« バイクを洗おう | メインページへもどる | ブーツの話 »
2007年06月28日
練習場の使用許可
久々の朝錬です。
今朝は半クラを使いながら、エンジンの回転を保つ練習。
でも今日お伝えしたいことは、そんなことよりコレ。↓
【本日のメインイベント】
練習も後半に差し掛かった頃
パトカーから警官2人が練習場に入ってきました。
もう、これまでの一ヶ月間、
パトカーは何度も私たちの練習を横目に素通りをしていたのに、
この日のパトカーはわざわざUターンして戻ってきました。
この練習場の入口はチェーンがかかっていて
交通安全協会から鍵を借りないとチェーンを外して入れないのですが
バイクだとチェーンの脇をすり抜けて入ることができます。
もちろん、この練習場の使用は交通安全協会の人に連絡もしてあったし
鍵を毎朝いちいち借りるのも大変だから、と言ってもらっていた事もあって
鍵は借りに行かずチェーンをかけたままいつも練習をしていたのですが
警官は「どうやってはいったのですか」という職務質問を開始。
事情を話して「○○さんに許可をとってあるし
もしそれでも必要があると言うなら、あとで警察へ伺う」といっているのに
若い警官は「何町ですか?名前は?漢字は?」と「職務質問」。
「警察のすぐ裏の○○○○です。」
「○○○○?」
「(裏なのに知らないの?)警察署の方ですよね?」
「(合併したから)交番です。」
(呼び名がかわっただけだろーが!)
このあたりから私の「イラッ」が始まりました。
別のA警官とすでにスムーズに説明が終わっていた@BOSSは
その後もしつこくマニュアル通りの対応しかしないこの若いB警官に
しまいにはドッカーン!(@BOSSは警官だろうが、お構いなしに叱ります)
結局、怒った@BOSSは、その後練習を切り上げて、
警察署へ(乗り込んで)行って
届出連絡の有無と、その裏づけ確認と、
今後「許可済みで練習をしている」ということを
署内(交番内)へ通達を出してもらって、
今回のような余計な職務質問などしないよう
約束を取り付けてきました。
「市民の生活の安全を守る公務」なのだから、
不審と思ったり、不明なことを職務質問するのは仕方がないにしても、
違反で取り締まった場合と、不明だから確認する場合じゃ
聞き方は変えないといけないんじゃないかな、と思います。
公務といえば聞こえはいいけれど、一歩間違えば
その職権で市民生活の貴重な時間を奪うわけなのですから。
こちらだって貴重な時間をやりくりして、朝練をやっているのに、
こんなことで30分も取られては、早起きした甲斐がありません。
「名前は?」と聞かれたとき
「その方こそ名を名乗れ!」といえばよかった・・。
追伸
最近、私たちの練習風景を見たことによって触発されたのか、
無断で練習場にバイクで入る人がいるそうですが
他者の所有地内に無断で侵入する「軽犯罪法違反」に当たるので
きちんと使用の許可を取ってくださいね。
投稿者:かまた 2007年06月28日 18:44
コメント
投稿者:コタン 2007年06月29日 00:00
警察官・・という制服は着せてもらってるけど、ただそれだけっていう若者ね。
そういう人には言わなきゃいけないと思いますよ。 わかってないんだから。
勘違いしたまま年数を重ねていく程 怖いことはないもんね。
問題は @BOSSが乗り込んだ(失礼)後の署内での受け止め方だと思う。
若手クンが ちゃんと理解できたのか?
ちゃんと理解させる上役でも先輩でも そういうんが居るのか?
人間的に尊敬できる警察官もたくさ~んいらっしゃると思うけど
そうでない方も・・・(目立っちゃうんですよね)
一般社会とおんなじってことだけど~
やぱり あの制服着て それなりの権限を持つんだから 頑張って欲しいです。
投稿者:@BOSS 2007年06月29日 08:27
↑すごい、コタンさん、シンデレラ?
・・・冗談はさておき、
> ちゃんと理解させる上役でも先輩でも そういうんが居るのか?
これは、署内(交番内)にいる、安協の事務局の方が人格者で、
街づくり活動の大先輩で、そして知り合いでもあるので、
その方がとりなしてくださることがわかって乗り込んだので、
安心しておりますが、「若手クン」が理解できたかは別・・・ですね。
投稿者:かまた 2007年06月29日 16:24
特におまわりさんは「正義感」で職務を遂行しちゃうから難しいところですね・・・。
あの場面で「交番です。(警察署ではありませんの意)」と真顔で言った若手クン、
どうかこれから世間にもまれる機会に恵まれますように。
でないと、世間の怒りがまったくわからない
社会保険庁のようになっちゃいますよ・・。
投稿者:コタン 2007年06月29日 16:31
ホンマやね~