« 2012年10月 | メイン | 2012年12月 »
2012年11月29日
ありんこ後方支援隊【とれっくか~ちゃんレポ】
ご報告が遅くなりました。
私はどうやらブログの更新もままならないまま年の瀬を迎えそうなので、
もうとれっくか~ちゃんからのレポをそのままアップさせていただきます。
とれっくか~ちゃん、本当にありがとうございます。(涙)
というわけで、以下、か~ちゃんからの先日の支援のレポートです。
11月21日
明日の支援活動の積み込み完了
ワゴンRに積み込めました。
高速料金の節約できますね。
いろいろ写真撮りました物資は、と~ちゃんから送ってもらいますね。
明日の支援活動の写真も出きるだけつたえられるように写してきます。
お預かりしてます支援金ですが、残金332円です。
(この梱包作業がまた一仕事なんですよね。本当にありがとうございます。)
11月22日
とても穏やかな天候の中の1日でした。
今回の支援活動に当たり
支援物資購入の支援金を『ありんこ支援隊』さんからご協力を頂き
準備させていただきました。
トレックフィールドに寄せられてる支援金も
同時に支援物資購入資金に使わせていただきました。
支援金をいつもありがとうございます。
この日も南部道路→東部道路→三陸道を走り、雄勝は船越地区へ。
この日は『鮑(アワビ』捕りの日だったようです。
昼チョイと前に船越に到着しました。
そこには漁を終えた浜の方々がいらっしゃいました。
共同で設置した倉庫が出来上がってました。
部屋ごとに区切られてます。
船も、漁師さんたち各自に行き渡ったとのこと。
作業もこの倉庫で各自行われてゆくそうです。
震災後は漁業部会として、皆で漁をして町に収入として頑張ってきた船越!
これからも、お互いに力を合わせて生きてゆくことに変わりは無いのですが
個々の漁、作業そして収益!!
復興の一歩ですね!!
チョイと長目のビニール手袋は大人気でした。
少ししか準備してなかったので
次回は(いつになるか??)
作業にお手伝いできる支援物資を準備してあげれたら
喜んでもらえるのかな!!と感じてます。
船越レディースさんは7名で活動してます。
この日は3名だけでしたが・・・
毎日、1時間かけてこの船越に通ってきてる方もいらっしゃいました。
「仮設住宅にいても、何もすることないからね。
この歳で新しい仕事もできないし・・・・
後2人居たんだけど、まだ若いから町で仕事してるんです。
でもね、時々手伝いにきてくれるんです!!
父ちゃんたちが漁ができるようになったので。」
と、明るい顔でお話してくれました。
レディースさんのアクセサリーは進化し続けていまっす(^_^)v
日当にもならないんだけど・・・な~んても言ってました
そんな彼女たちの活動は、船もなく仕事もなかった船越の光でした!
これからも彼女らの活動の傍に寄り添える支援を続けたい!
そう思ってます。
昼も過ぎ、長観寺さんへ。
若奥様と元住職(10月に引退式をしたそうです)がいらっしゃいました。
たわいも無い世間話をしたり、
以前支援させていただいた方が元気に過ごしてる話を聞いたり・・・。
そして、若住職の息子さんが23日から『修行に入る』とのこと。
副住職が住職に、その息子さんが副住職として修行に
お寺も、一息ついたところのようです。
長観寺の向かいの山が高台移転地になり、工事が始まってました。
30軒ほどの移転地なのですが・・・・
「10軒戻ってくるかな!!」てことも話してました。
そんなこんなで・・・・3時過ぎてしまいました。(^^ゞ
石巻市内のバイク屋さんへ。
いつもの笑顔で迎えてもらいました(^_^)v
ショップはプレハブで営業してますが、その後ろに自宅が建ってます。
しかしその自宅の解体を年内にしないと助成金が下りないとのこと。
今の場所から20mくらいの所にプレハブを移動して青空営業だ!って笑ってました。
「トイレは??」と聞くと
わははははは・・・・・無い!!
「何とかナルッショ!!」
そして、船越に支援してたスクーターが動かなくなったって事で
引き上げてきていただいてましたm(__)m
しかし・・・直して乗る状況じゃなかった。
処分を頼んでお世話になったスクーターにサヨナラしてきました。
いっぱいお話をしてきました。
帰り道は石巻市内から渋滞!!
三陸道は入り口から渋滞!
小一時間走ったら・・・睡魔の登場!!
三陸道に新設された「春日パーキング」に小休憩して
無事に帰宅しました。
これからも、支援活動を続けたいです。
震災から1年と8ヶ月が過ぎようとしてますが、
これからも草の根支援は必要と感じてます。
この支援活動にご理解&ご協力をよろしくお願いいたします。
ということで、とれっくか~ちゃんから頂いた支援活動レポを
そのまま転載させていただきました。
トレックフィールドさんのサイトに
写真と当日のようすが紹介されています。ぜひご覧ください。
とれっくと~ちゃん、か~ちゃん、本当にありがとうございました!
投稿者:かまた posted at : 21:30 | コメント (6)
2012年11月26日
3連休は
やっぱりずっと仕事をし続けていました。
しかも土曜日は久々に完徹。
まぶしい・・・会社で朝を迎えたのは何年ぶりでしょう(TωT)
でもまだ仕事の山は終わりません。
今は淡々と、淡々と、毎日心を平らかに、体を壊すことなく、
ひとつひとつ終えていかなくては。
徹夜に付き合ったウトロンは翌日もほぼ一日気絶。
(まあ普段もこんなですけれど。笑)
トレックフィールドさんからも
支援活動のレポートと写真を頂きました。
とれっくと~ちゃん&か~ちゃんさま、ありがとうございました。
こちらもできるだけ早くご報告したいと思っていますが、
皆さま、もうちょっとだけお待ちくださいね。
投稿者:かまた posted at : 12:50 | コメント (4)
2012年11月18日
晩秋の散歩道
「日曜日は勝沼ぶどうの丘でワイン試飲祭ですよ!o(^o^)o
かまたさん、早く仕事を終わらせて駆けつけてください!」
MX938さんからはこんなメール、
「実は18日にしどきに行くことになりました。
息抜きにいかがですか?
あまり期待しないで待っていますね。(笑)」
すばるお父さんからはこんなメールを頂いて、
よーっし!せめて日曜だけでも休むぞー!っと
頑張ってはみたのですが・・・
先々週、先週に引き続き、
この土日もやっぱり会社におります。
・゚・(ノД`)ヽ
ぶどうの丘もしどきも、叶わぬ夢だったなあ・・・(TωT)
それに加えて、この時期の新潟は毎日毎日雨ばかり。
散歩を欠かすことはありませんが、
山の上のグランドはドロドロで、思い切り走り回ることはできず、
このヒト、私以上にストレスをためているのではないでしょうか。
あ~あ、たいくつ。
たいくつ、たいくつ。つまんない、つまんない。
ど、どうなってんの?頭は?尻尾は??( ̄∀ ̄;)汗
さて、そんな晩秋のある朝、
いつものように散歩をしていると、
誰もいない道路に置かれた不可解なオブジェ。↓
に、びびるウトロン。
これもいわゆる一つのアートトリエンナーレ、
「大地の芸術祭」ってやつでしょうか。
なんだか、このまま前後左右に移動しそうですね。(笑)
(あとで@BOSSに写真を見せたら、
これは畑に埋まっていた大根が、ワサワサと集まって合体して
大大根にトランスフォームするのだと言っていましたが。(-_-)ハイハイ)
雨雲の間から薄日が射したので、
イチョウの黄色に誘われて、少しだけ散歩コースを外れてみました。
野菜を洗うためでしょうけれど、
のどかな風景のあちこちに点在するバスタブがシュールです。
ここにも。
ここにも。
(でも、ここでお風呂に入ったら気持ちいいだろうなあ。笑)
きれいですね。
一見、秋の空気や香りを楽しんでいる風情ですが、
実は畑の人が捨てた、白菜や大根菜の野菜くずがないか
物色に余念のないウトロンです。(-"-)コラッ!
朝もやの中の黄色いじゅうたん。
遠くに見える山も雪で白くなりました。
もう冬はすぐそこです。
さ、リフレッシュしたところで、仕事仕事~~(TωT)
投稿者:かまた posted at : 09:15 | コメント (3)
2012年11月13日
ありんこ後方支援隊
(11/15、一番下にとれっくか~ちゃんからの追伸を追記しました。)
「早速お買い物しました。
カメムシコロリ、ビニールテープ
ホチキスの針、洗濯洗剤
13476円支出しました(^^)v」
と、スマホ初心者のとれっくか~ちゃんが(笑)
昨日、スマホで撮った写真を送ってくださいました。
話は少しさかのぼりますが、
先月、とれっくか~ちゃんより電話を頂いた際にお聞きした話を
記憶の限りではありますが、ほぼそのまま書きます。
「この間は船越の人たちにビニールテープを持って行ったの。
魚を獲る網に目印としてつけるんだって。
そんなのが必要なんて、話を聞かない限り分からないもんね。
現地の人たちが何が必要なのか、もう本当に行かないとわからない。
でも、一番の支援はやっぱり、顔を見せることなんだよね。
それは分かっているし、何にも持って来なくていいよ、
会いに来てくれるだけでいいよって言ってくれるけど
かと言って、やっぱり手ぶらじゃね。^^;
だから行くときは軍手とかビニール手袋とかを
100均で買って持って行ってたんだけど
もう活動資金が500円しかなくなっちゃって・・・」
ありんこから支援品をお送りしようにも
私もこの時期は休日無し、休憩無しで、朝から晩まで仕事仕事で、
買い出しになどまったく動けない毎日。
そこで今回は皆様からお預かりしているありんこ支援金の中から
トレックさんに活動資金の形でお送りさせていただきました。
とれっくか~ちゃんも言っているとおり、
何が必要とされているかは、ますます多様化して
その人に会いに行ってみないとわからない、
でも聞いても何が必要なんて、現地の方たちは決して言わない、
だからとれっくか~ちゃんのように、
会いに行って、察して、次に行く時に
「こんなの持って来たよ~」と手土産のように持って行くのが
理想的な支援のカタチなのかも知れません。
「でも、寒くなってきたし、みんなで分け合えるホッカイロとか、
長観寺さんのように檀家さんが毎日来るお寺さんはお茶とか、
買わなくてはいけないものをもらえるのって
やっぱり助かると思うんだ。」
その長観寺さんは、お寺の下が空洞化してしまっていて
転居を勧められているのだとか。
でも、お寺の転居ってどれだけお金がかかるんでしょう。
船越の皆さんが漁で使う網を作ったり、
船越レディースの皆さんが雄勝石のストラップを作ったりと
活動の拠点にしてきた小学校も取り壊しが決まったそうで・・・
そんな話も、とれっくか~ちゃんが動いて下さるから聞ける話で
私にできることはそれをお伝えすることくらいです。
今も支援金をお送りくださる又三郎さんから、
「やはりいちばん怖いのは、
一般の方々の記憶から被災地のことが薄れることですね。
震災からまだ1年7ヶ月しか経っていないのに、
なにかもう遠い昔のことのように思われつつあるような気すらします。
そうならないためにも、例え細々であっても、
とれっくか~ちゃんのような活動は大事だと思いますし、
わたしも東北に行く機会があれば、できるだけ、
現地の様子を実際に見たいと思っています。」
そして、うずまき@えじまさんからも
「支援の方法もいろいろ難しくなってきたようですね。
しかし必要とされている方が居られ、喜んでもらえる方法であれば、
規模や形は気にしなくても良いのかな?と思います。 」
というメールを頂きました。
ありんこも、私がもう少し時間がとれるようになったら、
冬の支援品を送る準備をしようと思います。
・・・と、ここまで書いたら、またとれっくか~ちゃんからメールが。
「今日は雄勝石で作るネックレスの材料が不憫しているということなので
アクセサリーの材料を購入しました!」
(以下は11/15追記)
(この写真は送っていなかったかも。)
雄勝石の仕上げに使用するニスです。
この商品は、定期的に要望がきてます。
これからの購入予定
↓
カップ麺、作業ビニール手袋です。
19日に買い出し
20日にお届け予定してます。
久しぶりの大量支援ができます。ハイエースでの出動(*^▽^)/★*☆
ここ数ヵ月は、軽自動車でボチボチと行ってきました。
おかげさまで、私自身がワクワクしてます。
とれっくか~ちゃん、ありがとうございます。
私まで元気をもらっています。
私たちからも近々送らせていただきますね!(^o^)/
投稿者:かまた posted at : 23:45 | コメント (2)
2012年11月03日
第2次カンヅメ月間
明日の日曜日に行われるリバー10周年記念の走行会。
参加予定の皆さまが、ちゃんとてるてる坊主を作ってくれたおかげで
毎日雨マークの並ぶ新潟も、明日だけは晴れマークとなり、
どうやらお天気も心配なさそうです。
が、前回「最後の秋休み」という記事を書いたら、
本当にそのとおりになってしまい、
今日も明日も、来週も、その次の週も、
11月はたぶんお休みはありません。
・゚・(ノД`)ヽ
もちろん休めたら休みますけどね。
もうこのアングルの写真も撮り飽きたよ・・・(TωT)
ああ・・・次のバイク日記は来年になるんじゃないかしらん。
今週も「今日のウトロン」くらいしかアップすることがありません。
というわけで今日のウトロンは、
ドアを開けて呼んでもこちらに来ちゃいけない、「結界」の練習中。
まあ、かくいう私も、
晴れても、呼んで頂いても、どこにも行くことができない
結界のこちら側にいるようなものですが。
それでは皆さま、また会う日まで、ごきげんよう。(TωT)/~~~
グチグチ書いている暇があったら、来週休めるように
さっさと仕事しろ、仕事!ドルァァッ( ゚Д゚)┌┛Σ( ゚∀゚)・∵[[◎]
(by@BOSS)
投稿者:かまた posted at : 21:10 | コメント (7)