« 2008年11月 | メイン | 2009年01月 »
2008年12月30日
2008乗り収め
月に帰る、そう言った先から練習に来てしまいました。( ̄∀ ̄;)汗
実はこの日、千葉の凸凹ランドで
「凸凹ジョシ祭り」が開催されるということで、
姫丸さんにお会いできるチャンスだったのですが
この時期、新潟を離れるわけにはいかず今回は見送り。
ぜひ次回は、こちらのコジョシ、しほちゃん、あかりちゃんと一緒に
参加できたら楽しいだろうな~と(勝手に)思っています。
さて、新潟を離れることはできませんが、
新潟での練習ならなんとかやりくりすれば・・・とやってきた河川敷は
横から吹く川風(海風?)で、ものすごい砂嵐、
まるで西部劇の決闘シーンか砂の惑星のよう。
(ハードコンタクトの人は練習不可です。)
その砂嵐の中、なにやら不穏な人影がブロックを引きずっています。
かなり妖しいですよ、ミヤザキさん・・・・・・・・・( ̄∀ ̄;)汗
キャンバーターンは前回練習しましたが、
ぐるぐる円の途中にブロックを1つ置かれただけで
急にリーンアウトができなくなるほど障害物に弱いビビリな私。
今回は、苦手な時計回りでこれを克服したいと思います。
え?前回できなかったのはブロック1段ですが・・・
いきなり2段からですか・・・・・( ̄⊥ ̄lll)
「これはただの斜面だと思ってください。
いいですか、斜面ですよ!」
斜面なんだから、あまり気にしないで
きちんとキャンバーターンの姿勢をとって
そのまま走ればいいってことですか?
では、さっそく。
最初はやっぱり障害物でバイクが立って
越えたとたんにフラフラしてしまいましたが
だんだん慣れてきて、障害物がないときと同じように
マーカーの中で円を描けるようになってきました。
1時間ほどして、慣れてきたな~と自分でも思う頃になると・・・
当然、障害物の高さはアップ。
でも、「怖がり」な私が怖がらずにできるように
段差の間のブロックが斜めになっています。
ブロックの手前で急にキャンバーターンの姿勢を作ったりすると
結局ゴテゴテで、ブロックに当たったタイヤが跳ね返って
そのままラインの外に飛び出してしまいますが、
リアブレーキと半クラッチを使って
ゆっくりと下りのターンを丁寧に描いて、
上りに差しかかる時に、きちんとリーンアウトの姿勢をとれば
そのままの体勢でブロックを越えやすいみたいです。
「もう怖くはなくなってきたでしょう?
今度はためしに、障害物の手前にフロントタイヤが来たら
ハンドルを引いてみてください。
引き方はわかりますね?」
とりあえずブロック手前でハンドルを引いてみると、
(うまく引けてるのかどうかはさて置いて( ̄∀ ̄;)ゞ)
それまでよりもフロントタイヤが
進む方向を向いたままで安定してくれる気がします。
今まで好き勝手な方向に向かおうとしたポニーに、
ちゃんと右方向へ向かう指示が出せるように手綱を付けた感じ。
「じゃあ、それで続けてみてください。」
続けるとどうなるか。
こうなります。(泣)
でも、あるタイミングで課題が上にあがるのは
励みになりますね。
「斜面です、斜面!」
う・・・でもこの斜面、ちょっと急な気が。
またまたビビリな私が頭をもたげてきました。
いかんいかん、ただの斜面だ、斜面。
と自分に言い聞かせつつ、やってみますが
またまた最初の時と同じように、ブロックに当たった後に
タイヤがバタバタと暴れてしまいまうように。
「人間、いやだなあと思うと、早くそこを通り過ぎようとして
勢いをつけてしまいますが、スピードは全くいりません。
ただし、フロントを上げる努力、つまりハンドルを引くことは
きちんとやってくださいね。」
その後、この半径2mの円をいったい何周まわったことか!
もう、左の太ももプルプル。
でも、できません。(>_<。。。
疲れた、休もうかな、でもまだできてないじゃん、でも疲れたし。
円をぐるぐる走りながら、頭の中もぐるぐる。
あ、でもそういえば、青パパさんが
今日の休憩にはケーキを食べましょうって言ってたっけなぁ~。
それを楽しみに、もうちょっと頑張ろっと。
なんだか目標がずれてきましたが(^^;)
ケーキを目指してぐるぐる走っている内に
何度か「あ、なんか今、いい感じじゃなかった?」と思う瞬間も。
そんなこんなでお昼近く、待ちに待ったケーキタイム!
ここにもケーキをとても楽しみにしていた人がひとり。
ケーキの巻紙のクリームまでぺろりのあかりちゃん。
ほっぺに油汚れをつけて練習していたしほちゃん。キュートです。
この二人がいると、どんな練習もがんばろうと思えてきます。
私が朝4時に起きれるのも二人のおかげ。(^^)
二人からは、普段もいろんなことを教えてもらっています。
それにしても、やっぱりみんなで休憩はいいですね。
笑うと疲れがふっ飛んでいくから不思議。
休憩でリフレッシュしたので、ぐるぐる再開。
うう~む、こうしてビデオで撮ってもらったのを見ると、
だんだん円を描けるようになってはきたものの、
ひざを入れてハンドルをきちんと引いていないので
私の悪い癖、頭がハンドルの先に出てしまっていますね。(TдT)ガーン
午後3時。ついに体力の限界がやってきました。
悔しいけど、今日はこれでおしまい。
「でも、考えてみてください。
かまたさんは、この間までこうした障害物を、
正面からしか行けなかったんですよ。」
・・・・・・・。
「今はターンをしながら行けるようになったんですよ!」
そう言われてみると確かに。
「これはそんなに簡単なことじゃないんですよ。」
ということは、今日もちゃんと一歩前進したのかな?
それが自分でわからないのが哀しいところですが。(^^;)
ミヤザキさん、今日も一日ありがとうございました。
日々精進。
がんばりまっす^^V
【2008年のおわりに】
今年はこれがたぶん乗り収めになりそうです。
春にウトロが虹の橋を渡ってしまい、
毎日泣いてばかりいましたが、
このままじゃだめだ、私も何かに挑戦しなくちゃ、と
外に向かうようになりました。
6月のGSチャレンジ、
7月の北海道4DAYS(&鎖骨骨折(泣))、
8月の北海道タンデムツーリング、
そして9月の末からトライアルを始めて今日に至るまでは
ブログでご報告したとおり。
(み~んな@BOSSが用意してくれたステージですけどね。)
思い返すと、私がこれまで生きてきた中で、
一番濃い一年だった気がします。
いろいろな方との出会いがあって、いろんな経験をして、
こんな一年を送れるなんて、
少し前までは、想像もしていませんでした。
それもこれも、すべては07年の冬、お酒の席で@BOSSが言った
「あなたにバイクは無理です」という一言から始まったもの。
来年はどんな「私」と出会えるのでしょう。
これまで、そして今年出会ったすべての方に。
今年一年、ありがとうございました。
どうかよいお年を。
そして、これからもよろしくお願いいたします。
投稿者:かまた posted at : 18:52 | コメント (4)
2008年12月27日
シーズン到来
今年の冬は、単発の雪ばかりで
どかっ!と降ったかと思うと、すぐに消えてしまい、
なかなか降り積もることがありませんでしたが
ようやく地元紙の週間天気予報にも
雪だるまマークが並び始めました。
最高気温が高めなのが、ちょっと気になりますが・・・。
それにしても、昨夜の寒さといったら!
ヒーターの周り1mしか暖まらなくて、
猫のシャリと一緒に一晩中丸くなっておりました。
この冬一番の冷え込みです。
今回の寒波で、スキーのメッカ妙高高原にも
ようやく雪が降り積もったとの朗報が。
そして昨日、ついにクライアントのスキー場がオープンしました~!
よかった~!このままオープンせずに
春を迎えるのではと心配していましたが、これで一安心。
ウトロも大好きだった妙高のパウダースノー。
きっと虹の橋の向こうで、喜んでくれていることでしょう。
・・・・・・・・・・・・・・・・が。
スキー場がオープンしたということは
私もこれから春まで100日間、
ほぼ会社にはり付けの生活が始まるということ。
スケテツさま、とうとうオードリーが
月に帰らねばならない季節がやってまいりました。(泣)
投稿者:かまた posted at : 11:50 | コメント (12)
2008年12月23日
今日の勝敗
「やっぱりトライアルのヘルメットはAraiですよ!
負けたのはヘルメットがAraiじゃないからですよ、ハハハ!」
と、前回「今日は負けました!」宣言の後に
ミヤザキさんにこう言われたので、( ̄∀ ̄;)ムー
Araiのトライアルヘルメットを手に入れました。(@BOSSが。)
ヤフオク、7000円くらいですが、Araiには違いない!
さて、先日のパークでの2日間が今年最後の晴天だなんて
いったい誰が言ったのでしょう。
今日も新潟は美しく晴れ上がりました。
朝4時30分、起床。6時出発。
(しかし我ながらよく起きますね。
しかもパッチリと目が覚めるのがすごい。
仕事の日には絶対無理です。^^;)
今日は河川敷、「正順道場」です。
河川敷に7時前に着いたら、青ファミさんの車が・・・ない。
あれ?もしかして、今日はパークでしたっけ?
電話をすると、珍しく寝坊をして、今走っているとのこと。
ほどなく「あかし号」が見えてきました。
朝日を浴びながら、新潟の未来を見つめるBetaとMontesa。
「さて、今日は何をしましょうか。」とミヤザキさん^ ^ |←棒。
ちょうどウォーミングアップの「ぐるぐる」をやっていたので
そのマーカーを使って、ターンの練習開始。
ゆっくりゆっくり、半クラッチとリアブレーキを使って回り
登りの傾斜でバイクを倒し、ひざを入れてハンドルを引く。
「もっとゆっくり!もっとゆっくり!」
どうしてもハンドルを引けずに、体が前傾して
前につんのめってしまいます。
「腰は後ろに引くのではなくて、下へ降ろすんです!
そうすることで、ハンドルを引く動作ができます。わかりますか?」
はい。
「わかっていませんね?」
はい・・・。
これは何かの儀式ではありません。
ミヤザキさんの手に持つ棒をハンドルに見立てて
腰を落としてハンドルを引く感覚をつかみます。
上の写真はダメな例。腰を後ろに引いてしまい
ステップが軸になっているそうです。
このように腰を下へ落とすと、ひざが軸になって
ハンドルを楽に引くことができるそうです。
これは河川敷に伝わる紀元前の壁画ではありません。
地面に描かれたバイクとライダーがVの字になるようすです。
ステップを軸に体とバイクがV字バランスをとるのでなく
あくまでもひざを軸にV字になるのだそうです。
腰を落とす、という感覚をつかんで、再びターンの練習。
牛追いのムチが前回より強くなった気がします。( ̄∀ ̄;)汗
が、おかげでだんだんバイクを倒して内足で支えて
外足のひざを前に出す感じがつかめてきました。
「お、いいですね。そうです、そう!
今までには見られなかった動きじゃないですか。」
クオリアのかけらがちょっとだけ見つかった気がします。
10時30分すぎ、コーヒーブレイク。
は~、熱いコーヒーがおいしいです。
「寒い!」
あかりちゃんがウインドブレーカーを取りに行きました。
そういえば、今朝はあんなに晴れていたのに、
急に薄暗くなってきたような・・・・。
あっという間にみぞれが降り出しました。
でも屋根(橋)のある河川敷の練習場に影響はありません。
と思ったら、前回撃沈した段差のある小川に
水が流れ込んできました。
「さて、8の字も飽きたでしょうし、
水も溜まってきたことですので、あれ、やりましょうか!」
あれとは、前回撃沈した、段差をはさんでのスラロームです。
さっきのターンの練習のように
ハンドルを引いてゆっくり回れば
何だか今日はいけそうな気がする~、と吟じてみましたが
前回同様、やっぱり段差が現れたとたんに
前につんのめる私の悪い癖が出てきます。
左回りは、午前中の練習のおかげで
多少前回よりも回れるようになりましたが
右回りが思うように曲がりません(泣)!!!!
いえ、これは決して叩かれているのではなく
私が足を着いたことに悔しがるミヤザキさんのようすです。
ぜんまい仕掛け、あかりちゃん人形のお手本ムービーはこちら。
うまいですね~。゚。( ̄▽ ̄)ポワーン
私が叱られる足の動きが、きちんとできています。
私はといえば、その後いったい何回トライしたことか。
毎回後ろに着いて、一緒に回ってくださるミヤザキさんに
だんだん申し訳なくなってきました。
でも、クリーンださなきゃ!
後ろでミヤザキさんの血管が切れるんじゃないかというくらい
毎回同じところで足を着いてしまいましたが、
なんとかかんとか、右、左と、棒で腰やブーツを叩かれながら
マーカーぎりぎりのクリーンがでました。よかったーーーーーー(泣)
うわーん、ありがとうございましたーーーーー(TдT)
「今日はこれで終わりましょう。
もう乗ってはだめですよ。
いいイメージで終わることも大事です。」
はい。
「じゃ、お疲れ様でした。それから今日のブログには
『今日は勝ちました!』と書いてくださいね。」
ありがとうございました~。+゚(゚´Д`゚)゚+。
でも、正直なところ
「勝ちました!」とブログで宣言するには
本当にギリギリ無理やりなんとかクリーンだったので、
勝利宣言は次回に持ち越したいと思います。
きっとクリーンが出たのは
Araiのヘルメットのおかげだったに違いありません。
投稿者:かまた posted at : 20:25 | コメント (8)
2008年12月22日
あかし号登場
よーし、週末だ!『正順道場』だー!と
金曜日の仕事をがーーーーーーっと片付けましたが、
なにやら天気予報によると
この土日は雲ひとつない晴天になるらしく
こんなお天気は、もう今年最後のプレゼントに違いなく、
屋根の下(河川敷)で練習する手はないであろうと
久々のパークでの練習となりました。
朝5時、まだ月も星も出ている中、
どうしても急ぎの仕事があったので、まずは会社へ出勤。(泣)
仕事をこなしてパークに向かうと、
6時30分過ぎにはだんだん夜が明けてきました。
辺りは放射冷却で霜が降りて、きれいな冬景色が広がっていました。
うまく写せませんが、一面霜に覆われてとてもきれいです。
雪降り前の、寒い早朝にしか見ることができません。
パーク到着。先着の青ファミさんがすでに練習をして・・・
あれ?しほちゃんとあかりちゃんしか姿が見えません。
なんでも、ヘルメットを忘れたので、青パパは取りに戻ったとか。(^^;)
パークにも霜が降りて、まるでスケートリンクのよう。
草花にも霜がびっしり。
一本橋にも・・・・・。
こごえた手で給油する二人。
冷たい足の指をエンジンで暖めるしほちゃん。
以上、パークの冬の風物詩でした。
ヘルメットが1つ余分にあったので、これをしほちゃんに貸せて
さっそくウォーミングアップ開始。
半径2mの円を作ってぐるぐる定常円旋回。
私は2速ノークラ、しほちゃんは3速ノークラでぐるぐる。
だんだん体も温まってきたところで、青パパが戻って来ました。
本日のトップニュースはやはりこちらでしょう。
じゃじゃん!
青ファミ家の新トランポ、ハイエーススーパーロングの「あかし号」
(命名が誰であるかは想像が付きます。)
この車体に「めざせ!姉妹でデナシオン」というカッティングを
@BOSSがプレゼントするとかしないとか。
サイドウォーニングの下でコーヒーブレイク。
いいですね、これでどこへでも遠征に行けますね。
9時を過ぎると、どんどん気温が高くなってきて、
年末というのに、ジャージ1枚になっても寒くありません。
でも、温度が上がるにつれて霜が解けてきて
パークはぬたぬたどろどろに・・・・・・。( ̄∀ ̄;)汗
この日は塾長はじめ、パーク長、N井さん、W辺さん、
鎖骨骨折リハビリ中の広パパとミズキ君、ZIPさんと
久々ににぎやかに練習会が開催されました。
そんな中、@BOSSがセクションを作りました。
キャンバーでちょうどいいラインを走らないと
十中八九、ここでリアタイヤが滑って落ちてしまいます。
私とあかりちゃんはエンジョイラインでしたが
最初のキャンバーターン、2回しか成功しませんでした。(泣)
数回走るとタイヤの泥がべっとりとフロントフェンダーにたまって、
フロントタイヤが動かなくなり、かき出すのにも一苦労です。
みんなでのコーヒータイムに居残りのかまた。撮影はあかりちゃん。
失敗するたびにカメラを向けられ、
「今の感想は?」と聞くあかりコーチ(小3)。
「難しいです」というと
「難しいことをやるのが練習です!」と言われます。( ̄∀ ̄;)ソウデシタネ
午後もみんな夢中になって(むきになって?)練習して
結局この日はお昼抜き。
2時半頃にようやくみんなでカップラーメンを食べましたが
みんなで食べるお昼ご飯も久しぶり。
話に花が咲きました。
みんなで食べる昼食。なんだかしばらくぶりですね。
明日からは雪になるという予報がうそのような青空の2日間。
思い切り紫外線を浴びてしまったけれど、まあいいや。
(もういいやって気もしますが。)
牛追いのいないのどかな放牧場で、
習ったことを胃の中から反すうし、
またそれが上手くできないことを反省しながら(TдT)
奇跡のようなお天気の2日間、
のんびりと晴れた冬の休日を過ごしました。
今年もあと10日を切りました。
明日からはようやく雪マークが出ていますが
「いわゆる冬」は一体いつやってくるのでしょうか。
と思っていたら、先ほどから
ふわふわと雪が降ってきました~゚*。( ̄▽ ̄)*。
投稿者:かまた posted at : 12:43 | コメント (6)
2008年12月15日
ターン
少雪のため、クライアントのスキー場のオープンが
延びてしまう可能性が出てきてしまいましたが(泣)
でも、そのおかげで、この時期には珍しく週末はお休みを頂き
土曜と日曜は青ファミさんの予定に乗っかって、
2日間河川敷に練習に。
朝5時45分、家を出る頃はまだ夜も明けず真っ暗です。
7時、青ファミさんとともにウォーミングアップ開始。
左右ともぐるぐる(定常円旋回)をしてみますが
やっぱり左回りが苦手です。
左右同じようにできないということは、何かがおかしいはず。
朝の7時から乗り出すと
9時を過ぎたころには一回目のヘタリが出てきます。
青ファミさんのトラックの荷台の中で
テーブルを囲んでコーヒーブレイク。
菓子パンをつまみながら、あかりちゃんの天然に笑い、
疲れが取れるころには、少し寒くなり始めるので練習再開。
トラックから出ると、ちょうどミヤザキさん登場。
実は、この一週間、かまたM子は
ミヤザキさんの練習を楽しみに
いろんな締め切りを乗り越えてきたのでした。
「そうだ、今日はかまたさんにステッカーを持ってきたんだった!」
そう言うなり、車から何かを取り出すミヤザキさん。
えー?何ですか?プレゼントですか?
おもむろに私のバイクにペタリ。
これです。↓
・・・・・・・・・・・・・・・・・しかも、手作りだし。
これを作る楽しそうなミヤザキさんの様子が目に浮かびます。
わざわざどうもありがとうございます。
このシールは私の心のプラグとなって
バイクに乗るたびに火花を飛ばすことでしょう。( ̄∀ ̄;)汗
「今日はターンの練習をしましょう。
フロントアップは、コツを覚えれば短期間で身に着けることができます。
でもターンはしっかり練習しないとできません。
逆を言うと、どんなところでもターンができれば
こんなに強いことはありません。」
これと同じことを、平野さんからも聞いた事があります。
ミヤザキさんはマーカーで、小さなセクションを作りました。
8の字の変形なのですが、
フルロックターンで切り替えしができないと曲がりきれません。
早速挑戦してみますが・・・・・・ぜんぜんできず
あちこちマーカーから飛び出してしまいます。
リアブレーキをかけるとロックするし
半クラッチもうまくできずにエンストするし。(泣)
「私はまだリアブレーキが上手く使えないんですぅ」と泣き言を言うと
「だから練習するんじゃないですか。
いいですか?普通の8の字はもうできますよね。
できることをやったって、それは自己満足です。
できることはウォーミングアップでしてください。
できないことをやるのが練習です!」
はい!そうでした!
でも、すぐにハンドルの内側に重心と頭をおいてしまう私。
ミヤザキさんはパイロンを2本用意して
キャンバーターンをするように言いました。
そして長い棒を持って、ターンをする私の後ろをついて歩き
私のブーツをコツコツと叩きながら
「内足でバイクをしっかり支える!」
「外足は開く!膝を前に入れる!」
牛追いに追われる牛になった気分です。( ̄∀ ̄;)汗
ある程度キャンバーターンができてきたところで
再び変形8の字セクションへ。
最初に比べたら随分回れるようになりました。
どうしても左回りが飛び出しがちの私の癖には
外足のつま先を下げる(するとステップを踏みつけることがなくなる
&ひざが前に入り込む)ことで
今まで自分でかけていいたストッパーがはずれて
ずっと小回りが利くようにもなりました。
2つ目のターンで、つい、膝を絞ってしまい、とっさに膝を開いて
修正してるのがお分かりになるかと思います。
なんとか8の字で回れるように。
でも私のフォームって、ホントにきれいじゃない・・・。
でもこれは今後の課題という事で。
奥のステアゾーンでは
しほちゃん(小6)が大きなタイヤ越えに挑戦していました。
今回秘密兵器を導入。
しほちゃんのステアケースを、ハイスピードカメラで撮影してみました。
すごいです。目指せ、国際A級!
私はというと、朝からずっとキャンバーターンをしていたため
両腿が何時間も空気椅子をし続けたようにもうパンパン。
午後3時すぎ。だんだん暗くなり始めたし、
切り返しも少しできるようになったし
ミヤザキさんもパイロンを片付け始めてるし、
今日の練習もそろそろ終わりかな~と思っていたら
ミヤザキさんは片付けているのではなく、パイロンで新たな
オフセットスラロームを作り始めているところでした。( ▽|||)ゲゲッ
普通のスラロームよりもターンの深い、
いったん後ろ方向を向いてからターンをする、あれです。
「ほら、すぐ切り返す!早く!」
うう~、なかなかできません。(/д;)/~~
続いて(泣)、30cmの段差のある1m幅くらいの
小川を挟んでのオフセットスラローム。
こちらはラインを考えて走らないと
段差に激突、小川で転んで水びたしに。
(そんなの私だけでしたが。泣)
今日一日、あんなにターンを練習したのに
こうして段差が出現したとたんに難しい・・・・。(泣)
・・・・・・・・・・・・・・・撃沈です。(TдT)チーン
私以外はもう帰り支度を始めています。
私もそろそろ帰らなくてはなりません。
「逃げるんですか?」(←うれしそう)
・・・いえ、そんなつもりでは。
「できないのに、逃げて帰るんですね??」
帰らなくちゃならないのを知ってるくせにーー!!(≧曲≦)
「これからは平場でのターンばかりでなく
こういう風に高低差のあるターンの方が練習になりますよ。」
はい、次回からそうします。
今日も一日ありがとうございました。
それにしても、私みたいな初心者にも
こんなにとことん教えて頂けるのに
進歩しなかったらホントに申し訳ないですね。
あ~、家の隣に練習場がほしいな~。
(うちの周りは、それ自体がトライアル練習場のようですが
屋根がないので、雪が2m積もるんです。ちぇ。)
【本日の終礼(または追い討ち)】
他の皆さんが帰られて、河川敷にはミヤザキさんと@BOSSと私だけ。
「で、今日は負けましたね?」とミヤザキさん。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
「勝ちましたか?負けましたか?」
・・・・・・・・・・勝っていません。
「では、大きな声で『今日は負けました』と言ってください。」
「・・・・・今日は負け・・・(モゴモゴ)。」
「聞こえません、もっと大きな声で!」
「今日は負けました!!!!!」
「じゃあ、また!
あ、ブログにも『今日は負けました』と書いておいてくださいね!」
ミヤザキさんはにこやかに帰っていかれました。
とゆーことで、今日は負けました!! 以上!・゚・(ノД`)ヽアウアウ
投稿者:かまた posted at : 14:48 | コメント (7)
2008年12月09日
フロントアップ
土曜の夜は一晩中雪が降っていたようです。
朝起きたら、私の住む町は30cmくらい積もっていました。
でも、新潟の中でも豪雪地で知られる地域なので
もしかして他のエリアは大丈夫かも、とはかない期待をかけて
トランポで出発しました。
河川敷へ行けば屋根はあるのですが、
パークで練習したいというさやか嬢の希望で、まずはパークへ。
パークへ向かう道。これじゃあ熊も冬眠していることでしょう。(泣)
こんな景色の中、車で走っていると
こんな日にバイクなんてありえない!と思ってしまいますが
気が滅入りそうになったら
この「姫丸さんのブログ」を読むことにしています。
読みました?すごいでしょう?この「有言実行」の潔さ!
これを読むだけで、心が「ボッ!」と引火する私。
レベルもカテゴリーも全然違うけれど
冬だろうと雪だろうと、「姫丸さんが乗るなら、私も乗る!」と
右手を高く掲げてしまうのでした。
さて、パークを通って見ると・・・。
そこには水墨画の世界が広がっていました。(泣)
南斜面だから、解けるのは早いでしょうけれど
今日のところは無理と判断して
河川敷へと向かうことにしました。
高速に乗ると、新潟市へ向かうにしたがって
雪もなくなり、太陽も顔を出してきました。
これが同じ新潟県だなんて・・・なんだか不公平です。
河川敷は昨日と違って、たくさんの人が練習していました。
青ファミさんの師匠、ミヤザキさんの姿も。
(国際A級宮崎選手のお父上です。)
今日こそは、さやか嬢との約束を守り
午後からはインド料理店へ行く予定なので
早く練習を始めなくちゃ、とエンジンをかけた途端・・・
パンッ!
とエンジン付近で、爆発音がして
エンジンカバーが割れてしまいました。(泣)
すみません、ミヤザキさん。お世話になります。
どうやら、給油した時にこぼれたガソリンが気化して
バックファイヤーで引火したらしいのですが
カバー以外は無傷でした。よかった。気をつけます。
さっそくミヤザキさんが8の字でキャンバーターンを教えてくださいました。
ターンの時にスパッとバイクを倒せない私に、
「なかなか上手にならない人はどういう人か、知っていますか?」
・・・・・・・・え~と。
「『怖がり 』です!」
は、はい!!!( ̄∀ ̄;)汗
「でも、ターンの練習ばかりしてもつまらないでしょうから
(いえ、そんなことないですが・・・)
フロントアップをしましょう。できますか?」
できません。( ̄∀ ̄;)汗
「アクセルを開ければフロントは上がります。
フロントサスを縮めたりしなくても上がります。
じゃ、ここ(と砂に線を引いて)でアクセルを開けて上げてみてください。」
・・・・・・あがりません。
「も~~、怖がりだなあ~!
じゃあ、ひざを入れてみましょう、こうです。はい!」
お、タイミングが合うと、少しフロントが上がり始めました。
するとミヤザキさんは大きなブロックを持ってきて
「ではこれを越えてみてください。」
ブロックをおいた途端にきっかけとする位置とタイミングがわからなくなり
さっきまで上がったフロントが、上がらなくなったりしましたが
何回か繰り返すうちに、タイミングが合うことが多くなってきました。
わーい、と思いながらUターンしてもう一度、と振り返ってみると、
・・・ブロックが2段になっていました。Σ( ̄⊥ ̄lll)
障害物がないときは、十分それを乗り越える高さまで上がっているくせに
障害物ができた途端に、心にまでハードルができる怖がりな私。
でもこれも何回かでタイミングが合って、越えられるようになりました。
そして振り向くと・・・・・
ブロックが3段になっているではありませんか。Σ(|||`□´|||)
私は牛若丸か!
残念ながらこの日、来る途中でカメラが壊れて、
上下逆に写ったり、音声が入らなくなってしまいましたが
@BOSSがなんとか撮ってくれたムービーです。
ズバッと上手く行ったときの映像は撮れませんでしたが、
ミヤザキさんのご指導の様子がおわかりいただければ・・・。
音声は入っていませんが、実際にも別に声は出さないで
ゼスチャーで私に伝えるミヤザキさん。
「ここ!ここで、空に向かって飛んでいくつもりで、
バーンとアクセルを開けるんだよ、バーンと!!」の意。
「ただの斜面だと思ってください。いいですか!
大事なことは、フロントが上がった後、
リアタイヤが当たるのを感じてくださいね。
リアがグリップするわけだから、どんなに開けても
棹立ちになることはありません。」
う~ん、イマイチ。
「できるまで帰しませんよ。
あなたまだ排気量25ccしか使っていません。
10分の1ですよ、10分の1!」
ぐやじいいいいいいいいいいい!!!!!!
悔しさが恐怖に勝ると、勇気に変わります。(byかまた)
ええ、開けてやろーじゃないですか。
えい!ブン!
すると、フロントがふわっと上を向いて、
確かにリアタイヤがトンとブロックに当たるのがわかりました。
できた?もしかして。
振り向くと、ミヤザキさんと青パパさんが
ニコニコして、腕で大きな丸を出してくれました。
やったー!
「はい、あと150回くらいやってください。」
あ~、こういう練習久しぶり!!!!
こうなると、150回といわれようと、1500回といわれようと
何回だってやってやる~!と心にガソリン、違った
アドレナリンが充満してしまう私。
かまたM子、復活!
だったのですが。
今日こそはインド料理を食べにいかないと
さやか嬢がぐれてしまいそうなので
ミヤザキさんにお礼を言って、後ろ髪を引かれつつ河川敷を後にしました。
ミヤザキさん、本当にありがとうございました。
またよろしくお願いします。
横越のインド料理店Mayaa(マヤァ)
ラッシーを飲もうと手を伸ばしたら、腕があがりません。
今頃になって筋肉痛か。
このへんが小学生とは明らかに違うところです。( ̄∀ ̄;)汗
投稿者:かまた posted at : 00:29 | コメント (11)
2008年12月07日
寒風の河川敷
一週間続いた、あのうららかなお天気は一体なんだったのでしょう。
土曜は朝から雨・風・あられ、夜には雪との予報も出ています。(泣)
まずはとにかく、夜、帰って来れなくなるといけないので
トランポをスタッドレスタイヤに交換して
青パパさんから教えてもらった、新潟の「河川敷」へ向かいました。
タイヤ交換をお願いしたお店の看板犬、コーギーのリリちゃん。
「ボールちょーだい」あまりのカワイさに、かまたメロメロ。
河川敷到着。
ここは4車線の橋が屋根代わりとなって、
雨でも雪でも練習ができるのだそうです。
ここが通称「河川敷」練習場。着いたのはもうお昼近く。
今日は土曜のためか、青ファミさんと私たちだけです。
どあ~、さすが新潟、すごい川風!ささ寒い!!
でも負けない!
さっそくBeta200のエンジンをかけてみました。
キックが軽い!アクセルも軽い!
走ってすぐ、ヤマシゲさんの言った「マイルド」という意味がわかりました。
250のようなパワーはないけれど
車体も軽くて、下手な私が乗ってもハンドルが暴れません。
全体的にスムーズでバランスがいい、というのが第一印象です。
@BOSSや青パパさん、しほちゃんにも乗ってもらいました。
その間、しほちゃんの80に乗せてもらいましたが
200は80と250を足して2で割った感じ。
アクセルを開けてもあまり怖くない、
何より乗っていて楽しい!(^^)V
さて、私がBeta200にスイッチしたので、
今日はさやか嬢が250で練習をしてみることに。
(青パパさんから頂いたマシンは、現在、整備中なので)
まずはスタンディングに挑戦するさやか嬢。
TLMに比べればずっとバランスのいいBetaで、
ピタッと止まってびくともしません。
さやか嬢本人も、「なんで止まってるの?」と不思議そう。
お昼はあまりの風の寒さに、みんなでバスの中で
あったか~いカップラーメンを食べました。
湯気でレンズが曇ります。(笑)
曇った窓ガラスに描かれたあかり画伯の宇宙人。
河川敷はパークと違って山や坂がなく
平らな砂地とステアケースがほとんどなので
ステアができない私とさやか嬢は
午後、平地でターンの練習をしました。
@BOSSがパイロンを2本立ててまず走って見せます。
そして、@BOSSが描いた8の字の軌跡を
できるだけなぞるようにと言われました。
@BOSSのMSRのウエアを借りました。免許取得前練習が懐かしい~!
走っていると、だんだん体も暖かくなってきます。
(止まると寒いから走り続けて自家発電をする私。)
う~ん、まだ前のめりになってハンドルを押さえているし!
あー!どーしてそこでハンドル戻すかなー!!!(怒)
3時をまわると、どんどん気温が下がってきました。
これは早めに帰らないと雪が酷くなるかも・・・。
いつもより少し早めに片付けて高速道路に乗ると
やはり中越地方は雪が降っていました。
しかもすでに10cmくらいは積もっています。
う~ん、このまま降り続けると、明日は30cmくらい積もって
今年初めての除雪車が出るだろうな。
帰りに寄った温泉施設から撮った雪景色。ああ・・・。
朝はまだ道に何も雪がなかったのに、
あっという間に真冬の景色です。(泣)
明日は練習できるのでしょうか。
(つづく)
投稿者:かまた posted at : 23:16 | コメント (10)
2008年12月04日
新入生紹介
思い立ったら即行動に移さずにはいられない
AB型の@BOSSの習性は
これまで何度かブログにも書いてきましたが
昨日、「春までには・・・」と言っていたはずのBeta200を
さっそく引き取ってきてくれました。( ̄∀ ̄;)汗
え~、ご紹介します。新しく入った「Beta200君」です。
皆さん、よろしくお願いします。
そしてこちらがちょっとだけ先輩の「GS君」です。
並べてみると、同じバイクとは・・・。(^^;)
前から見ても・・・
横から見ても・・・
この小さい方で練習すると
大きな方も乗れるようになるというのは
はたして本当か!という気がしてきますが(^^;)
それを体験すべく、日々、練習いたしております。
これからも、お楽しみに! (楽しみなのは私でしたね。笑)
投稿者:かまた posted at : 18:43 | コメント (19)
2008年12月01日
スイッチ
土曜日に続いて、この日曜日も、5つの締め切りを抱えて
早朝から会社で仕事をしておりました。
しかしこの日、パークでは
コンテナのクラブハウスが設置されるということで
クラブの皆さんは雨の中で作業をされているはず。
結局、仕事を段取り付けて、パークに到着したのは2時40分。
コンテナの設置も終わり、雨で皆さん帰られたあとでした。
クラブの皆さま、お手伝いできずにすみませんでした。
コンテナクラブハウスと、風雪がやけに似合ういぶし銀パーク長。
塾長、写真をお借りしました。(返しませんが。)
パークでは青ファミさんが待っていてくださいました。
そして、青パパさんからのお下がりバイクを、
さやか嬢に譲って頂きました。
青パパさん、ありがとうございます。
TLM50からMontesa250へ。
@BOSSと同じく、アクセルストッパーをつけての
練習になると思います。
さて、その後はクルマを乗り換えて魚沼方面へ。
トンネルを抜けると・・・・・・
そこはいきなり雪国でした。( ̄∀ ̄;)ヒョエ~
クルマを変えてきてよかった~。
向かった先は、10月の県大会でNB部門で優勝した
ヤマシゲさんのショップです。
「石峠を越えたら雪があって、びっくりしました。」
県内どこでも雪が降っているものと思っていたヤマシゲさんは
私たちの話に、「降っているのはこの辺だけだったのか!」と
ショックを受けていらっしゃいました。
ヤマシゲさんには、犬が3頭、猫が1匹います。
もう14~15才くらい、顔も真っ白な「サラちゃん」
数日前、またまた平野さんからお電話を頂きました。
「ビギナーの女性の場合、250ではパワーがありすぎるし
50、80で半クラッチをしっかり身に着けてきたのでなければ
125では足りないであろうし、200が一番いいと思います。
ただ、出回ってないんですよね~。」
ところがその矢先、偶然パーク長から
ここにBeta200があるという情報をお聞きしたのでした。
あまりにも絶妙のタイミングで、(しかも遠くないし)
「これは天が買えってことだな。」と勝手に思い込み、
さっそくこうして見に来たのでした。
(しかし、この前日、すでに@BOSSは
すでにお邪魔してチェックしたらしいです。
さすが、思い立ったら居ても立ってもいられないAB型。^^;)
ヤマシゲさんも乗ってみたそうですが
車体は250とまったく同じでも
エンジンがマイルドなのだそうです。
ただ、残念なことに書類がないので
ツートラ用にナンバーが取れないそう。(><)
でもサラちゃんに免じてOK!
雪のためトランポで行けなかったので
しばらく車両はお店で預かって頂くことになりました。
すみません、春までには引き取りに来ます。
で、肝心のバイクの写真ですが、
ワンちゃんの写真ばかり撮っていてすっかり忘れました。
そういうことで、ヤマシゲさん、写真をお借りしました。
車体は250と変わりませんが、エンジンが小さくて可憐です。(笑)
というわけでして、私、かまたはBeta250から200へスイッチ決定!
もちろん中古、12ヶ月払いです。(^^;)ハタラカナクチャ
投稿者:かまた posted at : 23:25 | コメント (4)