れますように!*\(^o^)/*

投稿者:かまた  2016年05月03日 16:50

コメント

コメントしてください


(「通りすがり」などの匿名系はご遠慮ください)



保存しますか?

書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます。
(コメントにURLが入っていると一時保留となる場合があります)